[過去ログ] userChrome.css・userContent.cssスレ Part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957(1): 923 (ワッチョイ 7bd4-d7oq) [Necessary flag: アカン 暗号合言葉: 月のうさぎはお餅つき] 08/04(月)06:22 ID:67sJASkc0(1) AAS
>>930
📥外部リンク[css]:github.com
📥外部リンク[css]:github.com
Option 1を験してみたら
Windows 10ではMicaは機能しなかったが、
Windows 11で「Windowsのモードがダーク」「Firefoxのテーマがシステムテーマ自動」でその様になった!
ただ、Windows 11のMicaの透過表現自体が希薄で、ONにする意義があるかは微妙だった
Option 2, Option 3は更に透過させられるみたいだけど、アプリを入れないと出来ない様なので自分はパス
🦑外部リンク:x.com
#⃣外部リンク:www.askvg.com
省17
958: (ワッチョイ 0f58-B3Cu) 08/04(月)07:52 ID:gYINj/lA0(1) AAS
変なのが居着いちゃった
959: (ワッチョイ ed74-B3Cu) 08/05(火)13:39 ID:IohiXVAE0(1) AAS
例えば、##li>div:has-text(/00 Series|FreeBSD|FX Series|Linux|Ti|(Notebook)|(Notebooks)/)
で正規表現内を除去するとします
この逆パターン、正規表現だけを表示する≒正規表現に合致しないものは除去する、という記述はないのでしょうか?
[id^="xxxxxxxxxx"]的な感じで
960: (ワッチョイ dfb1-PdOt) 08/05(火)18:24 ID:Mmb6MXRk0(1) AAS
ここcssスレだから
961(1): (ワッチョイ 5e30-W9J6) 08/10(日)13:02 ID:geqB2OOL0(1) AAS
ハンバーガーメニューの上から2番目の「新しいウィンドウ」を非表示にするにはどう書けばいいでしょうか?
962(1): (ワッチョイ 0e73-W9J6) 08/10(日)17:39 ID:JfTvH91e0(1) AAS
>>961
#appMenu-new-window-button2
963: (ワッチョイ 5e30-W9J6) 08/10(日)19:13 ID:JfhccyCh0(1) AAS
>>962
ありがとうございます
964: (ワッチョイ c74f-39jO) 08/11(月)03:47 ID:E/Ltlj1G0(1/2) AAS
128esrから140esrにすると利かなくなりました。どなたか修正お願いします。
/* ウインドウの色をwindowsシステムに合わせる */
:is(#TabsToolbar, #toolbar-menubar):not(:-moz-window-inactive) {
color: AccentColorText;
background-color: AccentColor;
}
965(1): 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/11(月)09:15 ID:U5o20Kn70(1) AAS
!important
966: (シャチーク 0Cf6-ZFoG) 08/11(月)12:31 ID:LLddSk/DC(1) AAS
サイドバーの自動開閉を
外部リンク:naberium.com【firefox】サイドバーを自動開閉できるようにする-132-0/
と、ここの書き込みを参考にして作成してみたが
waterfox G6.0.20 .. 動く
r3dfox 140.0.4 .. 開閉しない
firefox 115.26.0esr .. 開閉繰り返す
外部リンク:www.computerbase.de
も参考にして、
#sidebar-box {
width: 5px !important;
省8
967: (ワッチョイ c74f-39jO) 08/11(月)22:03 ID:E/Ltlj1G0(2/2) AAS
>>965
ありがとうございます
968(1): (ワッチョイ 3e3a-W9J6) 08/14(木)12:54 ID:yfXJhO+s0(1/8) AAS
今まで機能していたブックマークのサイドバーの背景色変更
#sidebar-box {
background-color: #EBEBEF !important;
}
これが最近のアプデ以降機能しなくなりました。対応方法をお願いします。
969: (ワッチョイ 3e3a-W9J6) 08/14(木)12:56 ID:yfXJhO+s0(2/8) AAS
>>968
書き忘れ、Firefoxです
970(1): 警備員[Lv.4][新芽警] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/14(木)13:07 ID:+KXdiP490(1) AAS
.sidebar-placesTreechildren
971: (ワッチョイ 3e3a-W9J6) 08/14(木)14:22 ID:yfXJhO+s0(3/8) AAS
>>970
ありがとうございます。
画像リンク[png]:i.imgur.com
この3か所の白も変えたいです。
「ブックマークを検索」のエリアは
#search-box {
appearance: none !important;
background-color: #E6E6E6 !important;
color: #000000 !important;
border: solid thin var(--input-border-color) !important;
省4
972(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/14(木)16:19 ID:I/1XWC6d0(1) AAS
サイドバー右側の白い部分はお宅独自のcssだと思うので不明
#sidebar-search-container {
background-color: var(--toolbar-bgcolor) !important;
}
#input {
&[type="search"] {
background-color: var(--toolbar-bgcolor) !important;
}
}
973: (ワッチョイ 3e3a-W9J6) 08/14(木)17:25 ID:yfXJhO+s0(4/8) AAS
>>972
ありがとうございます右側以外はできました。
右側の白い部分はブックマークの数が多いときに出てくるスクロールバーです。
974(1): 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/14(木)17:47 ID:DRLyMHIJ0(1) AAS
これでいいのか分からないがとりあえず
.sidebar-panel {
scrollbar-color: #CDCDCD #EBEBEF !important;
}
975(1): (ワッチョイ 3e3a-W9J6) 08/14(木)18:14 ID:yfXJhO+s0(5/8) AAS
>>974
スクロールバーの上下に動く部分とマウスオーバー中のバーの背景色はそれで変更できましたが、非マウスオーバー時は変わりません
976(1): 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 0715-ZFoG) 08/14(木)18:48 ID:3aNr63nF0(1/2) AAS
>>975
うちだとどういう状態でも色は変わるので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s