ジェリー=ゴールドスミス その3  (937レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6: 2012/10/14(日)16:44:48.11 ID:1wX5qYyb(1) AAS
神奈川フィルは、黒字から赤字に転落したと言われていたが、大丈夫だろうか。
298: 2015/05/19(火)18:08:50.11 ID:fccg2fe/(1) AAS
ザ・チャレンジは劇場未公開ですがな。
370: 2016/11/25(金)18:20:27.11 ID:qMVSnvk2(1) AAS
コンサートのあと、裏口で”出待ち”して握手してもらった
ハリウッドの有名人に直接触れたのは
後にも先にもコレっきり
オレにとっては神だ
465: 2017/04/20(木)16:32:28.11 ID:XsksjNqU(1) AAS
♪ ドーレミーソーラシド―
731: 2022/06/27(月)23:25:19.11 ID:XL0k89pZ(2/2) AAS
「野のユリ」は買いそびれたけど、なぜか同じ年の「恋愛留学生」は持ってる。
後のジェリーの作風からは程遠いけど、気に入ってる。

>>729
「バンドレロ」は良いよね。
モリコーネへの回答とは今まで思ったことがなかったけど、そうなんだ。
ただ、モリコーネに関しては、あまりにも多作だし、当然好きじゃない作品もあったりで
500作品以上とも言われるOSTのうち、120作品以下の枚数しか持っていないド素人だから
何とも言えないんだけど。
748: 2022/07/18(月)20:50:04.11 ID:4k1b/3XD(2/2) AAS
なお、大貫さんサイドは、たかが5ちゃんねるの事実誤認の低次元なカキコをイチイチ相手にするほど
ヒマではないでしょうが、あまりにもけしからん投稿だと思ったので、一応、本日の早朝に
大貫さんの公式サイトから、ここの投稿に関する情報を提供しておきました。
755: 2022/09/13(火)05:31:02.11 ID:t2zjk9AI(1) AAS
放暗急
送号げ
のイヒ!
 09/13 05時31壺
839: 2023/07/27(木)10:57:39.11 ID:ndcrVZls(1) AAS
自分は後者だな
見た順番が3→2→1というのもあるだろうが
857: 2023/09/20(水)02:28:03.11 ID:ID6rT/Rg(1) AAS
ゴールドスミスも大物監督との付き合いはそこそこあるけど、
ルーカスやスピルバーグに比べると一つか二つくらい前の世代が中心なんだよね。シャフナーとかワイズとか。
884
(1): 01/19(金)15:17:13.11 ID:NNszHt2Z(1/2) AAS
個人的にはJGの方が好きだが、流石に「才能はそれほどでもない」は逆張りが過ぎる
ジュラパやSWのスケール感は彼ならではのものだと思うよ
900: 02/08(木)19:02:48.11 ID:BJPhNtKT(1) AAS
円安とはいえ高いなぁ、旧盤CD持ってるから悩みどころ
909: 03/25(月)19:15:39.11 ID:waD+fmqO(1) AAS
エイリアンってリドリー差し替えではなくゴールドスミスオリジナルのエンドタイトルの方が良かったのかなあ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.305s*