チラシの裏、日記帳 (32レス)
1-

16: 2013/12/22(日)10:16 ID:h9iGABgto(2/2) AAS
スリランカの祈祷師が悪魔祓いに失敗して死亡したニュースをみた

スリランカの悪魔祓い―イメージと癒しのコスモロジーなる本を5年位前に読んだのをも思い出した
スリランカの民族的な悪魔祓いとは
悪魔が取り付いてうつ病っぽくなったり引きこもりになった人物を社会復帰させるために
家の前で踊りを踊るというものだったような、中高生がキャンプファイヤーでマイムマイムを踊るようなものだろうか

天岩戸伝承の引きこもったアマテラスを宴会でおびき寄せたようなアレを思い出させる

スリランカの民族みたいな資本主義とはやや遠い社会でも引きこもりが発生するのは興味深い
また引きこもりを治療するときカウンセリングをするというが30分かそこら話した程度じゃ全く量が足りないんだなと思った

そうえいば学校の行事などはあるいはそういったクラスの孤立した人物を社会に復帰させるためのイベントだったのかもしれない
自分が学生の頃は「なにが心をひとつにだよ、気持ち悪いんだよ」と面倒でしかなかったと思ったが
省1
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.002s