【新企画歓迎】ゲーム製作練習用スレ【スタッフ大募集】 (926レス)
上下前次1-新
1 2010/03/13(土) 01:25:57.11 ID:WKKtQUwo(1)
ゲーム製作の練習をしてみたい面々が集まって、短期間でゲーム完成を目指す。
新企画の持ち込みも大歓迎!
まとめwiki http://www15.atwiki.jp/vip-rensyu/
うpロダ http://www4.uploader.jp/home/vip-rensyu/
前スレ
【新企画歓迎】ゲーム製作練習用スレ【スタッフ大募集】
vip2chスレ:news4gep
長期企画用スレ
vip2chスレ:news4gep
2 2010/03/13(土) 01:26:52.11 ID:nKbOjeko(1)
>>1
乙
3 2010/03/13(土) 01:27:11.54 ID:cJP4F96o(1)
>>1乙じゃなくてうんたらかんたら
4 2010/03/13(土) 01:28:33.79 ID:tz1ujYko(1)
>>1ポニテ
5 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/13(土) 10:25:44.34 ID:e4BcuK.o(1/2)
>>1乙
企画27のirc会議を本日夜に予定していますが
まだシナリオさんの参加表明が確認できてません
18:00までに返答がない場合は延期となりますので
スタッフの方々はご了承願います
6 2010/03/13(土) 10:41:09.86 ID:Dpd7.rko(1)
いちおちゅ
サブタイ変えようと思ってたけどいい感じのが思いつかなかった
7 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/13(土) 18:51:49.77 ID:e4BcuK.o(2/2)
ういっす
>>5の通り本日の会議は延期にいたします
では
8 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/03/13(土) 19:04:07.91 ID:yuEiAhMo(1)
了解しますた
9 2010/03/14(日) 00:09:56.01 ID:JaPqvEg0(1)
幼馴染安価SSスレの主さんへ
制服が決まらないです−ーーー!!!!個人的にブレザーだと思ったんですが
ちょっと変化球の襟付きセーラーとか前掛けみたいなのが付いたエロゲ風?とか
色々捨てがたくなってきました
色や細かいデザインは後ですが、制服の形態だけドウシヨウと悩んでます
http://u4.getuploader.com/vip-rensyu/download/72/%E5%88%B6%E6%9C%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%82%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%AA.jpg
こういうのがいい!!とかあったらお願いしますですよー!
10 幼馴染 ◆vzyXO.Rw6Q 2010/03/14(日) 05:27:36.35 ID:6eb/dW.o(1/2)
>>9
確認しました。こんだけ仕事速いと焦ります…笑
画像でサナミが着ているワンピ?風のやつがかなりしっくり来てる気はします。
王道ブレザーでもスカートの長さとかタイの形で個性出せそうですよね。ヒロイン原案のトミーとアマネの様な。
なので、ブレザーかワンピの方向で煮詰めてもらえるといいかなと思います。
色は髪色との兼ね合いもあるので一概にこれとは言えませんが、寒色系がいいですね。
一応、主人公含め防寒着は自前の物を用意してもらえると助かります。
まだまだかかるので、ほんとゆっくりやってくださいねー
11 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/14(日) 15:50:56.75 ID:axZYFBMo(1)
>>シナリオさん
最近忙しいのかな?
シナリオチェック3つめです
ちょっと多いけどよろ
http://u4.getuploader.com/vip-rensyu/download/73/check3.txt
>>スタッフ
延期になったirc会議を次の土曜3/20に予定したいと思います
都合の良し悪しを教えてください
では
12 2010/03/14(日) 17:35:52.38 ID:4Vnpp2Q0(1/4)
トリのつけ方が分からないフヒヒサーセン
幼馴染SSのラクガキ担当です
ゆっくりまったり描いてるので大丈夫ですよ、妄想してキャッキャウフフしてるだけですよ
寒色系メインでブレザーorワンピースですね
シンプルでありながら可愛いをモットーにデザインしてみます、ありがとうございます
それにしても母が予想外に可愛い行動するから惚れそうになってる自分がいる
ちがう、ちがう、お、俺はともみが、とみーが、ウォォオォオオ
物語の季節が冬みたいなので、ここぞとばかりにトミーにもっふもふ装備させたい
ジュニアブランドが似合いそうなので、ちょっと百貨店行ってカタログもらってきた
店員が不審者を見るような目つきだった気がしないでもない
絵に贔屓が出ないようにがんばぅ
長文スマソ
13 幼馴染 ◆vzyXO.Rw6Q 2010/03/14(日) 18:52:55.45 ID:6eb/dW.o(2/2)
名前欄に#の後に適当な数字を入れるだけでおkです。「名前#1234abc」みたいな
母可愛いですねー。たゆんたゆんがいいです。たゆんたゆん。
落書きは向こうでもおkですけど、設定画はこっちであげてもらえると助かります。
本当に筆が遅くて申し訳ない。頑張ります。
14 おさななじみぃ♯123 2010/03/14(日) 18:57:49.10 ID:4Vnpp2Q0(2/4)
>>13
了解です、ありがとうございます!
しばらくラクガキに没頭しようと思います
設定画など完成したら、ある程度まとめてからうpしようかなと思います
お話すっごく楽しいです、楽しみにしてます!
15 2010/03/14(日) 19:03:27.02 ID:yJdv8/Ao(1)
なんという全角#…
>>14がPC初心者なのは確定的に明らか
16 おさななじみぃ ◆TJ9qoWuqvA 2010/03/14(日) 19:08:32.81 ID:4Vnpp2Q0(3/4)
こうですか?わかりますん…
「これでどうだ!」と書き込むボタン押したんだぜ
しかもドヤ顔で
その結果がこれよ!!orz
17 2010/03/14(日) 19:39:25.00 ID:.UVdGK2o(1/3)
あれだ。トリを無理してつけないほうがいいと思う……。名前だけでいいよ。見ればわかるから。
というか、ちょっとは変えようよ……。バレて、しかもそのままとか、トリとして何も機能してないからー
18 2010/03/14(日) 20:11:09.20 ID:4Vnpp2Q0(4/4)
>>17
トリ無くていいのか、そうなのか、そうなのか!
なんだよ1人で大ハッスルだよ、もうばかぁ!ありがとう大好き
19 幼馴染 ◆vzyXO.Rw6Q [tikakoi@hotmail.co.jp] 2010/03/14(日) 20:26:18.20 ID:6eb/dW.0(1)
>>18
設定画の相談とかはメールでやりましょう。
企画自体良く思ってない人もいるようですし……。何より雰囲気がね。
皆の意見等々も聞きたいのでイラストなんかはスレにあげてもらって全然おkです。
アドレスはメール欄に記入してます。細かい事言って申し訳ない。
20 2010/03/14(日) 21:01:02.94 ID:.UVdGK2o(2/3)
俺は、SSスレのほうは見たことなかったから、見に行ってみたけど、あぁ、なるほどね。
転載されたりしてるのみるかぎり、なんかめんどくさいことになっとんのか。
俺、SSスレって見ないからほとんどわからんのだが
SSスレって完結したら、それからそのスレってどうなるんだろ
いやさ、シナリオ完結させてゲーム制作の流れになるのは当然として、
シナリオ完結したらSSスレの住人がこっちに流れてくるんじゃ、とか思ったりしたもので。
なんか規模的には、単独スレクラスなんだよね。
追い出すとかそういうつもりはないんだけど
このスレにはSSスレの住人まで納めるキャパはないと思うよ
21 2010/03/14(日) 21:15:12.61 ID:ZAWsqI6o(1)
ある程度の期間でdat落ちするからこそできる流れなんだろうな。
ここのように申告なければ10年でも残ってそうな掲示板では
まさに管理人の管理能力にすべての負担がかかってしまう。
22 2010/03/14(日) 21:43:54.77 ID:.UVdGK2o(3/3)
しかし、SSスレって大変だねぇ。初めて読んだよ
あれで遅筆ペースと名無しに言われるのか
となると、SSスレの空気を保ちつつゲーム制作するなら、速さを要求されそうだから、
ライターはシナリオ素材の提出だけにして他は人をもう募集しておいておまかせな感じで同時進行しておかないと、
なんかつみそうだね。モチベーション的に。
SSスレってノベル系ゲ制スレの進行段階の、
1.設定が大いに盛り上がる
2.イラスト素材とかのうpで盛り上がりが最高潮に
3.「ゲーム化決定」。各スタッフが決まる。名無しとコテ入り乱れ
4.実際の制作を開始。名無しが減ってくる。スレ速度も低下
5.名無しの入る隙間がなくなり、ほぼコテのみに
っていうテンプレパターンの、1・2あたりまででやめる感じなのだろう。
これは正解だね。なにせ3からは……、いやなんでもない
23 ◆vzyXO.Rw6Q 2010/03/15(月) 00:27:40.21 ID:xVFspSIo(1)
>>22
遅筆なのは間違いないです。頭が硬いので…。
>募集しておいておまかせな感じで
それも考えたんですが、なにぶん知識ゼロなのでどう企画していいやら。
幸い原画さんは既に参加して頂いてるんで、キャラ絵だけはなんとかなりそうですが。
ちょっと見切り発車だったかなと後悔しまくってます。
24 2010/03/15(月) 01:32:18.41 ID:tthQBsYo(1)
少なくとも最低限必要な絵師には立ち絵の発注かけた方がいいと思う
25 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/19(金) 21:31:32.78 ID:oykBdzko(1)
復活!
26 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/03/19(金) 21:35:53.23 ID:aC9z2iYo(1)
ふっかつぅ〜
27 企画28スク 2010/03/19(金) 22:21:12.10 ID:YpcfiXU0(1)
あばば
28 企画27BGM ◆DcQ6fxV9E6 2010/03/20(土) 07:28:38.95 ID:dI/s7yg0(1)
お、復活してた
書き込むの遅れて申し訳ないのですが
今日明日で出かけるのでちょいと時間作れないです
29 企画29 ◆vzyXO.Rw6Q 2010/03/20(土) 18:11:49.64 ID:I7.xezko(1)
TOPページに29として登録されていたので、
一応ですが企画29としてwikiに掲載させてもらいました。よろしくお願いします。
30 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/20(土) 19:27:35.16 ID:zW1xOako(1)
遅れた
今日の会議もなしってことで
てかシナリオちゃんがロストしちゃってるんで
そっちの生存報告がきてからだなこりゃ
31 2010/03/20(土) 21:00:41.39 ID:SaFQZX6o(1)
ゲーム作るのってまず何から始めればいいんですか><
C言語は入門書の範囲内なら弄れる
32 2010/03/20(土) 21:06:11.14 ID:deXSfvwo(1)
技術じゃなくて、何をつくりたいのか仕様書を書くことからだと思うよ
33 2010/03/24(水) 22:06:45.23 ID:Rfq7Rj2o(1)
進んでない?
34 2010/03/25(木) 17:51:30.34 ID:paPGOZ.o(1)
進んでないね。
35 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/26(金) 22:22:17.45 ID:X01sBcAo(1)
(´・ω・`)人がどんどん減っていくお
36 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/28(日) 13:03:41.64 ID:W9inlB.o(1)
シナリオさん所在不明から1ヶ月か…
これはダメかも分からんね...orz
37 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/03/29(月) 19:30:39.23 ID:sPQV2cYo(1)
734 名前:絵27(SD) ◆dMSq5KUfxw[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 19:54:12.33 ID:GxEnRBg0
902 名前:27のシナリオ ◆Yuzu8tAJhI[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 21:11:28.67 ID:ceNWKMQo
905 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/03/02(火) 21:59:26.30 ID:ceNWKMQo
どうも
えー今週末でシナリオ失踪から1ヶ月が経ちます。
企画として機能するには非常に厳しい状況となりましたが
スタッフの方々の考えをお聞かせ願いたい
1.私 待つわ いつまでも待つわ
2.こんなヤツと一緒にいられるか! 俺は抜けさせてもらうっ
3.人がいないなら新しく募集すればいいじゃない
4.別に、自分が書いてしまってもかまわんのだろう?
(´・ω・`)頼りない監督で申し訳ない
回答期限は今週中かなぁ
38 企画27BGM ◆DcQ6fxV9E6 2010/03/30(火) 15:46:57.21 ID:fRvUq/60(1)
1.もう戻らないでしょう
2.抜けるほど忙しくない
3.でいいと思う
4.書けない
ということで3でいいと思います
ただ新しく来る人が上手い具合に引き継げるのならですが
39 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/04(日) 09:45:51.27 ID:lRHGVBIo(1)
絵さんも来ないか…
みんな新年度で忙しいのかなぁ
参ったねこりゃ
40 2010/04/05(月) 14:59:17.77 ID:G15jDyMo(1)
そろそろ新企画の季節ですね
41 2010/04/06(火) 03:27:54.57 ID:xii23Zso(1/2)
なんという過疎。誰かFullHD1920*1080のエロゲ作って
42 2010/04/06(火) 11:34:00.97 ID:t1BAj6.o(1)
>>41
作るから絵とシナリオ頼む
43 2010/04/06(火) 21:34:42.74 ID:xii23Zso(2/2)
>>44
絵とシナリオ頼む
44 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/10(土) 11:48:39.20 ID:w4Ud6dMo(1/2)
あまりの過疎っぷりに見てるスレ間違えてるんじゃないかと思う今日このごろ
皆様いかがお過ごしでしょうか
>>37>>38の通り企画27ではスタッフの失踪が相次いでいます
よってシナリオ担当の再募集を行いたいと思います
企画の主題である「オレっ娘義妹とのラブストーリー」は貫きたいので
そういう話を書いてみたいという方はぜひお願いします
Wiki:http://www21.atwiki.jp/orekko/
>>絵師
生存報告ヨロ
45 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/04/10(土) 18:02:08.53 ID:FzZb3qQo(1)
ごめん15日ぐらいまで忙しい
……と書き込んだつもりが書き込まれてなかった。重ねてごめん。
46 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/10(土) 20:56:45.99 ID:w4Ud6dMo(2/2)
>>45
りょーかーい
連絡とれてよかったww
47 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/04/15(木) 20:59:17.35 ID:qMf10qko(1/3)
お、復活した。
監督の人メールアドレスとかあったっけ?
48 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/15(木) 21:15:17.18 ID:WhJKT5so(1/3)
やっぱ落ちてたのか
>>47
晒してないけど必要?
落ちた時対策か?
49 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/04/15(木) 21:34:05.83 ID:qMf10qko(2/3)
ああ、ライタの中の人が別スレでアドレス晒してたのでメールでやり取りするのがいいかなと
50 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/15(木) 21:40:20.18 ID:WhJKT5so(2/3)
雷太?
シナリオ担当の事?
なんか事情があってこっちにはこれないからって事か?
51 絵27(1) ◆7BYyoytGhs 2010/04/15(木) 22:03:41.47 ID:qMf10qko(3/3)
落ちてる間に連絡こっちでって書き込みがあったのー
52 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/15(木) 23:07:01.57 ID:WhJKT5so(3/3)
まじかー
どこじゃ
53 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/16(金) 20:38:46.06 ID:GVttyoco(1)
(´・ω・`)過疎ってるなぁ
時期的なもんか?
54 2010/04/25(日) 02:20:20.01 ID:wK3v7vIo(1)
悲しくなります
55 管理人、Twitterを始める http://twitter.com/aramaki_vip2ch 2010/04/25(日) 14:24:18.25 ID:FmznG/so(1)
このスレも使命を終える時が来たようですね
56 管理人、Twitterを始める http://twitter.com/aramaki_vip2ch 2010/04/25(日) 16:29:29.35 ID:B9B6qHco(1)
つーかGEP自体がSS板になっちまったしな
当時はゲ制にいい環境だったかもしれんが
今は鯖落ちとかデメリットのほうが多い
57 2010/04/29(木) 21:54:13.12 ID:c.Z/JkUo(1)
これは……製作に入る前にスレから人が居なくなっちゃいそうですね
悲しいです
58 2010/04/30(金) 06:12:33.27 ID:jAIOJ0.o(1)
SSスレ乱立うざすぎだろ
59 2010/04/30(金) 13:51:06.39 ID:K0qxL6co(1)
自治スレが意外に盛り上がってるから、そこから軽い気持ちでここ覗きにきてくれる人が増えるといいな。
スレ立てるほどでもないけど何かやりたい人って、結構いると思う。
60 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/04/30(金) 14:57:35.25 ID:rJnhw0Mo(1)
(´・ω・`)どうも
GWを部屋の掃除に費やす俺です
企画進行どころかスレそのものが危ういですな…
企画27ではシナリオ、効果音、背景等のスタッフを募集中です
あなたの参加でスレに活気が戻る!...かも?
61 2010/04/30(金) 21:27:42.17 ID:3kUw6CE0(1)
そろそろ新年度新生活が落ち着いてくるころかね
GWで何もなければ次何かありそうなのは夏休みか
62 2010/05/02(日) 09:21:55.57 ID:GI2oeB.o(1)
ゲーム作りたくても何からやればいいのか分からないって人が多いと思うわ
どこからやればいいのかね?
63 2010/05/02(日) 10:06:50.60 ID:rDhtk06o(1)
何ができるのか分からんと何もいえなくね?
64 2010/05/02(日) 10:25:46.57 ID:RBatwgM0(1)
絵を描けるならイメージイラスト描いてみるとか
ライター出来るなら導入部分書いてみるとか
マならとりあえず動くもの作るとか
アイディアだけってのでもここで語ればいいんじゃないのっと
それすらなくても雑談しようぜ!
余りにも過疎杉るわ
誰かアイディア以前の妄想段階でもいいから語ってくれー
65 2010/05/02(日) 20:48:10.28 ID:j2qwxQDO(1)
幼馴染スレのゲーム化だけが楽しみ
何も協力出来ないから悔しいけど
ここって技術屋さんがいっぱいいるの?妄想家さんばっかり?
66 2010/05/03(月) 01:45:09.52 ID:Yjx13uUo(1/2)
妄想だけなら龍が如くを少しやって、場所を秋葉に、キャバクラをメイド喫茶に変えて
オタク同士の抗争を描いた、オタク版龍が如くとかいいなあとか思った。
最後は秋元康を倒してAKBを我がものにする。
まあ作るのは完全に無理だけど
67 2010/05/03(月) 02:23:03.30 ID:Lu4qF.co(1/2)
まあ末端マだけど>>66無理だな。
ルールが明確で「何がおもしろいのか」をそれだけで想像できる、
メイドインワリオとかバイトヘルなんかの、妙にハマる1ゲームのほうがマ(俺だけ?)的にはそそる。
ルール先行であとは反射神経勝負とかランダムにすべてを委ねる運勝負とか。
68 2010/05/03(月) 03:22:55.05 ID:Yjx13uUo(2/2)
俺も龍が如くやってて、あれはアイディアで勝負してるんじゃなくて、
技術力の高さでごり押ししてるゲームだと思った。素人にできる芸当じゃないね
69 2010/05/03(月) 03:34:25.05 ID:Lu4qF.co(2/2)
こんなん拾ったけど、ここまで具体的なら考えてみようと思う。
構想自体は俺も共感できるというか、崇拝する三橋貴明さんそのものだし。
120 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 14:51:57 ID:poOh3vvc [1/2]
デフレ不況脱出ゲーム
登場人物
1. 政府
2. 中央銀行
3. 一般銀行
4. 企業
5. 市民
6. マスコミ
初期状態
市民は銀行に巨大な預金をしてます。しかし銀行にとってそれは借金です。
好況期ならその巨大な金は企業に貸して運用していましたが、今は不況。
どこにも貸せません。ゆえに銀行のとる行動はその利息を払うため国債を
買って、国債の利益で運用しています。
ここでここでマスコミは政府が沢山の国債を抱えている事を問題にしてます。
あろうことか事業仕分けなるものを大々的に宣伝し政府の国債の発行は
ますます抑えられています。国債は銀行の奪い合いのような形になり、
ますます利息が下がり、銀行の利益を圧迫しています。
121 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 14:52:20 ID:poOh3vvc [2/2]
中央銀行はいつでもお金を刷って国債をチャラにできますが、そうすると銀行
が国債を買えなくなって(=利益を出せなくなって)倒産してしまいます。
もちろん少しだけすって政府の予算の足しにすることもできます。
デフレ期はそれによってお金の価値が下がることはありません。
ゲーム初盤ではじゃんじゃんこの技を使いましょう。
放っておくと企業はどんどん生産性を上げ、物が安くなり、デフレギャップ
を広げてしまいます。
ゲーム目的は銀行が企業に正常にお金を貸せる程度に業績を回復させること
です。それには国債の増額がどうしても必要でそのためにはマスコミを黙ら
せることです。
70 2010/05/03(月) 06:18:05.93 ID:58Yf0Zoo(1)
これで具体的?
プレイヤーの行動範囲とか、AI側の判断基準とか全然解らんのだけど
まぁがんばれよ〜
71 2010/05/03(月) 16:48:06.50 ID:R1qZmRAo(1/2)
「ルールの具体性」と「実装上の具体的な仕様」は別に同じものじゃないんだけど
ババ抜きのルールにはAIの判断基準なんて書いてないけど、それではゲームが作れないとでも?
72 2010/05/03(月) 16:50:09.59 ID:R1qZmRAo(2/2)
まあ>>69が具体的かと言われるとめちゃくちゃ漠然としてると思うけどなww
73 2010/05/04(火) 02:16:41.61 ID:C/qee0Yo(1)
>69
何がやりたいのかよくわからんけど、詳細を小一時間問い詰めてると発案者は逃げるんだよなあ。
逃げられるぐらいならテキストたれ流しのノベルゲ想定してるほうがまだ現実味がある。
74 2010/05/04(火) 06:21:05.99 ID:dkpzjNI0(1)
他の奴等が広げればいいじゃない
75 2010/05/04(火) 18:53:37.99 ID:zE4Q0nko(1)
AIなんてのは作りながら調整するもんだろ
76 2010/05/05(水) 00:14:55.52 ID:95GH9SIo(1)
AIって考える事ができて、普通の人より頭がよく、さらに手加減する事もできる、
プログラムだよね。本当に信じられない。
77 2010/05/05(水) 21:24:25.85 ID:T1Zwwfso(1)
ゲームのAIって考えることができるっていえるのかね
78 2010/05/06(木) 01:20:59.91 ID:LsIdfTgo(1)
書いた人間ですら予想の付かないふるまいをさせることはできる
少なくともゲームのAIという限定的なチューリングテストを行ったら今のAIは合格するよ
だから考えてるといっても問題ないレベルではある
79 2010/05/07(金) 17:46:50.89 ID:jB8NKuoo(1)
いいから作れよ
80 2010/05/07(金) 23:44:15.01 ID:iOYQ2oso(1)
あ?てめえが作れよ
81 2010/05/08(土) 03:55:44.43 ID:Q5aX5oM0(1)
>>60
シナリオなら書いてみたい
と、思ったけどキャラクターの設定が思ったより細かいな
あれ全部引き継ぐのは絶対無理だわ。どこかで変な感じになっちまう
ある程度変えて良いならやってみたい
82 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/08(土) 15:44:50.74 ID:4ZfSK2so(1)
>>81
キタワァ(n‘∀‘)η
細かい設定は変えても問題ないです
「オレっ娘」「義妹」「ツネデレ」であること
立ち絵は流用出来ること
が条件かな
83 2010/05/10(月) 01:13:34.80 ID:mdwDJ/go(1)
企画27の元シナリオが作家デビューするそうで
84 2010/05/10(月) 16:20:19.34 ID:qvRfCOs0(1)
俺HSPでゲーム作れるが
85 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/10(月) 19:29:39.71 ID:lFK40mgo(1/2)
>>83
(´ワ`)ほほう、そりゃめでたい
しかし上の方でもあったけど
シナリオさんは有名人なのか?
86 2010/05/10(月) 20:25:12.33 ID:zn3BHb2o(1)
VIPで有名なSS書き
昔書いたSSが桝田省治っていう人の目にとまり書籍化することになったらしい
87 2010/05/10(月) 21:17:48.62 ID:K6rAb.SO(1)
リンダキューブや俺屍の桝田省治か、そりゃすごいな
88 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/10(月) 21:42:16.94 ID:lFK40mgo(2/2)
そーなのかー
桝田省治って人の凄さは俺には分からないけど
うまい事いくといいねぇ
しかし出来れば「もうこれない」と早めに言ってほしかったぜww
89 2010/05/10(月) 22:40:20.21 ID:5u/VH2ko(1)
調べたらネクストキングの人だった。なつかしい
90 2010/05/11(火) 00:47:15.48 ID:Z.CUNBko(1)
企画27にライター希望なんですけど何か参加資格とかありますかね
91 2010/05/11(火) 02:08:02.06 ID:nBb0EiIo(1)
自分は企画27じゃないけど>>82が参加資格なんだと思う
92 2010/05/11(火) 07:00:04.82 ID:MBUzgsDO(1/2)
本職のシナリオライターがSS読んでるとか胸が熱くなるな…
製速から他にも出るかね
93 2010/05/11(火) 12:19:10.34 ID:/U4zHyQo(1)
練習スレに目をつけた本職のゲームクリエイターが
勝手にパクって大爆死
94 2010/05/11(火) 14:06:54.14 ID:MBUzgsDO(2/2)
そんな事あったの?
95 2010/05/11(火) 16:11:43.66 ID:HTAVoXwo(1)
ここでは無いでしょ。
どすこいって相撲をテーマにしたエロゲー作ろうぜっていうスレは
題名もテーマも一緒のエロゲーがでちゃって、ちょっと騒いだけど
でもあそこもまだ頑張ってるみたいだね
96 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/11(火) 19:39:35.30 ID:j/lv6LUo(1/2)
(´・ω・`)どもー
シナリオ希望者が何名か来てくれてますね
うれしいです
特に参加資格とかはないけど
あえて言うなら「きちんと最後までやってくれる人」かなww
鳥つけて「参加したいです!」って言ってくれればいいかと
プロットもあるとなおよし
複数名の時は…多数決?かなぁ
97 2010/05/11(火) 20:17:20.72 ID:B3xiwGMP(1)
取りあえず他の方もいるようなのでまだ鳥はつけないでおきます
プロットはざっとの流れがいいのかな
それともびっしり決めた方がいいのかな
98 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/11(火) 21:11:33.40 ID:j/lv6LUo(2/2)
あんまりざっくりでもアレですけどww
起承転結や目玉イベントが分かるといいですね
99 2010/05/13(木) 00:30:23.56 ID:pSU0KOco(1/4)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org880823.txt
凄いざっとだけど流れ書いてみた
日常パートは当然ながら挟みます
こんなのしか考えられませんが、これで良いのであれば書き始めます
100 企画27監督スク ◆Xhnsosoru2 2010/05/13(木) 20:04:34.16 ID:bNxkghco(1/4)
>>99
乙です
拝見しました
気になった点をいくつか
1.祥子の登場が多い
現状立ち絵は義妹だけなので
絵師のパワーによっては断念せざるを得ないかも
まぁこんだけ延びてるんだし今更急ぐ企画でもないけど
申し訳ないが絵師次第ですね
2.義妹の感情
最初から主人公に惚れてる感がある
個人的にはツン→デレを体感したいが
物語が長くなると練習スレとしては不相応か?
3.できれば分岐がほしい
マルチEND希望
こんなとこかな
不良とのイベントが義妹の感情変化点だと
あんまり変更なくいけるかな?
いかがでしょうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*