[過去ログ] みくろみん事務所予定地 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2011/04/20(水)20:14 ID:VBuhPwP1o(1/13) AAS
藤原という人は、みくろとこれ以上関わり合いたくないと言っていた
だから、彼がここに来ることは今後ないだろうし、みくろにレスを返すこともないだろう

必要ならそのように発言したスレのURLをここに張らせて貰う
262
(3): 2011/04/20(水)20:18 ID:VBuhPwP1o(2/13) AAS
外部リンク:www.bbs2ch.net
265
(1): 2011/04/20(水)20:39 ID:VBuhPwP1o(3/13) AAS
事情をよく知らずにある意味で無責任な発言をする人はいつもどこにでもいる
それは決して珍しいことではない
みくろは1から10まで何もかも完璧にこなそうとするからウザがられてしまう
267
(1): 2011/04/20(水)20:55 ID:VBuhPwP1o(4/13) AAS
自分の非を認めて謝罪することができるのはみくろの長所だ
でも、それを誰もができるわけじゃない
自分の目的を最優先に行動する人は、周りからしてみればただ自己中心的で迷惑な人だ
270
(1): 2011/04/20(水)21:13 ID:VBuhPwP1o(5/13) AAS
本当に無神経な人なんてほんの一握り
それでも素直になれない人が多いのは、それがそれだけ難しいということ
みくろには他者の意思というものをもっと尊重して欲しい、今の君を見ていると辛い
274
(1): 2011/04/20(水)21:26 ID:VBuhPwP1o(6/13) AAS
全てにおいてそうする必要はない
だけど、それは少なからず必要なことだ
どちらもが我を通すことはできない
277
(2): 2011/04/20(水)21:39 ID:VBuhPwP1o(7/13) AAS
そういう意味ではない
ただ、みくろは他者を尊重するより自己を通すことのほうが多かった
そうだ
281
(1): 2011/04/20(水)21:47 ID:VBuhPwP1o(8/13) AAS
私がみくろを見てきた範囲において、みくろは自己を通すことが多かった
この場合は、他者を尊重すること
それはなぜ?
284
(1): 2011/04/20(水)22:01 ID:VBuhPwP1o(9/13) AAS
どちらにおいても
例えみくろが特定の精神的な面である人より大人であっても、別の面においてその人より大人であるとは限らない
大人になることは自惚れることじゃない
287
(1): 2011/04/20(水)22:17 ID:VBuhPwP1o(10/13) AAS
注意を払う他ない
不快に思うかどうかは受け手にもよる
無視するべきではないが、それを気にしてばかりいても仕方ないことだ
290
(1): 2011/04/20(水)22:37 ID:VBuhPwP1o(11/13) AAS
だからと言ってみくろが我を通せば、それ以上に不快な思いをする人が出る
完璧を求めたら何もできない
そう、上から対応された時の不快感に対して
293
(4): 2011/04/20(水)22:47 ID:VBuhPwP1o(12/13) AAS
みくろは人の間違った行いによく気が付くけど、
人の短所ではなく長所に目を向けるよう意識してみたらどうだろう
話して楽しいことに目を向けるようにすれば、色々と変わってくることがあると思う
297
(1): 2011/04/20(水)23:04 ID:VBuhPwP1o(13/13) AAS
物の見方の話

お邪魔しました
ここで失礼します
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.504s*