ネコのアクションゲームを作っている (652レス)
1-

1 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/14(金) 01:27:46.91 ID:PiKNKOg0(1/4)
http://unkar.jp/read/takeshima.2ch.net/news4vip/1249361568
ここから来ましたwwwwwwwwよろすくwwwwwwwwwwwwww
ここでボチボチ作っていこうかなとwwwwwwwwwwww
言語はHSPですwwwwwwwwww
ヘタレなのでプログラムの腕にはあまり期待せぬようwwwwwwwwww(;^ω^)


スクリーンショット
http://www.death-note.biz/up/f/4933.png
http://www.death-note.biz/up/f/4922.png
http://www.death-note.biz/up/f/4934.png

現在最新の本体とマップエディタ(コンパイル済)
DLキーはvip
http://ktkr.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1912
2 なすーん [なすーん] なすーん
                     __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                      `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                     <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                     `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                      ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                        l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
  ┏┓  ┏━━━┓              | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏┛┗┓┗━━┓┃              ...ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.        ┃  ┃
┗┓┏┛     ┃┃┏━━━━━━━.j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
  ┃┃    ┏━┛┃┃       ┌┐   | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
  ┃┃   ┃┏┓┃┗━━━.んvヘvヘゝ | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
  ┃┃  ┏┛┃┃┗┓     i     .i  ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″           ┏━┓
  ┗┛  ┗━┛┗━┛    ノ      ! --─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、              ┗━┛
                   r|__     ト、,-<"´´          /ト、
                  |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                  ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                    `‐r'.,_,.ノヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                            |   |/     i |
                             |          | |
3 携帯厨 2009/08/14(金) 01:59:49.39 ID:/mVmjsDO(1/5)
重い上に即時反映もされない…
4 携帯厨 2009/08/14(金) 02:02:33.19 ID:/mVmjsDO(2/5)
あ!?メ欄にidって打ったらあぼんとか意味不

では改めて
俺は助言役的なノリで貼りついてる携帯です
5 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/14(金) 02:10:38.38 ID:PiKNKOg0(2/4)
いきなりナスwwwwwwwwwwww

移動さんくすこwwwwwwww
酉変わったみたい
6 携帯厨 2009/08/14(金) 02:13:39.13 ID:/mVmjsDO(3/5)
書き込み画面に移るのに10秒近くかかる
うぜえええ
7 携帯厨 2009/08/14(金) 02:25:43.45 ID:/mVmjsDO(4/5)
画面メモから書き込みテスト

で、次は何するんだ?
8 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/14(金) 02:28:05.16 ID:PiKNKOg0(3/4)
あ、酉変わってないやwwwwwwww

あまり携帯向きじゃないのかね(´・ω・`)
9 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/14(金) 02:35:55.50 ID:PiKNKOg0(4/4)
次は・・・下から通過する壁かね
なんかめんどそう
10 携帯厨 2009/08/14(金) 15:15:22.35 ID:/mVmjsDO(5/5)
もうできた?
判定どうやってんのか知らんけど、判定時に上動いてんのか下なのか、
ともう一個加えればいいはず
11 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/14(金) 18:49:36.28 ID:2pl3OCI0(1)
このままではそうやって処理を追加していくと処理が遅くなりそうなので
壁との判定の計算を見直し中
12 2009/08/15(土) 15:40:24.52 ID:4isxHoDO(1)
今日はまた帰るの遅くなる(´`)
進まなくてすまそ
13 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/15(土) 23:33:03.62 ID:gmknV7go(1/2)
よし、下から通過する壁ができた
それからチンコの動きをジャンプに変えた
14 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/15(土) 23:45:28.15 ID:gmknV7go(2/2)
こんな感じ
http://www.death-note.biz/up/f/5292.png
http://www.death-note.biz/up/f/5293.png
15 携帯厨 2009/08/16(日) 01:58:39.13 ID:T89cpsDO(1/5)
おお

その特殊効果はどんな感じの判定にした?
16 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/16(日) 03:09:35.94 ID:/OGcrpco(1)
基本的に当たり判定のある地形で上向きのときだけすり抜けるようにした

・・・そしたら左右に動いてるときにひっかかったから逆にしよう・・・
17 携帯厨 2009/08/16(日) 09:06:54.82 ID:T89cpsDO(2/5)
そうそれだよ
横から進入した時にひっかかるのがどうやったらいいか分からない

てか逆にしても引っ掛かるぞ
18 変曲 2009/08/16(日) 14:00:26.36 ID:auF5DYA0(1)
どもどもです
19 変曲 2009/08/16(日) 14:04:26.36 ID:auF5DYAo(1/2)
途中だったマップ作るぜ
20 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/16(日) 16:13:34.26 ID:PsH5YKko(1/4)
>>17
横からは普通にすり抜けたよ
>>18-19
おいでませ
待っております

そういえば敵同士に判定付けたからぶつかりあって跳ね返るようになってる
21 変曲 2009/08/16(日) 17:19:13.49 ID:auF5DYAo(2/2)
とりあえずクリアできるようにしたぜ、最新版では保証しないが
http://www.death-note.biz/up/f/5379.zip
22 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/16(日) 18:09:26.45 ID:PsH5YKko(2/4)
>>21
乙wwwwwwwwww高えええwwwwwwwwwwwwww

ゴールが見つからないwwww
23 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/16(日) 18:24:28.74 ID:PsH5YKko(3/4)
上の方にあったwwwwww
クリアしたぜww

初期位置から下まで流されるのが悲しいが>>1にある本体で多分下からスタートできる
24 携帯厨 2009/08/16(日) 22:05:03.95 ID:T89cpsDO(3/5)
引っ掛かるてのは、下降中または上昇中に横から進入した場合。
てか引っ掛からなかったら逆におかしいはずだが
25 携帯厨 2009/08/16(日) 22:48:22.29 ID:T89cpsDO(4/5)
さっき書いたのに書き込みがないとはどういうことだ
26 携帯厨 2009/08/16(日) 22:55:37.46 ID:T89cpsDO(5/5)
なんだこれ板一覧から再取得しないと反映されない


すまないんだが、やっぱりしたらばの方に戻って頂けないだろうか。なんか予想はずれて他の人全く来ないし…
27 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/16(日) 23:42:27.56 ID:PsH5YKko(4/4)
画面を縦横32ピクセルずつのグリッドに分けてグリッドを踏み越えたときしか判定をしないようにしてたから大丈夫だったみたい
で、なんでそんな風にしたんだっけなーと思い返してみたら、最初の頃に壁にめり込んでいた場合に身動き取れなくなると思ってそういう仕様にしたような気がする

でもそれだと水地形にいたら水の効果が反映されないな!
また問題が増えたぜヒャッホウ!

で最新版
http://www.death-note.biz/up/f/5470.zip
変更点
・下からすり抜ける地形の追加
・ボタンを短く押せば小ジャンプ
28 変曲 2009/08/17(月) 13:13:05.86 ID:k4RsP5Yo(1)
>>23
おk、改良してみよう

>>26
人来ないのはsageてるからかなー

29 携帯厨 2009/08/17(月) 18:13:51.79 ID:AiWy.EDO(1)
他のチームには興味ないのかも
どうせ来ないなら、一応ここにしたらばのURL貼っといて、向こうでやるっていう風にしてほしい。
30 携帯厨 2009/08/18(火) 11:31:49.78 ID:INchxwDO(1)
>>1どこいった
31 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/18(火) 21:07:05.64 ID:kThBagco(1)
色々バグった
32 2009/08/18(火) 21:55:58.78 ID:ENRGxqAo(1)
ワロス
33 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/19(水) 03:09:15.41 ID:GkeCz.Eo(1)
1マスの隙間の上を敵が通るときに落ちるときと落ちないときができるようになった
なぜだ・・・
34 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/19(水) 11:50:39.12 ID:DSOeJwso(1/2)
とりあえずそこは放置して水地形つくた
http://www.death-note.biz/up/f/5824.png
35 2009/08/19(水) 12:15:05.10 ID:injv4uAo(1/4)
当たり前のように猫が水中にwwwwww
36 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/19(水) 12:27:20.41 ID:DSOeJwso(2/2)
あぁそうか、猫は水苦手だっけwwwwww
じゃあ水には入れないようにしようかな
水に入ったらピョーン!と大ジャンプで飛び出すとかww
水中の動きがうまく作れなくて困ってたんだよなー
37 2009/08/19(水) 13:02:32.75 ID:injv4uAo(2/4)
流体なんたらとか色々あるみたいだけど移動と落下速度落とすだけじゃ
それっぽくならないのか?

それはともかく水に入れないのは独自性があっていいと思うぞ
38 携帯厨 2009/08/19(水) 14:07:22.53 ID:KBSBLQDO(1/6)
したらばでやってくれ
39 携帯厨 2009/08/19(水) 14:20:33.37 ID:KBSBLQDO(2/6)
訂正
嫌なら嫌でいいが無視はしないでくれるか

で、水中入れないのとマリオ化を避けるってので、体力制にしたらどうだろうか水触れたら体力1減って、代わりに高く跳びはねるとか
40 2009/08/19(水) 14:22:21.65 ID:injv4uAo(3/4)
>>39
無視する気はないぜ

体力制はなんか緊張感無くなるから個人的に反対だなー
41 携帯厨 2009/08/19(水) 15:01:04.06 ID:KBSBLQDO(3/6)
>>40
いや、>>1に言ってるんだ


緊張感か、確かにな。でも、マリオでもキノコを取れば一回猶予ができるし、カービィやロックマンにも体力はある

なら、MAX体力は2にするとか。二回当たれば終わりだしそこそこやれると思う。
1だけ減らすものと、当たれば即死ってやつと二つ用意すれば結構ゲーム性上がる気がする。
42 携帯厨 2009/08/19(水) 20:29:41.07 ID:KBSBLQDO(4/6)
てす
43 携帯厨 2009/08/19(水) 20:31:52.16 ID:KBSBLQDO(5/6)
おお、専用アプリから普通に出来るみたいだ
ということでこのままここでやってもらってokです
44 1 2009/08/19(水) 21:24:30.83 ID:GTmB8.DO(1)
>>37
移動速度を遅くしたらプレイヤーは水っぽくなったけど
敵がもともと最低速度で動いてたから停止してしまったw
あと泳いでる感じのフワフワ感がうまく出せなくてな…

体力は1でも2でもいいけど2ならマリオのデカ→チビ→死みたいに何か根拠が欲しいな
45 2009/08/19(水) 21:54:55.99 ID:injv4uAo(4/4)
確かにゲージじゃつまらんな
46 2009/08/19(水) 23:01:28.64 ID:KBSBLQDO(6/6)
>>44
そもそも水には基本入らないってスタンスなら、敵も水処理はいらないんじゃね。

でっていうアイランドみたいな潜水艦的なものを出すにしても、水中だけの敵として指定したらいいと思う。
カービィは、陸上のやつは水に落ちたら死ぬし


俺もそうだったが、過去の良作2Dスクロールの攻略本とかを買ってアイデアを考えるのも楽しい。
3年前は、ちょうどNewスーパーマリオブラザーズが出た頃で、かなり影響受けてる。
47 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/20(木) 01:36:24.77 ID:0Hf8HGso(1)
水処理いらないかなぁ
せっかく水地形作ったのにwwww
48 携帯厨 2009/08/20(木) 02:10:58.13 ID:IuPHgoDO(1/3)
>>47
跳びはねるなんなりの効果で残しとけば

コースってのは、バリエーションがあるだけで面白い。入れなくてもあるだけでいい
49 2009/08/20(木) 03:01:35.11 ID:IuPHgoDO(2/3)
とあるスレをきっかけに、ROM専でここで発言もしてない奴が未だにいると知った
そのくせ文句まで垂らしてやがったあのPSP
50 2009/08/20(木) 07:03:33.58 ID:MfVlxQDO(1/3)
PSP!PSP!

寝る前にエディタのはみ出しグチャグチャを修正
ではおやすみ〜
  ___
  |(^o^)|
/,~~~/|
| ̄ ̄"|/
 ̄ ̄
51 2009/08/20(木) 10:06:03.47 ID:IuPHgoDO(3/3)
>>50
寝んのおせえよwwwwwwww
52 2009/08/20(木) 10:20:43.25 ID:yv.pxA6o(1/2)
分かった!

条件付きで水の中入れるようにしたらよくね
ヨッシーアイランドのヘリコプターとか潜水艦に変身できるイメージ
53 2009/08/20(木) 11:14:00.78 ID:MfVlxQDO(2/3)
マーメイドハープ取ったら潜れるとかでいいかね
54 2009/08/20(木) 11:17:58.58 ID:yv.pxA6o(2/2)
まあ名称は考える必要があると思うがwwwwいいんじゃねww
55 1 2009/08/20(木) 11:30:18.45 ID:MfVlxQDO(3/3)
キャラを泡で包むだけなら楽そうだと思ったww
56 2009/08/21(金) 00:50:46.09 ID:EgyGfEDO(1/3)
ところで>>1はHSP歴どんぐらい?
57 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/21(金) 01:26:14.06 ID:zwFdPj.o(1/2)
初めて触ったのは5年くらい前で3年ぶりくらいにまたやり始めた
昔書いたやつが命令が変わってて動かなくなってたカルチャーショックだったぜ
58 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/21(金) 04:07:17.15 ID:zwFdPj.o(2/2)
http://www.death-note.biz/up/f/6150.png
http://www.death-note.biz/up/f/6148.zip

水地形・・・ひとまず作ってみた
水に入ると大ジャンプで飛び出す。飛び出し中は操作不可でどこかに着地できれば助かるがまた水に落ちると死亡。
これはどうかな?wwww
あとエディタをちょこちょこ修正
59 2009/08/21(金) 09:30:09.36 ID:cs0xRtoo(1/4)
おお水いいね!
大ジャンプを利用したステージ作れるな
ちなみにこうすると滝っぽいかつUSAっぽいww

http://www.death-note.biz/up/f/6369.png


あと猫の動きよくなってるのもgood
60 2009/08/21(金) 09:39:13.69 ID:cs0xRtoo(2/4)
ステージ選択について基本別の背景とキャラクター選ぶことはないだろうし
ステージ名クリックだけで選べるようにしてほしい

あと猫の画像も動かしてほしいぜ
61 2009/08/21(金) 09:52:04.46 ID:cs0xRtoo(3/4)
ステージ9改良?版

http://www.death-note.biz/up/f/6370.zip
62 2009/08/21(金) 10:31:15.93 ID:EgyGfEDO(2/3)
>>58
大ジャンプ中に操作不可ってのはちょっとなあ
せめて落下し始めたら動かせるようにしないと落ちた時運任せでは嫌だぜ


>>60
これだけ凝ってるんだから、背景はステージ毎に選択させるべき。俺もそうしてたし


あと、水の上面は、端が凹んだとこになるようにしたら丸い地面との不自然な繋がりが解消できるぞ
63 2009/08/21(金) 11:02:20.59 ID:cs0xRtoo(4/4)
>>62
えーと例えばhaikei0にはcharacter0を選ぶしかないから
stage0っていう選択肢を出してhaikei0とcharacter0を一遍に選べるようにしたらって意味だったんだけど

まあハードモードってことで別の組み合わせにするのもあるけど
それはそれで別にstage0_hを作ればいいし

ようはめんどくさいからステージを一回のダブルクリックで選ばせてくれってこと
64 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/21(金) 14:09:37.25 ID:S.6Ia3so(1)
>>61
滝に入って滝登りするのかと思ったら入った瞬間死んだぜwwwwww
あとブロックすり抜けがなかなか見つからなくてちょっと苦戦した
滝は下まで伸びてたら絵的にはいいね、通れなくなるけど

>>62
運任せではなく飛び込んだときの向きや速さでジャンプする方向と勢いが決まるんだ
あと水に落ちたペナルティでもあるから自由に跳びたいならジャンプ台でも作ればいいかと思って
水の端は修正しといたww


背景データとキャラクタデータはいずれ合体させようと思ってたけど、データの扱いがまだ完全に決まってなくて・・・まぁそろそろ考えてみる
65 携帯厨 2009/08/21(金) 23:40:53.98 ID:EgyGfEDO(3/3)
言い方が悪かったか

背景はコースごとに違って指定されてるってこと

あと統合する必要は全くないぞ
で、背景の方式を決めんと。コースサイズがバラバラなら、
何マス×何マスかのパーツ分けして、それを並べるとか。

単純な例では、空、地面の中(地下)、その境目とかな感じのを用意して、

空空空空空空空空空
空空空空空空空空空
空空空空空空空空空
間間間間間間間間間
地地地地地地地地地
地地地地地地地地地
って感じで並べて貼ってく。

…ゲシュタルト崩壊ww
66 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 00:51:42.04 ID:VlOMLtwo(1/2)
背景データってのは普通の地形のことよ
まぁそっちの背景もいずれ作らにゃならんけど
67 2009/08/22(土) 03:10:40.38 ID:THp1/ADO(1/10)
>>66
これからはチップと言ってください
68 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 08:25:19.62 ID:VlOMLtwo(2/2)
いや、チップじゃなくてだな・・・


氷地形作成中
氷の絵は自前だぜwwwwww
http://www.death-note.biz/up/f/6531.png

あと画面外に出たときにエラーが出るのをようやく修正
69 2009/08/22(土) 09:12:26.35 ID:mOY0yXU0(1)
>>65
俺がいってるのは背景というかhaikei*.txtのことだな、噛み合ってないww

>>68
画像の人はどこ行ったw
70 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 11:02:21.91 ID:VlOMLtw0(1)
http://www.death-note.biz/up/f/6533.zip
・氷地形追加
・あとプレイヤーの動きを全体的に微妙に変えた

氷上の動きはこんな感じでいいかねぇ

>>69
VIPに帰ってしまわれたのではないかとwwwwww
もう使える画像が無いww
71 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 13:31:38.93 ID:SfaIvGg0(1)
そろそろ攻撃手段が何か欲しい気がしてきた
何にしようかな
72 2009/08/22(土) 15:21:41.59 ID:THp1/ADO(2/10)
チップの絵師なら俺がやりたいところだが…bmpは移せないからなー…

リクエストしてくれれば、火曜日に友人から上げてもらえるけど。
というわけで何かあったら言ってくれ。氷でもやるぞ。
その際、ブロックか何かのパーツ一セット参考にするからbmpで貼ってくれないか


>>71
猫を活かした攻撃にしないとな
73 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 16:27:14.05 ID:UArcd6so(1)
セットってこれ?
http://www.death-note.biz/up/f/6539.bmp


今欲しいのは・・・かなり適当に描いたから水とあと敵キャラかね
氷はセットまで必要ない気がするけど描いてくれるなら

あと猫が主人公だから家の中を舞台にできたらいいかなーとか思ってるww
タンスの上に乗ったりとかwwww
74 2009/08/22(土) 17:04:50.92 ID:mOY0yXUo(1/2)
家の中いいねwwwwww
75 2009/08/22(土) 17:37:26.55 ID:THp1/ADO(3/10)
>>73
パーツの数はこうしようと思うがいい?
水…上面と中
氷…角が丸いのは雰囲気的にいらないので作らない
敵キャラは具体的にどんなのかって案から

タンスとかの家具はまあ適当に描いてみるwwww
76 携帯厨 2009/08/22(土) 17:45:52.00 ID:THp1/ADO(4/10)
やばい最近名前付け忘れ激しい
ID末尾アドと江戸は俺なww
77 2009/08/22(土) 21:07:58.01 ID:THp1/ADO(5/10)
携帯から取り込んでみたらなぜか勝手にjpgになってた

パーツ周りの透過しない黒線の色教えてくれ
78 2009/08/22(土) 21:48:23.49 ID:mOY0yXUo(2/2)
氷いいねー
日焼けちんこ動きキモイwwwwwwww
79 2009/08/22(土) 21:49:22.69 ID:THp1/ADO(6/10)
>>78
教えて
80 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 23:07:09.03 ID:oaa.Zd.o(1/3)
>>75
それでおkだと思う

>>77
透過はRGB=0,0,0の真っ黒

>>78
黒チンは配置に気を付けないと普通に凶悪wwww
段差の上にいて安心してたら飛び乗ってきたしwwwwww
81 2009/08/22(土) 23:16:35.77 ID:THp1/ADO(7/10)
>>80
んなこた分かってる
透過しない色だよ…ちゃんと読んでね
82 携帯厨 2009/08/22(土) 23:22:52.76 ID:THp1/ADO(8/10)
例えば10,10,10とかに指定するだろ
その色合わせたいって話
83 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 23:28:52.54 ID:oaa.Zd.o(2/3)
透過しない方かww
その地形のでは1,1,1になってる
84 2009/08/22(土) 23:38:19.51 ID:THp1/ADO(9/10)
>>83
マジかよwwwwwwww
俺のパソコンは111じゃ000扱いされるんだがwwwwwwww

あと氷、やってみると多少角ない方がいいっぽいんでそうするわ
85 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/22(土) 23:45:09.07 ID:oaa.Zd.o(3/3)
画面解像度の問題か??
よくわからんが別に黒に見えればなんでもいい
フルカラーじゃないのにすると余計処理重くなるらしいし
86 携帯厨 2009/08/22(土) 23:57:23.19 ID:THp1/ADO(10/10)
ところで一つの種類のパーツの画像サイズは、96×256じゃないと駄目か?
87 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 00:03:15.80 ID:p.r1/VEo(1/5)
さっきの地形は96×256だけど実際の一まとまりは128×256
でもあくまで便宜的なものなのであまり気にしなくてもおk
88 携帯厨 2009/08/23(日) 00:32:27.18 ID:Zb4joEDO(1/9)
途中だけどとりあえず見せる
http://imepita.jp/20090823/017970
今のサイズは96×128、二倍ズームで撮影

こんな感じでいいか?
89 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 00:48:58.69 ID:p.r1/VEo(2/5)
おお、綺麗ww
いい感じですおwwwwww

グラデーションとかやるのめんどくさかったんだよなぁww
90 携帯厨 2009/08/23(日) 00:53:31.94 ID:Zb4joEDO(2/9)
三年前も思ったんだが、一ブロックごとに分けないと妙にだらしない感じになるんだよな、氷は…
そうした方がいい?
91 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 01:00:39.32 ID:p.r1/VEo(3/5)
うーん、たしかにあまりいびつな形の氷って見ない気がするが・・・
並べてみないとどうにも
92 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 01:16:01.93 ID:p.r1/VEo(4/5)
タンスに乗る猫を再現してみた
http://www.death-note.biz/up/f/6656.png
93 2009/08/23(日) 01:16:15.37 ID:Zb4joEDO(3/9)
>>91
いや、こういう風に線引きした方がいいかってことだよ
http://imepita.jp/20090823/043170

大量に並べた場合こっちのがいいと思う。
94 2009/08/23(日) 01:21:21.27 ID:Zb4joEDO(4/9)
>>92
いい感じだけどwwwwww
タンスちっさすぎwwwwwwww

それは小物入れだな。
タンス自体はもっとでかくないと
95 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 01:27:23.26 ID:p.r1/VEo(5/5)
>>93
えっとー・・・この白い線は何の線?

>>94
ちょっと小さかったかなwwwwwwww
96 2009/08/23(日) 01:36:38.73 ID:Zb4joEDO(5/9)
>>95
氷はこうやってタイルみたいにした方が見栄えが良いんじゃないという話。

というかこっちにするし。
97 2009/08/23(日) 07:27:25.20 ID:0tKASUYo(1/5)
氷は普通のとタイルと二つ作ったらいいんじゃない?
98 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 12:58:30.63 ID:KXJcAb6o(1/4)
歩く絵とジャンプの絵描いた
PUMAの絵をモデルにして描いたから運動性はバッチリだぜ!

http://www.death-note.biz/up/f/6682.png
99 2009/08/23(日) 13:07:34.52 ID:0tKASUYo(2/5)
>>98
うおおおおwwwwwwwwww
早く動くとこ見たいwwwwwwwwww
100 1 ◆uyFB8ppAjk 2009/08/23(日) 13:13:52.94 ID:KXJcAb6o(2/4)
攻撃作ってからにしようと思ってたけど今うpしようか?
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*