無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女44 (778レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

485
(4): 05/13(月)20:09 ID:JEo/e59u(1/5) AAS
>>483
メモメモうるさい

何をメモするのかの見極めが難しいし、メモする時間なんかありませんし、教える側もメモする時間をくれません

会社が業務のすべてをマニュアル化して、新人に配ればいいだけ
会社がそれを面倒くさがってやらないから、毎回新人が困って先輩から理不尽に怒られ辞めていくという悪循環
あんたいつも自分は仕事できる体で長文書いてるけど、できるならここ来るな
267: 485 04/29(月)16:43 ID:1oRzkmlJ(1) AAS
>>261
作業所フルタイムでその給料はないよw
1日4〜6時間×最低賃金
269
(1): 485 04/29(月)18:48 ID:vSz/aQOv(1) AAS
誰もB型の話はしてない
273: 485 04/30(火)11:41 ID:iihm/Gnq(1) AAS
>>272
それは多分データが古い
最賃貰えるんだからもっと貰えるよ
489: 05/13(月)20:21 ID:Cd0ZuUYR(3/11) AAS
>>485
気がついた事、全部メモ取るんだよ。私はバカだからそうしてる
「メモする時間は下さい!私そんなに頭で覚えられないんで!」って教えてくれる人に言った方が絶対いいよ
それすらダメって周囲が言う現場なの?

あと家に帰ったら仕事の復習を私はしてるよ。土日も

定型業務で覚える事少ないならマニュアル化はいいかもしれない
ただ・・業務が多すぎるとマニュアルが全部整備できない場合もある

結局、誰かが本業の合間に作るって話だから工数割いてない場合もあるし
マニュアルが整備されてない現場も多いのは事実。あっても古くて使い物にならなかったり

まあ私は仕事は出来ないけど日本語で話を聞いて日本語のメモは書けるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.474s*