多摩地区に住むなら最寄駅はどこがいい?35 (174レス)
1-

96: 2023/12/17(日)20:48 ID:5dP2ufw0(1) AAS
>>94
吉祥寺以東に通勤しなければ関係無し
97: 2023/12/17(日)22:44 ID:zvZNQkZA(1) AAS
まあ今どこに住んでるかにもよるな
高尾から丸の内に勤務してる人が立川や八王子に異動になったら逆に近くなるよ
てか自分の勤務先の人なんだけど、高尾駅までバス、で埼玉の川口まで通ってる人いる
バス本数少ないのに頑張ってるわ朝4時台に起きてると思う
98
(2): 2023/12/18(月)00:01 ID:dIj/Nzdt(1) AAS
>>91
国分寺住んでました
東元町ってところに
特快は停まるし駅ビル中心にショップも充実してて便利でした
今は北口も再開発されて私が居た頃より更に良くなってるはず
片側1車線の国分寺街道が混むとか道路が弱いくらい
99: 2023/12/18(月)19:45 ID:xUv6tEP0(1) AAS
最寄駅周りが楽しいのは重要
100: 2023/12/19(火)14:05 ID:kuTWNRUv(1) AAS
西武線はヤメとけな
101: 2023/12/19(火)19:35 ID:s9+J3zKF(1) AAS
>>98
東元町
旧白山神社があるところか
102: 2023/12/19(火)22:40 ID:FNIVA51+(1) AAS
不便な駅の嫉妬を生む
103: 2023/12/19(火)22:42 ID:EaLafAfP(1) AAS
>>92
>>98
レスありがとうございます。期待以上に駅の店が充実してて便利そうな駅だと感じてます。
人も雰囲気良さそうなので安心して暮らせそうです。
104: 2023/12/19(火)23:12 ID:IRbB0fNf(1) AAS
そもそも多摩地区って範囲が広すぎるよな
西多摩郡、JR立川以西、京王線の府中以西、西武線を除くとか、それとも西側なのか範囲が広すぎてコメントできんわ
105: 2023/12/20(水)12:14 ID:6ttL034s(1) AAS
都心(23区)より「最寄駅」に繁華性を望めたりするのが多摩地区の良さかもしれない。
例えるなら四谷や東中野に住むより、国分寺や立川に住む方が便利な面もあるという意味で。
106: 2023/12/22(金)07:15 ID:Oi8Q5c0x(1) AAS
駅周りにマックとスタバとユニクロがある場所に間違いはない
107
(2): 2023/12/23(土)14:03 ID:XLYmUOPO(1) AAS
スタバは若造にしかニーズないし、今じゃありふれたものだけどな
108: 2023/12/24(日)01:21 ID:OK0x2gGh(1) AAS
マック、スタバ、ユニクロがある駅
吉祥寺
武蔵境
国分寺
立川
八王子
高尾

仙川
調布
府中
省4
109: 2023/12/24(日)20:25 ID:tVJqNPAv(1) AAS
>>107
年寄り乙
110
(1): 2023/12/24(日)22:15 ID:2+Mh7/cP(1) AAS
>>107
ありふれた店すら無いのが不便の象徴かと
111
(1): 2023/12/25(月)00:47 ID:t8KPwe1g(1/2) AAS
>>110
独身はそうかもな
既婚にとってはどうでもよい
112: 2023/12/25(月)09:10 ID:9VJkA/uV(1) AAS
こうすると三鷹や武蔵小金井が外れるんだな、どちらも不便ではないんだけどね
113: 2023/12/25(月)09:21 ID:pXUX4Jd/(1) AAS
武蔵小金井は再開発で駅周りがすごく便利になったよね
三鷹は…
114: 2023/12/25(月)15:50 ID:gkR4lAsT(1) AAS
>>111
スタバ行ったことないだろ
朝の始業前とかオッサンで溢れかえってる
俺も含めて指輪つけてる人もそれなりにいる
115: 2023/12/25(月)17:31 ID:Tg0/rbFl(1) AAS
スタバが若者の象徴って草
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s