JaneXeno 88 (796レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(7): 06/05(木)18:55 ID:pRCu9kFb0(1) AAS
AA省
777: 08/30(土)14:27 ID:Jwm5EXTt0(4/4) AAS
>>776
これで良かったw
778(1): 08/30(土)14:32 ID:7o9e0SuI0(7/7) AAS
できた
779: 08/30(土)14:34 ID:gHxRFlfG0(2/2) AAS
>>778
おめ
780(1): 08/30(土)16:06 ID:PM6l3ChV0(1/2) AAS
設定-画像のインラインサムネイルでチェック入れて自動取得の設定をしてるのに画像がアクティブにならないのはなんでだろう?
クリックするとビューアで展開はされるが
781(1): 08/30(土)16:12 ID:r5IM4fyb0(1) AAS
>>780
キャッシュしない設定になってるとか?
782: 08/30(土)17:38 ID:PM6l3ChV0(2/2) AAS
>>781
それだったっぽい…
ビューア設定の方を見てみたらいつの間にかキャッシュを使用するにチェックが入ってなかった
ありがとう
783: 08/30(土)20:45 ID:uaxqhPVf0(1) AAS
スペース取るしメモ欄なんかつかわねえよ
784: 08/30(土)21:29 ID:rhUo8/vI0(1) AAS
まずメモ欄殺すところから始めるな設定は
785: 08/31(日)00:35 ID:cMCqcKH90(1) AAS
メモ欄は出しっぱ固定の方が使いやすい
786(1): 08/31(日)00:42 ID:iy9j6wv70(1) AAS
メモ欄使わないってレスするときに「レス」ボタン毎回押すしかないよね?めんどいわ
787(1): 08/31(日)01:16 ID:13oBB1vV0(1) AAS
でもそのためにメモ欄とかいう邪魔なスペースが常にスレ表示スペースを圧迫してるんでしょ?
1ディスプレイでやりたいことは5chだけじゃないし画面占有率も限られてるんよなあ
788: 08/31(日)03:47 ID:xtXLjSnF0(1/2) AAS
>>786
マウスジェスチャーにスレ (T) → レス (R) を割り当てれば、
メモ欄をクリックしてフォーカス移動するのと同じ手間 (要は 1 クリック) で書き込みウィンドウを出せる。
>>787
縦じゃあまりにも画面占有的に邪魔だよね。
Style みたいにメモ欄を自由移動できるなら、本体の右とかに出しておく手段もあるんだろうけど。
しかしながら、メモ欄はあくまでもメモ欄であって書き込みウィンドウじゃないという認識をしてる。
789(1): 08/31(日)08:02 ID:nnU61xCn0(1/2) AAS
スレ削除した時他のスレを表示して勝手に更新するの止められない?
790: 08/31(日)08:24 ID:xtXLjSnF0(2/2) AAS
>>789
zip を展開しただけの真っさらなデフォルト状態の Xeno で確認してみたけど、
> 他のスレを表示して
↑ これはそりゃそうだとして
> 勝手に更新
↑ この動作は行われていないよ。dat を見ても間違いなく更新されていない。
むしろ、何の設定をどうしたらそうなっちゃうのか。
791(1): 08/31(日)08:28 ID:XHc8MzMQ0(1) AAS
たぶん左隣のスレに新着あるときかな
そもそも何で止めたいんだろ
792: 08/31(日)08:38 ID:FS8SsERd0(1) AAS
FullHDみたいな低解像度で使ってる人がメモ欄だしっぱだと縦解像度不足しそうだな
793: 08/31(日)18:02 ID:nnU61xCn0(2/2) AAS
>>791
なるほど、スレをタブに2つ表示させなきゃいいんだな
ありがとう
794: 08/31(日)23:44 ID:JLICjsvk0(1) AAS
自分は書き込み欄は使わずにメモ欄で書き込んでるけどな
ステータスバークリックで隠せるし
795: 09/01(月)00:00 ID:yLtGf7p30(1) AAS
個人的三大必須設定
・基本−書き込み−タスクバーを使うに☑
・機能−メモ欄−ステータスバーで〜〜の☑を外す
・外観−スタイル−トレースを縮小する☑ 板一覧の下☑
796: 09/01(月)00:12 ID:/rSuJNli0(1) AAS
タスクバーを使うと書き込みウィンドウが非アクティブになった時に面倒だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s