[過去ログ] 多摩地区で住むならどこがいい? 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2020/02/16(日)11:11 ID:k45b0gZc(1/17) AAS
前スレ

多摩地区で住むならどこがいい?
2chスレ:tama
982: 2020/03/03(火)22:54 ID:RqlDqZYs(7/16) AAS

983: 2020/03/03(火)22:54 ID:RqlDqZYs(8/16) AAS

984: 2020/03/03(火)22:54 ID:RqlDqZYs(9/16) AAS

985: 2020/03/03(火)22:55 ID:RqlDqZYs(10/16) AAS

986: 2020/03/03(火)22:55 ID:RqlDqZYs(11/16) AAS

987: 2020/03/03(火)22:55 ID:RqlDqZYs(12/16) AAS

988: 2020/03/03(火)22:55 ID:RqlDqZYs(13/16) AAS

989: 2020/03/03(火)22:55 ID:RqlDqZYs(14/16) AAS

990: 2020/03/03(火)22:56 ID:RqlDqZYs(15/16) AAS

991: 2020/03/03(火)22:56 ID:RqlDqZYs(16/16) AAS

992
(1): 2020/03/03(火)23:00 ID:hxYBsLyf(4/6) AAS
>>975
なんで必死に否定するんだ?
朝鮮大学校が若葉町団地と目と鼻の先なのは事実だろ
立川駅からバス一本で行けるのも事実
993: 2020/03/03(火)23:08 ID:O9OfBM95(1) AAS
東華えんがなくなったね
994: 2020/03/03(火)23:12 ID:OqXbnJGI(1) AAS
>>992
近い距離ではあるが最寄りでは無いからな

八王子駅から創価大学の方がよっぽど近いしバス便の本数も比べ物にならないほど多い
バスも大学正門目の前まで乗り付けるw
995
(1): 2020/03/03(火)23:14 ID:hxYBsLyf(5/6) AAS
朝鮮大学校の方が悪質だろ
若葉町団地のすぐそばだし立川砂川民の生活圏にある
創価大学は山奥で住宅地から隔離されている
996
(1): 2020/03/03(火)23:16 ID:hxYBsLyf(6/6) AAS
公明党が市議会第一党の立川市の方が
一度も公明党が第一党になったことない八王子市より
創価が市政に浸透している証拠
997: 2020/03/03(火)23:24 ID:Rk6Bczq2(1/2) AAS
>>995
創価大学の周りも山を切り開いた住宅地
八王子インターにも近くて山奥という程の僻地では無いね
ひよどり山道路で中心市街地とのアクセスも抜群
998: 2020/03/03(火)23:25 ID:Rk6Bczq2(2/2) AAS
>>996
創価ともズブズブの萩生田文科相が市議会自民党にも影響をもたらしている
999: 2020/03/03(火)23:27 ID:627XZLxs(1/2) AAS
きも
1000: 2020/03/03(火)23:28 ID:627XZLxs(2/2) AAS
きも
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 16分 33秒
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*