アベンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part14 (888レス)
1-

1: 1さん★ 2016/06/04(土) 18:24:53 ID:???0
「悪には悪を!」

プリースト二次職 アベンジャーについて語るスレです。
次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合には宣言してから立てるようお願いします。

前スレ
アベンジャー・ドゥームズガーディアンスレ Part13
したらばスレ:netgame_6969
711: 2019/01/28(月) 20:05:52 ID:FV3aK4Rc00(11/13)
地雷は通常ぶんぶん中にほとんどスキなしで出せるからワシはSPTPMにしてる
使う火力スキルって見直してみると結構少ないなワシで
地雷、デビルクラッチ、スピニング、権能、ハウリングだけだった
使わないけど脳筋で伏魔MにしてたからスピンカッターM試してみるわ
712
(1): 2019/01/29(火) 20:20:53 ID:OCUvfLLw00(1/6)
デスサイズって案外強かったのかでもまた調整はいったらリッパー消えて新スキルくるけど
そっちのほうはどうなんだろ
713: 2019/01/29(火) 21:16:50 ID:SAzuJIN200(1)
試しに通常と特定のスキルのみで120サンドバッグを壊れるまで殴ってみたけど、確かにデスサイズは一番火力が出てたけど、試した中では一番時間がかかったスキルだった
これは強いとは言えないと思う
スキル単体で見たクール対火力は優秀でも、通常を挟む時間が減るっていうのはやっぱり大きい
総合的に振る価値は低いというのが俺の結論
ちなみに地雷スピンスピニングは多少の差はあるけど同等のタイムで、デスサイズはそれらより8秒くらい遅い
8秒もあれば通常だけでも相当火力出ると思う
714
(1): 2019/01/29(火) 21:30:44 ID:0wAJDEZU00(4/4)
>>712
スキル係数表作ってる人のレギュレーションに従った装備だと高速移動や棘クラス
外部リンク:blog.naver.com

レギュレーションはこちら
外部リンク:blog.naver.com
715: 2019/01/29(火) 23:05:19 ID:FV3aK4Rc00(12/13)
1番いい検証方法は各スキルの最小公倍数のタイムで、(通常+測定スキルの総ダメ)-(通常のみの総ダメ)やるのが1番いいんだろうけど
さすがに公倍数が検討つかないから2次覚醒の180sで(通常+測定スキルの総ダメ)-(通常のみの総ダメ)をしたらいいんじゃないかね
週末にでもやってみるわ
716: 2019/01/29(火) 23:59:03 ID:OCUvfLLw00(2/6)
>>714
ありがとうまあリッパーよりは使い勝手よくなったしいいのかな…
717: 2019/01/31(木) 22:34:34 ID:OCUvfLLw00(3/6)
デイベルス装備アベ向きなのって革なのかな軽も強そうに見えるけど
718: 2019/02/03(日) 10:44:37 ID:FV3aK4Rc00(13/13)
180sの間に各スキル+通常の数値測定してきた pass1234
外部リンク[ods]:whitecats.dip.jp エクセル入れないからフリー
画像リンク
 画像用

予想はしてたけど権能、ハウリングが強かった、デスサイズてめーはダメだ
誤差が出るからヘブロン創生は外してる
719: 2019/02/19(火) 22:34:38 ID:bWfFYG/A00(1)
なんか悪魔化弱体でちょっとテンション下がってたけど、瞬間火力上がって、結構評価良くなったみたいだな
日本だと称号とかの関係で、本家よりもずっと強い職だし、テンション上がってきたわ
720: 2019/02/19(火) 22:53:41 ID:OCUvfLLw00(4/6)
処刑また攻撃力上がるのか
721
(1): 2019/02/26(火) 02:24:08 ID:cLvJhDoQMM(2/5)
処刑クソ強いが…アンホーリーフューリーがな…
722: 2019/02/26(火) 02:54:36 ID:TZHcNz3Q00(1)
え、処刑より火力あるけど
スキル説明の数値だけ見てないか?
ダメレポでは間違いなくアンホリのが上に来るぞ
723
(1): 2019/02/26(火) 17:29:11 ID:cLvJhDoQMM(3/5)
二次覚醒よりダメージ出るスキル持つ職ってあるのか?
基本実測だからTipsで判断なんかしないよ。て言うかいないでしょそんな人

フィニッシュ前のチャージが本ッ当惜しくてな
アンホリ現状からあと1回何か仕様変更あった気がする、なんだっけ…
724
(1): 2019/02/26(火) 19:33:01 ID:CyLctyE600(1)
ゲシュ装備のアベならブーストの差で逆転するのかもしれない
725
(2): 2019/02/26(火) 21:48:51 ID:JN.H3BvA00(1)
>>723
いやそんな後だしされても知らないよエスパーじゃないんだから…
チャージが惜しいってチャージだけでそんな処刑と比べて残念とか意味がわからない(スキル当てにくいからとかそんな理由だったら練習して、どうぞ)
他の職やったことあればわかるけど、阿部は2次覚醒打ち切るまでの速度結構速い方だぞ
そもそも単発スキルと比べるのがおかしいわ
比べるなら他の職の2次覚醒と比べるべき
最強とはもちろん言わないけど、初期のアンホリに比べれば、他の職と比べてもかなり強くなったと言えるスキルなんだよなぁ…

>>724
よほど覚醒ブーストを意図的にしないと逆転しないと思う
ゲシュだったらアンホリも+2されるし、2次覚醒のブースト効率はほぼ全ての職で一番高いスキルになってるから、やはり逆転はしない
726: 2019/02/26(火) 23:53:14 ID:OCUvfLLw00(5/6)
ゲシュ装備の人はそのままUGするんだろうか
それとも四季に乗り換え?
727: 2019/02/27(水) 10:40:23 ID:cLvJhDoQMM(4/5)
>>725
数字しか見てない奴、ダメレポも見ない奴、とレッテル貼られた気がしてな
前ぶりもこれだから、正直失礼な印象を持って語気が強くなりました。申し訳ございません

全画面攻撃、拘束、集敵。最低でもどれか一つ、または2つ以上持ってる職が多いと感じたから
てかまた、他の職やってない奴とレッテル貼られてるが…なんだ、何が気に食わないんだ…どうすればいいんだよ俺
728
(1): 2019/02/27(水) 10:47:25 ID:cLvJhDoQMM(5/5)
>>725
連投スマン、一番大事な返答をしてなかった

処刑と比較したのは、処刑が短モーション、高火力、アーマーブレイクなどのいらん機能が一切ない、アベにとって(個人的には)最高のスキルだったからです
1次覚醒がこれだけ優秀なのに、2次覚醒は何だかパッとしないな…となって>>721のレスになりました
>>721はかなり主観入ってると思う、なんなら荒らしとして削除&規制依頼出して下さっても結構です
729
(1): 2019/02/27(水) 16:15:53 ID:WLpF9AX2MM(1/2)
この前までゲシュセット目指してたダクゴアベなんだが、ハーレムエピはダクゴより強いのか、それが問題だ…
730
(1): 2019/02/27(水) 17:42:19 ID:nvyGImV200(3/7)
90UG防具なみだから安心して乗り換えて
731
(1): 2019/02/27(水) 20:03:53 ID:bqlUoHPI00(1)
>>728
別に荒しでもなんでも無いし、一々報告しにいったりなんてしないけどさ
レッテルがどうとか、考えてると疲れないか?
言った俺がなんだけど、そんなこと考えてレスしてないぞ

>>729
もういい加減ダークゴス最強伝説は忘れた方がいいぞ
90キャップ開放の時点で下火だっただろう?
いくらデバウが強いと言っても、それはドロップする90武器の中での話で、創世利器のが強いし、創世利器ならダゴスなんて装備しなくていいから防具を強く出来る
しかも今からなら創世作るより(多分)早く、しかも強い天空利器を入手出来るときたもんだ
もうダークゴスを装備する理由なんて無いぜ?
省2
732: 2019/02/27(水) 22:13:27 ID:WLpF9AX2MM(2/2)
>>730-731
アドバイスありがとう、安心して乗り換えます
ダクゴについてはUG前の90セットよりは強いけどUGしたら及ばないってことは聞いてて、
なら比較的簡単に手に入るハーレムエピの性能はナンボなの、ダクゴと比べたらどうなのって気になったまでです
ヌル勢だからダクゴ最強伝説はリアルタイムで経験したことなく、思い入れはありません
733: 2019/02/27(水) 23:23:57 ID:CWJk61B6Sa(1)
アベのテイベルス防具は布か革だなこれ
どっちも適正あってかなり強い
734
(1): 2019/02/27(水) 23:52:52 ID:nvyGImV200(4/7)
DNFのディーラーランキングTOP10では皮が8人、軽甲が1人、板金が1人といった状況
735: 2019/02/28(木) 01:11:19 ID:OCUvfLLw00(6/6)
>>734
やっぱそうなるよね…ナガラザにするんじゃなかった…
736: 2019/02/28(木) 01:15:22 ID:nT0IC92.00(1)
今のアベの上着って悪魔化で良いんですかね?
737: 2019/03/06(水) 17:28:55 ID:AezTWs9ISa(1)
満遍なく上げるなら幻聴
悪魔化特化したいなら悪魔化もあり
738: (ワッチョイ) 2019/03/29(金) 23:26:22 ID:InyWuT9k00(1)
悪魔化リアルタイムがとうとう来てしまうのか、、、裏面死ぬな
739: (ワッチョイ) 2019/03/30(土) 03:11:31 ID:HHFLd3MM00(1/7)
速度もそうだけど耐久が滅茶苦茶落ちるのがつらい…
740: (ワッチョイ) 2019/03/30(土) 23:30:38 ID:O1vuBC7w00(1/2)
そう思ってたけど最近悪魔化スイッチするより災禍悪魔化して1部屋終わらせる方が早い事に気が付いたのよね
テイベだとスイッチ悪魔化使えないし、ルクレとかで使うとヘブロンセット効果消えるわでスイッチしない方が強かった
741: (ワッチョイ) 2019/03/31(日) 00:57:12 ID:HHFLd3MM00(2/7)
これからB面どういう風に活用したらいいんだろなんだかもったいないな…
742: (アウアウ) 2019/04/01(月) 17:14:40 ID:SAxNKriISa(1)
バフ用装備置き場でいいんじゃない
スイッチ無いキャラでバフ用装備持つとインベントリ結構圧迫するし重量問題もあるからスイッチ買いたくなるよ
743: (ワッチョイ) 2019/04/01(月) 18:12:25 ID:59zRi9nE00(1)
クルセとペアでルーク行く場面があるとヒット数稼ぎが結構苦しいから
守護とかオブジェクト攻撃でヒット数稼げる装備があるといいとか
かなり限定的な使い道だからいまいち感は否めない
744: (ワッチョイ) 2019/04/12(金) 13:46:56 ID:8qBxSIjo00(1)
フィンドウォーで赤西とかのスキルブースト発動してる?
745: (アウアウ) 2019/04/13(土) 23:07:10 ID:QBkIzlZMSa(1)
超季節めちゃくちゃな性能で草
アベのための防具かよ
746: (オッペケ) 2019/04/13(土) 23:22:53 ID:6aa3N3DcSr(1)
幻聴もりもりできてやばいですよね〜
747: (ワッチョイ) 2019/04/14(日) 00:10:47 ID:chphNLcM00(1)
幻聴もそうだけど権能まで強化されるのが良いわ
35-45ってアベの主力スキル集まってるし正に最適
748: (ワッチョイ) 2019/04/16(火) 09:10:31 ID:dwKMSOXE00(1)
幻聴Mになってしまった
上限解放してくれ
749: (ワッチョイ) 2019/04/16(火) 19:00:09 ID:HHFLd3MM00(3/7)
幻聴って上限あったんだ
750: (ワッチョイ) 2019/04/17(水) 07:06:37 ID:3.kRN7VE00(1)
幻聴どころか全スキルにレベル上限は存在する
到達が無理なスキルもあるけどね
751: (ワッチョイ) 2019/04/17(水) 22:30:22 ID:HHFLd3MM00(4/7)
そうなんだイシスレイド装備もスキブもりもりらしいし
付与とかも特定のレベル態のスキルを集中して上げすぎないよう気を付けないといけなさそうだね
752: (バックシ) 2019/04/21(日) 10:57:27 ID:/3H0WBu2MM(1/2)
アベでフィンドのクイスタギミックってどうすればいいんですか?
753: (ワッチョイ) 2019/04/21(日) 12:26:35 ID:Sidim9sU00(1)
クイスタ出来るぞ
見た目同じだから分かりづらいけど、バリアがクイスタと同じ効果というか、クイスタのモーションの代わりにバリアを貼る
クイスタのモーションがバリアになるだけだから、ショトカから使えるダメージ軽減するバリアとはもちろん別
ボタンもクイスタと同じボタンを押すんだぞ、通常バリアじゃ駄目だからな?
754: (バックシ) 2019/04/21(日) 13:53:06 ID:/3H0WBu2MM(2/2)
マジすか…
悪魔化状態でクイスタ出来るなんて知らなかった
転ぶモーション無いからタイミング難しそう
何はともあれありがとございます 練習してみます
755: (ワッチョイ) 2019/04/21(日) 18:18:58 ID:0Pnh1u4Q00(1/3)
エジプトイベのピラミッドダンジョンで試練の中にクイスタ強要するマップあってそこで悪魔化中でも強制ダウン時にクイスタ可能って知ったわ
756: (ワッチョイ) 2019/04/21(日) 18:25:14 ID:iYcevMY600(1)
悪魔化のクイスタあると分かっててもタイミングがシビアというか
いつボタン押せばいいのかよくわからないんだけどコツありますか?
757: (ワッチョイ) 2019/04/22(月) 00:40:25 ID:nvyGImV200(5/7)
アベンジャーのQSはルーク一般のロサウラソロいって練習してきなさい
758: (アウアウ) 2019/04/22(月) 15:09:59 ID:2pV0Xw2ISa(1)
QS必要なの前哨の槍マンと兵站のバイスだけだよね
どちらもディーリングになるまで碌にダメージ入らないしギミックはメタモルで受ければいいんじゃない?
759: (スプー) 2019/04/22(月) 16:13:14 ID:jZOdYpccSd(1)
出来て損はないから出来るようにしておいたほうがいい
760
(1): (ワッチョイ) 2019/04/22(月) 18:24:22 ID:CnNth3/E00(1)
バイスやピンベルのギミックで言えばトントンの後に即Cでいけると思う
普通のキャラで言えば飛ばし→跳ねがトントンの部分
ポーズで言えばグイってなってる時はクイスタの判定中だと思う
麒麟とか付けてたら無敵時間長いはずだからギリギリを狙おうとしないでね
トントンやグイっは阿部持ちなら伝わると信じてる
因みにロサウラが面倒な人は災害の落石引くまで出入りしたら良いよ
本当は動画とか出せたら良いけどこういう場だから許してくれ
みんな頑張ってね
761: (ワッチョイ) 2019/04/22(月) 18:53:20 ID:HHFLd3MM00(5/7)
>>760
横からだけどありがとうございます!!ありがとうございます!!
762: (ワッチョイ) 2019/04/25(木) 01:24:53 ID:0Pnh1u4Q00(2/3)
レイドに行かず、ハーレムレジェからハーレムエピ作成を地道に目指してる凡アベですが、少々相談させて下さい。
今やってる初心者イベントのお陰で防具5と特殊3のエピ作成が出来そうなので
防具は真夜中セット、特殊は罪と罰セットにして、悪魔化やその他諸々スキブ出来る組み合わせにし
別スレで増加系OPは全種類を万遍なく上げた方がいいという書き込みがあり、後々アクセを夢の設計士にする予定なのですが
この組み合わせが一番無難でしょうか?それともこっちのセットに変えた方がいい、というオススメがありますでしょうか?

ちなみに現在の装備は11リデス、カシュパ防具セット、バステトイベのアクセ3種、カシュパ特殊セットです。
武器は暁の亀裂でドゥームコンベイションが直ドロしたので後々こちらに変更予定です。
763: (ワッチョイ) 2019/04/25(木) 02:34:49 ID:dqxM5sAE00(1)
ハーレムアクセの二種比較で大きく影響するのが、魔法クリティカルを97満たせるかどうかで
それが無いとレイド辺りのファーミングダンジョンで印象悪い

あくまで繋ぎ装備なのを念頭にして、夢設計ともう片方考えるといいかも
もう片方は速度関係が充実してるので狩りは楽だから、それ用だと割り切って魔獣まで繋ぐのもいいかも
764: (ワッチョイ) 2019/04/26(金) 00:22:54 ID:0Pnh1u4Q00(3/3)
魔法クリは問題ないですね
防具、特殊に対して特になくこの組み合わせで良さそうなのでコレで行ってみます
アクセはまだ揃ってないのでもう少し考えてみます、ありがとうございます。
765: (バックシ) 2019/05/01(水) 01:12:14 ID:xbhKMuakMM(1)
テイベルスは皮がダントツなんですかね?
流石に揃えて実際に試した人はまだ少ないのかな
766: (ワッチョイ) 2019/05/01(水) 09:11:12 ID:zT0p.9L200(2/2)
計算すりゃある程度はわかるよ
20秒サンド基準で
テイベルスの時点では皮がダントツ(だった)
超テイベルスにしたら差は縮まるけど皮が一番(だった)

今回のレム称号レムクリーチャーつけてバランシング後のパッシブで計算しなおしたら
超テイベルス皮は重と布にわずかに負けた
カウンター時は軽が強い

最強装備基準でスキル回しでは五光以外はあまり差がないけど
皮の幻聴ブーストが悪魔化通常に乗らないってのがあるから個人的には今の環境なら速度もある布かなって感じ
767: (アウアウ) 2019/05/17(金) 17:30:27 ID:fSEvGcvoSa(1)
アベってサンド15秒割と苦手?
通常オンリーで18億出るけどスキル回しても50億が限界だった…
768: (ワッチョイ) 2019/05/17(金) 17:54:34 ID:W7jGRlPA00(1)
苦手ってほどではないでしょ 1次と2次の覚醒で時間のほとんど使ってしまうような職もあるし
アベは15秒で主要スキルを全て撃ち尽くせるキャラだからあとは装備を詰めていってダメージを伸ばしていくしかない
ただアベは今でこそ純火力職の中で評価はかなり高くなってきたけどその評価というのも
もともと常時変身でHA、状態異常無視、防御や速度アップや通常での持続力の高さ等の利点がある分スキル火力がかなり低めに抑えられてきた
それが度々バランシングでスキル火力の改善がされて利点はそのままで火力も並みの純火力になった結果総合の評価が高くなってるので
火力だけがずば抜けているような純火力職ではない
769: (ワッチョイ) 2019/05/18(土) 10:48:06 ID:s8jUxdro00(1)
今はスキル火力は結構ある
クールは長いけど…
まぁ火力なんてのは結局のところ装備にどれだけかけたかだよ
まだ最終的な理想装備に届いてないなら、まだ付与とかコレクトその他火力に関することで、やれることがまだまだあるなら、その火力は妥当だということ
ぶっちゃけ95装備揃える前から増幅はもちろん、20-45スキル宝珠みたいな高額付与なんてほとんどしてない俺でも100億出てたし、多分全然整ってないんじゃないか?
あと阿部って最上位火力職って訳でもないし、装備整ってない内から強い本当の強職みたいなのと比べてたりしないか?
ほとんどの職でも言えるけど、流石に装備が無いと弱いのはある程度仕方ないと思うがなぁ
770: (ワッチョイ) 2019/05/22(水) 19:41:59 ID:HHFLd3MM00(6/7)
他のダンジョンだと特にならないのに何故かテイベルスだけ権能当ててもスカってしまうなぁ…
771
(1): (ワッチョイ) 2019/05/26(日) 09:01:51 ID:O1vuBC7w00(2/2)
他の職でグロッキー中に自分の正面に集敵スキル使ったらわかるけど、思ってる以上にヒットポイントが上の方にあるから頭狙って権能すると当たるかも?
772: (ワッチョイ) 2019/05/26(日) 13:51:53 ID:HHFLd3MM00(7/7)
>>771
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
773: (ワッチョイ) 2019/06/12(水) 01:29:49 ID:3kipHbZU00(1)
さよならぶっこ抜きリッパー・・・
嫌いじゃなかったぜ
774: (ワッチョイ) 2019/06/16(日) 17:36:47 ID:EiwY7a8E00(1)
ぶっこ抜かないけど集敵もない範囲も狭いダメージもないSP重いデビルフィストさんの存在理由が
775
(1): (ワッチョイ) 2019/06/16(日) 18:12:26 ID:qJU62wG600(1)
デビルフィストは空を飛ぶ
776: (スプー) 2019/06/17(月) 13:50:22 ID:SwNoKQkQSd(1)
まだ全身テイベじゃないけどフレイの巨大化が楽しみで仕方ない
777: (ワッチョイ) 2019/06/19(水) 21:27:52 ID:noshoOpg00(1)
>>775
デビルイヤーは地獄耳!まんまじゃねーか!!
778: (ワッチョイ) 2019/06/20(木) 09:44:50 ID:bGi24uXM00(1)
あーくまのちからーみにーつけたー

テイベで火にぶつかってしまう
デカイせいかな
779
(1): (ワッチョイ) 2019/07/13(土) 16:11:16 ID:egGxwue200(1)
今週のアプデなのかわからんけど、
メタモルの状態から災禍→悪魔化の広範囲攻撃あるじゃん
アレがたまに失敗(?)するんだよね
災禍の広範囲攻撃判定は悪魔化災禍の広範囲になってるんだけど、
災禍後はメタモル状態のままで悪魔化のスキルはクール状態になってるのよ。
同じ現象になった人いますかね
780: (ワッチョイ) 2019/07/14(日) 23:38:24 ID:X7Jz9RS200(1)
基本的に災禍→悪魔化してるけどそういう失敗はなった事ないな
781: (スプー) 2019/07/18(木) 08:19:49 ID:M53AHv0YSd(1)
>>779
テイベルスだとたまになる
原因はわからん
悪魔化はしてないけどクールは始まってるから変身できなくて困るよなー
782: (バックシ) 2019/08/03(土) 10:07:58 ID:rKxkDZZ.MM(1/2)
デビルストライカーとバフ面の兼ね合いについて質問です

晴れて季節と捻じれたホープ全セット揃ったのですが、普通の装備は季節セットの効果でデビスト28lvで堕ちる魂も28なのですが、
バフ面ではホープのスキルブーストのみ適用されて素のデビスト24+ホープの上昇分の2で堕魂の合計は26です

これは実際にダンジョン内で堕ちる魂使った際は、普通の装備面とバフ面でどちらのレベルが適用されるのでしょうか、
有体に言ってホープ補助は捻じれたと浸食されたのどちらにすべきでしょうか?
783: (ワッチョイ) 2019/08/03(土) 17:45:25 ID:eKWNU.yA00(1)
バフ面は対象のバフを使用するときに一瞬だけそのバフ面装備にスイッチして使っています
ホープでバフ面を埋めているなら全部位そっちが適応されるので季節でのレベルは関係ないです
特殊のセットはバフレベルを最大まで上げられるなら捻じれたが強いですが
バフレベル上限まで届かない状態であれば「浸食>歪曲>捻じれた」が強さの順になります
784: (バックシ) 2019/08/03(土) 21:49:08 ID:rKxkDZZ.MM(2/2)
分かりやすい解説ありがとうございました
785: (アウアウ) 2019/08/30(金) 08:12:06 ID:sTYAYqC6Sa(1)
タリスマンの災禍が別物でワロタ動画リンク[YouTube]
786: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 12:09:55 ID:B5pchwTA00(1)
最近アベ初めて95になって季節転送させたんだけど
悪魔化の時間が長い時と短い時がある気がするんだけどこれって気のせい?

それとも何かのスキル使ったら時間減るみたいのある?
787: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 12:17:54 ID:cbscPt/s00(1)
君は転送に金をかけるよりスキルの説明を読むことに時間をかけたほうがいい
788: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 15:01:18 ID:dn9e1fBk00(1)
変身時間が補充され続けるバフがあるこれのおかげでHP0にされない限りは常に悪魔化できる
789: (ササクッテロ) 2019/09/05(木) 15:08:20 ID:5lgMtnOcSp(1)
魂を売った後に良い気分と悪い気分があるからそれのせいじゃないですかね
悪い気分の時は体調も優れないのか長時間の変身は辛いみたいです
790: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 17:17:43 ID:gqjET7hg00(1)
なんだそのアベンジャー生物学
791: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 19:09:25 ID:33AuM5AA00(1/2)
女の子の日は特に変身時間が短くなるから注意
自分のアベの周期はしっかり把握しておくこと
792: (ワッチョイ) 2019/09/05(木) 22:30:18 ID:io2FWQAo00(1)
うちのアベちゃんもう2ヶ月くらい女の子の日来ないんだけどまさか・・・
793: (ワッチョイ) 2019/09/06(金) 03:51:50 ID:33AuM5AA00(2/2)
おめ~^^
794: 削除 [削除] 削除
削除
795: (ワッチョイ) 2019/10/09(水) 07:56:05 ID:rD42Wuac00(2/2)
災禍の追加操作コマンドだと受け付けなくなってるな
スペースだけのコマンドにしても受け付けなかった、ショートカットからだと普通に受け付けた
796
(1): 阿部 (ワントンキン) 2019/11/11(月) 13:06:11 ID:CDetT1vUMM(1)
アベンジャーでイシス風ギミ等の即死ギミどうやって回避したらええんや、、、
797: (アウアウ) 2019/11/11(月) 13:18:47 ID:l2ywcP7USa(1)
>>796
その話題最新50レスの中にもある情報なんだから少しは自分で調べような
798: (ササクッテロ) 2019/11/11(月) 17:30:16 ID:cjTv0n3oSp(1/2)
フィンドの時のやつであれだけど
バイスやピンベルのギミックで言えばトントンの後に即Cでいけると思う
普通のキャラで言えば飛ばし→跳ねがトントンの部分
ポーズで言えばグイってなってる時はクイスタの判定中だと思う
麒麟とか付けてたら無敵時間長いはずだからギリギリを狙おうとしないでね
トントンやグイっは阿部持ちなら伝わると信じてる
因みにロサウラが面倒な人は災害の落石引くまで出入りしたら良いよ
で、今はトントンと吹き飛ばしがあるかな
一応コツと言うかアベの場合はバリアのモーションになった瞬間にC押したら大丈夫
他のキャラに合わせたら間違いなくミスるから
省5
799: (バックシ) 2019/11/11(月) 20:31:32 ID:pbO4QvJ2MM(1)
クイスタショトカに入れると使えるタイミングで活性化するからタイミング掴みやすいよ
800: (ササクッテロ) 2019/11/11(月) 21:11:30 ID:cjTv0n3oSp(2/2)
ずっとやってるのにクイスタを入れる発想が浮かばなかった自分を恨みます!
801: (ワッチョイ) 2019/11/12(火) 00:30:49 ID:cotj2WOY00(1/2)
色々調べたけど強制ダウン攻撃の判定が出た「瞬間」から約1秒が受付時間な感じ
他のキャラと違って吹っ飛び→ダウンってプロセスがなく即ダウンになる感じだからタイミングを覚えて待ち構えないと難しいと思う
802: 阿部 (アウアウ) 2019/11/12(火) 11:09:33 ID:K64qhC1oSa(1)
分かりやすく説明してくださり感謝です!やってみます。
803
(1): (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 00:50:36 ID:3yFHMsDQ00(1/3)
超蒼天と超億年が揃ったのでサンド試してみた
武器黒天、右側テイベ、称号レム、クリーチャーミホ、オーラ精霊プラチナ、コレクト精霊フルセット
超蒼天253憶、超季節240憶

覚醒以外のスキルダメージは季節の方が上だけど通常の速度と火力差で持続火力も蒼天の方が高いんじゃないかなって感じでした
今からテイベ、フィンドを揃えようって人の参考になれば
804: (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 08:48:57 ID:nvyGImV200(6/7)
>>803
蒼天と億年てかいてるけど季節かな?
個人的には悪魔化ブーストによる通常がどれくらい季節と変わるのか知りたいです
20秒通常のみでどっちかどれくらい強いのかみたいな
805
(1): (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 09:17:44 ID:3yFHMsDQ00(2/3)
すいません蒼天と季節ですね
通常攻撃測ってきました どちらも闘神高濃縮知能使用です
蒼天:通常1セット4368万、20秒通常のみ120憶
季節:通常1セット3811万、20秒通常のみ100憶
806: (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 09:19:22 ID:3yFHMsDQ00(3/3)
あ、強い方に付与しようとしてた攻撃+45付与を蒼天につけているので803の計測よりは若干蒼天有利の条件です
803の時点での付与は両方+21でした
807: (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 15:01:11 ID:nvyGImV200(7/7)
>>805
これだと現状は圧倒的に蒼天>季節ですね
悪魔化通常が現状TOPに来る人がほとんどで20秒ですら負けるってことはどこもいい面がない感じに
タリスマンがきたらどうなるかわからないけど、日本独自であったり連射ツールが許されてる日本だと
DNFの常識は全く通用しませんね・・・
808: (ワッチョイ) 2019/12/02(月) 21:42:39 ID:oPv.2Bj600(1)
何を持って強いとするかが分からんけど、サンドバッグならそりゃ蒼天のが強いんじゃないか?
季節は総合力だと思ってる
器用貧乏だと言われたらそれまでだけど…
809: (アウアウ) 2019/12/03(火) 10:03:34 ID:D.vmnvJkSa(1)
総合力ってなんのこと?
803と805を見る限り瞬間火力も持続火力も蒼天の方が高いって話だろ?
810: (ワッチョイ) 2019/12/03(火) 12:32:07 ID:cotj2WOY00(2/2)
計算上の数字だけど装備の特徴としては20秒が強いのが季節、持続強いのが蒼天億年って位置
なんだけど日本の環境だと力入れるほど季節が相対的に弱くなって火力に関しては20秒、持続ともに蒼天億年はもとよりオンスロにも負けてしまう
季節の強みは速度、クリ率、クイスタブーストあたりで特にクイスタは他の防具にない要素
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.092s*