四国の奥様★4香川・徳島・愛媛・高知 (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
154: [sage] 2018/12/28(金)13:42 ID:Guvkdisf(1) AAS
「アナウンサーズ」に載っているセクハラ文章は富川アナのものだけではない。小川アナと同じ2007年入社の野上慎平アナによる文章はさらに輪をかけてすごい。
同期の社員に対して、こんな妄想じみたポエムを寄稿しているのだ。<中学時代に出会っていたら、廊下ですれ違うとドキッとして振り返り、
その空気の香りを嗅いでいただろう。高校時代に出会っていたら、3年かけて何とか携帯電話の番号を聞きだそうとしていただろう。
でも結局聞けずに終わっていただろう。大学時代に出会っていたら、どうにかして彼女の友達と仲良くなろうとしたことだろう。
でもその友達とただ親友になって終わっていただろう。スラッとしたスタイルと、清楚な顔立ち。世の、恋に恋するごくごく一般的な男性にしてみれば、少し距離をおきたくなる。
おかなければならない、そう思わせる。小川彩佳の美貌は、そんな感じだ>小川アナは2018年4月27日放送回の『報道ステーション』で、
財務省の福田淳一前事務次官によるテレビ朝日女性社員へのセクハラ問題を扱った際、カメラに向かってこのように語りかけていた。
<私も今回の問題を受けて、まわりの女性、男性、色々な人と話をしましたが、想像以上に、その高い壁を感じている人が多いということを知りました。
今回の女性社員の訴えからのこの流れを、決して一過性のものにするのではなく、本当の意味で体制や意識が大きく変わる転換点にしていかなければならないと、
そして、なっていってほしいと、いち女性としても、テレビ朝日の社員としても、強い思いを込めてこれからもお伝えして参ります>
テレビ朝日上層部を批判した勇気ある発言は各所で取り上げられたが、これだけの発言をしなければならないほど、
職場内での労働環境は芳しいものとは言えないものだということなのではないだろうか。「週刊ポスト」2018年6月22日号には、
驚かずにはいられないテレビ朝日の内部情報も暴露されていた。福田前財務次官のセクハラが明るみになった直後、
テレビ朝日では「ハラスメントに関するアンケート」という無記名アンケートが行われたのだが、そこで表面化したのは、
「社外」との関係で起きたセクハラもさることながら、「社内」の関係で発生したセクハラ被害だった。女性回答者126人のうち、
社外関係者からセクハラを受けたと回答したのは43人で34%だった一方、社内関係者からセクハラを受けたと答えたのは71人で56%にも及んだという。
社内でセクハラが横行していることを示したこの数字は、テレビ朝日の企業体質の一端を示しているといえるかもしれない。
「週刊ポスト」の記事では、この調査報告を受けて動揺した男性社員が多くおり、「あれを書いたのはお前じゃないのか?」などと、
女性部下に探りを入れていた管理職までいたという。テレビ局は社会の公器であり、市井の人々に与える影響は非常に強い。そこがセクハラの問題をクリアできていないのは日本社会全体にとって由々しき問題であろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.033s*