都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達…… Part13 (738レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

571
(1): 他所事と同時進行してた花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)01:39 ID:ApD3L2JW0(1/11) AAS
乙でしたー
蜘蛛は知恵の神様。そう、そんな一面もあるね(某トリックスターからは視線を逸らす)
かなえなら……それだけの量いける、な……!(なおカロリー)
そして鬼灯何やってんの?お前結婚前も人間社会で似たような事やったよな??っつかかつての結婚相手との出会いそういう感じの場所だったよな??
早渡君の携帯の中身……丸裸、だろうな……

>憐氏の突っ込みについては此処ではあまり触れずにでいきました
はぁいですよ
後日、お返事ネタっぽいの書けたらいいねの心意気で行きます
572
(1): さて、と投下しようとする花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)01:42 ID:ApD3L2JW0(2/11) AAS
AA省
573
(1): 狂犬忠犬番犬猛犬 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)01:43 ID:ApD3L2JW0(3/11) AAS
 荒神 憐。
 中央高校の現狂犬たる日景 遥のお気に入り。
 憐の事を、そのように認識している不良はちらほらといる。
 実際、遥が大切な友人達の中でも殊更憐を気にかけているのは事実である。
 それこそ、ナチュラルホモ疑惑をかけられるレベルで気にかけているし大切にしている。
 動かしようのないその事実は、遥自身が一切合切隠そうとしない為に他人にまで認識されているのである。
 憐にとってはいい迷惑であろうが、憐の方も昔からそうだったために変に慣れてしまっていてほとんど怒らない。
 いつもへらへらとした軽い笑みを浮かべていて、体格に恵まれた遥とは正反対に小柄で細い体。
 彼らがどのような縁で、絆で、結び付けられているのか。それを知らない部外者からは、遥が憐を宝物のように扱う理由もわからない。
 だからか、勘違いする輩も存在する。
省31
574
(1): 狂犬忠犬番犬猛犬 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)01:48 ID:ApD3L2JW0(4/11) AAS
「ただいま戻りました」
「こんにちはー、いつものお手伝い来ましたー」

 カイザーと憐の声が聞こえて、教会の講堂で一人考え事をしていたジェルトヴァは顔を上げた。
 確か、カイザーは北区の方に用事があると出かけていたはずだったが、帰り道で憐と合流したか。
 そちらへと、視線を向けて。憐が、重たげに箱を抱えているのに気づいて、素早く駆け寄っていく。

「重たかっただろう。大丈夫か」
「いえ、大丈夫っすー」
「……すみません。こちらから手を放すわけにはいかなかったもので」

 申し訳なさそうなカイザーの声に、仕方ない、とジェルトヴァは判断した。
省24
575
(1): 狂犬忠犬番犬猛犬 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)01:50 ID:ApD3L2JW0(5/11) AAS
 狂犬、忠犬、番犬、猛犬。
 見た目じゃ誰も、わからない。

               Red Cape

to be … ?
577
(1): 雪かきやってもやってもまた次が来る花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)10:06 ID:ApD3L2JW0(6/11) AAS
>>576
>紅さん……ごめんね……紅さん……ごめんね……
普段からそれくらい食べてるし大丈夫じゃない?(酷)

>これはちょっとした小ネタを行きたいですねー
かわいそう(暖かい眼差し)

>憐君とメルセデス氏の意味深長なやり取りは
あ、ごめん、最後の会話はカイザーとメルセデスの会話ですね
メルセデスが「――――あれは、そんな可愛らしいもんじゃねぇだろうに」と言った「あれ」は誰の事なんだろうね
582
(1): 雪の塊が屋根から落ちて振動感じた花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)17:53 ID:ApD3L2JW0(7/11) AAS
次世代ーズの人乙でしたの
おぉっと、そちらの方が早かったか
微妙に矛盾でるかもだけどまぁいいや

では、お夕飯支度前にいっきまーす
583: 備えは大事 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)17:55 ID:ApD3L2JW0(8/11) AAS
AA省
584
(2): 備えは大事 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)17:56 ID:ApD3L2JW0(9/11) AAS
「「先生」、リアちゃん、どれくらい食べられそう?」
「ふむ?……あ、もうちょっと多くても大丈夫だ。あの子も、食べ盛りになりつつあるからな」

 優がケーキを切り分けていた間、「先生」とそんな会話をしていたのが聞こえた。
 リア、と。誰かの名前だろうそれを聞いて、かなえが首をかしげている。聞き覚えがなかったか。

「……「娘」の名前だろ。「先生」の」
「あ、そ、そっか…………あれ?」

 ぽそりと伝えてやれば、納得した後にまた首をかしげている。
 そうしてから、小さく「あ」と声を上げた。

「「先生」、娘さんいたんだっけ…………噂でしか聞いたことなくて、本当かどうか、知らなかった」
「俺はちらりとしか見たことないが。いるな。今は、どこかに出かけてんのか気配はないが」
省14
585
(2): 備えは大事 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)17:57 ID:ApD3L2JW0(10/11) AAS
 ……ここで、「闇市」でのこちらの呼び名を知っている奴と顔合わせるとは思わなかった。
 「神隠し」と、あの白猫又が聞いていなくて良かった。「神隠し」からは後でさんざからかれるだろうし、猫又はぎゃいぎゃい変に騒ぐに違いない。「アヴァロン」に寄った折に、「狐」絡みは危ないからと双方そこに叩き込んで置いてきて正解だったという事だ。
 …………もっとも、「神隠し」の方は遠く離れたあの異界からでもこちらを見ていてもおかしくないが。

「……さっきの話、憐にはするなよ」
「え?」
「色街の話やらそういう話題は、苦手だからな。あいつ」

 ちらり、憐の様子を見る。
 憐は、今しがた話していた坊主の携帯を手にしている晃の方を見ていた。
 …………あ、灰人と龍哉が窘めはじめた。どの程度丸裸にされただろうか、あの中身は。
省46
586
(1): お夕食ハンバーグ支度してくるのでレス返しその他は夜な花子さんとかの人 ◆7JHcQOyXBMim 2022/02/04(金)17:59 ID:ApD3L2JW0(11/11) AAS
ちょいわかりにくいけど前半慶次視点、後半鬼灯視点です
早渡君、保険は欲しかったら「先生」、笑顔で仕込んでくれるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*