SEEDシリーズ名実ともにガンダム史上最高作品へ (404レス)
1-

1
(1): 01/29(月)13:15 ID:sA7eGEYs0(1) AAS
はじまったな
385: 05/27(月)09:04 ID:QsXKNAtl0(1) AAS
>>382
既に海外のガンダム売上の中心は宇宙世紀ではなくSEEDだ
そして海外のガンダムの売上の比率は全体の50%を超えている
バンダイのチーフガンダムオフィサーである藤原常務は「既にアジア圏でのガンダムSEED人気は確立されているが、劇場版によってそれを更に拡大させる」と公言している
386
(1): 05/28(火)16:47 ID:V3E0iOlK0(1) AAS
ふーん
じゃあ宇宙世紀ものみたいに種系の続編や外伝が続々とアジア市場向けに出来て行って
日本の宇宙世紀ものを押しのけて、それらが主幹になるわけだ
数年後にはそうなってるわけだな
387: 05/28(火)22:48 ID:yv+5PMcV0(1) AAS
>>386
まぁ去年の段階で小形エグゼクティブプロデューサーが「宇宙世紀シリーズとSEEDシリーズという2つの柱に加えて、水星の魔女などの新規層向けの柱を作っていきたい」って言ってたからね
既にバンナムの中では映画公開前の時点で宇宙世紀とSEEDは同列だった
388: 05/28(火)23:45 ID:qP8j5EpU0(1) AAS
SEEDは宇宙世紀のようにこれからも続いていくのね
389: 05/28(火)23:47 ID:pKDf3Qtd0(1) AAS
やはり世界何ちゃらは無能揃いの証左じゃねえかそれ()
390
(2): 05/29(水)00:16 ID:Iu69niQi0(1) AAS
テロリストグループソレスタルビーイングは自作自演で正義面してることに対するブーメランか?
391: 05/29(水)00:21 ID:fucpxVcp0(1) AAS
>>390
親を謀殺したピンクヒキガエルとかが権力握る種を種アンチルンペンブタエモン金山いつもながらボコるねー
プッ
392
(1): 05/29(水)07:51 ID:txJme4FV0(1/3) AAS
数年後が楽しみだ
種が基幹だよ派が嘘つきだったと明かされるのか
種が基幹だよ派が正確で古臭い宇宙世紀が駆逐されるのか

いずれにせよ悪くない
393: 05/29(水)21:23 ID:bIAKkjwz0(1/2) AAS
>>392
数年後そうなる、じゃなくて、現時点でそう、なんだぞ
今年の決算の時点で全ガンダム売上の50%以上を海外が占めていて、その海外売上の90%はアジア圏

そしてアジア圏で圧倒的に人気が高いのはSEED
これはバンダイ上層部でガンダムについて語る人は皆言ってること
海外ではこれから宇宙世紀を駆逐するとかじゃないんだよ
最初から基幹がSEEDなの
394
(1): 05/29(水)21:32 ID:txJme4FV0(2/3) AAS
海外だろうと国内だろうと新作を作らなきゃ商売を維持できんだろ
数年後に新作がしっかりあるのはどっちか、自ずとそれで解るだろうってことさ
395: 05/29(水)21:36 ID:B4EuBtMa0(1) AAS
福田のネトウヨ発言って鎮火した?
396: 05/29(水)21:43 ID:txJme4FV0(3/3) AAS
鎮火も何も燃えてない
だってアレが馬鹿だってのは解ってるし
ファンからしてもキャラはともかく監督とかどーでもいいっていうのが大半なんで

最初から湿気てるところで燃やしてもボヤにもならん
397: 05/29(水)21:51 ID:bIAKkjwz0(2/2) AAS
>>394
ぶっちゃけブランド価値を損なうような新作があるよりは、作品のブランド価値を維持したままプラモなりフィギュアなりの新作を出した方が売上は維持できる
結局ガンダムでSEEDが高いブランド価値を保ってるのって、宇宙世紀みたいにしょうもない新作を出さなかったのもあるでしょ
398: 05/30(木)15:45 ID:is00vGr70(1) AAS
>>377-378
不要家族扱いおめでとうございます

>>380
しかしお前は買ってないんだよな
そのクソレス意味有る?

>>390
具体的にどうぞ

種厨の妄想が酷すぎるな
399
(1): 06/02(日)17:07 ID:hTXch2wK0(1) AAS
粗製乱造しないからブランド維持できるならゾイドも最低野郎とか沢山の作品が今もピークのはずなんだ…
確かに滅んでないが、だからって栄えてるかは微妙だよな

そもそもそんな事言い出したら、
種ふくめ宇宙世紀以外のガンダム全てに対し
「宇宙世紀の轍を踏むのを避けブランド維持のため敢えて作り過ぎないようにしてる」
と言えちまう

はっきり言えば詭弁だと思う
400: 06/04(火)22:29 ID:xxNgdZfJ0(1) AAS
>>399
他のシリーズはSEEDほど新商品出してないだろ
401
(1): 06/10(月)20:53 ID:CdL+ovVg0(1/2) AAS
SEED劇場版のクオリティマジでめちゃくちゃ高いわ
今後これを超えるロボットアニメが現れるのかどうかすらわからん
402: 06/10(月)20:58 ID:8SnP37Hf0(1) AAS
>>401
宇宙鯨やら種割れやらの設定のブン投げぶりはまさに種クオリティ的に満点よねー
触れた所でまた別のボロが出るのが目に見えてるしさ()
403: 06/10(月)21:15 ID:CdL+ovVg0(2/2) AAS
映画としてのクオリティの高さが他のガンダム作品の比じゃない
初めて「純粋に映画として」クオリティの高い作品がガンダムに現れたって感じ
404: 06/11(火)16:26 ID:7xeLT6R70(1) AAS
ロボアニメの中では一番なんだっけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.743s*