【反米】表現者クライテリオン57【親露】 (474レス)
1-

1
(9): 2023/02/01(水)04:28 ID:zoiLFyinr(1/10) AAS
◆ 公式 ◆ 外部リンク:the-criterion.jp Twitterリンク:h_criterion ◆ 週刊ラジオ表現者 ◆ 外部リンク:www.youtube....NcWzLq0k7io20AHjN4qQ◆ 令和の政策ピボット◆ 外部リンク:reiwapivot.jp ◆藤井編集長のTwitterアカウント◆ Twitterリンク:SF_SatoshiFujii 外部リンク:egg.5ch.net Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account) Twitterリンク:5chan_nel (
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
455
(1): 09/18(水)21:20 ID:RAUGox0P0(1/4) AAS
・なぜ日本企業は世界から出遅れたのか?(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)【特別座談会Part1】
.youtube.com/watch?v=C31TIMlENFY&t=0s

海外を真似て失敗する日本企業と、日本を真似て成功する海外企業
日本企業はなぜ自ら「強み」を捨てるのか
456
(1): 09/18(水)21:21 ID:RAUGox0P0(2/4) AAS
・インフレ時代に成功する企業とは?(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)【特別座談会Part2】
youtube.com/watch?v=bb2n8SZlJ1o&t=0s

インフレとデフレ:インフレはカネの価値が下がりヒトの価値が上がる。デフレはその逆
人口減少と増加:ヒトが増えればヒトの価値が下がり、減れば上がる
円安と円高    :円高時は海外からみて、エンの価値が上がる。移民政策とマッチ

昭和:インフレ・円安・人口増加:ヒト優位
平成:デフレ・円高・人口減少  :カネ優位
令和:インフレ・円安・人口減少:ヒト優位回帰?
457
(1): 09/18(水)21:21 ID:RAUGox0P0(3/4) AAS
・なぜ日本に起業家は生まれないのか?(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)【特別座談会Part3】
動画リンク[YouTube]

日本人は、不安を抑制するセロトニントランスポーター遺伝子を持った人が少ない
スクラップ&ビルドを繰り返して、イノベーションを起こしていく、アメリカ型の経営がそもそも合わない
育成型の日本型経営のほうが、安定を好む日本人の気質とマッチしている
458
(1): 09/18(水)21:22 ID:RAUGox0P0(4/4) AAS
・なぜ少子化対策はうまくいかないのか?(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)【特別座談会Part4 最終回】
youtube.com/watch?v=ptSHizN5ad0

少子化の原因は、新自由主義の導入により、終身雇用と年功序列が崩れ、生活が不安定化したから
将来が不安だから結婚するタイプと、将来の安定を見込んで結婚するタイプ。日本は後者(不安遺伝子の影響も?)
459: 09/19(木)16:54 ID:74XFTf4T0(1) AAS
中国で刺された日本人男児が死亡 深センの刺傷事件、総領事館発表 ★5 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
460
(1): 09/19(木)22:56 ID:0d1eQeic0(1/4) AAS
・日本企業が賃上げもイノベーションもできない理由 「株主価値最大化」がもたらした「失われた30年」(中野剛志)
news.yahoo.co.jp/articles/70271f96b438bbac77d528e57495e24fe6355bc8?page=1

「株主価値の最大化」という言葉を初めて聞いたのは
小泉政権下で起きたITバブル時の、村上世彰(村上ファンド)の発言だったな

この言葉の真の意味を知ったのは、トランプ現象を解説した伊藤貫の2017年の動画だった
賃金を低くして、税金を払わず、設備投資も減らし、研究開発費すらも抑えて
最終的には、得られた利益の100%を、自社株買いに振り向けて株価を釣り上げる
経営者は成果主義の名のもと、ストックオプションをいうことで自社株が割り当てられ
株価釣り上げによって莫大な報酬を受け取る
同時に金融所得税も低く抑えられ、労働者と投資家の格差が決定的となった
省6
461: 09/19(木)22:57 ID:0d1eQeic0(2/4) AAS
>>460
>トランプ現象を解説した伊藤貫の2017年の動画

・2017/02/12 伊藤貫氏 「The World with President Trump」
youtube.com/watch?v=Y_oD0ZWfWz4&t=1721s
462: 09/19(木)22:57 ID:0d1eQeic0(3/4) AAS
・竹中平蔵「進次郎か、進次郎以外か」…
  総裁選、小泉が目指す「制度的差別のない自由な国」を大解説!「彼には純一郎さんのDNAが流れている」
news.yahoo.co.jp/articles/139176f431105f0a24ac76b4518b5fe01af5804f

>進次郎さんの「決着」というキャッチフレーズも強烈だと思います。
  「解雇規制緩和」「ライドシェア」「選択的夫婦別姓制度」「憲法改正」……。
  これまで散々国民が議論してきたのに政治の怠慢でなぁなぁにしてきたこと全てに対して「決着」をつける
463: 09/19(木)23:37 ID:0d1eQeic0(4/4) AAS
・解雇規制緩和が争点に 小泉氏、各候補から攻勢受け「見直し」に軌道修正
news.yahoo.co.jp/articles/23aaaf67530f8b3dfc86fcecf7dd1d4adf0effff

>小泉氏は出馬会見で「聖域なき規制改革」の目玉公約として企業が余剰人員を削減する「整理解雇」の要件緩和を掲げた。
  これに対し「企業が解雇しやすくなる」との批判や他候補からの攻勢を受けて「緩和ではなく見直し」と軌道修正。
  歯切れの良さで実行力をアピールしてきただけに、総裁選の行方を左右しかねない論戦が今後も展開されそうだ。

ヒヨったらダメだよ
改革を力強くアピールし続け散華するのが、この選挙における役割なんだから
464: 09/20(金)21:08 ID:Z9pa2DGh0(1) AAS
・高市早苗がアキバで絶叫演説『中国よいいかげんにせい!』日本男児殺害事件で中国につめよる!
youtube.com/watch?v=iQ4JhVlXkCo
465: 09/21(土)23:58 ID:PHNQSNTx0(1) AAS
・石破氏「法人税上げる余地ある」 小泉氏は炭素税創設を提起
news.yahoo.co.jp/articles/83475f31174a74d4c9b8fe2f510c66ccc0173cef

>石破茂元幹事長は「法人税は引き上げる余地がある」と言及。
  小泉進次郎元環境相は、欧州で導入の流れが起きている炭素税創設を検討する考えを示した。
  一方、高市早苗経済安全保障担当相は数年間は増税に反対するとした。

これまで、法人税を下げる代わりに、消費税を上げてきたんだから
法人税を上げるなら、消費税を下げるのがスジだろ

法人税を下げ企業を優遇しても、内部留保を増やすばかりで賃金に回さなかった
大企業の溜め込み体質が、失われた30年を生んだ、もう一つの要因だろうが
466: 09/22(日)01:55 ID:u0v4Il3Ka(1) AAS
>>455-458
面白いね
Part3(副題/インフレに強い日本人とデフレに強い欧米人の違い)が良かった

「突き詰めると、大石久和先生が唱える災害史観と紛争史観の違いが大きく関係していると思いました。」
書かれてるコメントも良い
天災がある日本民族と、天災は少ないが人災ばかりの欧米人(≒大陸人)の差が
インフレに強いとデフレに強いに分けたんだな

>令和:インフレ・円安・人口減少:ヒト優位回帰?

ヒト(日本民族)優位回帰に戻らなければ
デフレに強い移民が優位になるが最大多数ではなく、全体としては天災には弱くなり
省1
467: 09/22(日)22:17 ID:+tYy5Zam0(1/2) AAS
『グローバリスト:帝国の終焉とネオリベラリズムの誕生』
著者、クィン・スロボディアン
外部リンク:www.bookbang.jp

グローバリズムの思想はどのようにして生まれたのか
[レビュアー] 柴山桂太(京都大学准教授)

今年の米大統領選は、トランプが再び台風の目となりそうである。
そのトランプが目の敵にするのがグローバリズムだ。

グローバリズムとは、「経済に国境はない」とする考え方である。
宇宙から地球を眺めれば国境線などないように、経済に国境線はあってはならない。
政府は関税をかけて外国製品を排除すべきではないし、外国企業を閉め出すべきでもない。
省8
468: 09/22(日)22:18 ID:+tYy5Zam0(2/2) AAS
ハイエクと言えば、一九八〇年代のサッチャー改革に影響を与えた市場主義の経済学者というイメージが一般的だが、
本書が注目するのは、国際経済秩序の設計者としての顔である。

二〇世紀は大衆民主主義の時代であり、民衆が生活の保障を求めて政府にさまざまな要求をする時代であった。
関税や補助金政策などの保護貿易は、民衆の要求から生まれる。
だから自由貿易を守るには、民主主義を制限しなければならない。
そのためには国際的な「資本主義の憲法」が必要だ、というのがハイエクら経済自由主義者の共通認識だった。
この考え方は、次世代の経済学者や法学者たちに受け継がれ、
EU(欧州連合)やWTO(世界貿易機構)の設計に強い影響を及ぼすことになった。

グローバリズムが、欧州の小国で始まったという指摘は興味深い。
日本でも「資源のない国が生き残るには貿易しかない」という考え方が広く見られる。
省6
469: 09/23(月)13:05 ID:2FIOq8txa(1) AAS
まだ能登についてツイートしてないみたいだな
今回の能登で酷いのは復興作業者や運動会に行く若い人も犠牲になってる
21日の昼頃に特別警報が出たがすでに川も氾濫して時すでに遅かった

線状降水帯が読めないとは言え現役が犠牲になるのは
総裁選で遊んでるせいで行政が機能せず豪雨警報が遅れたのではないか
470: 09/23(月)21:13 ID:lXWmo98b0(1) AAS
・高市早苗氏、日銀をけん制 「金利を今、上げるのはあほ」
news.yahoo.co.jp/articles/ce9ce9a62e58f54ef1f9af21c8baaf06b8435127

>自民党総裁選に出馬している高市早苗経済安全保障担当相は23日公開のインターネット番組で、
  日銀の金融政策運営を巡り「金利を今、上げるのはあほやと思う」とけん制した。
  個人消費や企業の設備投資に悪影響との認識を示し「長いデフレに戻る不安がある」とも強調した。

>防衛費増額に伴う増税に反対する考えを重ねて表明。
  財源として公共事業費などに使う建設国債を充てると主張した。
  基礎的財政収支(プライマリーバランス)を2025年度に黒字化するとの政府目標にも苦言を呈し、
  戦略的な財政出動を訴えた。

非常に良い
471
(1): 09/23(月)21:22 ID:AIiY4q26M(1) AAS
藤井聡らが引用する財務省のプライマリーバランスは、政府の一部しか計算していないので不正確。すべてを計算すれば黒字なのでなんの問題もない

財務省のプライマリーバランスは、政府の一部しか計算していないので不正確。正しく計算されたプライマリーバランスを長期的に赤字にしちゃいけないのは正しい。
すべてを計算すれば黒字なのでなんの問題もない
またこの間違ったPBもアベノミクスで税収が増えて目標達成してしまう
472: 09/23(月)21:24 ID:G5JDa8oqM(1) AAS
高市さんは、まともな経済学理論とはいえない理論を展開している三橋貴明氏と藤井聡氏の両氏と、YouTube配信チャンネルの緊急討論と称した直近の配信に共演していた
内部留保云々は両氏に入れ知恵でもされたのかね
473: 09/23(月)21:32 ID:LVkIuSv2a(1) AAS
>>471
根拠
474: 09/25(水)03:56 ID:s6WRzl580(1) AAS
日本の神社仏閣、中国人たちが片っ端から買収 全部儒教の施設にされる恐れ ありがとう自民党 [828293379]
2chスレ:news
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*