[過去ログ] OnePlus Part138(ワッチョイIP) (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ f21c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:19 ID:/mPAQtJt0(1/21) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時一行足す←ChMateなら不要

ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。
初心者も上級者も関係なく、仲良く語り合いましょう。

【公式HP】外部リンク:oneplus.net
【OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)】外部リンク:downloads.oneplus.net

【過去スレ】
OnePlus Part137(ワッチョイIP)
2chスレ:smartphone
省26
2: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:19 ID:/mPAQtJt0(2/21) AAS
過去スレまとめ
2chスレ:dataroom
3: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:25 ID:/mPAQtJt0(3/21) AAS
ワッチョイ付きスレでIDとワッチョイが表示されないのは浪人を使用しているからです。
それと、名前欄に「!id:ignore」と表示されているのは書き込み時に浪人使用欄のチェックをし忘れたため表示されています。浪人の使用漏れです。

ChMateの場合こっちの方が副作用なくていい
文字を入力しないでNGID登録すればOK
画像リンク[png]:i.imgur.com
(前々スレ>449引用)
だと他スレ全レス消えずにIDなしがNG出来ます。
正規表現で消したい方は各自お調べください。

なお、浪人使用(焼かれた模様)の投稿と浪人漏れの投稿、マックコピペ(本人が前々スレ>819-820で自白)で暴れていた荒らしですが、最近は買い物関係のレスは認めないと勝手なことを書き込んできます。大陸版COSマンセーで何故かColorOS上げOxygenOS下げをしたり、唐突な全角文字の使用や絵文字の使用等が特徴的です。
SPモードで書き込むことが多いようなので、該当しているような攻撃的なレスがあった場合は慎重に。
4
(1): (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:30 ID:/mPAQtJt0(4/21) AAS
【直近の機種のトピック】
●12
・OOS化可能、EDLツールで焼き直せる
・OOS化してもフレーム補間OK
・ただしPixelworks X7無印、Ace3はX7 Gen2
●Ace3
・OOS化(12R)可能
・OOS化すると通信出来なくなる可能性あり、その場合は中華版のoplusstanvbk.imgを焼き直し、OTAごとに同操作が必要とのこと
・OOS化するとフレーム補間が効かなくなる(公式には12Rのフレーム補間は未記載)
・なぜかスペックがいいはずの12で積んでいないPixelworks X7 Gen2を積んでいる。
省6
5: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:32 ID:/mPAQtJt0(5/21) AAS
12のところ、
×EDLツール
◯UnBrickツール
です。修正出来なくてすみません。
6: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:33 ID:/mPAQtJt0(6/21) AAS
あとは保守します
7: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:34 ID:/mPAQtJt0(7/21) AAS
12で盛り上がってますね
使ってますがエッジだけが残念…。
8: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:35 ID:/mPAQtJt0(8/21) AAS
フレーム補間はいい感じですね
Unity系のゲームならフレームレート調整もrootedならやれるので重宝します
9: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:37 ID:/mPAQtJt0(9/21) AAS
電池持ちについても、それほど激しくひどいってことはないですね…むしろかなり保つほうかと。
環境書かないでそれだと信憑性はないですが、体感発熱もそこまでひどくはないかな。Nord3とかXiaomi 11Tのほうが発熱はひどかった
10: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:37 ID:/mPAQtJt0(10/21) AAS
Nord3はフラットディスプレイと本体の軽さがすごく良かった。
11: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:39 ID:/mPAQtJt0(11/21) AAS
12のカメラですが、AFがかなり速くてびっくりしました。最近はミドルハイしか使ってなかったので、フラッグシップだとこうなのかな…と思いましたね。
画質もとてもよい。静けさフィルター入れて運用してます。
12: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:39 ID:/mPAQtJt0(12/21) AAS
保守は荒らし行為らしい…なんてこった
13: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:40 ID:/mPAQtJt0(13/21) AAS
保守で連投するとChMateに怒られますね…。
うまいこと保守出来ればいいんですけど
14: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:42 ID:/mPAQtJt0(14/21) AAS
12ですが、予想外にスピーカーがパワフルでびっくりしました。超大音量で家で置いて鳴らしておくくらいなら別でスピーカーいらないくらい音量大きいです。
15: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:43 ID:/mPAQtJt0(15/21) AAS
SoCもカメラもスピーカーも素晴らしい…けどとにかくエッジが結構キツイんですよね。
7Tとかそのあたりの時代の角度にして欲しかったなあ。
16: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:44 ID:/mPAQtJt0(16/21) AAS
重量はもう仕方ないのかな。
筐体も大きいし、ケースつけると手首が死ぬ。。リング付けてますけど、なかったら疲れて落としそう。
17: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:48 ID:/mPAQtJt0(17/21) AAS
結構重量に関するレスもありましたね。
SpigenとかTUDIAは重いんですよね。頑丈ですけど。
18: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:49 ID:/mPAQtJt0(18/21) AAS
意外とケースの選択肢があるのはいいんですが、軽くて頑丈ってのはやっぱり難しいですよね。
19: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:49 ID:/mPAQtJt0(19/21) AAS
ああ書くことがなくなってきた…。
20: (ワッチョイ 9a1c-NdLn [219.100.165.67]) 04/07(日)01:50 ID:/mPAQtJt0(20/21) AAS
保守終わり!!
みなさま、快適なOnePlusライフを!!
荒らしは死滅しろ!!(仲良くしようよ…全く)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*