無職限定 底辺すぎてできる仕事がない喪女44 (778レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

261
(1): 04/29(月)12:12 ID:wqoomCf+(1/4) AAS
>>255
フルタイムで5〜7万はキツイですね・・
私らだとその額は2〜3時間の清掃週5でやれば貰える額なので

足りない分はおそらく生活保護でしょう

>>258
私らでは障害者年金は貰えないでしょうね
検査受けた所で正常認定されて、低能だけど社会で通用しないくらいのラインに達してないから
自力で頑張ってくださいって言われるだけ。掃除機ぐらいかけれるでしょ?
掃除機掛けすらまともに出来ないのレベルじゃないと認定はしないよってどうせ言われる
長く続けられないのも十分立派な障害で困ってるんだけどね
省4
262: 04/29(月)12:45 ID:wqoomCf+(2/4) AAS
JAVAの授業風景見てたら若い人って言ってたけど私より年寄りも受けてた

なので事務経験あったからあなたはそのままのスキルで何とかなるから
更なるスキル強化は国の税金ではやらせない。自費でやってねって感じ

でも若い頃に職業訓練受けたクラスの中には休みがちだったり、
授業の内容まともに理解してなくて最終実習で何もできない人だらけだった
授業についてけた人が私含めて40人中3人しかいなかった

内容が全然初心者向けじゃなくて難しいからついて行けない人が出るのは仕方ないんだけど
国の採用選定は無茶苦茶だった。普通の人がほとんどだったけど初心者にやらせる内容じゃないし、
さらに40人中1人だけ作業所に近いレベルの人もいた。そこの講師に聞いたら一人の受講料が
本来なら100万以上かかるし、当時は1ヶ月受講したら17万くらい貰えた
省3
263: 04/29(月)13:50 ID:wqoomCf+(3/4) AAS
国も変だよね。最初から受講する気がなくて17万の方が欲しい人には
受講料100万円+17万×3ヶ月をその人に現金であげた方がいいのに

その人からしたら受講しても身につかないし時間の無駄になるし
それなら現金で100万くれた方が良いって思うはず
266: 04/29(月)16:22 ID:wqoomCf+(4/4) AAS
>>265
比較的最近、職業訓練の面接で落ちた事務に大きく役に立つJAVA講習は
教材費や交通費は自腹でお金の支給なんて一切なし、受講費はタダってだけなのに落ちた

最近は職業訓練の待遇、厳しくなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.201s*