結局、ロシアに民主主義は根付かないのか (536レス)
1-

441
(1): 04/21(日)11:33 ID:0(440/535) AAS
選挙を導入しても独裁政治から抜け出せないのは不幸すぎる
442: 04/21(日)14:00 ID:0(441/535) AAS
恐怖の独裁者「ルチ将軍」

一応、選挙によって選ばれた将軍だが、「ルチ将軍に投票したい者は投票しなくていい」「無投票はルチ将軍に投票したとみなす」「ルチ将軍以外に投票するものは投票箱を自分で用意すること」「ただしそんなことをしたら死刑」という滅茶苦茶な選挙4原則に基づいており、絶対権力者としてついには世界を滅ぼす大戦争まで目論むようになります。

「私に間違いはない。何故なら、知能指数が ”1300” 」というセリフが世間ウケし、流行語になりました(笑)
外部リンク[html]:ameblo.jp
443: 04/21(日)14:15 ID:0(442/535) AAS
>>441
こんな選挙は嫌だ

・占領地でライフルを携えた兵士が投票するのを監視
・透明な投票箱に投票用紙を折らずに投票させる
・誰に投票したか職場の上司に報告させる
444: 04/22(月)00:34 ID:0(443/535) AAS
ロシアでは選挙が機能不全
445: 04/22(月)04:29 ID:0(444/535) AAS
・有力な対立候補の立候補は受理されない
・反戦を訴えた有力者が立て続けに急死する
・報道の自由を制限する約100の新法が制定される
446: 04/22(月)11:40 ID:0(445/535) AAS
ナワリヌイも暗殺か?
447
(1): 04/22(月)21:10 ID:0(446/535) AAS
ロシア革命
共産主義
民主主義
民主主義(権威主義・独裁もどき)
まだまだ

フランス革命で
王政が廃され
共和政
帝政になり
復古
省4
448: 04/23(火)01:07 ID:0(447/535) AAS
プーチン王朝を崩壊させた後だな
449: 04/24(水)01:08 ID:0(448/535) AAS
そのとおり
450
(2): 04/24(水)03:28 ID:0(449/535) AAS
>>447
ロシアが民主主義になれるのも遠い先の話か
451
(1): 04/24(水)07:47 ID:0(450/535) AAS
>>450
日本が縁故主義や官僚支配を脱却して民主主義が本当に定着するのとはどっちが先ですかね?
452
(1): 04/25(木)01:07 ID:0(451/535) AAS
同時期じゃないか?どちらも根が深い
453: 04/25(木)02:12 ID:0(452/535) AAS
>>450
その前にロシアが無くなる
454: 04/27(土)07:37 ID:0(453/535) AAS
>>452
どちらも無限遠の未来なのを「同時期」ということはできますかね?
455
(1): 04/27(土)08:55 ID:0(454/535) AAS
>>451
縁故主義なのは、欧米でも同じだよ。
ブッシュ親子大統領とか西欧の左翼系政治家も
縁故で繋がりまくってる。
456: 04/27(土)10:03 ID:0(455/535) AAS
>>455
単なる党派と閨閥と縁故主義の区別がつかない人?
457: 04/28(日)01:50 ID:0(456/535) AAS
このままだとプーチン独裁の次も個人独裁になりそう
458: 04/28(日)22:11 ID:0(457/535) AAS
なぁにアメリカもトランプが順当に再選されれば晴れて権威主義独裁国家の仲間入りだ
459: 04/29(月)01:53 ID:0(458/535) AAS
ああそう
460: 04/29(月)14:25 ID:0(459/535) AAS
プーチン個人独裁王朝はいつまで続くんや?
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s