[過去ログ] ADHD・ASD(発達障害)被害者の会156 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 (ワッチョイ ffe4-uQa7) 2025/01/25(土) 14:46:23.63 ID:3W+wzTQ+0(1)
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2

恋人・結婚相手が発達障害者だった、家族が発達障害者だった、今発達障害者が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所、相談場所として作りました。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

※何の知識も資格もない素人が自分の経験を基準に、無闇に上から目線でアドバイスをするのはやめましょう。
ここはあなたが自己満足のために講釈を垂れるスレッドではありません。
スレ民に必要とされていないことを自覚してください。

■■■発達障害当事者や発達障害擁護者へ■■■
ADHD・ASDなどの発達障害当事者や発達障害擁護者のご利用はできません。書き込みは例外なく禁止です。

>>950踏んだ方は次スレをお願いします。
スレ立て時↓を1行目に複数回貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
ADHD・ASD(発達障害)被害者の会155
2chスレ:utu VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2 (ワッチョイ 6fe1-juRj) 2025/01/25(土) 16:22:07.63 ID:4qTi8G7D0(1)
>>1
乙です
3 (ワッチョイ 3359-vZQD) 2025/01/25(土) 19:35:21.05 ID:GawosJVP0(1)
埋め立て発野郎再来
4 (ワッチョイ a368-0w8z) 2025/01/25(土) 19:41:27.39 ID:hbWMTxcM0(1)
人を急かすなら、自分も動けよ
5 (ワッチョイ 0301-BCxs) 2025/01/25(土) 20:17:44.11 ID:H//Zp9H10(1)
発はずっと被害者スレを監視してるんだなw
6 (ワッチョイ ff84-DYxR) 2025/01/25(土) 20:19:43.68 ID:bmHN/CmM0(1)
>>5
発は詮索大好きだから
7 (ワッチョイ cf87-WCTI) 2025/01/25(土) 21:29:46.85 ID:S/dYwd1A0(1)
検索で物知りな俺凄い!
発に本当によく見られる傾向
間違った一次情報でもドヤ顔で話してくる
8 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9701-BUDM) 2025/01/26(日) 02:38:33.48 ID:M5obWihW0(1)
発って男も女もミソジニー拗らせ過ぎなんだよね
男、権力には立ち向かわず女にだけ「俺をケアしろ」って理不尽に粘着する
9 (ワッチョイ 73aa-pXYx) 2025/01/26(日) 09:18:28.06 ID:5Se5BTN00(1)
知的障害であるというのは賛成
「知」ってめちゃくちゃ広いんだよな
まだ言語化されてない人として大事な「知」が
ごっそり抜け落ちてる
発はIQテストとか好きみたいだけど、おまえが足りないのはそこじゃないぞって感じ
10 (ワッチョイ 9ae4-2Anr) 2025/01/26(日) 09:59:13.92 ID:iA6j3I990(1)
発の物事の見方や判断が写真みたいな切り取り式なのマジで腹立つ
例えば“定川さんが発山だけハブる”みたいな出来事があってその部分しか見てないから「定川が悪い!」って判断するんだよ
そこに至るまでずーっと定川は発山に嫌がらせされてたとかそういうところをまるで見てないから気づかない

あと発達障害の人は認知できる視界が異様に狭い
目の端が見えないんじゃなくて気づかないって意味での見えない
探し物も目の前にあるのに気づかない
イライラする
11 (ワッチョイ 8b7b-hXvy) 2025/01/26(日) 10:00:01.60 ID:Y8FyjCyL0(1/2)
脳が正常に発達しなかったって意味では『発達障害』でも間違っちゃいないんだろうけど、
面倒見る側からしたら知的障害と何が違うの?と思うことは多々ある
ごくごく簡単な作業を丁寧に分かりやすく説明してもおかしな結果を生むんだもん
他人の言葉や目で見たものを正しく認識できてないのに『知能に問題がない』は無理がある
自己主張だけは一人前以上なのが悪さしてんだろうな
12 (ワッチョイ 8b7b-hXvy) 2025/01/26(日) 10:10:58.89 ID:Y8FyjCyL0(2/2)
>>10
ケアレスミスが異常に多いのも視界の狭さが関わってくるんだろうな
ミスを指摘したら必ずと言っていいほど「気付かなかった」って言う
こんなに目立つ場所のミスに何故気付けないんだ?としか思わないのだが、
誰かが事前に「そこ気を付けてね」と意識付けしてやらないと見ないんだよ
ほんと視野視界が狭過ぎて話にならない
13 (ワッチョイ 338f-78LP) 2025/01/26(日) 10:33:55.51 ID:8jkijFsa0(1)
「あれやって」「これやって」と色々注文つけてくるから「一度には無理」と答える。
そうすると「協力するから」と言って同意にこぎつけようとしてくる。けど絶対に協力してくれない。
それでコチラが金銭的、人手的に出来ないでいると人格否定レベルで責めてくる。
マジで人の皮を被った鬼。
14 (ワッチョイ 1a4a-pXYx) 2025/01/26(日) 10:40:18.62 ID:0SPvcebl0(1)
その狭い視野の中に入れられた人(タゲ)は苦労するよ
奴らの狭い世界の中で他人はタゲしかいないんじゃないか? 
だからどんなに冷たくあしらっても気持ち悪いって言っても粘着をやめない
奴らも嫌われてるのはわかってるが世界にはタゲしかいないから嫌いつつも粘着を止めることができない
このスレに忍び込んでくるゴキブリもそれ
15 (ワッチョイ 97f1-8J8M) 2025/01/26(日) 11:18:46.25 ID:Xkq6Ak7s0(1)
なーにが被害者スレだよw
発達で一括りにして叩いて鬱憤晴らしてるだけじゃん
お前らの性根が腐ってるから被害受けてんだろw
16 (ワッチョイ 0b01-X4Kx) 2025/01/26(日) 11:24:31.78 ID:IlZuwqCi0(1)
発がネットに書き込む口調って荒らしそのものだよな上みたいにさ
17 (ワッチョイ 0b01-BUDM) 2025/01/26(日) 11:53:44.33 ID:7jEq84uv0(1/2)
当事者同士だと内ゲバばかりで居場所がないからってあちこちに湧いて迷惑かけるんでしょうね
18 (ワッチョイ 1b39-sdWZ) 2025/01/26(日) 12:24:23.48 ID:P1xJy2jl0(1/2)
>>14
発にとって他人はタゲしかいないって高校時代を振り返るとそうだったかも。

付き合うメリットがセロのキモオーラ人種と絶対に関わろうとしない、
普通のクラスメート達とは全く接点がなくて同じクラスでも名前すら覚えていなかった。

一方内心イヤでもお人好しで表面上対等に接してくれる、いわゆるタゲにはもう、
休み時間のたびに押しかけてへばりついて離れようとしなかった。
19 (ワッチョイ b634-SnJL) 2025/01/26(日) 12:33:10.33 ID:0w5PDzxX0(1)
知能障害尊大サイコやろう、マジ◯んでください
20 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/26(日) 14:01:44.49 ID:GPteUmO+0(1/2)
ハッタショの脳がぶっ壊れてるのは確かだよな
21 (ワッチョイ 5b79-ecMr) 2025/01/26(日) 14:08:09.61 ID:+DhY/2a10(1/2)
>>15
やめたれw
22 (ワッチョイ 0b01-BUDM) 2025/01/26(日) 16:17:23.20 ID:7jEq84uv0(2/2)
最近オタク趣味で知り合った人(ASD,ADHD併発)はやたら依存的で距離感バグってて、好き嫌いを押し付けてくるわDMを日記帳にしてくるわでしんどくなって切った
未成年ならまだしも年上、三十路でこれはグロい
23 (ワッチョイ 0e91-3KDQ) 2025/01/26(日) 17:31:26.73 ID:2S8wVLNv0(1/2)
気の合う人達と組織とかコミュニティを作って楽しむ

発が紛れ込む

崩壊する

何度もこれを見てきたからもう周りに絶対に発を入れない
上から目線の奴は即お断り
24 (ワッチョイ 5b79-ecMr) 2025/01/26(日) 20:03:25.19 ID:+DhY/2a10(2/2)
>>15
やめたれw
25 (ワッチョイ 9a84-5tdS) 2025/01/26(日) 20:16:15.47 ID:S+tN+Rhr0(1)
発って客観性無いから自分の力量が全く理解できないんかね?
26 (ワッチョイ a3be-BUDM) 2025/01/26(日) 20:19:29.28 ID:O6+AQG0U0(1)
発相手に病む人って優し過ぎて「拒んだら差別になっちゃうかも…」って罪悪感を持っちゃう人が多いんだよね
27 (ワッチョイ 7a86-IoZU) 2025/01/26(日) 20:23:55.44 ID:Symtoqxt0(1)
>>26
そんな次元じゃなくて拒みたくても逃げ場がない感じ
28 (ササクッテロル Sp3b-f7+5) 2025/01/26(日) 21:05:00.13 ID:8f8mk0uMp(1)
発同士で「毒をもって毒を制す」みたいに、潰し合ってくれれば良いのに
29 (スップ Sd5a-78LP) 2025/01/26(日) 21:15:36.09 ID:Y/Si90QXd(1)
発の蠱毒か…
30 (ワッチョイ 0e87-3KDQ) 2025/01/26(日) 21:22:01.20 ID:2S8wVLNv0(2/2)
>>28
それうちの会社でやってるよ
会社で発が複数いるダメ部署に、発の管理職を当てる
もれなく平社員の発は全員辞める
部下を辞めた責任で発の管理職も辞めさせる

最初から発を雇うなって話ではあるけど
入社前の性格判断試験を始めてからだいぶ減ったが
31 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/26(日) 21:27:54.99 ID:GPteUmO+0(2/2)
>>28
よく店員と客がマジ喧嘩してたりする事件あるけど
俺は発と発が出会ってしまったせいだと思ってる
32 (ワッチョイ 1b39-sdWZ) 2025/01/26(日) 22:15:39.07 ID:P1xJy2jl0(2/2)
私「態度もひどいし嫌なことばっかりするからみんな迷惑だってよ?」
発「そんなことはない。ボクはみんなのために頑張ってて感謝されてる」

(一ヶ月後)
私「忠告も聞かずにヒドいことばかりしてきたから完全にヘイトの対象になってるよ!?」
発「ヘイトって何だ? それおいしいのか?」

そして誰もが発のことを完全に無視し、困ってても誰も助けてくれなくなり、
発は身から出たサビだと分からずに「おーい誰かぁ、シカトしないでよぉ」と叫んでる。
それでも自分は嫌われることのない超越した存在だと信じてる。本当に恐ろしい…怖い。
33 (ワッチョイ 9ab5-QHqQ) 2025/01/26(日) 22:41:41.50 ID:VdwKr+A80(1)
物腰が低い
いっちょ前な事を言う
皆の前ではやる気のある返事をする

発達のこれのせいで上司や先輩に教育係やってた時のヤバさをいくら報告しても信じてくれなかった
待って嘘でしょ?わざとミス作ってる?レベルの同じ事を連発

今じゃ皆で地獄を共有してる
もう凹んでる雰囲気とか態度は飽きたがらそのまま鬱になって休職か退職してくれ頼むから
34 (ワッチョイ a39a-5Npw) 2025/01/27(月) 02:04:44.78 ID:go1AZnOn0(1)
>>32
普通は仕事に支障が出るような無視はしないんだが…
どんなに相手の事が嫌いだろうが仕事に来ている以上仕事優先順なんだよ
それが分からない奴等が多過ぎる
きっと精神年齢がお子様なんだろうな(笑)
35 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9781-BUDM) 2025/01/27(月) 03:03:39.58 ID:Eh25Gi540(1)
ぶっちゃけ発を無視しても、なんなら辞めてもらっても業務に支障が出ないんだよ
誰でも出来る仕事をお情けで振ってもらってるだけなのだから

ちなみにうちの職場の発も簡単なデータ入力の一部を任せられて、それすらミスだらけで、やんわり指摘されたら指摘した人を加害者と言わんばかりに更衣室に篭って泣き出すものだから上司が若干病んでる
36 (ワッチョイ 1b6b-7SvC) 2025/01/27(月) 05:30:02.60 ID:spr3Bshr0(1)
>>10
写真の話分かる
自分は何度もミスってるから自分が間違ってるかも知れないとならないのも異常
「自分はこう思ってるんだけど合ってる?」とでもあればどれだけバグった思考でも障害者だから仕方ないとなるけど、決めつけで攻撃してくるモンスターは手に負えない
37 (ワンミングク MM8a-X4Kx) 2025/01/27(月) 09:44:04.98 ID:d9XRjpreM(1)
ボクは矮小な存在なんです~と追い詰められたら言い出すけど決して謝りはしないのでガキのバーリア!と変わらん
38 (ワッチョイ 5ff2-5tdS) 2025/01/27(月) 09:48:36.97 ID:9AKs9SZZ0(1/2)
ミスのフォローして貰っても反論嫌味ばかり言いミスの指摘されれば悪口陰口言いまくりでその結果仲間外れにされたとか被害者ぶられてもなぁ 発達は何がしたいの?
39 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/27(月) 10:24:37.41 ID:0ex60akI0(1)
ハッタショの別名は嫌われ病だからな
40 (ワッチョイ 33be-78LP) 2025/01/27(月) 10:33:22.52 ID:ravntTq10(1)
短期記憶力が無い癖に「あの時こうだった!こう言った!言ってない!」みたいに自信満々に言うけど、大体間違ってる。
わざとなのか、俺が言ったことと発が言ったことが入れ替わったりしてる。
コチラは言葉の暴力を浴びせられてるから、ちゃんと覚えてるんだがな。
41 (ワッチョイ 5ff2-5tdS) 2025/01/27(月) 10:42:39.36 ID:9AKs9SZZ0(2/2)
>>40
こっちの発も言った言わないにやたら持ち込むなぁ証拠が残るように対策として筆談にするか録音にするか聞いたらやたらキョドるしなんだアレ?
42 (ワッチョイ b683-SnJL) 2025/01/27(月) 10:46:09.38 ID:MCYevLQL0(1/2)
50間近になて「◯まる取って」って言えない?
「ティッシュ! ティッシュ!」って連呼されてもな
だから盲学校、寄宿舎で嫌われてたんだろうよ
43 (ワッチョイ 0e66-3KDQ) 2025/01/27(月) 11:56:31.24 ID:G4KTtqsP0(1)
言った言わないは取引先の発もそんな感じ
全部メールで連絡に切り替えた
責任範囲の罠をしかけてメールにしっかり残して地雷発火待ち
先日無事に事故を起こしたので損害の腹切りが確定

むかつくから取引先ごと切ったる
44 (ワッチョイ b683-SnJL) 2025/01/27(月) 12:27:47.10 ID:MCYevLQL0(2/2)
会話は難しいけど、メールならっていう人は多い
だけどうちの場合はダメ。会話がドッジボールだし、メールもトンチンカン
1ターン目はいけるけど、相手の出した意見に対して答えられない
45 (ワッチョイ 9a84-5tdS) 2025/01/27(月) 12:32:27.00 ID:v/DwE49i0(1)
>>43
発を担当窓口にしたその会社が悪いな 自分だったらその会社からバカにされてるのかなぁとちょっと疑う
46 (ワッチョイ 1a6f-nDtm) 2025/01/27(月) 12:44:29.18 ID:UWEqXhiI0(1)
キモいくせにプライド高すぎるから余計腹立つ
47 (エムゾネ FFba-78LP) 2025/01/27(月) 12:47:31.88 ID:/bRS4rFYF(1)
メールでも自信満々に「履歴をさかのぼって読み返してください」とか言って書いても無いことを確認させたりする。
文脈の流れで話してることとか理解が出来ないのかな?という印象
48 ころころ (ブーイモ MMba-QHqQ) 2025/01/27(月) 12:52:34.23 ID:E0aN5wlhM(1/2)
去年入社した二人
中途の発達と新卒のそれぞれ定期面談やったのよ
新卒は覚えも要領も愛想もいいけど「どんな業務でも一生懸命やるし覚えますけど発達さんの世話をするのは違うくないですか?ありえないミス繰り返してへこむのはいいけどすぐ人の話に入っていって夢中になってまたミスって僕がそれをチェックするの違いますよね?見てて不愉快です」
めちゃくちゃ食ってかかられたからめちゃくちゃ謝ったわ
そして俺がへこんだ
発達しなないかなぁ不慮の事故とかで
49 (ブーイモ MMba-QHqQ) 2025/01/27(月) 12:59:29.82 ID:E0aN5wlhM(2/2)
関わった連中が見限ってもう最低限の業務の話だけしてあとは無視とまではいかんけど拒絶してる感じなのが事務所にいてわかるんだよな
でも俺でもそうなるわ…って酷さだし悪影響が酷すぎる
50 (ワッチョイ a3da-nDtm) 2025/01/27(月) 16:28:50.85 ID:ipzTc3ht0(1)
ASDはすぐ被害者振るけどあいつらの距離なし、付き纏い、監視やられてる側はストレス半端ないからな。
その上常に無表情で笑わないし。
被害者はこっちだし
51 (ワッチョイ aa54-d0fL) 2025/01/27(月) 21:47:14.12 ID:V0NaAtKB0(1)
いちおつ
久しぶりにここ来る羽目に…
分かったからもう連呼すんなやって感じの事案発生中なんだけどほんと鬱陶しいわ
文字どおりなんとかの一つ覚えだし、他人がドン引きしてたりその場が白けちゃってたりしててもあの人らそれを認識できないんだよね(多分だけど逆に自分スゲーモード入っちゃってそう)
味方全体に状態異常やデバフを撒き散らすのは敵より厄介

>>48
同情しますわ
52 (ワッチョイ 5e3c-gOzO) 2025/01/27(月) 23:42:48.13 ID:2xrNHcrl0(1)
仕事でこっちも結構タイトなスケジュールなのに発君はこちらの都合に構わず4〜5時間質問で拘束
質問して仕事してる感出したいだけなのか知らないけど発の仕事は既に1週間遅れてるから無視するわけにもいかない
上司は無能ミソジニストで合理的な理由もなく発の仕事の方が安心できると発の意見を優先するので役に立たない
それで発が出してきたアウトプットが質問全く理解してないゴミだったとさ
マジで罵詈雑言を浴びせたくなるわ
53 (ワッチョイ aab1-G86A) 2025/01/28(火) 00:39:41.85 ID:Bam+Jl7n0(1)
【健康】ADHDの人は平均寿命が短いことが明らかに [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
54 (ワッチョイ 8b66-hXvy) 2025/01/28(火) 05:00:56.99 ID:ynVE1+pG0(1/3)
仕事の指示を出したら「わかりました」
ミスを指摘し改善を求めたら「気を付けます」
返事だけは秒で返してくるけど、有言不実行だから何も信用できない
『とりあえずこう言っとけばやり過ごせる』と誤学習してしまい、反射的に返事してるんだろうな
「気を付けます」と言った数分後に同じミスするから本当にイライラする
55 (ワッチョイ b683-SnJL) 2025/01/28(火) 07:41:04.07 ID:sNr+gKr20(1/4)
わかったわかった
もうしないよ
大丈夫だよ
これ全部ウソ。DV加害者と同じ
自尊心が強いから自分ではしっかりしてると思い込んでる
あるいは、周囲をなめちゃってる。言っときゃいいんだよって腹
うちの尊大型毒兄弟がまさにこれ
56 (ワッチョイ a3da-nDtm) 2025/01/28(火) 11:18:23.97 ID:z0UillWX0(1/3)
ASD少しは謙虚になったり笑顔できないわけ?
ただでさえキモいのに常に上からだし笑わないは仏頂面で顔も態度も太々しくて不快感しかない
57 (ワッチョイ a3da-nDtm) 2025/01/28(火) 11:20:28.24 ID:z0UillWX0(2/3)
ASDが近くにいるだけでイライラして仕方ない
こんなイライラしたくないのにこいつのせいで
マジで消えてくれ近寄るなジロジロ見んな
しつこすぎて本気で吹っ飛ばしたくなる
58 (ワッチョイ 5ff2-5tdS) 2025/01/28(火) 11:28:12.07 ID:qpF4w+w10(1/2)
あいつら謙虚って感覚が無いからな 嫌われる事には天才的な能力持ってる
59 (ワッチョイ 5ff2-5tdS) 2025/01/28(火) 11:57:13.93 ID:qpF4w+w10(2/2)
結構重大なミスの指摘していてもニヤニヤしたりキョロキョロしたり茶化したり雑談と勘違いするからな
60 (ワッチョイ 3eb7-NbTA) 2025/01/28(火) 12:08:16.82 ID:1PYDwHCO0(1)
叱られるの嫌だからしらばっくれてるだけだよ
61 (ワッチョイ b6ad-SnJL) 2025/01/28(火) 12:28:46.25 ID:sNr+gKr20(2/4)
無駄にプライド高いから注意されることをとことん嫌う
指摘されても、俺じゃない俺じゃないを連呼
ただ自覚できないだけかもしれないが
お前しかいねーだろうがw
62 (ワッチョイ 9a84-5tdS) 2025/01/28(火) 12:35:59.44 ID:6fmfcqcN0(1/2)
発の不注意でケガ人出そうになってかなり本気で注意したんだけど「誰もケガしてないしそんなことよりも…」の「そんなこと」でブチキレた思い出。発自身に被害がなきゃ何でも良いのかと。
63 (ワッチョイ b6ad-SnJL) 2025/01/28(火) 13:04:52.38 ID:sNr+gKr20(3/4)
基本「俺が良ければいい」だからな。自分中心
自分の身近にいる人間は奴隷で、奴隷が◯んでも他に見つけるってスタンスだから
戦前みたいに、座敷牢を復活させないとだめだわ
64 (ササクッテロル Sp3b-f7+5) 2025/01/28(火) 13:24:07.66 ID:DxxvDCIfp(1/2)
あるADHDの会社員がSNSで呟いた。
「仕事でミスを繰り返しても、平謝りの芝居をしつつ、心の中では舌を出して『だってしょーがねーじゃん、これがこれの特性だし』と開き直れば良い」と。

二重の意味で馬鹿だと思う。
職場の人がSNSを見ている可能性を考えていない事と、健常者の観察力を見くびっている事。
65 (ワッチョイ 0e63-r1bY) 2025/01/28(火) 13:38:34.59 ID:8LRTGbwp0(1)
芝居できるだけマシw
ASDは芝居せず全力で自分は悪くない!となる
66 (ワッチョイ 7a08-5tdS) 2025/01/28(火) 13:48:15.93 ID:xXPIAjxC0(1)
>>64
とりあえずこういうヤツは発だろうが健常だろうが職場にいたら即消えて欲しいと思うだろうな
67 (ササクッテロル Sp3b-f7+5) 2025/01/28(火) 13:50:37.93 ID:DxxvDCIfp(2/2)
ただ、「平謝りの芝居」って言ってもあくまで本人の主観だからな。
そもそも発の自己申告は、基本的にかなり「盛ってる」「サバ読み」だし。
68 (ワッチョイ a3da-nDtm) 2025/01/28(火) 14:01:41.41 ID:z0UillWX0(3/3)
>>65
ADHDはまだ愛嬌あったり反省したり笑顔あるから良いよね。
ASDはいつも自分が正しいと思い込み謝罪はしないし笑顔も愛嬌もなく上から目線だから不快感しかない
69 (ワッチョイ 7aaf-Ira+) 2025/01/28(火) 15:17:18.04 ID:ESuFHtas0(1)
>>64
自分たちが物事を見たままと聞いたままの額面通りでしか物事を理解しないからな
普通の人が様々な前提や条件を踏まえた上であらゆる可能性を考えながら物事を判断するのがごく当たり前の日常だとは想像もつかないんだろう
70 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/28(火) 17:25:14.52 ID:VbFiBQHG0(1)
>>69
そう思うとやっぱ発は知的障害なんだよな
71 (ワッチョイ b6ad-SnJL) 2025/01/28(火) 17:59:04.32 ID:sNr+gKr20(4/4)
アスペってこんな漢字。これより酷いけど
https://www.youtube.com/watch?v=JTDWezO3ZX4
72 (ワッチョイ 8b66-hXvy) 2025/01/28(火) 20:51:19.33 ID:ynVE1+pG0(2/3)
発達のチラチラジロジロがウザイのって視線を向けて注視しないと認識できないからっぽい
作業に集中してたら視界の端にジーッと見てくる発が見えたから「何?」って視線を向けずに言ったらビックリされた
視界の端でウロチョロされると気になる、という感覚がまるで分からないらしい
普通の人が認識できる範囲が眼球から扇状に広がってるとすると、
発の場合は一直線の筒状(しかも狭いし注視が必要)なのかなという感じ
同じような理由で『遠目で判断する』もできないからターゲットに近付いて確認したがる
脳がおかしいから見え方に問題があるのか、
見たものを処理する能力が低いのか…どちらにせよ鬱陶しいことに変わりはないけど
73 (ワッチョイ 73aa-pXYx) 2025/01/28(火) 21:14:16.20 ID:5CPP4I0u0(1)
>>72
後頭部で発の視線を感じる時あるよ
視界の外の世界を学習、経験、想像で感じることができないんだろうね
人の心がわからないのもそれだ 
74 (ワッチョイ 7a3a-IoZU) 2025/01/28(火) 22:05:06.27 ID:lJtuDLJU0(1)
発の席は出入り口から一番近い席にしてそれ以上奥に用事がないようにしたいね
どうせ喫煙タイムでしょっちゅうサボりに行くんだし
75 (ワッチョイ 479f-cjCd) 2025/01/28(火) 22:23:42.19 ID:NtUKxlxl0(1/2)
>>72
発は中心視野と周辺視野の情報が区別できないと言われている
視界の端でぼんやり見えているものと中心ではっきり見えているものの違いが分からない

発と言えば聴覚過敏で
自分にとって意味のある音とない音の区別ができずにパニック起こすというのがよく知られてるが
同じことが視覚でも起きてる
問題は感覚器官じゃなくて処理する脳の方だからね、五感全部同じなんだよ

だから発は混沌とした視覚情報の中で何とか意識の焦点を当てようと「じっと見る」
あれは見てるというより考えてるんだよ
普通の人なら0.5秒見ればわかる物体の動きも
発は何秒もじっと観察しててようやく認識できる感じ
普通の人が感覚で理解することをあたかもトリックを推理するような仕方でようやく理解できる
まあ推理だからようやくたどり着いた結論も往々にして間違ってるわけだが

つまり発の視界は一直線というより
全体がぐちゃぐちゃに絵具で塗りつぶされた画用紙みたいなもんだよ
むしろ意識の直線が形成されてないことが問題
76 (ワッチョイ 978d-dKo0) 2025/01/28(火) 22:34:57.78 ID:W+rQKLnX0(1)
かかわればかかわるほど、どんどん嫌われていくよな

仕事の能力の低さ、コミュケーションの面倒くささ、上から目線の発言、
大きなひとりごと、癇癪からの被害者ムーブ
77 (ワッチョイ 9a84-5tdS) 2025/01/28(火) 22:37:49.27 ID:6fmfcqcN0(2/2)
>>75
それで自動車の運転とかできるのかな?
78 (ワッチョイ 8b66-hXvy) 2025/01/28(火) 22:41:48.83 ID:ynVE1+pG0(3/3)
>>75
>まあ推理だからようやくたどり着いた結論も往々にして間違ってるわけだが

これよくあるなぁ
『観察対象が今何をやっているか』を知りたくてジロジロ見てたくせに、
「何をやっていたか、見てたんだから分かるよね?」的な問いをしても正しい答えが返ってきたことほぼない
書類の内容の一部分とかは読み取ってることもあるけど、ほんとにそこにしか焦点当ててないからか全体像を正しく捉えられてないのよね

でもまぁ、考えてるというよりは『見たい』という欲求を我慢できてないだけ、のほうがしっくりくるけどね
79 (ワッチョイ 479f-cjCd) 2025/01/28(火) 23:14:54.12 ID:NtUKxlxl0(2/2)
>>77
できるわけがない

下手すぎて教習所卒業できなかった発知ってるが
そいつ自転車で人轢いたからな

発は車と名のつくものに乗せたらダメ
80 (ワッチョイ 0e63-r1bY) 2025/01/29(水) 00:15:09.48 ID:HOQpK7I20(1/2)
事故する奴は発が多いよ
例えば一時停止を無視して突っ込んできて相手が悪いと逆ギレ
「自分は止まった(停止線を越えてから止まった)」
そして示談でほぼもめる
1年無視はザラだから裁判を始めるとあっさり認める
発は国家権力には弱いのが不思議
なんでひっくり返らない事象でダダこねるかね
81 (ワッチョイ 4e64-jolL) 2025/01/29(水) 02:27:10.46 ID:ZmrODqi+0(1)
>>62
すっげーわかる
82 (ワッチョイ 5a7c-ecMr) 2025/01/29(水) 02:36:52.00 ID:cEh07G1i0(1)
発だけでなく精神障害者による被害に関しては、無駄な影響がなんの罪がない人間に食らうことは必至だが自分自身が全く求めていない。なぜなら本当の被害者が上に挙げた人であり、本当に可哀想だが既に私が被害者だという人のムーブメントに声を揚げる為のアクションを起こせないのって
倫理観の稚拙な被害ばかり見られてもな
83 (ワッチョイ 0b01-X4Kx) 2025/01/29(水) 07:13:57.03 ID:0PJY4NcE0(1)
>>82
日本語おかしいぞ
84 (ワッチョイ b6ad-SnJL) 2025/01/29(水) 07:33:20.64 ID:xclsFOFQ0(1/3)
確かにじっと見つめてくるね
そうしてやっと確認するw
85 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/29(水) 07:56:19.96 ID:HimBtTwO0(1/2)
>>62
だから発を見かけたら全力で逃げなきゃダメなんだよな
こちらの命に関わる
86 (ワッチョイ 5b79-ecMr) 2025/01/29(水) 07:58:14.84 ID:m+Z9NNWV0(1)
でも優秀な人はいるね
87 (ワッチョイ ffad-Sviz) 2025/01/29(水) 08:13:35.06 ID:lTvvQFSK0(1)
自分が優秀だと勘違いしている駄目人間がほとんどだと思うが
88 (ワッチョイ 7a3a-IoZU) 2025/01/29(水) 09:13:51.01 ID:VWK7LlJS0(1)
運転できてもで煽り運転するから、宮崎とか石橋は見るからに尊大発
89 (ワントンキン MM8a-NZLs) 2025/01/29(水) 09:38:17.45 ID:V8wlopMJM(1/2)
いや優秀な発は実際いるよ
ただし括弧付きの「優秀」さ

上の自動車の話で言うと
交通ルールも危険性も無視して自分の都合だけで暴走して
通行人や他の車を跳ね飛ばしながら誰よりも早く最短距離で目的地に着いて仕事する
これは直接被害を受けない会社や相手先にとっては仕事の早い「優秀」な人間だろう

歴史上偉人とされるのに奇人変人が多いのもそういうことだろう
実際は奇人変人なんてかわいい言葉で表現しちゃいけないレベルの問題人物だったりするわけで
家族や近しい人は何人も精神を病んだり自〇してたりする
ジョブズなんてその最たるもので
あれだけ持て囃されてたのに実態が知られた今や
完全に触れちゃいけない人扱いされてる
(まあ、あれの場合その「優秀」さも最近じゃ功績泥棒と人の邪魔しかしてないよねってなってるけど)

つまるところ発の「優秀」さってのは
他人も社会も何もかも全部自分のために犠牲にして
すべてのリソースを勝手に自分の欲求に注ぎ込む真正のわがままの結果ということ
90 (ワッチョイ 8bab-eFA5) 2025/01/29(水) 09:50:35.14 ID:b/zvMxRd0(1)
発の特性をカバー出来る程優秀な外れ値はそりゃいるだろうよ
だから目の優秀じゃない発の迷惑行為を我慢しろって??
もしそう言いたいのなら、発らしい飛躍したマイルールの押し付けだよ
91 (ワッチョイ 0b01-cjCd) 2025/01/29(水) 10:02:37.14 ID:HimBtTwO0(2/2)
発っていちいち極端な例え話をしたがるよね
92 (ワッチョイ b6d0-SnJL) 2025/01/29(水) 10:40:40.38 ID:xclsFOFQ0(2/3)
ティッシュ!
ティッシュがなんなの?
わかるだろ?とキレだす
もはや私のこと奴隷としか見てない
もう限界なんだけど
93 (ワッチョイ 5ff2-5tdS) 2025/01/29(水) 10:58:52.55 ID:7GZBZU/R0(1)
お前の目は節穴か?とか聞くけどアレ発の事言ってるのかな?結構こんな感じの言葉は発起源な気がする
94 (ワッチョイ 479f-cjCd) 2025/01/29(水) 11:05:02.21 ID:HBKL1pFx0(1)
発の生態を一番表してることわざと言えばやはり
井の中の蛙大海を知らず
でしょう
95 (ワッチョイ 9a84-5tdS) 2025/01/29(水) 12:40:31.10 ID:v0Ndqj8p0(1)
自分が見聞きできる範囲が世界の全てみたいな感じあるもんな
96 (ワッチョイ b6d0-SnJL) 2025/01/29(水) 12:48:43.30 ID:xclsFOFQ0(3/3)
自分見えないからやってもらうの当たり前、みたいな態度どうにかしてもらいたい
視覚障害と知能障害が合わさるとモンスターになる
97 (ブーイモ MMb6-SOoK) 2025/01/29(水) 18:23:33.72 ID:oHpvyzGAM(1)
怖い人とか偉い人居るとちゃんとするの何なんだよ
本当に先天性の脳障害なのかよ
人格障害なんじゃねえの
98 (ササクッテロル Sp3b-f7+5) 2025/01/29(水) 18:53:35.11 ID:+4xRATG/p(1)
他人の気持ちは何一つ理解できないが、自分自身の生存に関わるような事の嗅覚だけはやたらと鋭い獣なんだよ、あいつらは。
99 (ワントンキン MM8a-NZLs) 2025/01/29(水) 18:58:28.01 ID:V8wlopMJM(2/2)
>>97
しつけに恐怖が効くってことだよ
というかそれしか効かない
それを体罰だなんだと否定した結果が現状
100 (ワッチョイ 8b66-hXvy) 2025/01/29(水) 19:02:47.69 ID:kUkYgZW90(1)
発達ってホント自分の感情が最優先だよな
あの人ムカつくから作業ボイコットしてやろ!
あれこれ言われてムカついたから邪魔してやろ!
還暦間近なのにそこらの小学生よりガキだわ
こっちは発にイライラムカムカしてても仕事に影響出してないのに
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*