[過去ログ] ARN-85Nってどう思う?? [無断転載禁止]©bbspink.com (23レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2017/02/06(月)19:24 ID:??? AAS
着用画像もなしに(ry
8: 2017/03/07(火)16:28 ID:??? AAS
ロゴの位置が悪いと思ってたけど何度か見てたら良いと思うようになった
まだ不人気なせいか着用画像ほっとんど見ないけどな...
9: 2017/03/16(木)15:33 ID:??? AAS
自分もほしいと思った頃には
廃盤
10: 2017/05/21(日)21:15 ID:??? AAS
後継の700Wってのは肩紐が幅広になって野暮ったい印象だ
11: 2017/05/22(月)21:39 ID:??? AAS
すいません、どこで質問していいのかわからないのでここに来ました

ARN-75Wと85Wについて検索したら、
フランスarena社のライセンスのもと、日本の株式会社デサントが製造・販売してた競泳型スクール水着
である、という説明になっています。
いわゆるライセンス生産なわけですが、まったく同じものが、arena社のあるフランスで
売られているのでしょうか?
スクール水着というものが生まれたのは学生服があった日本固有の事情とばかり思っていましたので、
フランスでこれと同じものが売られているなら少し驚きです。
それともarena社は水着の素材などで特許を持っていて、それを使ったデサント製の水着にライセンスを
与えているだけで、ARN-75Wがフランスで売られているわけではないのでしょうか?
12: 2017/05/22(月)22:13 ID:??? AAS
ARN-75Wと85Wは競泳水着型スクール水着の代表格のように言われますが、
「スクール水着のうち競泳水着っぽいデザインのもの」程度の意味であって、
本物の競泳水着とは別ですよね?
もしスクール水着というカテゴリが存在しないであろう海外に持っていったら、
ARN-75Wと85Wはどんなカテゴリに入るのでしょうか
エクササイズ用水着のうち学生用のもので、競泳水着の意匠をとりいれたもの、
という感じですか?
13: うふ〜ん [うふ〜ん] AAS
うふ〜ん
14: うふ〜ん [うふ〜ん] AAS
うふ〜ん
15
(1): 2019/08/27(火)20:11 ID:??? AAS
75は肩紐の変色がひどいよな
16: 2019/08/27(火)22:55 ID:??? AAS
とりあえず75のクロッチ部分の布を除去したヤツを着用して、
ボッキしたサオの尿道の膨らみやカリ首がクッキリ浮き出る状況で洗濯ハサミで布ごと挟み込んでから、バイブ当ててガマン汁で先っちょ濡れてる
17: 2019/09/05(木)21:19 ID:??? AAS
>>15
やっぱりあれって変色する物なんだ
18
(1): 2019/09/06(金)16:59 ID:??? AAS
中国製のロッドは変色が酷いらしい
19: 2019/09/08(日)15:14 ID:0j2Lehmw(1) AAS
古手川祐子も着てたよね。
20: 2019/12/23(月)03:03 ID:??? AAS
tes
21: 2020/01/09(木)02:53 ID:??? AAS
2chスレ:feti
2chスレ:feti
22: 2020/01/09(木)14:01 ID:??? AAS
2chスレ:feti
2chスレ:feti
23: 2022/10/16(日)01:45 ID:??? AAS
>>18
釣りですか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*