Let her know life will unravel, so beautifully.  (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
9
(2): (北海道) [sage saga] 2021/03/07(日)03:27 ID:ZeoY6o3uo(9/24) AAS
「あさイチ」も大反響!難病ALSの声優「頑張れと言っていいの?」への答え(津久井 教生) | FRaU
外部リンク:gendai.ismedia.jp
ただ、声援の言葉って、送り手も受け手もちょっと考えてしまうことがありますよね。

私へのSNSでの反応でも「頑張れと言えない」というワードは、やはり多かったです。「すでにものすごく頑張っている津久井さんに、これ以上頑張ってとは言いにくいのですが……」という文面もたくさんいただいています。今回の放送も元気いっぱいに出演しているわけですし、どう声をかけていいか分からなくなると思います。
ましてや闘病なども含めて、すでに目の前のことにいっぱいいっぱいで頑張っている人に言うと「これ以上ないくらいに頑張ってるよ、安易に言うなよ」なんて行き違いになることもよく言われていますし、仲間の患者さんから聞くこともあります。

私もALSに罹患して「なるほど」と感じる事もあります。この「頑張れ」という言葉は「相手の行動を促す言葉」だと思います、頑張るのは言われた方なのです。ですから言われた人は、時として無理強いされたり、命令されたと感じてしまうことがあるのだと思います。その気持ちは私もよく分かりますが、そのくせ言われないと寂しくなったりして、なんともめんどくさいですね(笑)。
私はどちらかというと「無理しないで」と言われるのが苦手な時があります。「頑張れ」が背中を押す言葉なら「無理しないで」はその人がやっていることにブレーキをかける言葉です。これも言われた方がやらなければいけない言葉です。
「頑張れ」も「無理しないで」も、TPOで使うのが心遣いになるのではないでしょうか。その相手の方をよく見る必要があると思います。言葉を送る相手は、ゆとりのない時が多いと思います。送る側の、送られる側への優しさが必要だと思われます。そう考えてしまうと気持ちを伝えるのも大変ですね。

では「無理しないで頑張れ」はどうでしょう。これもすごくいただく言葉です。ものすごく気持ちの分かる文章で、送り手側の人から「中途半端になってしまいますが……」という前文がついて送られてくる事が多いです。そうなのです、その通りなのです。私自身も「無理をせずに、でもちょっとだけ無理をして進めていきます」なんて、気持ちは分かってもらえるだろうけれども中途半端な文章をよく書きます。
マラソンランナーなどの競技者には、「頑張れ」が沿道の観戦者から多く投げかけられる声援だと思います。きっと背中を押してくれる元気玉になっているのだと思います。「無理するな」は、たぶんその選手や状況を知っているコーチが発する言葉なのではないかと思うのです。
省23
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s