[過去ログ] 【WinでAndroid】NoxPlayer Part29 (285レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: (ワッチョイ 6111-Zc9u) [sage] 2023/10/29(日)08:25 ID:7U2F9qQB0(1) AAS
でも半日に1回とか定期的に>>4を実行してれば全く問題ないけどなぁ
そんな24時間起動し続けないといけないアプリってある?Botでもやってんの?
192: (ワッチョイ 29b5-kntc) [sage] 2023/11/02(木)00:28 ID:CnXwUeqG0(1/2) AAS
Noxでウマ娘だけ通信エラーで起動出来なくなってしまったのだが俺だけだろうか
スマホやDMMの方では普通に起動するんだけど何故だろうか…
193: (ワッチョイ 2976-kntc) [sage] 2023/11/02(木)05:37 ID:CnXwUeqG0(2/2) AAS
失礼、何やってもダメだったけど肝心のアプリ再インストール試してなかった
再インストールしたら何か動くようになった
結局原因は分からなかったけど…
194: (ワッチョイ 2158-uouu) [sage] 2023/11/03(金)02:10 ID:HYDUteZJ0(1) AAS
先日の更新からマンガアプリ等の広告動画がちゃんと表示できるようになったかな
195(1): (ワントンキン MM53-7bLa) [sage] 2023/11/03(金)09:55 ID:Uj9pwC7iM(1) AAS
起動時の広告って消せないの?なんかキモいお笑い芸人っぽいのが出て来てキモすぎて見るに堪えないんだけど
広告消せるならお金出してもいいんだが
196: (ワッチョイ 0958-Rkkh) [sage] 2023/11/03(金)10:09 ID:w0djIFai0(1) AAS
>>195
ファイアウォールでNox.exeの通信を遮断すれば表示されない
197: (ワッチョイ 8911-/10p) [sage] 2023/11/08(水)14:48 ID:naw+FFFb0(1) AAS
Nox本体をバージョンアップさせた時に過去のバックアップデータを読み込ませても新バージョンは適用されるの?
それとも新バージョンの本体から新しくデータを作り直した方がいい?
クリーンアップしても圧縮しきれないデータでどんどん膨れ上がるから
1か月に1回ぐらい削除してから、各種設定完了直後の最少サイズのデータを読み込み直してるんだよね
198: (ワッチョイ 7fda-d7db) [sage] 2023/11/11(土)18:09 ID:w1wUyeI20(1) AAS
動画が超スローになって実質再生出来ないんだけど同じ様になった人いる?
つべから広告動画まで全部スローになる
199(1): (ワッチョイ 1f6e-Zoup) [sage] 2023/11/13(月)18:19 ID:oaiJit5e0(1) AAS
今日になってnoxがbae.app~とかいうとこに接続しようとしてんだけどなにこれ?
200: (ワッチョイ 7f11-XI6K) [] 2023/11/16(木)09:28 ID:Ha7d5EHY0(1) AAS
>>199
うちも今週になって数分おきにアクセスするようになって毎回アンチウイルスソフトが警告出すようになった
ググっても何も情報が出てこない
201: (ワッチョイ 7fb3-tLIw) [sage] 2023/11/16(木)20:39 ID:aKg4ieM90(1) AAS
そもそもウィルスみたいなエミュだから今更気にすんな
202: (ワッチョイ 1f58-ZuiQ) [sage] 2023/11/16(木)23:15 ID:5sI9Vl040(1) AAS
アンチウイルスがまだ反応して騒いでるようならNoxのhostsに追加
127.0.0.1 bae.appmeasurements.com
203(2): (ワッチョイ 7f53-EFnx) [] 2023/11/17(金)15:02 ID:xgw4JEc70(1) AAS
nox player をWin10のPCにインストールしようとしたら、
「ドライブDにエミュレーターをインストールするための十分なスペースがありません。
700MB以上容量を空けてください」
と表示されてインストールできず困っています。
でも、PCの容量を確認すると、RECOVERY(D;)は残り1.83GBあります。
Cドライブは残り762GBあります。
204: (ワッチョイ 9f58-o/kj) [sage] 2023/11/17(金)18:23 ID:LNdXRC7x0(1) AAS
マジか
205: (ワッチョイ 9f4d-SRUU) [sage] 2023/11/17(金)18:46 ID:xhwhzAN90(1) AAS
>>203
それメーカーPCでリカバリー用ドライブなんじゃないの?
そういうドライブってほかのものインストールしちゃ駄目とか不可とかあると思うけど
206: (ワッチョイ 7fef-EFnx) [] 2023/11/17(金)19:11 ID:3yXptDOY0(1) AAS
Cドライブにインストールして後からDドライブに移動するのは?
てかDドライブ残り1.83GBじゃ移したところですぐ足りなくなる気がするけどCドライブじゃダメなの?
207: (ワッチョイ 9f6e-Zoup) [sage] 2023/11/17(金)20:41 ID:tfdIkhsV0(1) AAS
インスタンス作る前から詰みじゃないの?
ベースとなるイメージファイル(Base-7、8、9、12)がそれぞれ400~500MBだしインスタンス抜きで普通にNoxフォルダが2GB超えるし
208: (ワッチョイ cd1e-f5/H) [] 2023/11/18(土)00:01 ID:MdT8s/aL0(1) AAS
noxはなぜかDドライブにインストールしようとするからインストーラー画面でCドライブに変えるといいよ
209: (ワッチョイ 868f-BH4Z) [sage] 2023/11/18(土)00:12 ID:tm2UdCAw0(1) AAS
HDDなら安い外付けSSD買ってもいいかもね
明らかに起動速度かわるよ
210: (ワッチョイ 8211-f5/H) [sage] 2023/11/18(土)07:33 ID:/34a/Wz40(1) AAS
Recovery(D:)ってDELLのパソコンとかで復元用のデータを保管する領域に付ける名前だからユーザ(>>203)が何かをインストールしたりファイルを置いたりしちゃダメな場所だぞ
どうせインスタンスのイメージファイルはCドライブにしか置けないんだからあきらめな
211: (ワッチョイ 6e58-2tyn) [sage] 2023/11/21(火)11:34 ID:R8iWN0t80(1) AAS
シャニマスの新作はキャラが白目むくけど
マクロで動かす分には問題ないな
ドルウェブはリリースして1年経ってnox公式に
要望送ってるけど動かないし諦めた方がよさそう
212: (ワッチョイ 6911-95XK) [sage] 2023/11/21(火)23:13 ID:TDOnjVFy0(1) AAS
山田玲司おじさんが酷評してたのは笑った
あいつ日本社会の象徴が好きすぎ
213: (ワッチョイ 0758-Julz) [sage] 2023/11/25(土)08:27 ID:3IfKQ8Xn0(1) AAS
アプリ20時間くらい起動してたら
ADBが効いたり効かなくなったりし始めたわ
再起動で解消したけど
214: (ワッチョイ e758-jPBM) [sage] 2023/11/25(土)08:48 ID:Taxxhx9U0(1) AAS
それは定期的にあるね
215: (ワッチョイ 47e0-eApT) [sage] 2023/11/25(土)19:59 ID:TZ+xa8r80(1) AAS
音ズレ直ったみたいでNOXに戻ってきたけど、NOX内でアプリアンインストールしてもサイズ減らなくて草
216: (ワッチョイ 79a1-By03) [sage] 2023/12/02(土)15:16 ID:aCe/Mi4O0(1) AAS
久々にnoxでやろうと思ったのができてたんだけど
nox内のグーグルアプリマークみたいなのからアプリインストールしようとすると
pc側のブラウザが開かれて結局インストールできないんだけどなにこれ?
昔はnox内でちゃんとできてたのに
217: (ワッチョイ 5758-aY71) [sage] 2023/12/11(月)10:05 ID:4qJDF8bk0(1) AAS
Noxのwifi設定から見られるwifiリンク速度のデフォルトって300Mbps?
スパロボDDやってる最中ルーターがハングして再起動したらサーバーに繋がりませんってなってループするようになってしまってPCの再起動ルーターの再起動とか色々試したんだけど変わらないしブリッジモードでも改善見られないしで
218: (ワッチョイ 6277-E7uc) [] 2023/12/18(月)17:03 ID:2NhURWG40(1) AAS
ODINというmmoをマルチインスタンスで4垢同時起動させているのですが、人が多い街やボスではnoxが落ちます。
どのPCパーツを強化すれば安定するか教えて頂きたいです。
cpu:負荷75% i7-8700 3.20Ghz
メモリ:負荷90% 32G (8G×4枚)
GOU:負荷20% GeForceGTX1060 6G
ODIN側の設定は低画質、低レートでプレイしていますのでPC強化しかないのかなと。
noxが落ちるのは人が多い場所で、画質を上げてもCPUの負荷が上がるだけでカクツクなどはありません。
219(1): (ワッチョイ f7e5-oME/) [sage] 2023/12/18(月)18:05 ID:qog29Zcb0(1/3) AAS
ハード的には総合的に古くて強いていうとGPUが不安要素っぽい印象だけど
特定の条件でよく落ちるというのが明らかな場合
nox自体のアプリへの対応度のほうが怪しい気もします
ハードの更新はお金が掛かりますのでひとまず置いといて
もし最新のnoxをお使いでしたら、インスタンスのandroidバージョンを
変えて安定動作のバージョンを探ってみるのも一つの手ではないでしょうか
220: (ワッチョイ f7e5-oME/) [sage] 2023/12/18(月)18:17 ID:qog29Zcb0(2/3) AAS
といってもODINはandroid11以上とあるようなので
それ以下のバージョンはあまり得策ではなさそうですね
その上でハードの査定をしますと、強いていうとグラボが
パワー&VRAM両方が不足気味ではないかと感じます
あとはメインメモリ32GBもアプリの推奨スペックからすると
ギリギリ、という気もしなくもない、かな
4垢起動してメインメモリとVRAMがスワップ領域に掛かっていると
その環境では結構綱渡りで動作している可能性はあります
221: (ワッチョイ f7e5-oME/) [sage] 2023/12/18(月)18:36 ID:qog29Zcb0(3/3) AAS
1垢起動時の最大のメモリとVRAM使用量を調べて
それを起動垢数分(4垢)合計で計算してスワップ領域に掛からない
程度が個人的な安定度の目安と思ってます
ただ、繰り返しになりますがnox側の対応度の可能性もありますので
その環境でグラボだけ例えばGF3xxx以上に載せ替えたとしても
確実にアプリクラッシュが直るかと言われるとそこまでは断言はできません
ここまで書いてなんの解決にもなってませんが健闘を祈ります
222: 218 (ワッチョイ 9239-E7uc) [] 2023/12/18(月)19:18 ID:2dzEoK1y0(1) AAS
>>219
丁寧にありがとうございます。
おっしゃる通り、古いPCで頑張ってくれてま。
AndroidのOSは12で、低いバージョンではログインすら出来ませんでした。
>>>>1垢起動時の最大のメモリとVRAM使用量を調べて
その通りですね
1垢で試して基本となる土台を把握してみます。
方向性が見えました
ありがとうございます
223: (ワッチョイ 1ec0-3CSV) [] 2023/12/18(月)21:31 ID:YtmXsjSN0(1) AAS
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
224: (ワッチョイ 6ffe-qtF2) [sage] 2023/12/21(木)17:59 ID:+LEVxPJ80(1) AAS
Noxで立ち上げたアプリの中で英語のチャットをすることがあるんだが
ちょくちょく綴りを間違えてしまうのでスペルチェッカーが手放せない
オートコレクトやオートコンプリートの機能があるものとなるとMicrosoft Wordだけど
Noxと併用するには重いです。軽くて便利なやつがありませんかね
225: (ワッチョイ 63bb-Bjph) [sage] 2023/12/22(金)01:46 ID:SZNkQlMD0(1) AAS
設定変更して再起動しても設定が反映されなくなった
アプデしてもダメ、なにが原因なのやら…
226: (ワッチョイ f7e5-oME/) [sage] 2023/12/22(金)02:14 ID:+YkhpjgB0(1) AAS
それだけははっきりとわかりませんが
OS側のアカウント権限に引っかかってませんか?
windowsのアカウントの種類や権限の設定によってソフト自体のインストールや
Cドライブの特定フォルダへ読み書きが制限されている場合があります
まずはnoxを管理者で実行してみてどうかですね
あと本気で直したいのならせめてPC環境と試してみたことくらいは
箇条書きでいいので書いたほうがいいと思います
227: (ワッチョイ 77a6-Bjph) [sage] 2023/12/22(金)07:30 ID:LxQJt0EG0(1) AAS
俺への返信かな
設定は何もいじってなくて先日まではできてたからできなくなったって書いたんだけどな
PC側に新しいソフトをインストールしたとかもないし、何かしたかとすれば定期アップデートくらいか
ちなみにいままで管理者権限で立ち上げたことなんてなかった
228: (ワッチョイ 431e-XnzH) [sage] 2023/12/24(日)07:06 ID:aTHsjlxT0(1) AAS
noxでアプリインストールすると
pc側のブラウザが立ち上がる上にそこからじゃ当然noxにインストールできないんだけど何コレ?
前はこんな謎の仕様なかったよね?実際以前入れたウマ娘やアイギスなんかがはいったままだし
229: (ワッチョイ 4358-dsFJ) [sage] 2023/12/25(月)01:47 ID:FlhValwZ0(1) AAS
ストアのページが開くの?
230: (ワッチョイ 6fda-AYdq) [sage] 2023/12/25(月)09:38 ID:i7SpM4JY0(1) AAS
広告をクリックしている
正規ストアからインストールしていない
パチモン詐欺アプリをインストールしている
アプリの仕様でエミュが弾かれてる
231: (ワッチョイ 6383-H80b) [sage] 2023/12/25(月)11:44 ID:HDOLqI4t0(1) AAS
ちゃんとplayストアからインストールしてる?
232(1): (ワッチョイ 431e-XnzH) [sage] 2023/12/26(火)08:21 ID:wTCrJd8I0(1) AAS
そもそもいつのまにかnox内にgoogle playのストアアプリがなくなっていて
備え付けの検索バーからしかアプリが検索できなくなってる
233: (ワントンキン MM3a-IM5e) [sage] 2023/12/30(土)08:05 ID:zk6NoPqXM(1) AAS
久々起動してアプデしたらgooglemap使えるようになってるやん
234: (ワッチョイ 81b1-slPv) [sage] 2024/01/01(月)13:24 ID:92cVKYN40(1) AAS
pc買い換えるんだけどradeonでも動くよね?
235: (オイコラミネオ MM49-b6FQ) [sage] 2024/01/01(月)14:01 ID:qDVv6tVbM(1) AAS
dGPUなら問題なし
iGPUだと動くというだけで快適面でオススメしない
236: (ワッチョイ 81b1-slPv) [sage] 2024/01/03(水)08:49 ID:/xrY6zWF0(1) AAS
おけーあざす
237: (ワッチョイ dffe-ndVe) [sage] 2024/01/07(日)10:57 ID:MzxPM+Ap0(1) AAS
Noxを終了した後も関連プロセスが残っていることが結構あるのね
テンプレの「まとめてキル」に気づかず、タスクマネージャーでちまちま消してたわ
238: (ワッチョイ df11-AvvB) [sage] 2024/01/10(水)13:00 ID:dMYx/O3O0(1) AAS
>>232
Noxに限らず泥エミュっておま環な突発的な不具合が結構起きるから
これだけは残すっていうものは常にバックアップを更新して(自分の場合はマクロ)
何か問題が起きたらさっさとインスタンスを削除して新品でやり直す、だめなら泥Ver変える、別VerのNox再インストールを試してるよ
ほとんど新規インスタンスで解決してる
239(1): (ワッチョイ 6951-0zjl) [] 2024/01/17(水)14:56 ID:YMWHTxwi0(1/2) AAS
最近リモートデスクトップ経由(ChromeリモートデスクトップやSplashtop)でWindows上で起動している
NOXに接続するとディスプレイがついてる状態だと描写されるのですがディスプレイを落とすと
描写が停止する状態(電源を付けると描写が始まる)なのですが思い当たる原因ありますでしょうか。
NOXやグラボドライバのバージョンアップ、電源効率の設定を変えたりしてるのですが改善されず。
240(1): (ワッチョイ 253d-cuCo) [sage] 2024/01/17(水)18:33 ID:NjeXHSGD0(1) AAS
>>239
DisplayPortで繋いでるとか
DisplayPortはモニターの電源切ると信号切れるから入力切り替えてスリープさせるべ
241: (ワッチョイ 6951-0zjl) [] 2024/01/17(水)19:15 ID:YMWHTxwi0(2/2) AAS
>>240
DisplayPortからHDMIに変更したところ解決しました。
以前からDisplayPortを繋げて同じ使い方をして問題なく利用出来ていたので盲点でした。
とても助かりました、ありがとう。
242: (ワッチョイ e1b1-/YAw) [sage] 2024/01/20(土)07:37 ID:pEAu1vpv0(1) AAS
7.0.5.9入れたら韓国語で適当にぽちぽちしてたらアンインストールなってた
243: (ワッチョイ bf19-vSkq) [sage] 2024/01/23(火)00:20 ID:eleUUwFJ0(1) AAS
osクリーンインスコしてnox入れたんだけど
nox落としてインスコするときにデータをレストア?みたいなのあったから押してみたら
なんかすげー昔やってたアプリが自分のIDで入ってた
なにこれ怖いどうなってんの?
244: (ワッチョイ 4758-/BZU) [sage] 2024/01/23(火)00:35 ID:CaoZ4hVT0(1) AAS
d4ac4633ebd6440fa397b84f1bc94a3c.7zという謎のファイルはなんだったの?
245: (ワッチョイ 6a6e-5WLs) [sage] 2024/01/28(日)22:33 ID:/E4RBQyz0(1) AAS
右のツールバーは消せるの分かったけど
上のタイトルバーも消すことできませんか?
246(1): (ワッチョイ 572d-jSnV) [sage] 2024/02/05(月)05:52 ID:WBz5vAWQ0(1/5) AAS
数年ぶりに入れてみようと思ったら糞みたいな抱き合わせ一杯入れられたわ
普通インスコ開始前にチェックボックスで選ばせるだろ
最近のソフトってこんなんなのか
247: (ワッチョイ 1711-C1Hy) [sage] 2024/02/05(月)13:40 ID:IduCTQDS0(1) AAS
>>246
いっぱいって何だろう
この前泥12Verを入れなおしたけどNox>ウィジェットで起動前に設定変更>起動>勝手にアプリ1個DL>ホームにそのアプリアイコン追加
のままだったな
でも裏で色々入れられてるのかも、気にしたことなかった
248: (ブーイモ MMcf-WVPW) [sage] 2024/02/05(月)18:41 ID:4X8aOUB3M(1) AAS
どうせインスタンス起動後に何もインストールしてないのに最初からソシャゲがいっぱい入ってる!とか言い出してるんだろ
あれただの広告で実際にはインストールされてないから
249: (ワッチョイ 572d-jSnV) [sage] 2024/02/05(月)19:07 ID:WBz5vAWQ0(2/5) AAS
いろいろ見てインストール先選んでインストールするじゃん
その後に訳分からん画面が一杯出てきてNOXの他にもセキュリティソフトだのVPNだのあと2つくらい変なの入れられた
250: (ワッチョイ 1758-by7P) [sage] 2024/02/05(月)20:39 ID:dFiraJ1Z0(1) AAS
何言ってるかよくわからない
初めてNox入れるんなら検索して調べればいいだろ
251: (ワッチョイ 17e5-Hbjn) [sage] 2024/02/05(月)21:35 ID:kztglWMF0(1/6) AAS
古いバージョンにはそんなのがあった気がしないでもないけど
最新含む過去1年くらいのバージョンはそういうの記憶ないな
使ったnoxのバージョンと入れられたバンドルソフトのスクショ(コンパネ→プログラミと機能欄)
を教えてくれたら検証しますよ
252: (ワッチョイ d783-eCXv) [sage] 2024/02/05(月)21:54 ID:Gm/S/ExL0(1) AAS
公式の最新のにはそんなのなかったな
余計なものをパッケージに入れてるサイトのインストーラだったのでは?
253: (ワッチョイ 572d-jSnV) [sage] 2024/02/05(月)21:56 ID:WBz5vAWQ0(3/5) AAS
v7059でrav endpoint protectionとRAV VPNだったか
他のもこのRAVと関連したものかもしれないけど名前は忘れちゃった
254(1): (ワッチョイ 17e5-Hbjn) [sage] 2024/02/05(月)22:14 ID:kztglWMF0(2/6) AAS
たったいま公式から最新版拾って入れたけど
該当するような余計なもんは何も入らなかった
勝手インストールされたっていうソフトのインストール日はちゃんとnoxと同じ?
傍から見ると他のソフトが悪さしてるのをnoxの動作と混同してるくらいしか思い当たらん
人によって挙動が違うなんて聞いたことないしもう一度見直してみては
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*