☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part61 (992レス)
1-

1
(1): 利根っこ [] 2024/02/05(月)21:36 ID:eqmAgJ9w(1) HOST:DC6C:4C51:0615:E4D8 AAS
【お願い】
>>290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方も宣言して、他の方に立ててもらってください。
●次スレ誘導後は、このスレを最後まで使い切ってから次スレへ移行しましょう。
●新スレ誘導が出来ないので、新スレが立ってない時には>>300には書き込まないように、ご協力お願いします。
●石岡市の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●地域に関係の無い特定の話題に固執する書き込みには反応せずスルーしましょう。
●他人に迷惑のかかる可能性の高い投稿は、お手数でも削除依頼をお願いします。
●選挙に関する話題は別スレッドが有りますので、そちらをご利用ください。

前スレ
☆★茨城県石岡市について語ろう★☆Part60
まちスレ:kanto
568: 利根っこ [] 2024/08/25(日)09:31 ID:lhI6E9Iw(1) HOST:7742:4AB5:62A2:1FC0 AAS
昨日は思いがけず洗濯日和だった

雷もうええって
毎日毎日
569: 利根っこ [] 2024/08/26(月)23:25 ID:7B7jHvcg(1) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
家系ラーメンの王道家が居抜き物件を探している模様
喜元門があったところに入ってくれたら嬉しいな
石岡市民よ、皆で誘致しようぜ
https://x.com/oudouyakashiwa/status/1827522837302931796?s=46
570: 利根っこ [sage] 2024/08/27(火)03:52 ID:aIw7+Yew(1) HOST:909B:C577:37A6:3A26 AAS
水戸付近とか言ってなかった?
571: 利根っこ [] 2024/08/27(火)05:02 ID:yTHNTjbg(1) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
水戸にはいい物件がなかったから土浦辺りまで足を伸ばして探すんだそうな
ならば石岡も有りだっぺね
572
(1): 利根っこ [] 2024/08/27(火)20:23 ID:5EIVZEwQ(1) HOST:93DC:D539:5B38:063E AAS
王道家好きだから石岡に出来たら通って太るな...
売上的には水戸や土浦のほうが良いだろうけど
だから駅周辺にラーメン屋誘致すればいいのになぁ

24時間テレビダーツの旅で石岡っぽい?
573: 利根っこ [sage] 2024/08/27(火)21:31 ID:psBO8YCA(1) HOST:8E9E:A949:2EC4:5015 AAS
>>569
6国の東側はラーメン屋多いから、とんかつたやまの跡地がいいな
574: 利根っこ [] 2024/08/28(水)00:42 ID:2V4VU3hA(1) HOST:3AF2:D024:B1ED:04CC AAS
たやまのとこは立て替えねばなんめ
575: 利根っこ [] 2024/08/29(木)05:22 ID:sjn+6WlA(1/2) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
たやまのとこは元々珍来だったよな
自転車でよく行ったっけな
576: 利根っこ [] 2024/08/29(木)18:36 ID:7rw2ySwA(1) HOST:FFEA:09CF:1009:A617 AAS
>>572 旧八郷地区みたいだね。
577: 利根っこ [] 2024/08/29(木)20:34 ID:sjn+6WlA(2/2) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
だいぶ前だけど、鶴瓶の家族に乾杯で石岡に来たことあったよね
578: 利根っこ [sage] 2024/08/29(木)22:49 ID:3FKWt3Mg(1) HOST:909B:C577:37A6:3A26 AAS
ツルハの前に来た回だっけ?
579: 利根っこ [] 2024/08/30(金)01:51 ID:vWAuTjzg(1/2) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
そうそう、あと八郷の方の和菓子屋
580: 利根っこ [] 2024/08/30(金)07:23 ID:0Mbq53Nw(1) HOST:E07A:CDA7:B670:E43A AAS
旧八郷地区ってどこらへんだろう
581: 利根っこ [] 2024/08/30(金)22:08 ID:vWAuTjzg(2/2) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
柿岡だっぺ
582: 利根っこ [] 2024/08/31(土)23:21 ID:WGmk5jeA(1) HOST:DC6C:4C51:0615:E572 AAS
さーて、そろそろ待望のお祭りだな
583: 利根っこ [] 2024/09/01(日)06:10 ID:gBTp4biA(1) HOST:0000:6FC4:DE97:04CC AAS
八郷の和菓子屋じゃなく高野さん亡くなる前だよ
584: 利根っこ [] 2024/09/01(日)08:04 ID:sEnT7+TA(1) HOST:93DC:D539:43F3:9A23 AAS
高野さんも出てて森木のお獅子とかを鶴瓶が揉んでたな
585: 利根っこ [] 2024/09/01(日)08:15 ID:IVRXIuuw(1/2) HOST:635C:E94C:63DB:494C AAS
高野菓子店も来たけど、八郷は柿岡の土田菓子店、蕎麦のかまたやに鶴瓶きたよ
586: 利根っこ [sage] 2024/09/01(日)09:42 ID:KXcL4aNg(1) HOST:DC6C:9471:5B89:90C4 AAS
ダーツは今朝の5時からやってたぞ。
笑点メンバーの昇太と市の春。
全録してる人にみせてもらうしかないかな。
587: 利根っこ [] 2024/09/01(日)10:00 ID:IVRXIuuw(2/2) HOST:635C:E94C:63DB:494C AAS
佐々木蔵之介は家族に乾杯で府中誉の渡舟を褒めてた。
家業継ぐはずだった同業者が言うんだからホントに美味しいんだな。
別の番組で利き酒やって彼おすすめの酒でも出てきた。
588: 利根っこ [] 2024/09/01(日)10:14 ID:bHrYDbkw(1) HOST:3AF2:D024:59E6:04CC AAS
いや、八郷の面白い夫婦がやってる和菓子屋も出たことあるよ
589: 利根っこ [] 2024/09/01(日)18:30 ID:Fa3Nu8+w(1) HOST:0000:6FC4:FA16:04CC AAS
酒まずいとは言えないでしょ
590: 利根っこ [] 2024/09/01(日)22:40 ID:3efSuE8A(1) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
ダーツの旅
TVerで見れるな
591: 利根っこ [] 2024/09/03(火)00:12 ID:J1zVFZtQ(1) HOST:77CB:A738:A063:04CC AAS
24時間テレビ47
#TVer
https://tver.jp/episodes/epytrfmq69
592: 利根っこ [] 2024/09/05(木)08:43 ID:AC4Nfv6g(1/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
石岡市発展のために名物料理を作ろう
丸源ラーメンの豚ばらラーメンがうまかった
だから豚ばらを使った料理を考案しよう
例えば豚ばら蕎麦とかうどんとか
593
(1): 利根っこ [] 2024/09/05(木)11:30 ID:DIwp6gqQ(1) HOST:3AF2:FD68:EEBB:E572 AAS
石岡市にラーメン屋は根付かないのよ。キゲンやてらっちょ、商業前のラーショ系もすぐ潰れた
594: 利根っこ [] 2024/09/05(木)16:35 ID:AC4Nfv6g(2/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
既存のラーメン店で協力し合って共通の名物ラーメンをやるところから始めっぺよ
具材は豚バラ肉
595
(1): 利根っこ [sage] 2024/09/06(金)23:57 ID:VFCCet3g(1) HOST:8E9E:A949:2EC4:13FE AAS
>>593
商業の前の○光ラーメンは接客が駄目だった。
混んでて忙しいのはわかるけど、前の客ほ食器を下げて無いテーブルに案内されて
、いつ下げてくれるのかと思って待ってても誰も来ない。
5分程待って、意を決して店員のおばちゃんに話しかけたら、面倒そうに片付けて行った思い出。
飲み残しのスープの中にティッシュが入った丼と、汚れた餃子の皿を眺めながら食欲が無くなったのを覚えてる。
596: 利根っこ [] 2024/09/07(土)02:23 ID:PDE9F92Q(1/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
ミツマルは仕事は丁寧だったけど、絶対的なセンスがなかった
597
(1): 利根っこ [] 2024/09/07(土)03:12 ID:VXMedviQ(1) HOST:3AF2:D024:3BB5:BE6A AAS
>>595
そんな席に案内されたら店を出ればいいだけ
598: 利根っこ [] 2024/09/07(土)06:48 ID:HMakRnXg(1) HOST:DC6C:4C51:0615:AABD AAS
キゲンの接客も酷かった。
一見さんお断りみたいな威圧的な感じで、先ず食券買え!の圧が凄く、初めての客がどれにしようかと迷うとあからさまにイライラしていた。
まさに「食わしてやってる」感が凄かった。
あれでは潰れるわな
599: 利根っこ [sage] 2024/09/07(土)10:12 ID:kxkIOgsA(1) HOST:3AF2:D024:A0CC:6E5B AAS
並ぶのにも作法というか、並び方があるラーメン屋さんがあるでしょ
あれ、めんどくさいね
何処とは言わないけど、あそことかあそこ
600: 利根っこ [] 2024/09/07(土)10:23 ID:PRFn8z8w(1) HOST:D73A:0339:FD58:36D1 AAS
使ったティッシュを食器に放る客って何だろうね
周囲のお客さんや店員さんのことを考えないのかな?
601: 利根っこ [sage] 2024/09/07(土)10:38 ID:J67w19iQ(1) HOST:8E9E:A949:2EC4:13FE AAS
>>597
食券買った後に案内されたからねぇ
602: 利根っこ [sage] 2024/09/07(土)11:07 ID:tTlFBiAA(1) HOST:1E2A:9171:0B04:3A26 AAS
みつまるは味そのものがダメだったろ
最初の頃はほぼ味しなかったぞ
後半は良くなったけど
あれじゃ客いなくなるよ
603: 利根っこ [] 2024/09/07(土)12:21 ID:KYspcSdg(1) HOST:3AF2:FD68:6839:AABD AAS
今じゃ考えらんないが、ティッシュどころか、昔は喫煙者ばっかりだったからコップやどんぶりに吸い殻は当たり前の常識だったよな。
604: 利根っこ [] 2024/09/07(土)12:28 ID:PDE9F92Q(2/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
せっかく結束から材料を仕入れてたのに、センスが悪いから、ああなっちゃうんだよな
残念でした
605: 利根っこ [sage] 2024/09/07(土)23:45 ID:8UDLPLkA(1) HOST:DC6C:9471:5B89:36D1 AAS
という神様のような意見がまかりとおるほど客の質が悪い地域なので
石岡ではラーメン屋が育たない。という説明ですね。
606: 利根っこ [sage] 2024/09/07(土)23:52 ID:1bd4sl7g(1) HOST:B743:A738:818E:1BB3 AAS
結局長く続くのは昔ながらの町中華系のラーメン屋なのよね
607: 利根っこ [] 2024/09/08(日)00:04 ID:h4OfJLXQ(1/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
だってよ、結束と同じように出せばいいのに、オリジナリティを出そうとしてるのか、妙なアレンジ加えちゃうんだよな
例えばチャーシュー丼に青ネギと紅生姜入れちゃうとか
こっちは結束のチャー丼を期待してるというのに
608: 利根っこ [] 2024/09/08(日)00:06 ID:h4OfJLXQ(2/2) HOST:77CB:A738:A063:31D3 AAS
だけどあの藤家も長い事やってるからな
王道家系列店ならお客さんいっぱいはいっぺ
609: 利根っこ [] 2024/09/08(日)10:49 ID:LRGra5XA(1) HOST:7742:4AB5:2E15:1FC0 AAS
今日も雷?もう勘弁してくれ
610: 利根っこ [] 2024/09/09(月)13:21 ID:9trZcBbQ(1) HOST:635C:16CC:5A63:6DA5 AAS
かみなりなってってなっていない
611: 利根っこ [] 2024/09/09(月)15:46 ID:YVkC2mzw(1) HOST:3AF2:D024:7679:E0B9 AAS
今年の祭も暑そうだ。 去年はきつかったなあ。 雨もいやだけどさ。
612: 利根っこ [] 2024/09/09(月)17:06 ID:8AtPxw2w(1) HOST:DC6C:9471:5B89:7D9C AAS
やっぱ彼岸まで暑そう。20日頃から涼しくなるとか。
家の横の側道にセンサーライトつけて立ちション対策すれば後はどうでもいいや。
613: 利根っこ [] 2024/09/10(火)10:58 ID:aKkzVd3w(1) HOST:DC6C:4C51:0615:AABD AAS
祭り、雨より暑い方がビールも美味くてよかっぺよ!
今年は駅前通りにも露天屋台が復活するし去年より来客も期待できるね
614: 利根っこ [] 2024/09/10(火)19:51 ID:nRYNqu+w(1) HOST:0A3C:7EF3:74B6:13BD AAS
おっしゃいおっしゃいおっしゃいなー!
\オッシャイオッシャイオッシャイナー!!/
615: 利根っこ [] 2024/09/10(火)22:41 ID:MoIalSKA(1) HOST:93DC:D539:5B38:971F AAS
ひたちなかの祭りは人が沢山いた
広い道路に露店がしこたま
結局お客さんは露店目当てでもあるよね
石岡は獅子や山車を見せるための祭りじゃないからね
616
(1): 利根っこ [] 2024/09/11(水)07:40 ID:7pOAvGgQ(1) HOST:3AF2:FD68:2492:6173 AAS
今年から新設の有料観覧席もメディアで話題になってる
617: 利根っこ [sage] 2024/09/11(水)09:06 ID:XiTDsoEA(1) HOST:3AF2:8B76:5003:6E5B AAS
>>616
その有料観覧席って購入者のチェックとか、できてるんですかね〜
反社の人達が牛耳る状態になったらどうするんだろうか
618: 利根っこ [sage] 2024/09/11(水)12:23 ID:8NgkEaSw(1) HOST:DC6C:9471:5B89:7D9C AAS
というより、設置工事費に一千万使って、
んで観覧席の収入50万とかになるでしょ。

そんで、ウチの市は金が無いとか言う。
反社の方が商売としてキッチリやると思う
619: 利根っこ [] 2024/09/11(水)12:38 ID:TBflUBUg(1) HOST:D73A:0339:FD58:36D1 AAS
反社ダメ絶対
620: 利根っこ [] 2024/09/12(木)09:30 ID:KG6WBMoA(1) HOST:7742:4AB5:FEA0:1FC0 AAS
今日も明日も雷予報

昨日は室温36度超え、超絶熱帯夜
もう9月中旬だぞ?
祭りの時期に33度とか34度とか
どうしてこうなった
621: 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)12:34 ID:aazjJ3BA(1) HOST:0000:6FC4:4363:3A26 AAS
10年後には9月いっぱい最高気温30度超えになりそう
622: 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)12:58 ID:hjdHRY9A(1) HOST:DC6C:9471:5B89:7D9C AAS
晴れ35℃曇33℃雨31℃
コレが6-9月。1/3年。
よく耐えたよな俺たち。

20日の彼岸から10℃下がるぞ。
623: 利根っこ [] 2024/09/12(木)14:13 ID:mSoLD2AA(1) HOST:D73A:0339:83B3:AD8D AAS
小美玉市でピットブルが逃げ出したらしいけどそのごの目撃情報ないけど石岡市にやってきてるとかないよね?
624: 利根っこ [] 2024/09/12(木)14:54 ID:VEg6Ng4A(1) HOST:77CB:5256:FA06:CDFB AAS
道は繋がっているし、道がなくたって移動出るんだから「やってきてるとかないよね」は
無理があるかなぁ
本犬の気分次第であちこち動くだろうから、子供とか(大人もだけど)気を付けないとだね
どう気を付ければいいのかはわからんけど・・・

闘犬に使われるような犬種は規制したほうがいい。
逃げた時のリスクがありすぎ。
625: 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)15:27 ID:77dxs5IA(1) HOST:3AF2:D024:357F:3ECB AAS
逃げたわんこは対象犬種ではないけれど茨城県はその辺りしっかりしてて特定犬種やサイズで檻飼育届け出が条例で義務付けられてんのよね
ちょいちょい批判もでるみたいだけど…
事故なく見つかると良いね
626: 利根っこ [] 2024/09/12(木)18:03 ID:/m57Nexw(1) HOST:3AF2:FD68:DD10:6173 AAS
去年は田代まさしさんがお忍びでお祭りきてたね。今年は誰が来るのか楽しみだ
627
(1): 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)19:57 ID:Lug+u4Ag(1) HOST:909B:C577:37A6:3A26 AAS
渡辺直美はお忍びじゃなかったっけ?
628: 利根っこ [] 2024/09/12(木)20:05 ID:LwoSlOyg(1) HOST:FFEA:C363:B11B:3CB7 AAS
今チョコバナナって1本いくらくらいするんだろう
久しぶりに食べたい
629
(1): 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)20:37 ID:raeKAZIw(1) HOST:8E9E:A949:2EC4:13FE AAS
>>627
ただの帰省で草
630: 利根っこ [sage] 2024/09/12(木)21:28 ID:4J9OKZyw(1) HOST:B743:A738:818E:1BB3 AAS
>>629
スケジュール開けてでも帰省するんだっけ
渡辺直美の場合はそもそも隠す理由がないしな
631: 利根っこ [] 2024/09/12(木)22:04 ID:0T1tysGw(1) HOST:DC6C:4C51:0615:6173 AAS
渡辺直美偉いな!
何があっても祭りには帰省する。
石岡市民の鑑だよ。
盆、正月、クリスマスよりお祭りが大事なのは石岡市民共通の基本や!
1-
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*