ジェリー=ゴールドスミス その3  (937レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

325: 2015/07/03(金)11:58:57.88 ID:tuEGnp5M(1) AAS
ゴールドスミスが『ランボー』で、ホーナーは『コマンドー』。
しかし『コマンドー』の音楽は「48時間』と同じ。
ホーナーはこういう手抜きをする。
359: 2016/11/06(日)15:13:34.88 ID:YWsgEJNO(1) AAS
『オーメン』の40周年記念盤が出たね。
384: 2016/12/25(日)14:57:38.88 ID:cc+xMOaW(1) AAS
監督が良いと言っても製作者が対立して音楽にダメという話もよくある。
ヒッチコック監督とハーマンがそうだったし。
「激流」だって監督は良いと言ったけど製作者がダメと言い
それでジャールからゴールドスミスに。
430: 2017/02/06(月)21:34:50.88 ID:nUbf+4rJ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
503: 2017/07/20(木)22:31:51.88 ID:KS4LAhCb(1) AAS
しかし、ジェリーが「スーパーマン」を手掛けていたら、「スーパーガール」とは
違う曲になっていたと思う。
「スーパーガール」は女性が主人公だから、ひらひらと舞う感じが表現されていた。
「スーパーマン」を手掛けていたら、きっとウイリアムズのテーマ曲とはまったく
異なる斬新な曲を書いたんじゃなかろうか。
まあ、それはそれとして、来日の際の神奈川フィルが演奏したオリジナルよりテン
ポの早い「スーパーガール」は見事だったなあ。あの演奏、CDで出して欲しい。
621: 2022/02/03(木)12:57:17.88 ID:vm8qmT/9(1) AAS
全く話題にならない「ザ・スタンド」が実は名作
メインテーマがかわいい
716: 2022/05/29(日)11:11:50.88 ID:dJzne+rQ(1) AAS
好きな方には悪いがマチネーはジョー・ダンテにしてはあまったるくてあんまり趣味じゃなかったな
映画館で見てサントラも買ったが映像ソフト買おうとは思わなかった。
サントラも当時こそ聴いたが20年くらい聴いてないわ、
これ以降ジョー・ダンテはつまらなくなったと思う。
799: 2022/11/22(火)12:29:20.88 ID:44EZdl06(1) AAS
シャドー
動画リンク[YouTube]
ハリポタ
動画リンク[YouTube]

ウィリアムズはパクリつつもより構造を複雑にしてオリジナリティを出してる印象
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s