第三次世界大戦 (263レス)
1-

1
(1): 天文学者 2021/12/22(水)21:03 ID:0P+aiG1p(1/3) AAS
もし今、第三次世界対戦が起こったら。と言うことについてはなして行きたいと思うんじゃ。

プラスα 天文学者は他にも架空の国についての掲示もしておるから頼みますじょ。
244: 2022/06/07(火)20:35 ID:N+fwwAbX(1) AAS
間違いなく起こるよ
245: 2022/06/08(水)19:37 ID:r1axDSVR(1) AAS
もう核を撃ってしまえ
日本は終わっている
246: 2022/06/09(木)15:57 ID:Mo6HGqD5(1) AAS
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ壊そう!
いい加減、クソアイヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のご先祖様が泣いてることに気づけや
船沈没なんて災害の連発と同様、自然様に喧嘩売ってるクソジャップに自然様がブチギレ制裁してるだけの話だろ

▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
247: 2022/06/17(金)03:06 ID:JtpcJKb1(1) AAS
第三次世界大戦はインターネットで現在進行形だと思ってる。人種も国籍も関係なく、なんなら同じ国の奴とずっと撃ち合いしてるやつがいっぱいいる。民間人も子供も入り乱れて、核よりよっぽどタチ悪いだろ
248: 2022/06/17(金)06:46 ID:7H7Uc+5d(1/3) AAS
国旗を掲げてないだけのことで
世界中から有志が集まって戦争に加わっている
戦地がよそというだけのことで実際に各国民が死んでいる
土地のみを基準と見るなら大戦ではないが
そうでないならとっくに始まっている

有志が個々の自由な決断で参加しているとは限らない
つまり、誰かに脅されたり、借金のカタとされたり、圧力をかけられたり・・・
その力の主体が仮に直接的には国ではないとしても
間接的には国が扇動していると判断出来得る可能性すらある

極端な話、ある力ある組織が命令をして
省9
249: 2022/06/17(金)09:06 ID:d+6jwW2g(1) AAS
第三次大戦はもう始まっている。欧州各国首脳はウクライナ入りし、何の躊躇も
なく武器供与を約束している。自由陣営で日本はこれに加わらず孤立状態、先が
思いやられる。中露に攻め込まれていても何の支援も得られず結局占領され亡国の
憂き目にあう。これが全く無力の「話し合い」解決を主張する輩の狙いだが
やられてから気が付いても後の祭り!世界は話し合いだの反核だのきれいごとで
動いてるのではない!!
250: 2022/06/17(金)12:54 ID:kGA7dOOO(1) AAS
裏切り者のゼレンスキーは主文後回しの処分 公判 地球人全体で公判 そして検察審査会
251: 2022/06/17(金)23:17 ID:7H7Uc+5d(2/3) AAS
ナチズムとは民族と階級の不当な偏別である
ときに民族は人種と混同あるいは入れ替えて扱われることもある

階級というのは、分かりやすい例でいえば身分制度のようなものもあるが
実際には社会、産業構築上必要な地位や権限の階層構造をも含む
これを不当に否定したり、あるいは本来あるべき姿ではない形で
再定義したりすることによって、社会や産業が混乱に陥るのは自明である

自国に力がない為、不足している人材を大国から流入することを認め
これにより経済と産業を発展させる国があるとする
しかし、ある程度それが達成した後は、無用だから出て行って欲しい、
という考え方に非情にも安易に切り替わるとしよう
省5
252: 2022/06/17(金)23:41 ID:7H7Uc+5d(3/3) AAS
国民というものは、個人が意識しようがしまいが
否応なく国の旗印を背負い、それが終生付きまとうものである
本人は全くそんな意識がなかったとしても
背後に存在する国というものが、いざという時には
本人を差し置いてその本人の権利をしてこれを振りかざす

そこに本人はいません。いたとしても口は出してません。
ただし本人すらしらない権利を、国が代弁します。行使します。
その福利は本人には来ず、国が貰います。

ただしそれで戦争が起きて被害が出る時は
その本人が背負います。それが国民の義務らしいです。めでたしめでたし。
253: 2022/06/25(土)21:59 ID:YqxHZAN0(1) AAS
9月3日を「軍国主義日本に勝利の日」に…ロシアで法案提出
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ロシアのプーチン政権与党「統一ロシア」や野党・共産党の下院議員らは24日、
9月3日を「軍国主義日本に対する勝利と第2次世界大戦の終結の日」とする法案を提出した。
提出された法案では、ウクライナに侵攻したロシアに制裁を科した日本について、
「非友好的なキャンペーン」を展開していると批判しており、意趣返しの一環とみられる。

ロシアではソ連時代に「対日戦勝記念日」とされてきた9月3日を2020年に
第2次大戦の終結日として法制化したが、名称は日本に言及していなかった。
254: 2022/06/26(日)07:41 ID:ck83HDk7(1) AAS
天皇大帝国の一の現身である日本を滅ぼしたところで
第二、第三の・・・
255: 2023/02/09(木)22:32 ID:q9C7MxBX(1) AAS
支那の台湾侵攻は時間の問題だし、それで起こるだろうな第三次世界大戦
俺が生きている内に戦争体験する事になろうとは
256: 2023/03/28(火)13:52 ID:6nzuNbBS(1) AAS
日本から見ると、第一次世界大戦と第二次世界大戦では敵味方が、おおむね逆。
257: 2023/08/26(土)06:46 ID:RY98vZmu(1) AAS
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
258: 01/21(日)14:11 ID:3GswdGdK(1) AAS
日本:南海トラフが来たで、(チナ)よし!今や台湾に攻め込むぞ!
この事態に対処出来るんか?
259: 04/09(火)18:38 ID:J7Om32w2(1) AAS
停戦を条件にウクライナ&ポーランドが核武装
日韓が核武装するしか第三次世界大戦は避けられないんではなかろうか
260
(1): 05/30(木)04:07 ID:/AgPwz91(1/4) AAS
>>1
「日本国との平和条約第二条の利益を受ける権利」

日本国との平和条約
第二条 (a)日本国は、朝鮮の独立を承認して、済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(b)日本国は、台湾及び澎湖諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(c)日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。
(d)…
(e)日本国は、日本国民の活動に由来するか又は他に由来するかを問わず、南極地域のいずれの部分に対する権利若しくは権原又はいずれの部分に関する利益についても、すべての請求権を放棄する。
(f)日本国は、新南群島及び西沙群島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。

第二十一条 この条約の第二十五条の規定にかかわらず、中国は、第十条及び第十四条(a)2の利益を受ける権利を有し、朝鮮は、この条約の第二条、第四条、第九条及び第十二条の利益を受ける権利を有する。
省1
261
(1): 05/30(木)04:36 ID:/AgPwz91(2/4) AAS
>>260
第二十五条 この条約の適用上、連合国とは、日本国と戦争していた国又は以前に第二十三条に列記する国の領域の一部をなしていたものをいう。但し、各場合に当該国がこの条約に署名し且つこれを批准したことを条件とする。第二十一条の規定を留保して、この条約は、ここに定義された連合国の一国でないいずれの国に対しても、いかなる権利、権原又は利益も与えるものではない。また、日本国のいかなる権利、権原又は利益も、この条約のいかなる規定によつても前記のとおり定義された連合国の一国でない国のために減損され、又は害されるものとみなしてはならない。

日本は領土を失っていないと判ります。
連合国の諸国が「日本国との平和条約第二条の利益を受ける権利」を有していて朝鮮も与えられています。

対象の日本領と附属する物的人的資源に対する日本のあらゆる権利、権源及び請求権を無い事に出来る権利(やりたい放題出来ます)や朝鮮を独立国として扱う権利を併せた特殊な占領を行う権利です。連合国が占領して返還や独立が完了していない日本領の主たる占領国はアメリカです(第二十三条)。…
262
(1): 05/30(木)04:50 ID:/AgPwz91(3/4) AAS
>>261
第二十三条(a)…この条約は、批准書が日本国により、且つ、主たる占領国としてのアメリカ合衆国を含めて、次の諸国、すなわちオーストラリア、カナダ、セイロン、フランス、インドネシア(批准せず第二十五条により非連合国)、オランダ、ニュー・ジーランド、パキスタン、フィリピン、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国の過半数により寄託された時に、その時に批准しているすべての国に関して効力を生ずる。…

アメリカは、敵地占領の現況を容認する事により、「日本国との平和条約第二条の利益を受ける権利」を有する連合国の諸国による特殊占領の代行を、非連合国(第二十五条)のロシア、南北の朝鮮の政府、中国の2つの政府等に委託中です。…
263: 05/30(木)06:18 ID:/AgPwz91(4/4) AAS
>>262
「日本国との平和条約第二条の利益を受ける権利」を有する連合国の諸国Allied Powers{アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ボリビア、ブラジル、カンボジア、カナダ、セイロン(スリランカ)、チリ、コスタリカ、キューバ、ドミニカ、エクアドル、エジプト、エルサルバドル、エチオピア、御フランス、ギリシャ、グアテマラ、ハイチ、ホンジュラス、イラン、イラク、ラオス、レバノン、リベリア、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ニカラグア、ノルウェー、パキスタン、パナマ、パラグアイ、ペルー、フィリピン、サウジアラビア、シリア、トルコ、南アフリカ、イギリス、アメリカ合衆国、ウルグアイ、ベネズエラ、ベトナム}と現地を代理占領する非連合国のロシア、南北の朝鮮の政府、中国の2つの政府は、連合国と協力者Allied and Associated Powersの関係に在って、返還や独立が完了していない日本領の範囲内で、主たる占領国のアメリカの指揮下で、日本と第二次世界戦争の戦争状態に在ります。アメリカ指揮下の連合国側に何をされても、朝鮮籍日本臣民や台湾籍日本臣民同胞を含む日本側には、抗議したり抵抗したりする権利、権源及び請求権が一切無い戦争状態です。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.840s*