大学剣道総合スレ110 (665レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

568: 2025/04/26(土) 11:06:32.05 ID:H85HeJ+I0(1/7) AAS
1つ気になる事がある
俺が若かった頃は、稽古で精神的な部分、つまり自分で意識的にモリスバーンやサイドノリス(サッカーで多様されているのか?)の向上に時間を費やせと顧問に言われたが、今はどうなんだ?
まあ俺達の時代は稽古自体も地獄だったんだがー
569
(1): 2025/04/26(土) 12:10:25.92 ID:H85HeJ+I0(2/7) AAS
夏の玉龍旗対策として、道場でストーブを焚き、セーターの上に道着を着て稽古したなあ
水分補強は4時間の稽古で一回の休憩のみ
毎日地獄の掛かり稽古
先生に掛かれば地獄のスコップ付き
声帯壊すなんてしょっちゅうだったよ
いつも喉のあたりはまっかっかでアザだらけ
今の子達には耐えられない稽古だろうなあ
570: 2025/04/26(土) 12:12:50.99 ID:H85HeJ+I0(3/7) AAS
でもその玉龍旗対策をした甲斐も無く、2回戦負けだったなあ
今の剣道と違って体で激しくぶつかる剣道は、やっぱり魅力的だったなあ
571
(1): 2025/04/26(土) 12:38:23.58 ID:H85HeJ+I0(4/7) AAS
夏は山形まで行き、名物「地獄の合宿」
二週間の地獄鍛練期間
皆次々に逃げ出していったなあ
でもコーチが始発の最寄駅で隠れて待機してて、皆朝には合宿所に連れ戻されてたなあ
1日10時間の地獄の鍛練期間
100万円やるから、またやれるかと言われてもできないなあー汗
572: 2025/04/26(土) 12:39:02.30 ID:H85HeJ+I0(5/7) AAS
今の子達は、合宿ってあるの?
580: 2025/04/26(土) 18:55:46.25 ID:H85HeJ+I0(6/7) AAS
俺が若かった頃の剣道と今の剣道なら、おそらく俺が若かった頃の剣道が勝つだろうなあ
581: 2025/04/26(土) 19:57:05.32 ID:H85HeJ+I0(7/7) AAS
380段の階段をかけ登る地獄ダッシュとか、今はやってないみたい
その380段を、鍛練期間は右片足跳び、左片足跳び、そして地獄のうさぎ跳び、、
もう足が熱くなってわけがわからなかったもん
毎日が地獄だったよ
でも仕方ないと言えば仕方ない
昔は武道としてやっている面が強かったからなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.035s*