重音テト計画 総合議論スレ(暫定6) (766レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

26
(1): 2010/09/19(日)20:50:19.79 ID:pfYIEmAP(1) AAS
ニコニコ大百科の「UTAU≠VOCALOID」という記事、音声ライブラリの
権利関係の記述が古いみたいだ。
312: 2012/06/20(水)21:30:39.79 ID:Ocpglolto(1) AAS
>>309
画像リンク[jpg]:img.pics.livedoor.com
358
(1): 2012/06/27(水)12:29:40.79 ID:YEi6KDSt0(1/3) AAS
>>357
一度落ち着いて本スレとか読み直したらいいよ
何で茶会に話を持ってくとTD主導が直結してるんだよww
積極的に参加して話し合おうって気はないのか
TDが話し合うことが無くなっておしゃべり会場になってるなら
そういう話し合いの場に借りてもいいはずだろ
ついでにTDのメンバーがいるんだからこれは聞かなきゃ分からんねって話も直接聞ける
既にある場所を有効利用しないで新しく作る意味が分からない
あと、仮に別に場所作るにしても茶会同様ログ公開にしてくれな
参加しなきゃわからんとか勘弁だから
388
(2): 2012/07/02(月)01:02:50.79 ID:t8ZaN5Hzo(1) AAS
そこらのイラスト系サイトや個人サイトでも小さい画像をクリックしたら原寸大の絵が出るなんて普通だしね
それを許可もされてないのに勝手に流用するのは非常識だってことぐらいネットやってりゃわかると思うんだけどなあ

俺もそれでサイト中の絵を素材ページに入れるとか右クリック禁止にするとか、
TDがそんな事細かな対応をするべきか疑問なんだけど
普通に利用してる者にとってはかえってうっとおしく感じる可能性もある
素材は素材ページとしてあるんだからそれで充分わかるし、
個人的に右クリック禁止は好きじゃないし

もし何かしら対応するとすれば、素材ページのQ&Aに「サイトで素材として配布されてる以外のイラストを使ってもいいか」
という項目を追加するぐらいでいいんじゃないの
それさえ「いちいち書かないとわからないか」と思うけどね
389: (東京都) 2012/07/02(月)02:54:41.79 ID:lXfQKXrco(1) AAS
空気読めって話題に便乗して話をさせてもらうけど…

公式ページをうたうなら、(海外ユーザーにも)わかりやすく、”素材の動画転用可否”破壊説くべきじゃない?
サイトの英語化をするんなら、そういう細かい気遣いもあったほうがいいと思う
639: 2013/07/24(水)10:11:37.79 ID:ilX6bN/AO携(1) AAS
誰もいなくなったからって自演まで始めてる
気持ち悪いなあ
647: (静岡県) 2013/12/09(月)16:50:04.79 ID:O6cfpohoo(1) AAS
日本国民の3分の一がキメラだからじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*