アルコール依存症[家族用] part3 (457レス)
上下前次1-新
1 2024/09/04(水) 19:36:05.13 ID:Zkqexyz7(1)
1000越えてたので一応、たててみました。
こういうの得意じゃないので大丈夫かな。
次スレにならんかったので、すいません。
兄の妹です。
2 警備員[Lv.27] 2024/09/05(木) 14:49:26.83 ID:9QxTYhww(1/3)
乙 待ってたよ
3 警備員[Lv.28] 2024/09/05(木) 15:27:05.93 ID:9QxTYhww(2/3)
お兄さんは断酒続いてるの凄いね
4 2024/09/05(木) 17:50:56.12 ID:mXm15WC+(1/3)
>>002
ありがとう!
また、よろしくですわ。
5 2024/09/05(木) 17:55:17.69 ID:mXm15WC+(2/3)
>>003
多分、断酒してると思うけど。
ちょうど.去年の9月末に入院したから一年だったんだなーと。
けれど.最近げっそり痩せて、1年前の顔みたいになってるので、ちょっと心配。夏バテかもしれないけど。
6 警備員[Lv.28] 2024/09/05(木) 18:02:54.26 ID:9QxTYhww(3/3)
>>5
今年は暑かったもんね 明日明後日もまた33℃
7 2024/09/05(木) 20:16:22.37 ID:mXm15WC+(3/3)
本当に暑い!夜なのに暑い!
空気がぬるい!
8 警備員[Lv.28] 2024/09/06(金) 08:23:12.53 ID:mv15nk8V(1/2)
今日明日また暑いけど ここが峠かな
9 2024/09/06(金) 17:55:20.30 ID:czzEmwbX(1)
寒くなると急に寒くなるから、最近の気候。
暑いのはもう少し我慢かもねぇ。
全身.汗まみれ💦
10 警備員[Lv.29] 2024/09/06(金) 18:30:24.78 ID:mv15nk8V(2/2)
>>9
朝夜はだいぶ涼しいね
11 2024/09/07(土) 00:37:35.78 ID:FLuYklbI(1)
キンキンに冷やした強炭酸水もそろそろ終わりかな。けど今日は暑いぞ!
12 警備員[Lv.29] 2024/09/07(土) 09:22:16.76 ID:7C4rLSo/(1)
今日も34℃くらいいきそうね
13 2024/09/08(日) 19:57:07.86 ID:5vnPev1C(1)
スレ立てしといて今更なんだけど.前のpart2で1000超えて、待ってたのだけど.次スレ立たないのでこういう形で3をたてました。
こういうの恥ずかしながら疎いんで。普通、1000近くになると次スレたちますよね?
うまくいかなくて。こういう形でpart3にしていいのかな?
14 2024/09/11(水) 00:11:40.99 ID:vnH56QFc(1/3)
一年経ちました。
去年の今頃、兄が救急搬送されて.次の日、紹介状持って病院連れてったんだ。
あっという間の一年でした。
やれやれ安心とは程遠い現実ですが、断酒はがんばってるみたい。
頭が子供に戻り気味なのが心配だけど。
あと!水槽が5個も並んでたわ。何も入ってないの含めて。
オイオイ電灯光熱費、水道代、父の口座から引き落とされてんの知ってるかなー。やれやれ。
15 2024/09/11(水) 15:02:05.09 ID:7BQtb2lw(1)
お兄さんアクアリウムでも始めるのかな
16 2024/09/11(水) 20:01:06.01 ID:vnH56QFc(2/3)
>>15
いやいや。
一応、何もいない水槽片付けたら?と言ったら、入ってる!と言うので覗いてみたけど、入ってない。
ヤバい幻覚⁉ドキドキしてたら、奥の方見ろよ!との事で、近眼の目でよーく見てみたら!
いました!ちっこいエビ。米粒くらい?
水槽の底で砂をチマチマチマチマつついてました。
確認できたの5匹くらい。あとの水槽の事は、まだ聞いてない。てか聞けない.怖い。
17 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/11(水) 20:56:07.28 ID:XkoBtSE4(1)
エビの養殖始めたんだなw
18 2024/09/11(水) 21:42:40.83 ID:vnH56QFc(3/3)
>>17
大きさどれくらいだと思う?
5ミリくらいしかない!
大きくなっても1センチくらいだと。出汁にもならないよ。
チマチマチマチマずーっと砂とか葉っぱを、つついてるの。
19 2024/09/12(木) 03:59:22.45 ID:UAoK9Fjp(1)
>>18
かわいいじゃん
20 警備員[Lv.32] 2024/09/12(木) 14:28:32.61 ID:mNXHaC0x(1)
>>18
見逃してあげてよ それくらい可愛いもんよ
21 2024/09/12(木) 14:48:29.06 ID:YXuipE00(1)
5ミリのエビってなんだろう
勝手に湧いてきたのかな
どうやって発生したの?
22 2024/09/12(木) 22:12:18.39 ID:BXPtd3yY(1)
>>21
どっかで買ってきたみたい。
まだ、子どもらしいよ🍤
23 警備員[Lv.32] 2024/09/13(金) 03:10:17.05 ID:004C6EuE(1/2)
何か育てるってのは良いことだ 例え植物でも
24 警備員[Lv.33] 2024/09/13(金) 12:32:20.10 ID:004C6EuE(2/2)
9月中旬なのに真夏だね
25 2024/09/13(金) 13:02:50.10 ID:IZmBBSWd(1)
>>22
淡水だったらミナミヌマエビとかかな
26 2024/09/13(金) 23:09:32.66 ID:o/1UepCP(1/2)
>>23
今年の夏は.本当に暑い!
一年分の汗かいたかもしれない。
ここの皆さんは、夏バテなど大丈夫?
27 2024/09/13(金) 23:11:45.17 ID:o/1UepCP(2/2)
>>25
詳しそうですね!
白っぽい胴体に少し赤があるような、ないような。
もしかして、飼育してたのかしら?
28 警備員[Lv.6][警] 2024/09/14(土) 01:30:36.01 ID:JjiIws4u(1/6)
>>26
夏バテ真っ最中よ
29 警備員[Lv.7] 2024/09/14(土) 02:58:44.48 ID:JjiIws4u(2/6)
今夜中で27℃もあるのか
30 2024/09/14(土) 03:02:23.35 ID:lCh9DLZA(1/5)
熱帯夜。
じっとしてても汗かいてくる。
氷ばっかりだ食べちゃって腹がゴロゴロ鳴ってます。
31 2024/09/14(土) 03:29:24.95 ID:PP6ZlGPK(1)
>>30
そんなときはプシューと一杯やりましょう
32 2024/09/14(土) 04:41:23.11 ID:lCh9DLZA(2/5)
スパークリング甘酒ですかね。
でも、実際これ、美味しいのかなぁ〜?
炭酸の中に米粒あったら……
33 警備員[Lv.8] 2024/09/14(土) 07:32:24.45 ID:JjiIws4u(3/6)
おはよー 今日も34℃予想
34 2024/09/14(土) 09:15:42.31 ID:lCh9DLZA(3/5)
早起き。
35 警備員[Lv.10] 2024/09/14(土) 09:17:12.10 ID:JjiIws4u(4/6)
スーパーもう行きたいんだけど 惣菜とか出揃ってないのよね
36 2024/09/14(土) 12:35:01.89 ID:lCh9DLZA(4/5)
私は親の認知症の関係でいつも夜にスーパー行く。
惣菜半額。刺身も半額。あればだけれど。
コメはまだあまり無い。
暑い時に、千切りキャベツ買って歩いて帰ってきたらもうキャベツが傷んでた。
恐るべし酷暑!
37 警備員[Lv.10] 2024/09/14(土) 13:28:29.60 ID:JjiIws4u(5/6)
>>36
私が行くスーパーは夕方行くと惣菜無くなってんのよね
いつ半額になってんのかしら
38 2024/09/14(土) 14:24:10.28 ID:lCh9DLZA(5/5)
>>37
売れ行きがいい?スーパーなのかなぁ。
私はイオンとか行くけど半額は8時半頃にならないと。もっとすごいのは、刺身が半額以下で、1000円のが300円とかになってる。テンション上がるわ❗
それ買ってマグロの角煮にして私のタンパク源にしてる。
39 警備員[Lv.11] 2024/09/14(土) 14:54:10.39 ID:JjiIws4u(6/6)
>>38
うらやましい
40 警備員[Lv.13] 2024/09/15(日) 11:53:36.05 ID:AHYZ8fEI(1/2)
もう暑いのイヤだ
41 2024/09/15(日) 14:19:34.61 ID:Iai5/VSD(1/3)
同じく。
暑いのはもう飽きた。
42 警備員[Lv.15] 2024/09/15(日) 15:24:04.49 ID:AHYZ8fEI(2/2)
3ヶ月以上 真夏な気がする
43 2024/09/15(日) 17:26:19.51 ID:Iai5/VSD(2/3)
やっと日が陰ってきてホッ。
こう暑いと認知症にも良くないみたいで、両親ボケまくり!
今日は敬老の日だから、スーパーで夜の弁当を兄に頼んで買ってきてもらった。さっき冷蔵庫から出したら.三つ入ってるから、これはあなたの弁当ですか?と兄に聞いたら「うん!」
うちは老人が3人になった今日。
イヤ脳的にはすでに……怖すぎる。
44 2024/09/15(日) 22:49:56.67 ID:Iai5/VSD(3/3)
980円のマグロの刺身が350円になってた!
ちょっと出血が、多かったのでビニール袋を取りに行ったら、横にいたオッサンに取られてしまった。
こういうのは、待ってなきゃダメなのね。
なんかアルコール家族じゃなくなってる。
45 2024/09/16(月) 02:45:06.39 ID:aygjYtWA(1)
もうちょっと面白い日記を頼む
46 警備員[Lv.16] 2024/09/16(月) 03:49:10.20 ID:LS1qC8hJ(1/2)
いや興味深いよ
47 2024/09/16(月) 13:11:57.69 ID:q5uqflH7(1/2)
>>45
面白くしたいんだけどねぇ。
なかなかに笑えるネタがないのさ。
頑張ってエビ🦐
後は、あにの妙な行動日記.言動日記、妹のボヤキになっちゃうから。
あーデスノートのエル座りは、相変わらずの兄。椅子の上でもエル、床でもエル、水槽の前でもエル!
48 警備員[Lv.17] 2024/09/16(月) 13:53:12.25 ID:LS1qC8hJ(2/2)
エル兄さん
49 2024/09/16(月) 22:36:32.70 ID:q5uqflH7(2/2)
年はエルのお父さんくらいだろう。
エルったら何歳なんだろ?
50 2024/09/17(火) 02:14:32.92 ID:fK6ywQ6L(1/2)
エルは24〜25歳。
推定.身長179センチ.体重50キロ
51 警備員[Lv.17] 2024/09/17(火) 13:45:11.15 ID:DAePJ5uY(1)
もう暑いのやめてけれ
52 2024/09/17(火) 14:51:51.88 ID:fK6ywQ6L(2/2)
汗かきすぎて全身ベタベタだよ。
パンツもしっとり汗で湿ってるよ.どうすんだよ。
汗で湿ったパンツ、JKなら売れる?
53 2024/09/18(水) 15:29:34.19 ID:bfa94v7Y(1/2)
まだまだ暑いですね。
まーた同じ事言ってるよーと、思われるけど。
あっ、エルの妹です。
兄は相変わらず自分のペースの生活を実行中。
コピーして貼った様にほぼ同じ時間に同じ行動を繰り返してる。
親の介護はやらないというか、老いた親と向き合いたく無いのか、ちょっと様子が変になると部屋に入って籠ってる。
私が親の介護で膝を痛めて痛がってたら、「あーははは!とうとうぶっ壊れやがったー!」とゲラゲラ笑ってた。
比較的。どうでもいい事でも笑ってる。暗いよりはいいかもしれない。
親の認知症はこの夏で、ホント進行した。
役所とか包括センターで両親の相談に行くと、家族構成とか聞かれるから、兄の事も話す。介護者が1人だけは大変だから、サービス利用を勧められる。
これは母の超拒否で実現ならず。
両親、兄と相談したいと言うと、最初に行った役所で、包括センターが自宅に近いから行きなさい、包括センターで話をすると.それは役所の障害?支援課かしら?と言われ、たらい回しじゃないけど、扱いたく無いのかな?とか思ってしまう。
これの他にどこか相談するとこあるのかな。
来週、最近ボケまくってる母の介護保険の再認定で役所の人来るから聞くつもりだけど。
兄はますます子供っぽくなってるし、暑いから頭回らないし。
重いレスで失礼しました。
54 2024/09/18(水) 16:46:15.73 ID:n2bpzkTo(1)
あと50時間で涼しくなるらしいから、それまでの辛抱だ
55 2024/09/18(水) 20:15:09.86 ID:bfa94v7Y(2/2)
頑張ってみるよ。
56 2024/09/19(木) 00:53:16.27 ID:Pwb9gqaR(1)
現状維持で悩む必要ないと思うけどね
親に感謝して寿命まっとうするまで介護すればいいんじゃないの
それ以外道ないでしょ
57 2024/09/19(木) 03:15:16.75 ID:D/3vuo7o(1)
>>56
介護したことある?
58 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/22(日) 08:00:39.31 ID:3TBjE3q5(1)
>>53
規則正しい正しい生活してるんだな エル兄さん
59 2024/09/22(日) 22:11:19.90 ID:tbd8R5Ct(1)
>>58
正しすぎて心配の域。
痩せてるしな。
姿勢はエルだけど目元は力石徹←知ってる?
60 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/23(月) 06:20:24.54 ID:cpkpSgCP(1)
>>59
知ってるよ 窪んでるのね クマとかひどいの?
61 2024/09/23(月) 09:44:58.50 ID:qh15VPZp(1)
>>60
クマはない。けど、顔全体がシワシワしてる。
元から痩せてるけど。
62 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/24(火) 07:53:50.44 ID:38EaMfHf(1)
朝寒いね
63 2024/09/24(火) 20:23:39.29 ID:qvE7K78J(1)
秋は夕暮れですわ。夕陽が落ちてカラスがカーカー鳴き声もなかなかですし、虫の声もいい感じになってきました。
昨夜あたりの丑三つ時も肌寒うございましたし、日の出までも涼しゅうございまして、夏の暑さに未練があるやら。
お寝坊になったお日様も昼近くになって、おめめパッチリ覚まして、ギラギラさせたら流石に、暑うございます。
さて今夜はどんな夜のお顔が、見れるやら。
清少納言降りてキター!
失礼しました。
64 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/25(水) 09:48:18.96 ID:hPsLqG4j(1)
良いねb
65 2024/09/25(水) 22:33:08.64 ID:NFCDOqgX(1)
¥658のマグロの刺身が¥168に!
下げすぎだけど嬉しい。
そして風が寒い。
66 2024/09/26(木) 00:56:34.64 ID:OucspOpa(1)
>>65
飲んで温まろう
67 警備員[Lv.11][芽] 2024/09/26(木) 08:13:23.38 ID:mWnhF2ef(1)
>>65
良かったね
68 2024/09/26(木) 12:19:10.48 ID:6jbvMvf5(1)
刺身用の貝も買って、加熱したら固いグミみたいになったわ。噛んでも噛んでも千切れん。
ちなみに生物食べられないから、全部、火を通す。
物によっては、レンジで爆発する。
69 2024/09/28(土) 15:24:47.66 ID:YUpmvMTh(1)
>>68
貝は酒蒸しにするといいよ
70 2024/09/29(日) 01:42:10.73 ID:wq1An18t(1)
>>69
ちなみに、サザエはどうしたらいいかなぁ。
71 2024/09/29(日) 22:51:00.99 ID:bsA7JXEN(1)
>>70
細かく刻んで炊き込みご飯
72 2024/09/30(月) 00:39:39.09 ID:PGFlngR+(1)
>>71
うっわ!空想で香ってきた!
炊飯器開けた時の米とサザエの蒸し香。醤油は白醤油かねぇ。
硬めに炊いた米とサザエのコリコリ感.たまらなそうだ。準備がちょっと面倒くさそうだけど。
73 2024/10/02(水) 20:34:37.83 ID:+NUqEFQs(1)
銀杏の実、落ちてたのに。
なんでこんなに暑いのか。
74 2024/10/04(金) 00:49:15.81 ID:17sYlkWc(1)
刺身をご飯に乗っけて、ワサビ、ゴマ、大葉、刻み海苔を乗っけて、白だしの熱湯をかけてお茶漬けみたいにしたら美味しかったよ
刺身苦手な人もいけると思う
75 2024/10/04(金) 23:26:38.08 ID:ViXFrsdC(1)
>>74
やっぱり香ってきますわー!文字から香ってきますわ。魚は白身の方がいけるかな?この、ちょっとした手間が大事なのだなぁ。
マグロ、鮭、ブリ、鯵、どれでもいけそう。
これから秋茗荷が出るから薬味にはたまりません。
76 2024/10/05(土) 15:05:47.01 ID:8VPGCltk(1)
メヒカリ?という魚.食べた事ある人いる?
77 2024/10/06(日) 22:03:52.97 ID:eX3++opk(1/2)
父のパンツを取り替えたく呼んでも来てくれなかとです。
そばに兄がいたので、父に言ったと。
「父ちゃん!パンツ取り替えるんだってー!あっちの部屋行きなー!ホラっパンツ!ツンパツンパツンパ〜.❗」
何故だか悲しくなったかとです。頭抱えてよかですか?
妹です、妹です.妹です。
78 警備員[Lv.18] 2024/10/06(日) 22:08:01.05 ID:bxi+2mGh(1/3)
大変ね
79 2024/10/06(日) 23:01:45.96 ID:eX3++opk(2/2)
しかも!今夜のスーパーはもやしが一袋もなかったし、魚コーナーもお高く止まった本マグロが、売れ残りのくせして1580円だったし、いつも買ってるヨーグルトも売り切れてた。
台風の前日とかは、もやし売り切れてるけど、あすほそんなに天気悪いのか?
コンビニでもやし買ったわ。
80 警備員[Lv.18] 2024/10/06(日) 23:09:43.24 ID:bxi+2mGh(2/3)
もやし大好きなのね
81 2024/10/06(日) 23:33:12.06 ID:pKgZNL/5(1)
ロピアでサンマが100円だったから塩焼きにしたよ
メヒカリは唐揚げにして食べたことあるよ
あんまり覚えてないな
82 警備員[Lv.18] 2024/10/06(日) 23:37:35.77 ID:bxi+2mGh(3/3)
皆 魚好きなのね 私はそんなに食べないわ
パックのサバの塩焼きくらいよ
83 2024/10/07(月) 00:43:11.13 ID:qwtHHbTP(1/3)
もやし好きってわけではないけど.味噌汁の具が、足りないとか、親のおかずの肉が少ない感じな時に誤魔化すために買ってある。
魚好きではないかなぁ。肉が、嫌いなんでタンパク質のために食べてる。
昨日はメカジキを角煮にした。
どうしても挑戦できないのが、ナマコ。
あーでも白身の焼いただけの魚に、うまい塩だけパラッとかけて食べるの好きかもだ🐟
84 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月) 00:50:18.50 ID:cL/k3rnY(1/3)
私は食感が好きでないわね もやし
買ってまでは食べないわ
85 2024/10/07(月) 01:41:13.15 ID:qwtHHbTP(2/3)
まぁ.確かにうまくも不味くも中途半端なやつ。
量増しで。
茹でたてのアスパラ食べたくなった。
ジャスミン茶飲んでたら、胃がもたれてきた。
漢方飲んどこ。
86 警備員[Lv.19] 2024/10/07(月) 01:43:26.19 ID:cL/k3rnY(2/3)
アスパラベーコン好きよ
87 2024/10/07(月) 19:07:54.89 ID:qwtHHbTP(3/3)
さぁ!これから買い物だ!
茗荷が、食べたくなった。生でそのまま齧りたい。
88 警備員[Lv.21] 2024/10/07(月) 19:39:22.44 ID:cL/k3rnY(3/3)
厚揚げ美味しいわよね
89 2024/10/08(火) 00:54:53.71 ID:3G9AmFbp(1)
今日(もう昨日)もスーパーのもやしが売り切れてた。雨の前の日は売れるのか。
もやし人気者。
90 警備員[Lv.21] 2024/10/08(火) 07:29:38.66 ID:V4Yh+oyQ(1)
もやし好き多いのね
91 2024/10/09(水) 17:49:41.67 ID:a7o8LwDr(1)
アルコール依存症いないね
92 警備員[Lv.24] 2024/10/09(水) 18:09:39.86 ID:lAIrvlLs(1)
その点だけはお兄さん偉いよね
93 2024/10/09(水) 19:56:47.94 ID:UP1YJ9Uw(1/3)
兄は最近(元から?)変だった。
昔からオエーグェーみたいなえづく?というのかがひどくなってたし大事な話もスルー、話す時、最初の一言目の声の大きさがでかいとか。
毎日、同じサイクルの生活だし多分、話すのは親くらい。なんかストレスあるのか、飲酒欲求が出たのか?
さりげなく今は何の薬飲んでるか聞いたら、レグテクトと言ったので、一度辞めてたよね?と聞いたら、やめるとイライラするらしくまた始めたようです。
2カ月前から再開したらしいけど、おぇーっとかはひどくなってる。
両親の認知症が進んで、バタバタしてるから落ち着かないのかも。
何かなぁ、注意みたいな事いったら拒否の壁つくられてしまうし、気を遣ってしまうわ。
94 2024/10/09(水) 20:05:47.62 ID:UP1YJ9Uw(2/3)
言葉の最初の一言目が大きくなるのは、脳のシナプスがどうのこうのと聞いた事あるのだけど、大丈夫なのかな。
昨日は母が倒れて顎から血出してるのに、様子見ればいいだろ!と他人事にいうから怒鳴り散らしてしまった。あーあ。
95 2024/10/09(水) 22:30:34.73 ID:UP1YJ9Uw(3/3)
スーパーの鮮魚コーナーにて青鯛?が¥1980が!
なんと¥198になってて、あまりの値下げ率に感動して買ってしまった。頭とっただけの切り身。
レンジで調理できるだろうか?
爆発しそう🐟
96 2024/10/10(木) 00:34:36.26 ID:mYiLqKRJ(1)
料理の楽しさがわからない人かわいそう
97 警備員[Lv.25] 2024/10/10(木) 07:18:09.48 ID:Ujs1OzUH(1)
ホントに一気に寒いね
98 2024/10/10(木) 07:49:39.15 ID:olHh92Ww(1)
飲んで温まるか
99 2024/10/10(木) 18:56:04.25 ID:p+v9+t6B(1)
そろそろ甘酒の季節よねぇ。
100 [sagete] 2024/10/10(木) 20:54:53.47 ID:dyJEoh4L(1)
◆
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.973s*