SPINGLE総合スレ (817レス)
上下前次1-新
101 2020/09/10(木) 08:44:36.26 ID:/+40lw99(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
102 2020/09/11(金) 01:56:45.81 ID:q/tIEh+1(1)
spm-110かって5年目突入記念に奇麗に磨こうとしたら紐あとが汚れてる
シュークリーナーを塗ってみるも効果なしシリコンオフを塗って奇麗に
ついでに革とゴムの境の剥がれにシリコンオフを塗って脱脂してテープでマスキング、シューグーを塗って5分待って指で圧着
余分なシューグーを押し出してから金づちで叩いて、テープを剥いで10分指で圧着し3時間後にはみ出たシューグーをピンセットでとる
カカトもシューグーで補強し、インナーのカカトスレはハンズで切れ革を張って補修した
103 2020/09/12(土) 16:15:43.45 ID:fNxThW2a(1)
俺もカカトの減りをシューグーでやろうとしたけど、
不器用なのであまり綺麗に盛れなかった
だからその靴は眠ったままだ
今後は減りが補修不可になる前に、
大人しくお店に頼むことにします(´・_・`)
104 2020/09/13(日) 11:32:27.69 ID:gzD/Wlth(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
105 2020/09/14(月) 07:36:04.17 ID:GKdVgPmL(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
106 2020/09/15(火) 07:35:48.33 ID:agFXr3DV(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
107 2020/09/17(木) 07:37:24.14 ID:8Z7dqjg8(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
108 2020/09/20(日) 01:38:43.58 ID:hQkN4xOx(1)
定期レスしかないのかここ
昔売ってたディアスキンのミッドカット、何年も履いてボロボロになって去年捨てちゃったけど
秋冬はあのタイプいいよね
もう売ってないかな?
109 2020/09/20(日) 13:14:52.06 ID:oDvLasW8(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
110 2020/09/21(月) 11:33:43.44 ID:4KkPa/T0(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
111 2020/09/22(火) 11:17:53.58 ID:BafNBQ4+(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
112 2020/09/24(木) 07:38:13.00 ID:rqJ5JhDy(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
113 2020/09/27(日) 12:25:40.40 ID:Z0Y6Z6BW(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
114 2020/09/28(月) 07:30:08.51 ID:XLcdG228(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
115 2020/10/11(日) 11:20:19.49 ID:LsE1kH/9(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
116 2020/10/18(日) 11:21:29.64 ID:0LdQcbkZ(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
117 2020/11/01(日) 08:11:28.90 ID:QqAIZS/X(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
118 2020/11/08(日) 09:23:55.66 ID:pt1AGloM(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
119 2020/11/10(火) 12:17:18.05 ID:JWk7X9TN(1)
スピングルもう2年も履いてるのに33が最近まで別ラインだとに気づかなかった
こないだ見かけて知って去年出たモデル試着したらなかなかよかった
なんにしてもちょっと宣伝しなさすぎじゃね
販路も少ないし
120 2020/11/11(水) 22:57:09.89 ID:ZnrpMQYJ(1)
リアル店舗で取り扱ってるのね
121 2020/11/14(土) 19:42:20.73 ID:Sk2BzPt+(1)
ここの靴さ、在庫切れを全く補充しないね。
しびれ切らして、残ってる靴買わす作戦かな?
新作出すくらいなら既存のものを充実させてくれよ
122 2020/11/15(日) 10:10:27.94 ID:SAaddkK+(1)
公式サイトで商品質問したのに一週間もほったらかし…
こんなところの商品は買いたくない
123 2020/11/15(日) 12:20:49.95 ID:CmPRqAqk(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
124 2020/11/20(金) 16:12:17.07 ID:6nLbzkqG(1)
レスポンスは大切だよね
125 2020/11/22(日) 11:47:38.48 ID:YyymH59C(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
126 2020/11/29(日) 14:43:33.41 ID:LLvckrZk(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
127 2020/12/06(日) 12:28:59.74 ID:B4Vyk1+p(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
128 2020/12/13(日) 11:01:26.54 ID:HHcJ7O+K(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
129 2020/12/13(日) 22:06:00.87 ID:mVBV/6UD(1)
ここの靴10年ぐらい前に店で試し履きして買ったけど、履いて歩いてる途中で足の横が痛くて何回か履いてヤフオクに出した。
というか昔と比べてかなり値上がりしてるね。今の値段で買う靴かって言われたら少し疑問。
130 2020/12/20(日) 10:50:24.25 ID:BiMo746S(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
131 2020/12/27(日) 20:58:11.84 ID:09kty7JC(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
132 2021/01/03(日) 15:05:43.62 ID:1wUNx+04(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
133 2021/01/04(月) 14:02:16.26 ID:uRDJ0sqW(1)
漸く3足目買った
パトリック6:スピングル2:その他2って感じだけど、長い距離歩きやすいのはスピングルだな
>>121
パトリックもそうだけど、定番モデル・カラーの他はシーズン毎に限定で一定数作るだけだよ
なのでサイズ無くなったら、復刻か似た配色のもの待つしかない
134 2021/01/10(日) 13:28:41.41 ID:N1dqqAOu(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
135 2021/01/17(日) 10:48:22.76 ID:mNvE67X5(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
136 2021/01/24(日) 13:40:19.60 ID:EqJ0t7jx(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
137 2021/01/31(日) 09:29:29.82 ID:siB1UnUP(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
138 2021/02/07(日) 14:32:20.35 ID:G2Ppdwit(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
139 2021/02/14(日) 05:22:14.71 ID:cGSTqMNa(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
140 2021/02/18(木) 23:44:46.63 ID:toTW2LJq(1)
良い靴なのに(´・_・`)
141 2021/02/19(金) 23:56:15.84 ID:uaEE5eoA(1)
全然盛り上がってないね。やっぱりだいぶマイナーなんだな。
142 2021/02/21(日) 07:57:04.45 ID:BvfogH0z(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
143 2021/02/28(日) 08:59:16.31 ID:z4YujbaY(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
144 2021/03/07(日) 06:15:06.26 ID:xa5C2KzO(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
145 2021/03/11(木) 23:11:07.86 ID:oSsCPGQI(1)
荒れてるから盛り上がらないってのもある
146 2021/03/14(日) 17:48:18.49 ID:WjnjKBFI(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
147 2021/03/21(日) 07:28:36.49 ID:InCIhAcH(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
148 2021/03/29(月) 19:46:13.96 ID:9bi2r61J(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
149 2021/04/04(日) 10:08:42.75 ID:ATIvULqW(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
150 2021/04/11(日) 10:50:11.35 ID:l/BrFlWh(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
151 2021/04/18(日) 09:56:23.83 ID:jyvRRot8(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
152 2021/04/25(日) 10:51:01.88 ID:deq8hZ3U(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
153 2021/04/30(金) 20:35:01.63 ID:ptkfGiQS(1)
昔のパトリック的なセンス感じるわソール薄い感じとかカラーのチョイスとか
154 2021/05/02(日) 13:01:20.96 ID:+uFcnGj/(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
155 2021/05/09(日) 13:39:16.26 ID:7MQ23NeB(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
156 2021/05/16(日) 14:16:15.78 ID:WS3lnzbZ(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
157 2021/05/23(日) 13:31:18.87 ID:iBK+PiBY(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
158 2021/05/23(日) 23:45:19.66 ID:0JG0PUlT(1)
141のネイビーが再販?になったみたいなので注文した
これで110×2、101×1に加えての4足目だ
パトリックもほぼスタジアム木型のモデルばっかりだし、下駄箱の中が同じ形の色違いで揃ってきたw
159 2021/05/30(日) 16:26:07.19 ID:NmnlAVBu(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
160 2021/06/06(日) 16:19:36.41 ID:9aXuUAqJ(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
161 2021/06/13(日) 15:34:52.32 ID:T+N5DF9/(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
162 2021/06/13(日) 16:33:06.96 ID:FG+6911u(1)
↓酒のケース運ぶ仕事してる人
163 2021/06/20(日) 13:17:52.63 ID:Pm5ODX8s(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
164 2021/06/27(日) 14:41:41.15 ID:V+RQtwMp(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
165 2021/07/03(土) 19:21:48.87 ID:UCht6du5(1)
ビズ301とかデザインは好きだけど
良くわからんエイジングしなさそうな革使ってるのがな
166 2021/07/04(日) 10:13:58.27 ID:Ga+2rgXg(1)
デザインは悪くないけど、履いてる人でオシャレなのあんまり見たことないな。なんでやろ童○臭い30代が履くイメージ…
167 2021/07/04(日) 14:11:01.00 ID:5iya4kPv(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
168 2021/07/04(日) 14:39:10.26 ID:+ATJu5tu(1)
>>165
スニーカーの方は柔らかくて履きやすいけどね
Bizに使われてる革は安物か悪趣味かの二択なんだよな
まともな革使ってまともな革靴作ってから機能性重視のモデル出すならいいケド
現状スニーカーメーカーがお遊びで手を出してるって状態
数足でいいからリーガル程度の革靴作ってみて
色々取り入れてみたほうが良い
169 2021/07/09(金) 17:54:09.72 ID:A4F4iMbX(1)
スピングル2足にオニツカの計3足で生活してます
170 2021/07/11(日) 12:43:53.18 ID:tghd8gSX(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
171 2021/07/17(土) 22:27:24.28 ID:1LEATLaN(1)
>>172
ジョセフ「オマエは『酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな』と言う」
172 2021/07/18(日) 15:40:09.66 ID:P0o3jIcW(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
173 2021/07/24(土) 07:15:47.14 ID:p5061/He(1)
>>174
ジョセフ「オマエは『酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな』と言う」
174 2021/07/25(日) 14:29:53.06 ID:mL7zaYot(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
175 2021/08/01(日) 12:25:09.82 ID:FPjRPTDh(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
176 2021/08/01(日) 18:01:25.35 ID:wOGAuDL8(1)
何?ここ。くだらないコピペばっかり
177 2021/08/01(日) 21:55:44.81 ID:wlcVnbm2(1)
ホントに、本人はageてるつもりなんだろうけど
荒らしにかまってるみたいで書き込みにくいわ。
178 2021/08/08(日) 12:07:44.01 ID:5p+K0i6o(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
179 2021/08/15(日) 13:47:20.10 ID:j8q1D6qS(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
180 2021/08/15(日) 22:53:15.44 ID:5RJHF/ZB(1)
コピペしてるバカ、これが本当に面白いと思ってやってるならかなりイタいね
181 2021/08/19(木) 16:09:40.58 ID:XBGT4oDa(1)
追加関連リンク
Refuge = SPINGLES公式楽天ショップ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/refuge/
スピングル ニーマ = レディースライン
https://www.spingle.jp/brand/spingle_nima/
bizもあるじゃけん
https://www.spingle.jp/c/biz/biz-320-black
マドラス コラボ
https://www.madras.co.jp/shop/g/gMSP100-WHT-M/
ハリスツイード コラボ
https://item.rakuten.co.jp/chibasports/spm130/
182 2021/08/22(日) 06:10:17.67 ID:md5Iwtuu(1)
購入検討中なんですが
甲高でも大きめサイズ選べば履けますか?
183 2021/08/22(日) 08:03:41.13 ID:fsTsmXQn(1)
スピングルムーブは、つま先が反り上がったデザインで、甲低見えするデザインですが
ラスト形状はいたって標準的な日本人向けで、むしろコンバースのオールスターより甲高なぐらいですから
とくに心配するほどではないですよ。
184 2021/08/22(日) 11:01:15.68 ID:h9DiglIF(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
185 2021/08/23(月) 06:36:36.72 ID:rL0ow+jU(1)
>>183
分かりやすい解説
ありがとうございますm(_ _)m
186 2021/08/26(木) 22:39:03.96 ID:Z00SSqAB(1)
吉祥寺にショップがあるんだな
初めて知った。前からあそこにあったのかな
187 2021/08/28(土) 07:35:48.43 ID:0pkAb57C(1)
>>186
今年で4周年だとか
188 2021/08/29(日) 12:58:43.92 ID:c6ammS+f(1)
75 : 足元見られる名無しさん2016/11/19(土) 01:16:05.61 ID:J6c7UeUh
>>74
何と比較して高いと思うのかな?
5、6000円で買えるそこそこの靴ってのが想像つかないんだけど。
例えばコンバースの5000円以下みたいなゴミと比べてるなら残念な話だよ。アディクトとかと比べるべき。
NBなんかでもm574とm576って値段全然違うよね。違いに価値を見出せないなら安物でいいんじゃない?
あとバルカナイズドのスニーカーのソール張り替えってなんか本末転倒感があるよ。
まあ大事に履くのは良いことだけど、決して安く済ませる手段ではないでしょ。
189 2021/09/05(日) 14:14:43.80 ID:AoRGgLRl(1)
コピペにマジレスするのもなんだけど574と576の何が違うって人件費と関税だぞ
材料の差なんてほんのわずか
その証拠にアメリカでも両方売ってるけど日本ほどの価格差は無いからな
同胞の広島ならともかくアメリカ人イギリス人の無駄に高い工賃払う義理なんて無い
元ネタのレスした奴は絶対そこまでわかってねえわ
190 2021/09/05(日) 21:26:03.64 ID:Ts4B1QOI(1)
中野ブロードウェイの中でも売ってた様な。だいぶ前の話だが
まだあるのかな?
>>189
同じコピペしか出来ねえのかよ?無能
191 2021/09/06(月) 15:05:12.50 ID:neq43olW(1)
復刻って今までありますか?
SPM-141の黒のソール白のモデルが欲しいと思ったらもう既に廃盤なんですが
192 2021/09/11(土) 02:01:39.08 ID:mV/5/1fv(1)
とうとう6年目に突入初めてサドルソープで洗った!
少し古さがでてるけど、アウトソールは全然すり減ってない1年ぐらいはまだいけそう
193 2021/09/11(土) 13:50:15.55 ID:AB9LU1Yo(1)
サドルソープで丸洗いか。結構難しそう...
194 2021/09/11(土) 14:29:02.06 ID:2aX/wy+1(1)
6年でソールが減らないのは凄いな
綺麗な歩き方なんだろうね
195 2021/09/12(日) 13:01:20.23 ID:nGoVzyer(1)
銀行早期退職して
スーパーの早朝掃除のバイト
やってるオヤジに買ってやったよ。
プライド高いんですぐに辞めると
思ったが、案外、続いてて意外だったが
履いていったら
レジの女子社員に褒められたそうだw
初老の人にも
よく似合うようだよ。黒はね。
196 2021/09/19(日) 12:46:47.92 ID:dWctF7FW(1)
酒のケース運ぶ仕事してる人、結局買ったのかな
197 2021/09/19(日) 21:55:29.98 ID:gqwpSURC(1)
>>194
あと複数の靴を上手くローテーション組めてるのかもね
198 2021/09/20(月) 11:25:22.16 ID:zk9bKj27(1)
6年間で実質履いたのは数週間とかじゃね
199 2021/09/22(水) 20:13:50.74 ID:Mm026zJI(1)
柔らかくて快適な反面、破れやすいカンガルーレザーを、巻き上げゴムで補強したような構造。
意外とよく考えてつくってあるわ
200 2021/09/23(木) 03:15:47.63 ID:R71grcAE(1)
カンガルーレザーって破けやすいの?
実感としては革の繊維が綿密だから丈夫なのかなと、自転車乗って革がぶつかってもダメージがないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s