[過去ログ] 怪奇モノ百合エロゲ作ろうぜ! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2010/06/15(火) 00:04:23.48 ID:3WBSR/k0(1/2)
主人公が隠していた霊能力(昔これが原因でいじめられたため)がオカ研の後輩にバレル

ごまかすが、無理やりオカ研の活動に引き回されて七不思議に関する捜査をすることに

自身の能力から七不思議が作り話だと知っていた主人公は、適当に付き合う

捜査の過程で、七不思議とは別に学園に悪霊が存在することに気づく

徐々に学園の謎に巻き込まれていく

その過程でサブキャラとニャンニャンしたり、霊能力を認めてくれた後輩に惹かれてニャンニャンしたりみたいな

という案を今出させてもらってるとこで、過程は
2chスレ:news4vip
2chスレ:news4vip でございます
ただ、案は個人的なもので企画も出だしなんで、これから変わる可能性アリアリアリーヴェテルチ
みんなで練っていこうと現在試行錯誤しておりますよ

絵師、音師、シナリオ、スクリプタなど全部募集中れす、お願いちます

903 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/07(土) 14:46:34.86 ID:mfofjwdQo(2/3)
>>901
おっと、すみません。そうですね、担当は志鶴ということになります。
作業量も減ったので、もしビエイトさんが志鶴を希望されるのでしたらそこは入れ替えてもよいかと思いますが・・・
ビエイトさんいかがでしょう?やはり作業量的に厳しいですかね
904 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/07(土) 18:44:35.09 ID:kFTiZoYzo(1/2)
遅くなりましたが5話と6話とルートについてうpろだにあげておきました!
共通の一部完・・・でしょうか^p^ 引き続き作業してますー。

ところでこのシナリオ形式のまま書きなおしていていいのか・・・な・・・。スクリプト的な意味で。
905 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/07(土) 19:58:46.99 ID:mfofjwdQo(3/3)
>>904
シナリオお疲れ様です!
霊美ルートについてなんですが、個人的には書いて欲しいです。
真琴の立ち絵も作成する予定ですし、霊美の差分もおもいっきり減らすというつもりもないので、
絵師さんに余裕があれば必要な分から追加して頂くこともできるかと思います。

シナリオ形式についてはとりあえずはこのままでもいいんじゃないかなーと・・・
特別凝ったものでもないので後々書き換えることになってもさほど難しくはなさそうですし
906 735 2011/05/07(土) 20:01:53.63 ID:6jgn8GHso(1)
曖昧なところがない書式なので、明示的にgrep等で置換できます。
システムが決まっていないなら、決定時に必要なら(大抵はスクリプタの方がやるでしょうが)
置換させていただいても構いませんのでご安心を。



907 ビーエイト ◆B8kx4wqz4k 2011/05/07(土) 21:25:10.08 ID:WU824tIt0(2/2)
ええと
作業量的な話でも好み的な話でも私は霊美を描いてみたいんですが
nMtNBdCAOさん志鶴お願いできるでしょうか??
無理でしたらそれはそれで全然かまいません(・ω・)
908 (山形県) 2011/05/07(土) 22:09:17.41 ID:Ph6xw2OA0(1)
PCから899です
>>907
ビーエイトさん了解です
まだ正式参加ではないですが志鶴担当(仮)ということでいいでしょうか?


909 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/07(土) 22:28:54.23 ID:kFTiZoYzo(2/2)
>>905
真琴あるんですね・・・! ではガツガツいきます!
そういえば悪霊立ち絵とか祥子立ち絵は変更なく使っていくんですよね?

>>906
この状態なら何にでも対応しやすいですし、このままやっていきます!
ありがてえありがてえ。

>>898>>907
担当決まりつつあるようでテラ緊張です。よろしくお願いしますー!

>>908
絵はび夫さんにお任せしてばかりでよく分からないのですが
等身だったりの都合でサンプルとか出してもらえたらいいんじゃないかと思いますー。
910 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/07(土) 22:53:01.24 ID:xTTeX8T8o(1/2)
>>907
了解です!では霊美をお願いしますー
作業は立ち絵はもうちょっと待って頂けますか?頭身とかあるので・・・
もうやってるかもしれませんがひとまず霊美のイメージラフをお願いしますー

>>908
そうですね、では志鶴をお願いします!
しなぎくさんの言うようにサンプル頂けると嬉しいです(志鶴のイメージラフとあわせてでもおkです!)
あとコテトリもお願いしますー

>>909
モブ立ち絵は頭身なり制服なりの修正はすると思いますが、
差分とかについてはそのまま使って大丈夫です!

たこさんもお待たせしてすいません、それでは紗央のイメージラフをお願いします!
あと皆さんの中で真琴の立ち絵もやってくださる方募集です
皆さん厳しそうだったら私がやろうと思います。なんか変だけど。
911 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/07(土) 23:03:25.45 ID:xTTeX8T8o(2/2)
あと、化猫さんにお願いする素材なんですが、
現在背景のフリー素材を使っている所で
教室、部室、廊下
だけでも差し替えれたらいいなと思うのですがいかがでしょうか?
欲を言えば真琴の自宅関連も変えれればいいなーとか思ってますハイ
912 化け猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/08(日) 00:05:57.59 ID:IWWPuXzj0(1/3)
>>911
シナリオを読むと絶対に口出ししたくなってしまうのであえて読まないようにしており
内装が分かってないのですが一般的な教室と廊下でいいのでしょうか?
それと部室やヒロインの部屋にはどんなものがおいてあるのでしょうか?
913 899 2011/05/08(日) 00:13:28.10 ID:uN/th9xAO携(1/4)
また携帯から失礼
>>909>>910
わかりました
遅筆なのでサンプルとラフは明日でもいいですか?
酉も明日PCから書き込む時付けさせていただきます

皆さんよろしくお願いします
914 2011/05/08(日) 00:35:17.37 ID:Iv9Eqo1IO携(1)
絵師一人で上手かったから期待してたのにがっかりだ
よほど統一されてなきゃ原画複数はやってられない
一枚絵だけ書いてもらえば? それなら枚数も増えるんじゃない?
915 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 01:43:25.34 ID:k4Affb3Xo(1/2)
>>912
教室は一般的な教室でいいと思いますが、
しなぎくさんイメージしてるものとかありますか?

因みに、部室は教室の備品を少なくして机だけ多めに、
空き教室に使わない机が集められて綺麗に並べられた感じです。
主人公の部屋については詳細は決まってなかったのでまた後々・・・すみません

>>913
把握ですーお待ちしてます!
こちらこそよろしくお願いしますー

>>914
絵柄がばらけるのは仕方ないかなーと思います。ごめんなさい。
無理にあわせても描いてて辛いだけですし・・・
916 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 01:49:27.67 ID:k4Affb3Xo(2/2)
教室は→教室、廊下は
917 化け猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/08(日) 08:55:20.15 ID:IWWPuXzj0(2/3)
>>915
>空き教室に使わない机が集められて綺麗に並べられた感じです。

SOS団の部室みたいな感じで?
918 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/08(日) 09:31:27.60 ID:y4F3cfSYo(1/3)
化け猫さんにもサンプルとか出してもらって、その上で頼んだほうがいいかもです
919 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 11:08:02.26 ID:Q4hfaub+o(1/2)
そうですね、急ぎすぎました。すみません。
化け猫さん、一度どんな感じかわかるようサンプル頂けると助かりますー
920 ◆ytqanQjuz2 2011/05/08(日) 13:10:58.46 ID:mWLSv4wh0(1)
サンプルで志鶴ラフ書いてみました
等身どうでしょうか
もっと年上ぽいほうがいいのかな
http://uproda.2ch-library.com/372472goR/lib372472.jpg
921 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 14:25:29.98 ID:Q4hfaub+o(2/2)
>>920
サンプルありがとうございます!先輩の落ち着いた雰囲気がでててイイ!
>年上っぽい
私はこれくらいがちょうどいいかなーと思うのですがしなぎくさんいかがでしょう?
あとトリもありがとうございます。お名前も頂けると呼びやすいですー

で、頭身ですがこのままだと身長差が結構大きくなってしまうので、
そうですね、6頭身くらいにしてもらえます・・・か?もうすこし大きくてもいいんですけど
あとはビエイトさんとたこさんに頭身をもう少し上げてもらえれば身長差的にもちょうどいいかと思うのです。

あと制服も相談しないとですね
922 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/08(日) 14:33:31.74 ID:IWWPuXzj0(3/3)
>>919
未完成だけどとりあえず
この後テクスチャとライティングでもう少しまともになる予定

http://loda.jp/kaikiyuri/?id=9
923 2011/05/08(日) 15:33:21.49 ID:GgaT2lpRo(1)
>>922
すげー
けど、使ってない教室なら前か後ろに机を集めてるんじゃね?
924 (チベット自治区) 2011/05/08(日) 16:08:22.98 ID:F6JdbeYk0(1)
>>914に超同意。完成させる気あるのか?っていうか完成させる気しかないだろ
最初のころから見てたけどび夫しなぎく犬が黙々と作業こなしてる姿が応援できたのに

び夫は立ち絵変えて完成遠ざけてどうすんだよ。しなぎくと犬も面倒なことになると黙るなって
>>915で合わせて描くのが辛いって、ばらばらの立ち絵でプレイするほうはもっとストレスだわ。少なくとも俺はやる気が起きない。追加絵師も上手いみたいだから一枚絵でも何とかなるだろ
完成させればそれだけですごかった昔とは違うんだからやってもらえるゲームを作れよ
長々と勝手にすまん。やりたいから応援はしてる
925 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 17:58:51.12 ID:czDBuAkPo(1/2)
>>924
>完成を遅らせた
これは本当にその通りです。申し訳ないです。
私としては「立ち絵と一枚絵で絵が違うじゃん」となるのを避けたかったんです。
絵師さんたちについては立ち絵と一枚絵を描いてもらうという形で募集したので、
今の段階で一枚絵のみに変更することは少なくとも私の独断では決められません。
期待に反する形になってしまったことは本当に申し訳ないです。
もちろん作るならいいものを、とは思っているので今の体制でできる限りのことをしたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。
応援してくださる皆さんをこれ以上裏切らないよう、少しでも満足していただけるよう取り組んでいきます。
926 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/08(日) 18:10:22.48 ID:czDBuAkPo(2/2)
>>922
サンプルありがとうございます。本当にすごい・・・!
私はこの雰囲気で合ってると思うのですが、しなぎくさんいかがですか?

>>923
部室は確かにそうかもです。
ただ多めに普通の教室と同じように机が並んでいるのを想像してたんですけど、
どうなんでしょう・・・
927 たこ野郎 ◆AN26.8FkH6 2011/05/08(日) 23:23:34.56 ID:2OsFdQoK0(1)
どもですー。
>>910
分かりました!
早速作業に入ります。

928 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/08(日) 23:48:08.64 ID:y4F3cfSYo(2/3)
>>924
率先して書き込んでいたのはやはり二人で、他人任せでここまできたことは否めないです。
それも、ここを見ていないというわけではなく見ていて書きあぐねていることが多かったです。善処します。
これからも応援よろしくお願いします・・・でいいのかな。

>>925
今更言うことではないのかもしれませんが、それでも一枚絵に出てくる主人公は各ルートごと違うことになるような。
立ち絵と一枚絵で違うのはゆゆさんのときもそうでしたしそれほど気にすることではなかったのかもですね。

>>922>>926
なるほど、3Dはこういった感じなんですね。乙です。
ただ背景すべてが3Dだと二次元の立ち絵と合わせたとき浮いてしまうことが気がかりです。
スクリプトの演出で背景の一部に使うのが効果的なのでは、という印象でした。
929 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/08(日) 23:49:40.06 ID:y4F3cfSYo(3/3)
>>924
率先して書き込んでいたのはやはり二人で、他人任せでここまできたことは否めないです。
それも、ここを見ていないというわけではなく見ていて書きあぐねていることが多かったです。善処します。
これからも応援よろしくお願いします・・・でいいのかな。

>>925
今更言うことではないのかもしれませんが、それでも一枚絵に出てくる主人公は各ルートごと違うことになるような。
立ち絵と一枚絵で違うのはゆゆさんのときもそうでしたしそれほど気にすることではなかったのかもですね。

>>922>>926
なるほど、3Dはこういった感じなんですね。乙です。
ただ背景すべてが3Dだと二次元の立ち絵と合わせたとき浮いてしまうことが気がかりです。
スクリプトの演出で背景の一部に使うのが効果的なのでは、という印象でした。
930 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/08(日) 23:49:47.52 ID:uN/th9xAO携(2/4)
参加したばかりであつかましいですが
確かにロダに完成された原画と差分があるのに使わないのはもったいないと思いました
一枚絵だけ絵柄が変わってしまうと違和感が出るかもしれないところですが自分は一枚絵での参加でも構いません
スレや流れをまだ全部把握してないので指示に従うしかできないですが意見を聞いた感想です
931 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/08(日) 23:50:22.63 ID:uN/th9xAO携(3/4)
参加したばかりであつかましいですが
確かにロダに完成された原画と差分があるのに使わないのはもったいないと思いました
一枚絵だけ絵柄が変わってしまうと違和感が出るかもしれないところですが自分は一枚絵での参加でも構いません
スレや流れをまだ全部把握してないので指示に従うしかできないですが意見を聞いた感想です
932 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/08(日) 23:53:35.79 ID:uN/th9xAO携(4/4)
なんで二回書いたし…

933 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/09(月) 00:16:57.11 ID:IjDX4qk0o(1/3)
>>920
髪が耳にかかってるのもいいですね!
お姉さんっぽくて年上感はちょうどいいと思いますー。と思ったら
>>930-932
きっと大事なことだったんだと・・・えっと、えーっと? 手際が悪くてすみません。
934 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/09(月) 00:19:07.20 ID:IjDX4qk0o(2/3)
>>920
髪が耳にかかってるのもいいですね!
お姉さんっぽくて年上感はちょうどいいと思いますー。と思ったら
>>930-932
きっと大事なことだったんだと・・・えっと、えーっと、手際が悪くてすみません。
935 たこ野郎 ◆AN26.8FkH6 2011/05/09(月) 00:23:06.10 ID:OBu+0ETS0(1)
>>932
もぶおさん初めまして、紗央原画担当のたこ野郎です。
これから一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします。
936 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/09(月) 00:23:18.76 ID:IjDX4qk0o(3/3)
俺まで二回書いてどうするんだ・・・
937 2011/05/09(月) 00:26:00.17 ID:MpFqwJgxo(1)
それが一番大事〜♪
938 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/09(月) 00:33:48.82 ID:IOkgvnjIo(1)
なんだかGEP自体が調子悪いみたいですね。
そろそろスレが終わりに近づいてきたので950を超えたら新スレを立てようと思います。

レスは明日しますね、ごめんなさい。
939 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/09(月) 00:40:53.65 ID:2N3NuZhAO携(1)
>>933
意味不明なことを言ってたらすみません
自分が言いたいのは勿体ないなー使わないのかなーというただの感想でした

>>935
たこ野郎さん
志鶴担当させていただきます
こちらこそよろしくお願いします

940 (チベット自治区) 2011/05/09(月) 01:47:55.53 ID:nEWsXQ2S0(1)
ビーエイトさんの絵見たいんだけど…ロダにある?
941 ◆/INU/UYJgg 2011/05/09(月) 21:24:43.43 ID:v5m1WZvi0(1)
>>920
みんななんでこんなにうまいんだろうか
絵心のない自分には驚きですね
>>922
見たいのだがなぜかロダにアクセスできないッ!
ジレンマに陥りそうです
>>924
厳しい意見ですね
でもそこまで応援してくれてると思うと、とてもやる気になります
絵のことに関しては自分はあまり経験がないので絵師さんどうしに決めてもらうのがいいと思うのですが、自分も少々無責任だったかもしれません
できる限りよい作品を作っていけるよう努力しますのでこれからもどうぞ応援してください
942 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/09(月) 21:34:56.59 ID:kxOJXf81o(1)
>>927
よろしくお願いします!

>>928
>主人公の絵柄
確かにそうですね。かといって主人公だけ絵柄を合わせた一枚絵ってのも変ですよね・・・。
>3D
レンダリング?した後に手描きでちょっと加工すれば違和感はなくなるかなと思っていたのですが、
やはり演出として使う方がいいですかね。
しなぎくさんのやりたい演出とかあると思うのでそこらへんよろしくです。
わたしも使えそうなシーンをまとめてみます。

>>930
既存の立ち絵はそうですね、完成後おまけコーナーなんかの余裕があれば
そこに載せたりしてもいいかもしれませんね。
製作の軌跡みたいな。自分で言うのもアレですけど。

>>940
一応私は保存してあるんですけど、ビエイトさんがよければロダに上げますよー

>>941
確かにロダ落ちてますねー
容量よりももっと軽い所を借りてくるべきだった・・・
943 ビーエイト ◆B8kx4wqz4k 2011/05/10(火) 20:12:11.45 ID:go8D2AGJ0(1)
あ、かまいませんよー
944 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/10(火) 22:03:07.68 ID:vNT5hAbbo(1)
7、8話うpしましたー。ロダ重たいですね・・・!
ところで編集パスでうpしたファイルが消せないのは俺だけでしょうか。仕様?

>>942
それとまだ指定はしてませんが、一枚絵にルートキャラと主人公以外を入れたい場合とか(´・ω・`)
945 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/10(火) 22:16:36.68 ID:O4F4E88Co(1/2)
>>940
OK頂きましたのでロダに上げましたーご覧下さい

>>944
乙ですー、うーむやはり変えた方がいいかもですね
使いづらければ前ロダの方お使いくださいー
消したいファイル言っていただければ管理者の方から消せると思うのでやりますよ!

ふむ、そういうシーンがあるのでしたら少し考えねばですね。
構図にもよるんですが非ルートキャラが端に少しでるくらいだったらそのまま
ルートキャラ担当の方に描いてもらうでもいいかもしれないんですけど・・・。

で、スタッフについていまいちど。
一応最低限必要と思われる正規メンバーとして、スクリプターさん、塗りさんが不在なんですけど
塗りについては皆さんが良ければ私が担当させていただこうかと思ってます。

スクリプターさんについては一応少なくともこのスレとウィキでは募集かけるべきかと思うです。
735さんは様子を見て下さってるようですが、いざ素材が揃ったときに735さんにお願いできるとも限らないので・・・。
946 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/10(火) 22:57:28.13 ID:O4F4E88Co(2/2)
ロダ軽い方借りてきました
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/
前のは大きいもの用ってことで
947 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/11(水) 02:07:40.71 ID:xCYjw5aHP(1)
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/9/sample02.bmp
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/10/sample03.bmp
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/11/sample04.bmp

経過報告
ライティングしたらこんな感じになりました
窓の外にはそれっぽい写真を撮ってきてはめ込もうと思ってるけど舞台がどんな町なのか把握してないので教えていただきたいです

また、レタッチして使うのかそのまま使うのかレタッチするにしてもどの程度いじるのかによって今後の作業が変わってくるので指示をください
948 2011/05/12(木) 10:58:55.86 ID:9XYVW3Vu0(1)
体験版?やったけど面白かった
確かに絵綺麗でもったいない

気にしすぎだろと思ったら新しい原画の絵柄違いすぎて笑った。これはないわな
949 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 20:21:09.76 ID:3TN1xWTho(1/5)
>>947
舞台は田舎すぎず都会すぎず、学校の周辺は自然で溢れている
という設定だったかと。因みに時期は秋です。

3Dについて知識が皆無なので的外れな事を言っていたらごめんなさい。
演出で使う場合はレタッチはしないと思います。
基本的にはリアルすぎないように意識して作って貰えれば特別な事はしなくて大丈夫だと思います・・・。

>>947
プレイありがとうございます!
塗りを統一するなどして違和感が減るよう努力しますね
950 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 20:23:22.54 ID:3TN1xWTho(2/5)
すいません安価ミス・・・
下段は>>948です
951 (新潟・東北) 2011/05/12(木) 20:36:50.65 ID:gi4EFm9AO携(1/2)
そういえば体験版プレイできないんだけど何でだろ
952 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/12(木) 20:39:43.66 ID:TewTEPQMP(1/5)
「演出で使う」って何?
ノベルゲームやらないからわからない
953 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 21:05:15.22 ID:3TN1xWTho(3/5)
>>951
ダウンロードできないではなくプレイできないですかね?
だとしたら735さんにきかないとわからないかもです・・・。

>>952
しなぎくさん案の
>演出で背景の一部に使う
ですね。私はポルターガイストで机、椅子など小物を動かしたりするのをイメージしてるんですけど、
しなぎくさんの言っているのとは違うかも
954 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/12(木) 21:08:51.59 ID:TewTEPQMP(2/5)
>>953
アニメーションってこと?
955 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 21:26:02.13 ID:3TN1xWTho(4/5)
>>954
立ち絵と同じ感じで静止画で位置だけ動かすみたいな、なんて言ったらいいんだろ・・・
あくまで私のイメージなのであまり囚われないでください。

改めて3Dを具体的にどう使うか話し合った方がいいですかね
956 (新潟・東北) 2011/05/12(木) 21:36:58.25 ID:gi4EFm9AO携(2/2)
>>953
ダウンロードし直したら起動しました
ここまでできてるのに絵変えるのは確かに勿体ない
957 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/12(木) 21:46:32.08 ID:TewTEPQMP(3/5)
>>955
もともと募集されてないところに無理やり入り込んだのでいらないならそう言っていただければ……
958 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 22:15:18.35 ID:3TN1xWTho(5/5)
>>957
というか、私の思っていることと他のメンバーが思っていることが違うと後で「あれ?」ってなっちゃうので
ちゃんと確認しておきたいという感じです。

方向的には演出の一部で使う感じですが、CGの完成形の雰囲気によっては
ある程度レタッチして背景として使うのもアリだと私はまだ思ってます。
立ち絵がないシーン(真琴がパソコンを見てるシーンとか)ではCGでも違和感は少ないと思いますし・・・。
959 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/12(木) 22:25:04.54 ID:xELo30jPo(1/2)
やはり違和感拭えないんでしょうか。と>>948さんを見て。
せっかく出来て、誰も落ち度のない部分で評価が下がると思うと考えてしまいます。
俺としては、他の方々がいけるなら931のもぶさんのそれがいいかなという意見です(´・ω・`)

>>953
俺も3Dってよく分かってないんですがそんなイメージでした。
色々飛んでいったりするときの小物とか。
960 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/12(木) 22:25:48.19 ID:TewTEPQMP(4/5)
>>958
こっちとしてはどう使ってもらってもかまわないけど
レタッチするんだったら写真トレスでも一緒じゃね?ってのが正直な感想
むしろ二度手間……
961 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 22:50:25.09 ID:ziXzVNGNo(1/3)
>>956
あ、それならよかったです。
もったいないと言って頂けるのは私としては凄く光栄ですー。

>>959
うーん・・・本当に他の方々がそれでもいいならいいのかもしれませんが・・・
何も知らずにプレイした人が立ち絵を見て絵は一人なんだなと思って一枚絵バラバラ!?ってことになっちゃったりしません・・・?
それほど気にすることではないのかな・・・

>>960
レタッチといっても光を足したりとかその程度のもので二度手間にはならないと思います。
完成形がどの程度のものかにもよりますけど・・・。
962 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/12(木) 23:23:52.75 ID:xELo30jPo(2/2)
>>961
確かにそうなんですけど、そのバラバラ!っていうのが常に出ちゃうよりは・・・とか。
オープニングムービーがあれば、初めのうちから一枚絵のタッチとかを見せられていいのかも。
963 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/12(木) 23:40:47.54 ID:TewTEPQMP(5/5)
つまりこういうこと?
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/12/sample05.bmp
964 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 23:40:56.28 ID:ziXzVNGNo(2/3)
>>962
ふむ・・・いずれにしてもビエイトさん、たこさんがOKな場合ですね。
当然お気持ちもありますし、作業量としても一枚絵を増やすことになるのでその面でも。

一応方針としては立ち絵も描いていただく形で、
お二人が一枚絵のみでいいならそちらに変更するという感じでどうでしょうか?
965 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/12(木) 23:49:22.32 ID:ziXzVNGNo(3/3)
>>963
うおおすごい!!こんな感じです!
要はフリー素材の背景だけだと表現しきれない部分なんです!
あとは小物とかを個別に頂ければ立ち絵と合わせて使えるなあと思っておりますです。
966 735 2011/05/13(金) 00:18:21.31 ID:D1QGoW8eo(1)
>>951
そんなはずは…もう一度ダウンロードして解凍してみていただけますでしょうか。
と思ったら、>>956 でした。了解です。

なお、1話・2話のアーカイブ、イメージがすり込まれすぎて
邪魔なようでしたら、削除していただいても結構です。>スタッフの方
削除キーは、「dddd」だったかな…4つでなければ3つです。

>>960
レイアウトフリーというのは、とても有利なポイントですよ。

967 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/13(金) 00:19:06.84 ID:P2OivtYUo(1/3)
そういえば>>946移送乙です! しまった今日なにもうpできなかったー。

>>963
おお・・・これはすごい。臨場感出るなぁ
この机とか椅子とかだけもらえたら、それを画面上で動かしたり。

>>964
そうですね。もともとの募集の形を考えれば。
一枚絵増やせれば尚いいですが、そうでなくてもいいかな。
968 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/13(金) 00:48:56.38 ID:vNREVXxTo(1)
>>966
せっかく作っていただいたので私は削除はしないつもりですー
これもまた製作の軌跡・・・!

>>967
いえいえ、ご自身のペースで焦らず進めてくださいね
色々と我儘をきいてもらってどうもです。


あと、スタッフの皆さんに
>>945のスタッフについてのところイエスかノーだけでも・・・意見を・・・
969 たこ野郎 ◆AN26.8FkH6 2011/05/13(金) 02:04:52.91 ID:yLk+j9Ny0(1)
なんかwikiとここだけ読み込み失敗多いなぁ。

>>968
自分はび夫さんが塗りでいいと思います
970 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/13(金) 04:07:26.42 ID:NEaeKqLgP(1/2)
>>967
つまり場面まるごとではなくオブジェクト単位で作ればいいってこと?

>>968
スクリプタは欲しい
でないと俺は何を作ればいいのかわからない
971 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/13(金) 08:30:32.67 ID:P2OivtYUo(2/3)
>>968
塗りやっていただけるのであればもちろんお願いします。

>>970
そうですー。
ですがまだシナリオ完成してないのでスクリプタさんがいても指示を出せるか分からないです。
972 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/13(金) 18:09:13.40 ID:mMGmwUdt0(1)
立ち絵どうなるかわからないですが志鶴の頭身サンプルです
右は小さくしすぎました
http://dl3.getuploader.com/g/kaiyuri/13/%E5%BF%97%E9%B6%B4%E8%A9%B0%E3%82%81.jpg
1つ質問ですが志鶴って胸何カップくらいですか?ぼいんですか?

>>968
び夫さんの負担にならなければお願いします。
しばらくはVIPでのスレ立てはしないということかな。


973 ◆/INU/UYJgg 2011/05/13(金) 21:31:21.96 ID:iqlchhMH0(1/2)
スレ立てしようと思ったらテンプレで悩んで挫折しましたです
ということで次スレをび夫さんにお願いしてもよろしいですか?

あとメッセージウィンドウのシステム周りの文字は英字だとうまいこと入りそうなんですが皆さんどうでしょう?
やはり日本語の方がいいですかね?
あともう一つなんですがこのゲームのタイトルが決まると仕事が増えて嬉しいです
974 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/13(金) 22:19:04.70 ID:P2OivtYUo(3/3)
>>972
乙ですー。右だいぶ幼いですねwwwwwwww
胸は既存立ち絵参照です。大きいけど嫌味の無い大きさ。

>>973
タイトルどうしましょうか(`・ω
俺の案としてはこちらです。
http://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/5/%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%A9.txt
975 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/13(金) 22:23:47.36 ID:NEaeKqLgP(2/2)
>>973
システム周りってFileとかEditとか?
その程度なら英語でもいいと思う
976 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/13(金) 22:41:00.39 ID:RRJQSoN2o(1/3)

>>972
頭身ありがとうございますー!真ん中ちょうどいいです!
右はあれだな・・・きっと髪を短くしたら中学生の頃の先輩になるな
既存立ち絵では私の趣味でぼいんですね!明確には決めてなかったですごめんなさい

>>973
お任せください!50過ぎたら立てるとか言ってたのにすみませんww

英語でもいいと思いますよーむしろフォントによっては雰囲気UPしそう
ゲームタイトルは私はしなぎくさん案の「そこはかと」が好きです。

みなさんも案があればどんどん出してください!

>>975
セーブロードボタンとかコンフィグボタンとかのやつですねー
977 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/13(金) 22:52:22.13 ID:RRJQSoN2o(2/3)
たてました!
vip2chスレ:news4gep
978 ◆/INU/UYJgg 2011/05/13(金) 23:02:24.03 ID:iqlchhMH0(2/2)
>>974
ほうほう乙です
明日はできるか分からないですが日曜日に両方の案のロゴでもちまちま作らせてもらいます
>>975
テキストウィンドウの下の方のメニューですよー
>>977
乙でございます!

979 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/13(金) 23:07:17.10 ID:RRJQSoN2o(3/3)
>>972
おっと失礼
>VIPでのスレ立て
そうですねー大々的な募集はしないかも

とりあえずこちらもまだ少し残っているので埋まるまではこちらで進めればよいかな
980 たこ野郎 ◆AN26.8FkH6 2011/05/14(土) 02:25:19.26 ID:az3JCnGn0(1)
遅くなってすみません
ラフ出来ましたhttp://ux.getuploader.com/kaiyuri/download/14/%E7%B4%97%E5%A4%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
頭身はこのくらいでいいですかね?

VIPの方落ちちゃってる……?
981 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/14(土) 15:20:24.92 ID:RouTb3cGo(1)
>>980
ありがとうございますー!頭身はもう少し上げてくださると丁度いいかなと思いますがこれでもOKです!
しなぎくさんデザインはいかがでしょう?
VIPにはスレ立てしてないですよー

で、もぶさんじゃないですけど立ち絵どうなるかわからないですが制服案です。
ノーマルの1は既存のやつで、アレンジは校章入りみたいな。カラーは暫定です。
http://dl8.getuploader.com/g/kaiyuri/15/seihuku.jpg
学年ごとにリボン(タイ)の色を変えても面白いかなーと思うです。
982 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/14(土) 17:21:19.14 ID:kI2hV3Fe0(1)
>>977
スレ立て乙です!
>>981
個人的には細いリボンとタイが好みです!
色はホラー要素を強めるなら紺かなと思ったり

>>974>>976
細身の年上ボインか・・・ゴクリ
胸大きめでがんばります
983 ◆/INU/UYJgg 2011/05/15(日) 16:57:37.46 ID:Rqme/vVP0(1/2)
ロゴ作りの近況報告
フォントに悩む!
ですがイメージは湧いてきたのでご安心を

作成中び夫さんの立ち絵を見て思ったのですがやはりもったいない
個人的にはこのまま使ってもいいんじゃないかなーと思う次第です
984 ◆/INU/UYJgg 2011/05/15(日) 17:11:56.93 ID:Rqme/vVP0(2/2)
ロゴのざっくりとしたイメージ
色とか配置とか結構適当です
これから調整していきます
イメージしたのは和っぽい感じです
http://ux.getuploader.com/yuripic/download/86/sokohapsd.png
985 2011/05/16(月) 08:53:21.16 ID:jFZW5ZADO携(1)
体験版プレイしたけどすげえな
フリーなのかこれ?
986 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/16(月) 20:58:35.85 ID:qDBIgvjqo(1)
>>982
個人的にもタイが気に入ってたり。やはり紺が雰囲気にも合ってますかね!

>>984
ロゴイメージ乙ですー
私が想像していた雰囲気にがっちりあっていてびっくり!完成形が楽しみです

>>985
スクリプタさんが変わるかもしれないので体験版と言えるか、同じ形で発表できるかは微妙な所ですが、
完成後はフリー配布の予定ですよ!
987 2011/05/17(火) 01:39:22.78 ID:XuQdAGyYo(1)
完成楽しみにしてるよ!
988 しなぎく ◆YeT.WKIDi. 2011/05/17(火) 11:12:05.50 ID:RQpGC/Sfo(1)
9、10話済みで11話の作業に取り掛かってますー。少しずつ加筆が増えているような( ^ω^)

>>977
書き込みましたが乙です。ようやくエロが取れました・・・!

>>980
後輩らしくていいと思います。確かに頭身はもう少し高いほうがいいの・・・かな?

>>981
色はやっぱり濃いほうですね。2も面白いと思います。
ノーマルの1が実は洗練されているような

>>984
なるほど、そこに霊美がくると意味深ですね。この字の並びもいい

>>985
間違っても有料にはならないですおっお

>>987
ありがとうございます!
989 2011/05/18(水) 02:36:21.35 ID:zLBIyysDO携(1)
>>986,988
フリーにしては作り込みすごいなと思ってしまったもんで
色々変わったとしても好きなジャンルなんで応援するよ!
990 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/19(木) 21:22:09.16 ID:9ojrlZ1wo(1)
wikiのメンバー募集編集しました。塗りに関してはビエイトさんがくるまで保留ということで。

>>988
シナリオ乙ですー
時間置いて見直すともっとこうしたいとか足したい要素出てきますよね

>>989
ありがとうございます!励みになりますー
991 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/19(木) 23:23:03.51 ID:DfogmMkuP(1)
やることにゃーす
992 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/19(木) 23:55:49.07 ID:OMIDpOQNo(1)
>>991
おわーごめんなさい
悪霊が文房具で襲ってくるシーンがあるのですが
それ用にシャーペンとか鋏とかの小物を作って頂けたらなーと思っております
993 ビーエイト ◆B8kx4wqz4k 2011/05/20(金) 04:40:56.90 ID:V6kuLPLi0(1)
霊美ちゃん子供バージョンとりあえず立ち絵一つと表情です
なにかありましたらご一報を〜。修正しますす
これでよければちょっと気になるところを修正した後ペン入れしちゃいます
http://dl7.getuploader.com/g/yuripic/87/379.png
994 化猫 ◆93gZEmo/Mc 2011/05/20(金) 11:57:27.13 ID:XIdKxB6lP(1)
>>992
小物って言われても……
具体的にはシャーペンと鋏と何?
995 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/20(金) 13:33:58.38 ID:jDt+kWt90(1/2)
志鶴のラフを描いたりしてイメージを固めていたんですが
立ち絵どうなるかわからないということなら一枚絵の方から手をつけたほうがいいのですかね
どの場面で一枚絵を使うのかまだ把握してないですが
996 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/20(金) 14:12:49.68 ID:kQwyW15Fo(1/4)
>>993
イメージラフ乙ですー!表情パターンまで・・・!
そうですね、帯が浴衣というよりは着物っぽいかなーと思いました

>>994
シャーペンとボールペンと鋏です。突き刺せるものですね。
シャーペンとボールペンはそれぞれ2、3個形の違うものがあると助かります。

>>995
お二人から明確な返事を頂いてないので微妙なところですが、多分このまま立ち絵も作成する方向になるかと・・・
一応、志鶴の一枚絵は一つwikiに指定が載ってます。絵関連リストのところですね。
997 もぶお ◆ytqanQjuz2 2011/05/20(金) 14:50:51.70 ID:jDt+kWt90(2/2)
>>996
了解です
立ち絵を作成するならそちらから手をつけたほうがいいですね
すみません絵関連リストが見つけられませんでした・・・
998 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/20(金) 15:03:53.54 ID:kQwyW15Fo(2/4)
>>997
はっきりしなくてすみませんです。
おや、もしかして以前のwikiを見ておられるのかも?こちらですー
http://www45.atwiki.jp/kaiyuri/pages/27.html
999 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/20(金) 15:06:09.89 ID:kQwyW15Fo(3/4)
もう埋まるので以降は次スレをよろしくですー
怪奇モノ百合ゲー作ろうぜ!その2
vip2chスレ:news4gep
1000 び夫 ◆nyOWDXb4IQ 2011/05/20(金) 15:52:48.73 ID:kQwyW15Fo(4/4)
1000
1001 1001 Over 1000 Thread
    ´⌒(⌒(⌒`⌒,⌒ヽ
   (()@(ヽノ(@)ノ(ノヽ)
   (o)ゝノ`ー'ゝーヽ-' /8)
   ゝー '_ W   (9)ノ(@)
   「 ̄ ・| 「 ̄ ̄|─-r ヽ
   `、_ノol・__ノ    ノ   【呪いのトンファーパーマン】
   ノ          /     このスレッドは1000を超えました。
   ヽ⌒ー⌒ー⌒ー ノ      このレスを見たら期限内に完成させないと死にます。
    `ー─┬─ l´-、      完成させても死にます。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / |
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |
        /::::::::::::::::l/ /  冂
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|               製作速報VIP@VipService
      .〔:::::l     l:::l   凵                  vip2ch板:news4gep
      ヽ;;;>     \;;>


1002 最近建ったスレッドのご案内★ Powered By VIP Service
在日割れ厨東電の電気を盗電 @ 2011/05/20(金) 15:03:07.80 ID:SxhJgce8o
  vip2chスレ:part4vip

工業高校にありがちなこと @ 2011/05/20(金) 14:33:04.04 ID:HkJgFOI8o
  vip2chスレ:part4vip

【_b】俺のスレ【adad】 @ 2011/05/20(金) 13:37:05.37 ID:FRq8iM6AO
  vip2chスレ:part4vip

【旅立ちは】オナホに魅せられた紳士淑女の集い【突然に】 @ 2011/05/20(金) 13:14:56.21 ID:Tyw7vZk4o
  vip2chスレ:part4vip

工業高校にありがちなこと @ 2011/05/20(金) 12:57:16.02
  vip2chスレ:vip4classic

おまいらならどうする? @ 2011/05/20(金) 12:42:29.40 ID:/NdMSJ8DO
  vip2chスレ:part4vip

オナホで幼馴染みに殴られて妊娠した? @ 2011/05/20(金) 12:30:20.76 ID:edDaC27AO
  vip2chスレ:part4vip

嫁宣言して60分以内に嫁AAにお断りされなければ結婚避難所 @ 2011/05/20(金) 11:34:05.23 ID:dK7qlyqlo
  vip2chスレ:part4vip


Powered By VIPService http://vip2ch.com/


1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*