聖白鵬 出海 (せいはくほう でみ) (48レス)
1-

1: (ワッチョイ 2be1-nr3a) 05/13(月)00:48 ID:S735Rwlc0(1/22) AAS
序ノ口三枚目 本日登場
29: (ワッチョイ 9737-nr3a) 05/16(木)21:09 ID:3RwT6YMs0(2/2) AAS
明日の取り組み 対戦相手
雷嵐 風樹 (いかづちあらし かずき)
170センチ 144キロ 序ノ口 4
平成17年7月15日(18歳)同期デビューみたい
互いに1勝1敗
192センチ 127キロ...重心が不利だ、どうなる
 
30: (ワッチョイ 9712-nr3a) 05/17(金)18:28 ID:DI8UYiQX0(1) AAS
今視聴 雷嵐...子供っぽかった
同期デビュー二番手のようだが強さに差がありそう
幕下デビューでよさそうな聖白鵬、同期では抜けた存在か 

○●○
明日の対戦相手 関本 167センチ 116キロ 序6 同期デビュー三番手かな
 
31: (ワッチョイ 0e02-UU0O) 05/19(日)20:04 ID:xWdj4gVZ0(1) AAS
昨日○ 同期では抜けてる 

○●○○
明日の対戦相手 狩野 183センチ 125キロ 序13 4勝0敗
約一年デビュー速いが休み明け 実質今場所デビュー
全勝相手だが初めは序19 三枚目の聖白鵬には及ばない
急成長してない限り問題ないだろう
 
32: (ワッチョイ f662-EtDS) 05/19(日)21:47 ID:H1S4OR3r0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
序の口であっても対戦相手も皆デカいですね
一筋縄でいかない相手ばかりに見えます
33: (ワッチョイW 4e42-TH2P) 05/20(月)04:09 ID:ktpeDFkF0(1) AAS
しんいちが喜ぶようなこと言いたくないけど
大学時代の成績があれだからあんま期待してない
三段目までは勝てるだろうけど幕下上位で長々とエレベーターしそう
34: (ワッチョイW f6a2-vDlK) 05/20(月)06:53 ID:JGCvIwTw0(1) AAS
白鵬進一は自分の弟子が取的止まりで嬉しいワケがないだろ
35: (ワッチョイ 0e42-XVI4) 05/21(火)00:35 ID:k5SMunRt0(1/2) AAS
AA省
36: (ワッチョイ 0e42-XVI4) 05/21(火)22:32 ID:k5SMunRt0(2/2) AAS
もしやと思い序二段まで確認してよかった、明日は序二段戦です
澁谷 序二段97 184センチ 113キロ 聖白鵬より一場所先にデビューか

序15デビュー、3勝4敗 この成績で上がれるんだ、更に序二段まで...
十両以上と番付の仕組み、こんなに違うんだね、知らんかった

楽な相手かと思いきや、序二段で4勝1敗の好成績。
...二所ノ関か、稽古が充実してるのか?
まぁすでに幕下レベルの聖白鵬は問題ない相手と思うが。
37
(1): (ワッチョイW c730-OkzA) 05/22(水)21:12 ID:jqMKwX400(1) AAS
成績が違う相手と当たる訳ないだろ...
38
(1): (ワッチョイ 0e8c-XVI4) 05/23(木)19:08 ID:Orq3sWoB0(1/2) AAS
>>37
何が言いたいのか分からん、それじゃ俺にはw、通じてないよ 

昨日は問題なし  ○●○○〇 明日の対戦相手 大皇翔 5勝1敗
189センチ 166キロ 日大相撲経験者 実績不明 昨日の見たが腰を下げ重心低いタイプ
同期の二番手グループ 前相撲当たっておらず初顔
序二段下位より序の口の方がレベル高そうだ 強そうな序の口の一人
聖白鵬クラスでも序の口優勝は楽じゃなさそう
39: (ワッチョイ 0e8c-XVI4) 05/23(木)21:18 ID:Orq3sWoB0(2/2) AAS
成績が違う相手と当たる訳ないだろ...
分からん、読み直す ...同成績同士でぶつける、そういうことか
明日の取り組み予定見て分かった しかしなるべくじゃん、絶対ではない
40: (ワッチョイW 3346-TH2P) 05/24(金)18:34 ID:uPy9reqA0(1) AAS
チョイジルスレンが遠藤破ったしやっぱ大学時代の勝率ってあてになる指標だな
チョイジルスレンは大の里と並んで同世代最強クラスだったから下手すると十両1場所通過で新入幕優勝もありうる
41: (ワッチョイ 5f20-4PJT) 05/24(金)18:53 ID:3DBukoth0(1) AAS
U18世界王者・野田くんと優勝決定戦
42
(1): (ワッチョイ 0e02-XVI4) 05/24(金)21:07 ID:NVAIgqs20(1/2) AAS
立ち合い焦らすねー 序の口力士と思えん巧者
決まり手上手投げか 昨日どすこい研で出し投げ覚えたwのに違うんだ
相手の右下手を殺して投げたようだったが違い分からんw

○●○○〇〇  日曜序の口優勝決定戦です
野田の方が強そうだけど幕下経験者三島の方が嫌だと思ってたので
俺的には良かった(●は幕下経験者の小城ノ浜)

野田 序5 185センチ 130キロ 同期デビュー
箕島高 昨年5月全国大会主将 チーム団体優勝
10月世界ジュニア相撲選手権大会 個人無差別級と団体優勝
...強そうじゃん 一敗は最高位三段目17、序二97の優力勝に敗けか
43: (ワッチョイ 0e02-XVI4) 05/24(金)21:12 ID:NVAIgqs20(2/2) AAS
あれ? 〇が一個足りないw

>>38が○●○○○○  で5勝1敗
>>42が○●○○○○○ で6勝1敗 です
44: (ワッチョイ ab6d-kizQ) 05/26(日)15:27 ID:Y5OgLBTq0(1) AAS
敗けたか いい相撲だったね
しかしヤムチャや天津飯、クリリン、ピッコロみたく差をつけられるんだろう
45: (ワッチョイ b992-Av8/) 05/26(日)16:01 ID:LBCk4qfs0(1) AAS
野田くんは教習所でも自分のほうが分が良かったって言ってたな
46: donguri! (オッペケ Sr8d-hEmW) 05/26(日)18:15 ID:7HY/puv5r(1) AAS
>>23
正論すぎてクソワロタw
47: (ワッチョイW 5144-opZi) [sag] 05/29(水)01:50 ID:hNtkxTq00(1) AAS
全く笑えないな
48: (ニククエ abad-kizQ) 05/29(水)17:26 ID:c9mau4Jn0NIKU(1) AAS
○●○○〇〇〇 決定戦●
アベマ見直し、やっと決定戦まで来た
二本差されたんだ、巻き替え得意の形に。右下手投げに敗れる。

...もう少し力あれば勝てた相撲だね、悔しさで稽古に身が入るだろう。
モンゴル人は負けて復活すると強くなるんだw
というより聖白鵬は体格で有利、増量したら野田は勝てないだろう。

【左上手投げ】〇〇〇
【突き落とし】〇
【はたき込み】〇
【寄り倒し 】〇
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.420s*