國學院大學陸上競技部(国学院大学)part56(修正) (131レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 3324-ePh+ [2001:268:98ef:baac:*]) 05/09(木)10:23 ID:canBvVfH0(1/6) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ作成者は
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を記載してください

旧スレ
省23
112: (スッップ Sdca-N1/I [49.98.136.104]) 05/30(木)21:14 ID:H0jHhH/ed(1) AAS
絶対に来るな。頭冷やせ、バーロー。バーロー。くさった屁理屈ばかり言うな。
113
(1): (ワッチョイ 53ec-kncE [180.35.83.188]) 05/31(金)05:40 ID:D3bSRdYw0(1/2) AAS
あとはピーキングだよな
國學院は箱根のピーキングが下手だから
114: (ワッチョイ eee0-ikLJ [2606:40:1b2c:8051:*]) 05/31(金)08:44 ID:+UGprsC10(1/2) AAS
>>113
下手というよりピーキングにメリハリ付けられない感じだよね
青学の場合は年間を通じて箱根がベストパフォーマンスになる選手が多い
なので関カレや記録会で後塵を拝してるようでは箱根ではさらに差が開いてしまう
115: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 53ec-kncE [180.35.83.188]) 05/31(金)08:47 ID:D3bSRdYw0(2/2) AAS
むしろ関カレとかにピーク持ってきてるのが問題なんじゃないの?
116: (ワッチョイ eee0-qhNL [2606:40:1b2c:8051:*]) 05/31(金)09:02 ID:+UGprsC10(2/2) AAS
理想的なピーク配分のイメージ(例)
小:記録会ローカル駅伝
中:学生ハーフ関カレ全カレ
大:出雲全日本
特大:箱根

國學院の場合は全体的にフラットなんだよね
117: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ f791-kncE [2001:268:9887:36b:*]) 05/31(金)10:47 ID:YdFmKxVH0(1) AAS
出雲も全日本も勝ちに行って、箱根の頃にはビークアウトしてるように見える
出雲に出たら全日本休ませたとか、全部同じメンバーで行く必要ないと思うわ
118: (ワッチョイ 9bb8-oeLu [60.88.233.179]) 05/31(金)11:16 ID:pfrMQvuD0(1/2) AAS
三大駅伝優勝目指しているからベストメンバーで挑むと思うよ
119: (ワッチョイ 9bb8-oeLu [60.88.233.179]) 05/31(金)11:20 ID:pfrMQvuD0(2/2) AAS
日本体育大競技会は辻原と青学メンバーとの勝負に注目してる
120
(1): (ワッチョイ 6aee-GD45 [221.241.204.82]) 05/31(金)14:58 ID:0/pAtG3d0(1) AAS
箱根走ってる人は好走したりそれなりに走れてるイメージがあるから練習量過多でケガするのだけはやめて欲しい
木付島?ア大翔歩夢とここ最近毎年主力がケガで出れない
121: (ワッチョイ 260f-BVub [2001:ce8:182:cd70:*]) 05/31(金)16:01 ID:d/Qg9tKp0(1) AAS
全日本は主力揃えて欲しいけど、出雲は主力走らせすぎにも注意した方が良いか。
122: (スッップ Sdca-N1/I [49.98.136.104]) 05/31(金)17:41 ID:sbTz7Epld(1) AAS
今度行こうとしてたんだけど
123
(1): (ワッチョイ 665e-Lm3g [2001:268:98b2:5a62:*]) 05/31(金)18:22 ID:tCkuzyYr0(1) AAS
そもそも出雲はどの大学も合宿明けだしそこまでガチ調整してるイメージ無いんよ

>>120
優勝目指そうと思ったら練習強度上げないといけないけど、その分怪我はしやすくなるって難しいよね
124: (ワッチョイ 6fe9-i9sQ [2400:4051:c142:e900:*]) 05/31(金)21:16 ID:8jg9rVt10(1) AAS
近年優勝候補の一角に挙げられたり〇強扱いされたるすることもあるけど、実績は三大駅伝1勝しただけの強豪校と言うにはまだまだひよっこ
そんなチームが箱根以外はメンバー落としたりとかやってる場合じゃない
もちろん箱根が最大の目標であり箱根に1番のピークが来るように調整してほしいし、これまでのようにエース級ならコンディション悪い状態でも出場させるとかはやめてほしいけど
125: (ワッチョイ 8a9f-QoSz [240b:c020:4a0:5b65:*]) 06/01(土)00:03 ID:CObhDoIG0(1) AAS
>>123
だからこそ総花的にピーク作る國學院にとっては出雲が最も相性の良い駅伝なんだと思う
逆に箱根は全チームが大目標にしてるから國學院にとっては最難関
126: (ワッチョイ eee3-oeLu [2404:7a82:2600:2010:*]) 06/01(土)09:39 ID:o+x0hj0j0(1) AAS
層は厚くなってるから出雲は

野中-山本-辻原-浅野-田中愛-平林(青木瑠)

全日本は

原-後村-上原-飯國-青木瑠-田中登-平林-高山

とか使い分けてその時調子の良い面子で観たい。
127
(2): (ワッチョイ 9396-PvFi [2403:7800:c526:6f00:*]) 06/01(土)11:46 ID:m0Y6UsJe0(1) AAS
速いけど強い選手がいない
優勝狙ってるなら使い分けてる余裕なんてないな
128: (ワッチョイ 1ac9-oeLu [133.203.166.0]) 06/01(土)13:10 ID:hH20ThD00(1) AAS
>>127
で、いつも通り箱根トラブルね。
129: (ワッチョイ 3e37-qhNL [2606:40:1b2c:ca81:*]) 06/01(土)15:24 ID:+2lsW3/O0(1) AAS
過去5年間とも本戦出場してるのに区間賞ゼロのチームがいきなり総合優勝した例とかあるのかな?
130: (ワッチョイ 2aa6-XGn1 [123.176.137.152]) 06/01(土)18:04 ID:vrFNGlov0(1) AAS
>>127
持ちタイム速いのはいいけど、出たレースで勝ちきる強さも大事だよな、27分台持ってても27分台の強さを感じない選手もいれば、創価にいた葛西みたいに持ちタイム28分20でも27分台の力がある選手もいるからね
131: (ワッチョイ 9bb8-oeLu [60.105.34.172]) 06/01(土)19:12 ID:87GqHIKJ0(1) AAS
前田監督は平林、山本世代が4年になる今年度に、勝負を賭けてきているように思われる。
箱根では史上最高順位を取ってほしいものだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*