[過去ログ] [無断転載禁止] 新居浜★2©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643
(2): [] 2016/10/17(月)21:04 ID:xocw2QG1(1/3) AAS
>>639
そうなの?今日山根でヘリ見たけどてっきり撮影かと
644: [sage] 2016/10/17(月)21:47 ID:XtKfZRwE(1) AAS
>>643
あーマスコミもあるかな
水色にオレンジの帯だと警察だよ
645: [] 2016/10/17(月)23:31 ID:xocw2QG1(2/3) AAS
>>643
あまりよく見なかったけど多分水色だったかな
646: [] 2016/10/17(月)23:35 ID:xocw2QG1(3/3) AAS
池田の5分間の差し上げほんと凄かった
647: [sage] 2016/10/18(火)01:36 ID:Zf4FUEbv(1/3) AAS
池田の池、高祖のときだけドローン出てたな
648
(1): [sage] 2016/10/18(火)07:37 ID:hEhI0b79(1) AAS
>>624
ずっと前から繋がってるよ
その代わりクネクネとかなりの距離の林道を走らないといけないけど
特に高知側が長い
あそこ通るのはマニアぐらいだろうね
649
(1): [] 2016/10/18(火)07:38 ID:Ezmw6upU(1) AAS
>>642
かつては銅山で栄えてた。
明治の頃(だったかな?)三島具定まで銅鉱石運ぶ索道があった。住友が所有した時期もある。
今は赤牛と地鶏が名物。
人口は離島除くと日本一少ない自治体。今年は成人式もなかった。
毎年秋にバーベキューのイベントあるけど高知県内では有名で前売り券も出てる。
水源地の関係で坂出でも売ってるし、広報誌に案内出てた。

こないだ大川村の駅って観光施設で地鶏食べたが臭みもなくて旨みが強い美味しい肉だった。
いの町本川から大川通って土佐町抜ける道は一車線区間もあるが道幅あって走りやすい。
650: [sage] 2016/10/18(火)11:51 ID:5i+acOq7(1) AAS
鉢合わせしたんだって?
ルールが守れないなら祭りなんかやめろ。
651: [] 2016/10/18(火)13:00 ID:HUWmVhw+(1) AAS
宇高と本郷だっけ?
652: [] 2016/10/18(火)13:33 ID:t/OpMFaP(1) AAS
今日もヘリがうるせぇよ
県警に苦情入れればいいんか??
653
(1): [] 2016/10/18(火)15:40 ID:6x8IMEWB(1) AAS
桜三里の交通事故の取材かもよ
654: [sage] 2016/10/18(火)16:07 ID:0RxYaHE3(1) AAS
>>653
旧丹原、旧川内の桜三里の取材に新居浜辺りまで?
あっ 高松方面からか
655: [] 2016/10/18(火)16:21 ID:wy6uhLp1(1) AAS
昼間のヘリやかええげや
未明からドンドコうっせえどっかの基地外太鼓台にこそ
誰か苦情出せやと思うわ。小学校なり保育園なりから苦情いかんのんだろか
近所に住む子供らも、あんなん最悪じゃわ
656: [sage] 2016/10/18(火)16:40 ID:F+pRe+oc(1) AAS
鉢合わせ禁止とかいうなら、鉢合わせしたやつらから一人100万ずつ罰金とれば
もうやるやついなくなるだろうに
657: [sage] 2016/10/18(火)18:58 ID:Zf4FUEbv(2/3) AAS
太鼓のかきふの名簿は全員警察に出しとるけんね
逮捕しようと思えばできるけどね
警察がやらんだけ
658: [sage] 2016/10/18(火)19:09 ID:uzYClmhd(1) AAS
>>648
一部県道では無いけどな
659
(1): [sage] 2016/10/18(火)23:00 ID:EcUBmmjG(1) AAS
でも新居浜の太鼓は中に1個あるだけだけど
ねぶたはハリボテの前に太鼓5個一斉に鳴らしながら他にも縦笛隊や跳ね人の足に付けてる大量の鈴で相当うるさいよ
それが何蓮もあるから ずーっとうるさい。それを1週間する

それと比べたら新居浜の太鼓なんて一地方の小さなお祭りだよ
あー今年も屋台行けなかったなぁ
660: [sage] 2016/10/18(火)23:18 ID:Zf4FUEbv(3/3) AAS
なにが「でも」なん?ようわからんわ
661: [sage] 2016/10/18(火)23:18 ID:j/dK8TYY(1) AAS
中村知事が別子銅山記念館で広島県知事と会談した後
一緒に一宮の宮入りにも参加したらしいな。
662: [] 2016/10/18(火)23:35 ID:qHwN++7h(1) AAS
>>649
バーベキューっていうワードが出るまで別子山の説明してんのかと思った
663: [sage] 2016/10/18(火)23:39 ID:SfL8irsH(1) AAS
>>659
よその祭りの騒音度合いがどうあれ新居浜の山車の太鼓が深夜早朝にうるさいことに変わりはない。

祭りの運営委員会には市役所は観光部門だけでなく生活環境に係る部署も出席させるべきではないか。
664
(1): [] 2016/10/19(水)08:26 ID:JTeWFYZk(1/4) AAS
中筋、実は去年も夜中から煩かったんぞ
こんな基地外太鼓台じゃと知っとったら、こんなとこ住まんかったわ
665: [sage] 2016/10/19(水)13:18 ID:iuAHpTxa(1) AAS
実はって何?中筋が16日の0時きっちりから鳴らしだすんはいつものことだよ
666: [] 2016/10/19(水)15:37 ID:JTeWFYZk(2/4) AAS
一昨年はそうでもなかった気ぃするけどのー
一昨年から移り住んできたけん、その更に前までは知らんけどのー
そんで、当たり前みたいに言われても外から来た人間(言うても市内移動じゃけどの)
から言わせてもらうとやっぱ基地外じゃわ。元々早めに動き出す喜光地でもそんな時間から叩かんし
(前はその辺住んどったけんこれははっきり言える)新田と北内もそない早よからは叩いとらんのと違う?
667
(1): [] 2016/10/19(水)15:46 ID:JTeWFYZk(3/4) AAS
ねぶたはーの人=665か?理屈にならん擁護きもいわ
668
(1): [] 2016/10/19(水)15:57 ID:P9GoEK6o(1) AAS
新居浜の祭はあれだなもっと市民に愛される事が最重要課題だな
669: [] 2016/10/19(水)16:16 ID:PR3CHcWk(1) AAS
喜光地怖い
670
(1): [sage] 2016/10/19(水)17:03 ID:HuMKoEEF(1) AAS
>>664
西条市の住宅メーカーや不動産会社等の建て売り住宅や宅地販売の最近の広告には
自治会のだんじり無しと備考欄に記入してる所もあると聞いた事あるよ。
671
(1): [sage] 2016/10/19(水)18:20 ID:LBaSZok7(1) AAS
>>668
昨日のしおかぜ23号、乗客多かったけど新居浜止まるとガラガラになってた。
やはり祭り旅行の人は多いようだ。
672: [] 2016/10/19(水)19:38 ID:gRXRhiQq(1) AAS
>>671
その内の一人でーす
15日の夜から三泊4日で遊んできたけど疲れた
673: [sage] 2016/10/19(水)20:53 ID:lSLEgHnf(1) AAS
お祭り最高、都内で極上の一時
674
(1): [] 2016/10/19(水)22:56 ID:JTeWFYZk(4/4) AAS
>>670
新居浜はなー、客が不動産屋さんに太鼓の有無とか割と聞いたりするのもあるけど
ここ数年で新たに作ってしまったりとかいうんもあるけんね…あてにできんとこがなあ…
まあ、酷い自治会だと「入らんのんならゴミ出しさせん!」とか本当にやっとるけんね
中筋は、その点は非常に大らかで住みやすいんよ…夜中のドンドコだけなきゃあのー
675: [sage] 2016/10/19(水)23:24 ID:b2vmeqFy(1) AAS
何と言う伊予弁
本当に新居浜の人なんだな
676: [sage] 2016/10/20(木)01:10 ID:ZtrT1jB1(1/4) AAS
>>667
665やけど、ねぶたはー?ってなに?

自分は4.5年前から上部住んどるけど、中筋がうるさいんは今にはじまったことじゃないよ
せっかく上部越してなんで中筋にしたん?
うちは地区的に上原じゃけど、太鼓は静かにしよるし、自治会も入っとらん

上部は角野地区はうるさいしヤンチャなイメージあるけどな
中萩工区は子供太鼓が下手くそ
677: [] 2016/10/20(木)10:08 ID:YKTlkSY/(1/4) AAS
嘘でしょ
私、角野新田の土着だけど、中筋は前ば煩くなかったと思うんだけど
途中5年ぐらい離れたから、その間は分からない
678: [] 2016/10/20(木)10:36 ID:YKTlkSY/(2/4) AAS
あと、16〜18は会社休みという人だけじゃないんだし(病院、消防、郵便他)
真夜中に意味もなく(連中には何かしら自分よがりな理由があるかもしれないけど)
自治会館で太鼓を叩き続けることを評価する理由にはならないと思うよ
実際、他の3太鼓台はやってないよそんなこと
679
(1): [sage] 2016/10/20(木)15:29 ID:ZtrT1jB1(2/4) AAS
誰も評価しとらんけど?
中筋はうるさい、ってだけ。ご愁傷様って言いたいだけ。
祭りじゃけんって深夜からドンドコ、町内放送バンバン、空砲パンパンうるさいわ!
上原に住んどるけど中筋うっさいんじゃボケ!

太鼓肯定やかひとっちゃしとらんげや!ちゃんと読めや。
朝方から放送で太鼓が出発するだのうるさいわ。いい加減内々で情報伝達しとけ!
練習も21時以降やんな!タオルか防音してから練習せーや!

でも今年は練習の音も少なくて良かったわ…まだ。
来年は市政80周年?やかましなるぞ!しばくぞ!
680: [sage] 2016/10/20(木)15:33 ID:ZtrT1jB1(3/4) AAS
他の太鼓が静かにやりよんが当たり前じゃ!
祭り期間も交通整理ちゃんとしろや!
老害に多いけど、なんでいちいち道路に座るんじゃボケか
太鼓台通るために警察に届け出しとるけんって、青年団やかきふの「通って当たり前みたい」な態度がむかつくわ
車の流れ止めてまで通らさしてもらいよるんじゃって意識持たんかい!青年団や委員会でそのへん教育するなりせんかい!って思うわー
681: [sage] 2016/10/20(木)15:40 ID:YKTlkSY/(3/4) AAS
ずっとだよーとしか言ってなかったら
元々煩いよ(だから我慢しろ、要するに中筋太鼓台擁護)と取っちゃうよ
意思表示明確にしてよー。でも>679−680は素敵です
682
(1): [sage] 2016/10/20(木)16:19 ID:YKTlkSY/(4/4) AAS
あと、誤解していた点を詫びてなかった。ごめんねー
683: [sage] 2016/10/20(木)19:24 ID:NZxwSlK8(1) AAS
お前らが生まれる前から新居浜の祭りはあるんじゃけん諦めやw
684
(1): [sage] 2016/10/20(木)20:32 ID:kJ7m2rFB(1) AAS
上原が中筋にケンカを売ってる ということですな
685: [] 2016/10/20(木)22:40 ID:QEsXeZ9U(1) AAS
15-18と3泊4日で海外行っていたけど、
今年も相も変わらずDQNが暴れていたみたいだねwww
686: [sage] 2016/10/20(木)23:06 ID:ZtrT1jB1(4/4) AAS
>>682
こちらこそすみません
>>684
そういうのやめてマジでシャレにならん
自分は上原地区じゃけど、かいてもなければ自治会にすら入っとらんし
ほんと「居酒屋でどこそこが俺んとこの太鼓についてこんなん言うてた」とかいうレベルから喧嘩やハチ合わせ始まるけんマジやめて
687: [sage] 2016/10/21(金)06:33 ID:KWt7+1b3(1) AAS
>>679
誰かしばいたところで止まらんて
>>631の言うように誰かが騒音の原因を直接なくすぐらいせんと、事が動かんよ
今回の騒ぎでも警察すら動かんのやから
688
(2): [] 2016/10/21(金)07:54 ID:/fjt1PUx(1) AAS
あのぉ………便所の落書き程度の掲示板で熱くなりすぎてませんかw
お巡りさんは民事不介入ですよ
太鼓の音でウンタラカンタラ言われたらお巡りさんも忙しいんですからw

と、くさはやすwwww
689
(1): [sage] 2016/10/21(金)10:28 ID:c179Vtp4(1) AAS
>>688
昨年太鼓祭り前の太鼓練習の騒音について市役所に尋ねた際の回答の一部。
「市といたしまして、太鼓の音に関する対策につきまして新居浜警察署に相談いたしましたところ、良識の範囲を逸脱している場合は、新居浜署員による指導もできるとのことでした。」
全文は市役所HP内の市長への手紙昨年10月分参照。

おそらく祭り期間中の騒音についても同じことと思う。
690
(1): [] 2016/10/21(金)10:58 ID:luIXjLmf(1) AAS
>>689
警察に相談したらこんなコメント頂きました。って役所の逃げ口実にしか見えないんだけど(笑)
691: [sage] 2016/10/21(金)14:19 ID:zWhibQ98(1/2) AAS
地震警報びびった〜
でも全然揺れを感じなかったよね?
692: [] 2016/10/21(金)14:27 ID:0MBTBzZo(1) AAS
まぁまぁ長く揺れたよ
震度2だから大したことなかったけど
693: [sage] 2016/10/21(金)14:41 ID:zWhibQ98(2/2) AAS
そうなんだ!私鈍感だな
レスありがとう
694: [sage] 2016/10/21(金)16:13 ID:Q1BsV4VX(1) AAS
>>690
夜中にバカどもが騒いでたら当然通報するのと同じ。
695
(1): [sage] 2016/10/22(土)00:35 ID:T8KXIUuy(1/4) AAS
>>688
ほんならあの祭り期間中に閉鎖した太鼓台掲示板に書けって?
あそこしっちゃかめっちゃかじゃん
祭り期間中、あまりの個人情報の書き込みにあわてて閉鎖しとるし
696
(1): [] 2016/10/22(土)00:47 ID:ltzt42WG(1/3) AAS
>>695
一千万年、ROMってろ
697
(1): [sage] 2016/10/22(土)01:44 ID:T8KXIUuy(2/4) AAS
>>696
便所の落書きに何熱くなってんの?
698: [] 2016/10/22(土)04:00 ID:ltzt42WG(2/3) AAS
>>697さんへ
∀・)つ>>406
699
(1): [sage] 2016/10/22(土)04:33 ID:T8KXIUuy(3/4) AAS
にいはぬ、ってつまらんからやめろ
700
(1): [] 2016/10/22(土)06:01 ID:ltzt42WG(3/3) AAS
>>699
にいはみってどうかな??
701: [] 2016/10/22(土)07:43 ID:BhcO8QDh(1) AAS
今治が震度4 西条が震度3 高知でも震度3
新居浜が震度2か。
2回揺れが来たけど、1回目が震度2くらいで直後に来た大きなやつが
震度3くらいの感覚だったけど。
緊急地震速報がならなかったら、慌てたと思う程度に感じた。
702
(1): [] 2016/10/22(土)09:47 ID:Dr78YcFq(1/2) AAS
地震怖いね
愛媛も来るかな
703
(1): [sage] 2016/10/22(土)12:21 ID:H/FWEXAD(1/4) AAS
>>702
しょっちゅう来てるよ。
新居浜市の公式アプリ入れてとけば伊予灘付近震源の地震上方が頻繁に届く。
704
(3): [] 2016/10/22(土)13:46 ID:O4Gnhoqr(1) AAS
今治に負けた新居浜
そのうち西条や四国中央にも負ける
705: [sage] 2016/10/22(土)14:03 ID:UNucZHg5(1/2) AAS
>>704
負け犬乙
706: [sage] 2016/10/22(土)15:50 ID:sEC7eY3P(1) AAS
>>704
ばか?
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s