[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART260■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704
(2): (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)03:25 ID:LQvmviXk0(1/11) AAS
>>693
重要なのは客の利便性。
天空にある陸スタなんてJ1やるところじゃないよ。
建前なんてどうでもいい。
725: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)11:29 ID:LQvmviXk0(2/11) AAS
理念とか言うならまずは既存不適格な屋根なしスタを排除すべきですね。
727
(2): (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)13:25 ID:LQvmviXk0(3/11) AAS
>>726
それエビデンスあるの?
732: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)13:47 ID:LQvmviXk0(4/11) AAS
>>728
そうか。なら移転してもいいかもね。
海風で老朽化激しいらしいしなにより不便な場所にある。
鹿島臨海工業地域での役割も十分果たしただろうし。
738: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)14:01 ID:LQvmviXk0(5/11) AAS
屋根カバー率調べてみた。

平塚 (陸上) 4.9 %
ヤマハ(専用)17.2 %
柏(専用)13.5 %
清水(専用) 26.6 %

こんなのが許されるのはおかしいわ
740: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)14:13 ID:LQvmviXk0(6/11) AAS
Stade Pierre-Mauroy
動画リンク[YouTube]
スタッド・ピエール・モーロワには、建物の特徴的なデザインの他に、
さまざまな革新的な技術が施されている。たとえば、開閉式可動屋根はわずか30分で
開閉が可能である。モジュラー式のデザインと柔軟な設計のおかげで、同スタジアムでは、
落成以来、LOSCサッカークラブのホーム試合をはじめ、さまざまなスポーツの国際大会が
開催されている。2014年、2017年デビスカップ決勝戦、ユーロ2016(UEFA欧州選手権)、
2015年バスケットボール欧州選手権、2017年世界男子ハンドボール選手権などがこれまでに
開催され、パリ2024では、ハンドボールの競技会場となる。また、リアーナ、ジョニー・アリディ、
デペッシュ・モードなど国内外のスターのコンサートも開催されている。
省1
743: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)14:33 ID:LQvmviXk0(7/11) AAS
>>739
反省して違反が許されるのならルールなんて無意味だわな
せめてカップ戦ホーム開催剥奪くらいはすべき。
あと関東クラブとの対戦では国立強制とか。
754
(2): (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)15:40 ID:LQvmviXk0(8/11) AAS
>>749
人工芝は消耗品。
だけど1日何試合も可能だしなにより芝刈り散水日照管理等が不要なので
維持管理費が断然安い。
冬芝のオーバーシードなんかの出費も不要。
基本Jで使える芝生は冬芝必須だからけっこうな費用が掛かる。
トータルコストで考えたらやはり人工芝に分がある。
上に床パッド敷いてコンサートなどの利用も容易。
756: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)16:03 ID:LQvmviXk0(9/11) AAS
松本J3だけどゴール裏半端ないな。超満員。
秋春制になる前に屋根つけてあげたいね。
757
(2): (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)16:11 ID:LQvmviXk0(10/11) AAS
気候が良くなってきて全国各地でプロスポーツ盛況
こうなると週末1試合しか出来ない、しかも応援対象が基本ひとつのサッカーって厳しいな。
野球競馬バレーゴルフにモタスポとテレビは盛りだくさん。
テレビでまったくやらないサッカーは基本ホーム住民のための生観戦娯楽なんだなぁと実感。

客あってのプロスポーツと考えたら屋根無しスタは雨降ったら中止延期にするって運用もありかもな。
まあ中止は現実的じゃないとしてもせめてチケット払い戻しにしてほしいわ
特に秋春制で雨が多い時期に開催となると尚更。
788: (ワッチョイ dab8-pt2h [61.211.142.150]) 03/31(日)22:47 ID:LQvmviXk0(11/11) AAS
>>763
育成年代がプロ志向の指導を受ける機会が増えるってのがメリットかな。
練習場インフラも整備されるし。
アカデミー同士の競争意識が働くのは大事だと思う。
ちなみにU18プレミアは昨年マリノス脱落、横浜FCが昇格だね。
川崎Fは2023に初昇格し24残留。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s