[過去ログ] 青梅市 Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(4): 02/17(土)18:24 ID:QU1X+Inx(1) AAS
>>177
それ東急や東青梅の失敗と何が違うの?

拝島は改札内で五日市線、八高線の乗り換え、改札外で西武線の乗り換えがあるけど
河辺にはない
滞留の必要性はない
イオンや周辺のスーパー、ドラッグストアの客を少し奪ったところでテナント料に見合わないだろ

>>178
お前は何で大祭とマラソンと防災青梅があるのに出ていかないの?
別にどれも大して邪魔でもないからだろ
お前もだよノータリン
183: 02/18(日)05:49 ID:HWuVsyHv(1/13) AAS
>>180
出ていこうにも莫大な資金が無い、個人差、生物の差はあるが年?歳?を取った事により細胞が衰えた
事による体、身体全体の活動量の低下、そこから来るであろう
精神、気力の低下により動く気が落ちてしまったのもあるな。引っ越すにも荷物類の移動
だけでなく住民票の移動等の行政手続き、銀行口座の住所変更の手続き等と大変な労力、電気代、交通費を含めた負担が発生
する。そして、移住先が今より良い状態になる保障?保証?は無いし。
結果、青梅駅周辺は訳あり、老いた生物が滞留するかとw
184
(1): 02/18(日)06:14 ID:HWuVsyHv(2/13) AAS
>>180
因みに、人間を含めた多細胞生物が老いると、老いた細胞は若い細胞に対して有害なサイトカインとか
言う炎症物質、有害な物質を放つ様になるから、それで若い細胞が破壊されたり遺伝子に異常を起こされて正常な働きが
出来なくなるらしい。細胞 老化、と検索してだが。つまり、老人が多い地域から若い人が多く出ていく、
若い人が余り寄り付かないのは、そこに生息する老いた生物が有形無形の有害な事を放つから
若い多細胞生物(人達)は身を守る為に逃げ出すのかもwそれが所謂、いわゆる、過疎化、
と表現するのだろうw
185: 02/18(日)06:40 ID:HWuVsyHv(3/13) AAS
>>180
あと天文学、宇宙では、星(太陽)が老いると外層を放つ、爆発を起こして様々な物質を宇宙空間に放つ。
で、その放たれた物質が濃く集まった場所では新たな星(太陽)が誕生し、奇跡が起きれば、この地球みたいに様々な
生物が発生する事になる。人間で言えば、老いた人間が死ぬまでに様々な有形無形の
有用なものを放てば次の生命、次世代の役に立つ訳だw
因みに、太陽の大きさの星なら、老いつつある中で爆発は起こさず外層だけがゆっくり放たれ、
中心には白色矮星、はくしょくわいせい、と言うのが残るが。線香花火が燃え尽きつつある状態の物になる。
只、それは恐ろしく高温で密度が高く余熱、燃え残りがたっぷりあるから完全に冷えて
死ぬには何億年と掛かるらしいがwあと、太陽より遥かに大きい質量を持つ星なら、一回目の
死の時に大爆発を起こす。超新星爆発、と言う現象を起こす。で、その後には中性子星、ちゅうせいしせい、
省1
186
(1): 02/18(日)07:17 ID:ohzqU7tA(1) AAS
>>180
河辺に滞留w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*