[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 90 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2024/09/06(金) 05:53:52.41 ID:dzwFyDSa(1)
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg・錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬 ※URL変更してます
https://www.astellas.com/jp/patients/product/mys

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 89
2chスレ:utu

★★★ マイスリー ★★★ vol. 88
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 87
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 86
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 85
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
2chスレ:utu
2 吉川尚輝 警備員[Lv.5][新芽] がんばれ!くまモン! [sagete] 2024/09/06(金) 08:01:31.28 ID:mRJjIPLe(1)
2番取れました(^o^)/
3 2024/09/10(火) 04:06:10.59 ID:vIfDm9oN(1)
マイスリーには眠らない時に飲むと気分が高揚して躁状態が続くようなことを、このch始めいくつかのサイトで見ました。実際そうであれば大事な会議の場とか高揚感煽る為にも飲んでみたいと思っているのですが、飲まれた皆さん、感想を教えてください。デパスでは緊張はとけるものの高揚感が無いのです。
4 2024/09/10(火) 09:34:21.73 ID:UJ7ujfno(1)
>>3
そういうのはラリラリスレへどうぞ
5 2024/09/10(火) 09:34:57.60 ID:twg9HjOg(1)
ハマるから絶対やめとけ、人生終わるぞ
確かに高揚感が出てスラスラと喋れるようになるけど、会議に使いたがるような人がやってもアッパー系コミュ障になるだけでまともな会話はできない。
あと健忘起こしたら変人扱いされる。
6 2024/09/10(火) 11:27:38.44 ID:q1a86P0H(1)
>>3
眠剤なのにマイスリーの多幸感を期待して会議出るってどんだけなんや、常時の眠剤で保つつもりなら辞めたほうがいい、普通に前述の通りかなり頼りだして中毒になりどんどん眠れなくなる
7 警備員[Lv.45] 2024/09/10(火) 20:52:10.17 ID:6NmfJb7T(1)
>>3
私はマイスリー飲んで寝ないでいると、友人に電話して、
普段は我慢して言えなかった本音を全部言っちゃうよ
会議で本音言っちゃったら大変だよ
8 2024/09/10(火) 20:55:57.86 ID:VIWnh48p(1)
>>7
珍しいケースだね。
普通は逆
9 2024/09/10(火) 22:02:12.69 ID:8NdXq4mW(1)
>>8
いや珍しくない、普通
脱抑制したら気が大きくなるじゃん
10 [age] 2024/09/10(火) 23:40:38.79 ID:iRrglKFw(1)
>>3
それやると会議でとんでもないこと言っても覚えてなくて社会人生終わるよ
11 2024/09/11(水) 22:44:45.84 ID:SR6i+NMP(1)
最近何度も目が覚める
回数が増えた
12 [age] 2024/09/13(金) 05:51:18.03 ID:gNMOJCgn(1)
>>11
ノンレム睡眠が増えたとも言えるね
13 2024/09/13(金) 12:53:00.61 ID:obl++9Ld(1)
マシすりーって内科でどうやったら処方してもらえる?
14 2024/09/13(金) 14:40:34.04 ID:hWXbB2TO(1)
眠れないです
デエビゴは効きませんでした
中途覚醒は無いのですが入眠だけできないです
15 2024/09/13(金) 16:51:55.63 ID:49vlkobX(1)
マイスリーで寝られるなんて羨ましい
16 2024/09/14(土) 06:24:31.18 ID:PRhwMMb8(1)
最近中途覚醒が酷い
17 2024/09/15(日) 19:53:34.34 ID:L3T6ar3U(1/2)
今日薬無しで眠れるかチャレンジしたら朝の7時まで一睡も出来なかった
やっぱ普段は眠剤飲まないとだめだ
他に併用してる薬も飲まなかった
18 2024/09/15(日) 20:27:09.26 ID:tltr0WGf(1)
>>17
オレも高須幹弥の不眠症の動画見て眠剤なしで寝てみたけど朝6時回っても一睡も出来なくて心折れた
今は毎日5mg〜10mg飲んでる
19 2024/09/15(日) 20:45:52.15 ID:L3T6ar3U(2/2)
>>18
やっぱり無理だよね
眠れない間メンタル崩壊しそうだった
20 2024/09/16(月) 02:40:55.45 ID:ALOvSf6J(1)
>>19
俺はもう死ぬまでマイスリー止められそうにないよ
飲まなかったら100パー眠れないから怖くて気が狂いそうになるし
21 2024/09/16(月) 10:34:59.13 ID:zOJq1DVK(1/2)
マイスリーって双極性障害には禁忌?
22 警備員[Lv.54] 2024/09/16(月) 11:21:21.83 ID:i1ayOujx(1/2)
>>21
治験で双極性障害の不眠への効果が思うように現れなくて、適応外らしい
でも私は双極だけどマイスリー処方されて飲んでるよ
レセプト上の病名がどうなってるか分からないけど
23 2024/09/16(月) 12:15:58.56 ID:zOJq1DVK(2/2)
>>22
そうなんだ
だから医師はマイスリー出してくれないんだ
どんなに頼んでも出してくれないんだよね
試してみたいのに
24 警備員[Lv.54] 2024/09/16(月) 13:16:30.75 ID:i1ayOujx(2/2)
>>23
マイスリーは自治体によって扱いが違って、
双極でも私のように処方されて許されてる地域と、レセプト通らない地域と分かれてるらしい
23さんの自治体はレセプト通らない地域なのかもね
25 2024/09/16(月) 13:20:17.55 ID:7mizJHTx(1/2)
>>23
ハイプロンを試したら?
個人輸入で300錠位は普通に買えるよ
26 2024/09/16(月) 14:29:56.17 ID:ZYwFoodz(1/2)
ハイプロンはやめておけ
離脱で地獄見るぞ
27 2024/09/16(月) 17:28:37.30 ID:7mizJHTx(2/2)
>>26
し~
28 2024/09/16(月) 22:04:17.22 ID:ZYwFoodz(2/2)
>>27
地獄仲間を増やすで無い
29 2024/09/16(月) 22:08:58.48 ID:LU/UCqYD(1)
なんでマイスリーが欲しいの?
特に良いことは何もないよ
たいして眠れない何度も目が覚めるし
ちょっと財布の紐がゆるくはなるぐらい
そしておぼえてないから起きてメール見てドキドキする
30 ころころ 2024/09/18(水) 15:34:38.01 ID:DGAla1q9(1)
睡眠薬を飲ませてから悪戯その15
2chスレ:couple
31 2024/09/18(水) 21:40:03.21 ID:rUof6t9D(1)
最近10mgでも効かない時あって怖すぎる
32 2024/09/18(水) 21:54:35.24 ID:6cPa5pP7(1)
20mgでも効かない
33 ころころ 2024/09/19(木) 23:19:37.13 ID:sfOaR1lk(1)
>>32
それは辛すぎるな・・・
俺は15mgで何とか効き始めるわ
フワフワした感じが来る
34 2024/09/21(土) 17:08:06.02 ID:ap2etCRz(1)
飲みすぎてしまった…
次の日すごく〇にたい気持ちが強くなったし早く飲みたい早く飲みたいってなった
記憶にないから自分の意志でどうしようもない
禁欲ボックスとかいうの買ったけど普通に開けられるそして飲んでしまう
〇にたい
主治医に言えないしどうしよう
35 2024/09/21(土) 19:27:23.75 ID:eeuGCvOi(1)
主治医に相談した方がいい
36 2024/09/21(土) 21:33:52.26 ID:qugWVe47(1)
これ以上こじれる前に主治医に相談したほうがいいと思います
37 2024/09/22(日) 12:28:10.05 ID:HnidaOLc(1)
飲む前は自分の意志だろ
38 2024/09/25(水) 07:15:35.67 ID:4quZd0HA(1)
10mgだけ飲んで寝て起きても
まだ微妙にフラフラする
残りやすい
グーッと効果が強く出る数十分の間に寝ないとダメでタイミングも難しい
39 2024/09/26(木) 16:20:38.11 ID:v+Q+Ox+S(1)
翌日鬱っぽくなるのって俺だけ?
40 2024/09/26(木) 16:58:37.66 ID:8weKXEB+(1)
>>39
だよ
41 2024/09/26(木) 20:27:09.79 ID:Tmhr89yT(1)
>>39
眠剤全般でたまにそうなる人いるよ
42 2024/09/27(金) 01:00:54.00 ID:z+wsLYk6(1)
マイ35mg デエビゴ10mgでも眠れない
43 警備員[Lv.5][芽]:0.00018484 2024/09/28(土) 10:11:39.62 ID:VjeQuGVv(1)
これ単体で飲むと2時間ぐっすりでその後全く眠れなくなる
44 2024/09/28(土) 13:07:17.83 ID:wU1rPShb(1)
1時頃にマイスリー40mgとサイレース8mg飲んだけどまるで眠れないオワタ
45 2024/09/28(土) 19:25:41.09 ID:17XSZkBD(1)
>>44
治療した方がいいな
まず多く飲むのをやめないと
46 2024/09/30(月) 11:11:46.96 ID:GhsPRjEN(1)
マイスリーってゾルビデムと同じ?
5mg2錠処方されてるんだけど、たまにそれでも眠れなくて3錠飲む事もあるけど、ヤバいかな?
47 2024/09/30(月) 16:43:07.08 ID:RBPmHQs4(1)
>>46
大丈夫だぁ~
48 2024/09/30(月) 19:35:30.57 ID:C+u66x0D(1)
>>46
だめだよ
1日に飲んでいいのは5ミリなら2錠まで
49 2024/10/01(火) 03:09:25.11 ID:5nuGMjQJ(1)
>>46
マイスリー=ゾルピデムは上限10mgだから普通にOD
常用量処方でも耐性つく時はつくのに高容量で飲むと更に効きが悪くなりやすくなる
素直に主治医にゾルピデムだけでは眠れない時かあると伝えて他の足してもらったほうがいいよ
50 2024/10/01(火) 04:46:14.25 ID:cbJzVDTy(1)
これとトリアゾラムどっちが強い?
51 2024/10/01(火) 11:07:30.50 ID:VDeOcWIU(1)
ハイプロンを追加して飲め!
天国に行けるよ~
直ぐに地獄を見るけどねww
52 2024/10/01(火) 21:54:11.47 ID:JveUK7mi(1)
アメリカだと上限20mgなのになぜ日本は10mgなんだクソが(´・ω・`)
53 2024/10/01(火) 22:44:50.98 ID:WQAlND3b(1)
そりゃ体格とか体重違うし
54 2024/10/01(火) 23:54:37.31 ID:0jNOrtY7(1)
デエビゴは確実に寝るけど毎回悪夢
マイスリーは気分良くなるけど睡眠失敗すると行動的になるので最悪
どっちもどっち
両方飲んだらどうなる ?
55 2024/10/02(水) 09:53:44.58 ID:bdTayCnc(1/2)
たまに両方飲んでる
朝起きるのがしんどい
56 2024/10/02(水) 09:56:33.46 ID:bdTayCnc(2/2)
マイスリー10mg飲んで全然眠れないからデエビゴ2.5足したらいつの間にか寝てる
すぐ寝てるのかも
57 2024/10/03(木) 16:06:24.34 ID:Xxl+mKrF(1)
マイスリーで多幸感とかほざいてるやつアホなの?
飲み始めたけどゴミじゃんこれ
全く効かねえし
58 2024/10/03(木) 16:07:49.95 ID:KUBGqjC2(1/3)
>>57
ハイプロンをどうぞ~
59 2024/10/03(木) 16:21:27.68 ID:8fCU1mee(1)
>>58
ググったら日本未承認薬か
怖くて飲めんわそんなの
しかも高いし
60 2024/10/03(木) 19:33:38.32 ID:KUBGqjC2(2/3)
>>59
高くないよ
300錠で送料込7200円
マイスリーだと、診察代もかかるからもっと高いでしょ?
61 2024/10/03(木) 19:35:15.80 ID:KUBGqjC2(3/3)
まぁ、ヤバい薬なのは確かだけどね!

ハイプロンラリラリ12
2chスレ:utu
62 ころころ 2024/10/03(木) 20:00:39.98 ID:DqwE7wYh(1)
>>60
安全性はどうですか?
63 2024/10/03(木) 21:17:42.39 ID:wXbg37Dy(1)
俺は離脱がどの睡眠薬よりキツくて狂いそうだった
試しで飲むのは勧めない
64 2024/10/03(木) 21:46:57.67 ID:kIgtDdMh(1)
離脱どうなるの?
65 2024/10/04(金) 05:33:07.12 ID:AWo/x+Yy(1)
ハイプロンの離脱は地獄
もちろん毎日1カプセル寝る前だけで殆ど依存しない人もいる
自分は日中に抗不安薬として使ってしまった
1日2シート(20カプセル)まで増えた
その場合ね

まず強烈な不安と焦燥感
完璧にもう死ぬしかないと思って自殺の下見を何回かした
段取りも考えて、日時も決めて
不安でブルブル震えながら自分の人生はもう閉じてしまったと泣きながら叫んでた

んで当然他の眠剤無いと強烈な不眠
デエビゴと他のベンゾで乗り越えた

ハイプロンは半減期が日本のどの眠剤より短い
抜けるときはあっというまだから、次の安心がすぐに欲しくなる
その繰り返しで増える増える
やめようとしたら、離脱地獄
66 2024/10/04(金) 13:56:43.87 ID:8t5XRmRI(1)
ハイプ遊びをしていいのは他のベンゾを処方されてる奴だけだ
67 2024/10/04(金) 20:16:09.88 ID:n5y9tvuR(1)
50錠まとめて飲んだら気持ちいいですか?
68 2024/10/04(金) 23:01:49.28 ID:hDLk9dov(1)
釣りだろうが敢えて答えると、その時は気持ち良くてもその後は地獄だから。一度耐性付くと二度と元には戻らんし。
69 [age] 2024/10/05(土) 01:52:46.65 ID:AY47w3y9(1)
吐くんじゃないか?
寝ゲロして気道に詰まってあの世行き
ある意味気持ちいいんじゃない?
70 2024/10/05(土) 06:01:51.26 ID:FP0Gjf5M(1)
50くらいなら吐かないよ。知らんけどw
71 2024/10/05(土) 08:43:44.05 ID:eLO2nmNa(1)
鼻から吸ったら飛べますか?
72 2024/10/06(日) 00:55:15.52 ID:DHMJH2Ka(1)
マイスリーとデエビゴで勃たなくなってきた
73 2024/10/06(日) 23:24:45.41 ID:vWdRu2+k(1)
マイスリーってすぐ中途覚醒しないか?
74 2024/10/06(日) 23:46:37.30 ID:Bfja5IvT(1)
そりゃ入眠障害用だから中途覚醒には効かない
75 2024/10/07(月) 16:30:31.41 ID:BU6RzYdq(1)
マイスリーは効果時間最大限でみても5時間だよ
76 2024/10/07(月) 23:19:38.90 ID:VCIElh+4(1)
初級者ですが、マイスリーがすごく好きです。
飲み慣れてない人が多く飲んだら起きれないですか?
3錠とか、それ以上量を多く飲むとより楽しくなったらとか、眠りが深くなったりするのでしょうか?
記憶とかはなくなってしまうんですかね。。
77 2024/10/07(月) 23:30:18.57 ID:Sf7qxAiZ(1)
>>76
とにかく処方どおりに服用してよ。

多く飲むとかはドクターに聞いて。
万一、オーバードーズなんかされたら、まじめに服用している者が迷惑するし。
78 2024/10/08(火) 01:37:15.42 ID:3ArIE4k6(1)
マイスリー ジェネリック出たけど
切り替えた人いたらレポート欲しい
とりあえず今日は余剰分払ってマイスリーもらった
言うて28日分で300円て誤差だよネ
79 2024/10/08(火) 07:17:00.24 ID:nM9ftD4g(1)
>>78
俺は先月からジェネリックのフィルムのにしたよ。
効果は薄い感じがするけど、飲みやすい。
と言うか、口に入れておけば直ぐに溶けてなくなる。
80 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/08(火) 22:50:48.45 ID:71cpf+Jv(1)
マイスリーとデエビゴ飲んだけど
全然寝れる気がしない
何も効いてない
寝るの辛いわ
81 2024/10/11(金) 06:45:18.49 ID:dAGiEYyS(1)
マイスリーだけで眠れないときは、マイスリー×ウット(半錠)でしっかり眠れる
82 2024/10/11(金) 16:54:46.25 ID:9XSiJGqd(1)
アモバン飲みきったからサイレースとマイスリーもらった
効く気がしない
83 2024/10/11(金) 17:42:38.04 ID:lKapQQjM(1)
苦味がないから物足りないとか
84 2024/10/11(金) 19:37:03.04 ID:7lblSxNj(1)
マイスリージェネリック前使ったけど効かなかったわ
メーカーが良くなかったのかもしれん
ちゃんと効くとこのジェネリックがあれば知りたい
このまま300円払ってもいいけど年間3600円はなんか悔しい
85 2024/10/11(金) 19:51:22.31 ID:duyDVe3G(1)
ひどいことするよね
なんでうちらが余分に払わないといけないんだか
86 2024/10/11(金) 20:01:42.08 ID:2lNz6fo+(1)
>>85
:うるせえよこじき
87 2024/10/11(金) 20:10:41.15 ID:S1HuiyWV(1)
ジェネリックじゃないメーカーは開発費まで払ってるのに
ジェネリック出されるなんて酷いはなしだよね
88 2024/10/12(土) 00:43:19.43 ID:mLOqJlAq(1)
新薬を作れない会社ってこの世に存在する意味あるのかねぇ
国が薬価決めてるんだし先発薬も特許切れた時点で開発費回収してるんだから先発薬もジェネリックも同じ値段にすればいいのに
89 2024/10/12(土) 02:54:37.51 ID:XKfLwour(1)
先発メーカは特許切れ後製造続けても赤字になるなら生産辞めるだろうね
90 警備員[Lv.19] 2024/10/12(土) 04:17:44.01 ID:b5Xh13bd(1)
ゾルピデム5mgを2錠飲んでるけど、効果ある時とない時の差が凄いね
今日は2時間しか眠れなかったけどめっちゃ目が冴えてる
91 2024/10/12(土) 06:31:09.62 ID:jNI1Q53A(1)
医者が「先発品しか出さない」にチェック入れれば先発品でも同価格のままなんだ
なんで薬局と黒柳さんはジェネリックを押してくるのか分からないけど、まぁマイスリーのジェネリックは甘すぎるのが多いよね
92 2024/10/13(日) 14:25:57.90 ID:Fbw2t+JX(1/2)
マイスリーは不安や緊張に効きませんよね 抗不安薬が無いので マイスリー飲んだけど無意味ですよね?
93 2024/10/13(日) 14:33:57.77 ID:a7RAaa57(1/2)
ジェネリックの方は抗不安あったよ
94 2024/10/13(日) 14:41:47.66 ID:FEljjpKu(1)
同じ成分なのに効き目が変わるわけ無いだろ…
95 2024/10/13(日) 15:09:51.05 ID:fpcJiMtc(1)
マイスリー抗不安効くと思うけどな。色もあったかいし。でも効かないならデパスとセットが最強
96 2024/10/13(日) 15:26:22.17 ID:Fbw2t+JX(2/2)
効きますか 少し安心しました
97 2024/10/13(日) 15:30:01.31 ID:a7RAaa57(2/2)
あ、ごめん言葉足らずだったかも
ジェネリックの方しか飲んでなくて効果あったよ
98 2024/10/13(日) 16:16:54.07 ID:vdE4D/qC(1)
マイスリーは効く人には不安に強烈に効くよ
それ故に依存しちゃうから抗不安薬としては緊急時以外は使わない方がいい
お気をつけて
99 2024/10/13(日) 17:11:39.48 ID:MBsha4XJ(1/2)
>>98
その通り!
昼間とかに少量でも飲んでいると、依存してしまい、超短期型だから効果は直ぐに切れ、禁断症状が出てくるよ。
100 2024/10/13(日) 17:12:25.89 ID:MBsha4XJ(2/2)
禁断症状はハイプロンよりはマシだけどね!
あっちはまさに地獄を見るよ~
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*