[過去ログ] 三重県松阪市 Part.20 (495レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245: (ワッチョイ eda3-5OPg [218.45.35.125]) 02/06(火)07:44 ID:ndNZ6VOj0(1/4) AAS
息子が高校時代に所得した危険物の資格のお陰で灯油はドラム缶に補充してもらって農機具倉庫に置いておける
247: (ワッチョイ eda3-5OPg [218.45.35.125]) 02/06(火)09:03 ID:ndNZ6VOj0(2/4) AAS
うちは給湯が灯油ボイラーなので1年通して補充が必要だが
そうじゃない場合ファンヒーターで残った灯油などは
ガソリンスタンドで廃油処理サービスというのを行っているので引き取ってもらう方法がある
249: (ワッチョイ eda3-5OPg [218.45.35.125]) 02/06(火)09:17 ID:ndNZ6VOj0(3/4) AAS
>>248
うちの町内にはいつ回るか1月中に各家庭に葉書が届く
町で管理してる大日堂を建て直した時には伊勢太神楽を招き
普段の獅子舞以外の芸を披露したもらった

こういうやつ
動画リンク[YouTube]
251: (ワッチョイ eda3-5OPg [218.45.35.125]) 02/06(火)09:47 ID:ndNZ6VOj0(4/4) AAS
松阪市内には桑名の伊勢太神楽とは関係なく
町独自で神楽や獅子舞の保存会を作っているとこもある

松ヶ崎や曽原など
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s