【鉄道】総合スレ (73レス)
1-

33: 2015/10/21(水)08:43 AAS
私鉄各社が通勤客の需要を狙い、有料の指定座席がある列車を増発する。東武鉄道や京浜急行電鉄が朝のラッシュ時間帯に有料特急を運行するほか、小田急電鉄は郊外のターミナル駅に特急を停車する。混雑を避けたい利用者に加え、通勤時間を活用して仕事や学習をしたいニーズも増えているという。少子高齢化で沿線人口の増加が見込みにくいなか、サービスの充実で収益性を高める。

東武鉄道はTJライナーを朝のラッシュ時間帯も走らせる

画像の拡大

東武鉄道はTJライナーを朝のラッシュ時間帯も走らせる

 東武鉄道は2016年春から座席指定「TJライナー」を朝のラッシュ時間帯に運行する。午前7時~9時台に池袋駅に到着する上り列車を検討している。TJライナーは310円の着席整理券を購入すれば必ず座ることができる。これまでは夕方から夜の時間帯だけ、池袋発の下り列車で運行していた。
省2
34: 2015/10/21(水)08:43 AAS
朝夕のラッシュ時に座席指定の特急レッドアロー号を運行する西武鉄道は、レッドアローの14年度の利用者数が10年度に比べ13%増えた。30~40歳代の男性客が利用者の4割強を占める。仕事で疲れた時の利用に加え、最近は「パソコンを使って車内で仕事を続ける会社員の姿が目立つ」(西武鉄道)。

 特にスマートフォンで座席を予約するサービスを利用する乗客が伸びている。買い物で荷物が多かったりした時など「今日は特別という時に手軽に予約できる点が受けている」(同)という。利便性を高めるため、15年度から決済可能なクレジットカードにJCBやアメリカン・エキスプレスなどを追加した。

 このほか、小田急電鉄は16年3月に海老名駅(神奈川県海老名市)を特急ロマンスカーの停車駅に加える。16年度に駅周辺で再開発を始めるため「観光需要だけでなく通勤需要も見込めるようになる」と判断した。
35: 2015/10/21(水)08:44 AAS
 関西では京阪電気鉄道が17年に座席指定の有料車両「京阪特急プレミアムカー(仮称)」を導入する。約16億円をかけ8両編成の特急列車の一部を改造する。利用料は500円を下回る見通しだ。京王電鉄も15~17年度の中期経営計画の期間中に有料座席車両の導入について検討を始めた。
36: 2015/10/28(水)08:32 AAS
 東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、2017年に銀座線開業90周年を見据え、銀座線全駅のリニューアルを進めるため、2012年12月から、銀座線の魅力向上に寄与する様々なアイデアを公募するデザインコンペを実施しています。

 このたび、前回の銀座駅に引き続き、第4弾として、ビジネスエリアの新橋、溜池山王、赤坂見附の3駅を対象に、お客様から広くデザインとアイデアを公募する「東京メトロ銀座線・駅デザインコンペ」を開催します。

 今回のコンペでは、駅のデザインを公募する【駅デザイン部門】と新橋駅【幻のホーム活用アイデア部門】の2部門を設け、沿線にお住まいのお客様をはじめ皆様から多様なアイデアを広く募集します。

 【駅デザイン部門】では、新橋、溜池山王、赤坂見附の3駅の駅デザイン、望ましいユーザー経験を、【幻のホーム活用アイデア部門】では、新橋駅に存在する「幻のホーム」の空間活用方法について、皆様から斬新でユニークなアイデアの募集を行います。
37: 2015/11/06(金)16:43 AAS
乗車の際は「圏外」覚悟で―。来年3月26日に開業する北海道新幹線(新青森―新函館北斗間149キロ)は乗車時間の半分以上で携帯電話の電波が「圏外」となりそうだ。トンネルが区間の約7割を占めるが、トンネル内に電波を送受信できる設備を設置しないため。関係者からは「乗客離れの一因になる」との懸念の声も上がるが、JR北海道は当面対策を講じる計画はないとしている。

 JR北海道によると、新青森―新函館北斗間のトンネルは青函トンネル(54キロ)を含め計31カ所、総延長97キロ。携帯電話による通話やインターネットが途切れる可能性が高く、乗車時間約1時間のうち半分以上は圏外となるとみられる。

最大の懸案は青函トンネルで、安全上の問題から当面は時速140キロに抑える。走行時間およそ24分間はずっと携帯電話が圏外となるため「特にビジネス客やスマートフォンの利用に慣れた若者はイライラを募らせるのでは」(道幹部)などと不安視する声も多い。

 トンネル内で通信を可能にするにはトンネルの出入り口に基地局を設け、内部に光ファイバーケーブルを通すなどの対策工事が必要になる。総務省は「電波遮へい対策」として事業費の3分の1を補助しており、残り3分の2をJRと、携帯電話会社などでつくる「移動通信基盤整備協会」で負担するのが一般的だ。

 道外ではこの制度で圏外の解消が進んでいる。東海道・山陽新幹線はすでに東京―新山口間のすべてのトンネルで携帯電話の使用が可能。
38: 2015/11/12(木)11:50 AAS
JR東海道線で発生したトラブルの影響で停車していた列車内から降り、車掌室に向かって石を投げたとして、警視庁蒲田署は、川崎市幸区神明町1丁目、自称会社員の男(57)を威力業務妨害容疑で逮捕し、12日発表した。「車内放送が納得できなかった」と容疑を認めているという。

 署によると、男は11日午後7時15分ごろ、東京都大田区の東海道線蒲田―川崎駅間で停車した列車から、非常用レバーを操作してドアを開けて線路に下り、15両目の車掌室に向かって複数の石を投げてJR東日本の業務を妨げた疑いがある。運転士が男を追いかけて捕まえ、約1キロ離れた川崎駅まで連れて行った。男は酒に酔った状態だったという。

 東海道線は、痴漢容疑の男が逃走して横浜駅の線路内に立ち入るトラブルがあり、この影響で他の列車が遅れていた。投石事件で東海道線と京浜東北線は40分間運休し、列車32本、約4万2千人に影響した。
39: 2015/11/13(金)08:08 AAS
 JR東日本大宮支社は12日、県庁で記者会見し、東北新幹線宇都宮、小山、那須塩原3駅のコンコース待合室内に「ベビー休憩室」を整備すると発表した。県内JR駅で初めて。宇都宮駅は12月下旬から、小山、那須塩原両駅も北海道新幹線が開業に合わせて来年3月下旬から利用できる。

 ベビー休憩室はいずれも20平方メートル程度。「キッズスペース」をJR東日本管内で初めて整えるほか、セキュリティーに配慮した女性専用授乳室や、オムツ替えスペースも備える。

 内装は各駅の地域性を盛り込んだデザインを採用する。
40: 2015/11/19(木)10:48 AAS
 18日朝、特急列車にイノシシが衝突し、JR高崎線が一部の区間で一時運転を見合わせました。

 18日午前8時20分ごろ、群馬県藤岡市で、高崎駅を出発して上野駅に向かっていたJR高崎線上りの特急列車がイノシシと衝突しました。

 列車は緊急停止し、衝突の影響でブレーキのエアー漏れなどがありましたが、乗っていた30人の乗客にけがはありませんでした。乗客はその後、線路に降りて、およそ60メートル先の駅から振り替え輸送のバスに乗り換えたということです。

笑えた
41: 2015/11/19(木)10:52 AAS
今から100年前、現在の笠間市中心部を走っていた「笠間人車軌道」が22日、街おこしに取り組む有志たちによって1日限りの「復活」を果たす。人の力で運行する「手押し客車」で、笠間稲荷神社の参拝でにぎわった当時の様子を感じてほしいと、多くの人たちの参加を呼びかけている。

 企画したのは、毎年6月に手工芸品などを販売するイベント「道の市 笠間ハンドメイドフェアin弁天町」を主催する実行委員会の有志たち。

 笠間人車軌道は大正4年11月22日、笠間駅から笠間稲荷神社付近までの1・4キロを結ぶ形で開業した。神社への参拝客を運ぶ目的で、25年までの10年間運行された。

 ログイン前の続き人車とは、モーターやエンジンを使わずに人が押しながらレール上を走らせるトロッコ式客車。明治から大正時代にかけ、笠間だけでなく東日本各地で見られた鉄道だ。笠間の人車は、現在の東京都葛飾区にあった帝釈人車鉄道で使われていた8人乗り客車を譲り受けたもので、最盛期には年間15万人を運んだという。

 このような歴史がありながら、地元ではほとんど忘れられていた。これをよみがえらせて地域のシンボルにしようと、「道の市」実行委の有志らが2012年に「人車復元プロジェクト」を発足させた。
省2
42: 2015/11/27(金)08:23 AAS
埼京線は、濃霧の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。川越線およびりんかい線への直通運転を中止しています。
43: 2015/11/27(金)08:23 AAS
川越線は、濃霧の影響で、川越~大宮駅間の上り線に遅れがでています。埼京線への直通運転を中止しています。
44: 2015/11/27(金)08:24 AAS
京葉線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
45: 2015/11/27(金)08:27 AAS
急速に発達した低気圧が北日本を通過する影響で、28日(土)明け方にかけて北日本と北陸を中心に暴風や高波に警戒が必要だ。また、この時期としては強い寒気が上空に流れ込むため、北日本から西日本の標高の高い所を中心に雪が積もり、北海道地方では大雪となるおそれがある。猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害にも警戒が必要だ。
46: 2015/12/02(水)08:05 AAS
JR山手線の新型車両「E235系」(11両編成)で営業運転初日の11月30日にトラブルが相次いだ問題で、JR東日本は1日、走行状態に応じてブレーキを制御する新システムの不具合が原因とみられることを明らかにした。新型車両の運転は当面中止する。

 新型車両は、30日は外回り線を7周する予定だったが、目黒駅で約55センチ行き過ぎて停車し、大崎駅では車両のドアとホームドアが開かなくなる不具合が発生。午後10時50分過ぎ、大塚駅で本来の位置より約1・5メートル手前で停止し、運転を打ち切った。

 JR東によると、E235系は、空気バネや台車についたセンサーで車両ごとの重量や車輪の回転状態を把握してアクセルやブレーキを調整する列車情報管理装置の最新型「インテロス」を初めて導入。このインテロスの不具合で、適切なブレーキ力などを指示できなかった可能性が高い。

 目黒駅では乗客約1600人の重さに応じたブレーキ力を指示できず、大崎駅では停止中の車両にブレーキがかかっていないと誤認、大塚駅ではインテロスの動作が不安定となってブレーキ力が弱まり、運転士が予備ブレーキを引いて止まったという。

 同社運輸車両部は「非常ブレーキはインテロスとは別系統で安全に影響があったわけではない。詳細な原因究明後に改めて試験走行をしたうえで、運転再開する」としている。新型車両は当面、量産先行車の1編成だけが走り、最大19周の営業運転を続ける予定だった
47: 2016/01/12(火)20:00 AAS
JR大宮駅に入ってきた、黒い新幹線。
12日、初めて公開されたのは、上越新幹線の新車両。
現代美術を楽しむことができる「現美新幹線」。
12日、初めて現美新幹線の外装が、報道陣に公開された。
新潟・長岡市の花火大会をイメージしているという。
車両に描かれた色鮮やかな花火。
上越新幹線が走る、新潟県の出身、蜷川実花(にながわ・みか)さんがデザインした。
美しい車体だが、よく見てみると、窓がない。
今回の新車両は、片側の窓が埋められている。
夏の夜空を彩る、新潟・長岡の花火を車両にデザインした、上越新幹線の新車両「現美新幹線」。
省13
48: 2016/01/14(木)08:38 AAS
 JR東日本は13日、2017年春に運行を始める豪華寝台列車「トランスイート四季島(しきしま)」の車両設備や内外装デザイン、車内で接客を担当するスタッフの制服などを報道関係者にPRするメディアレセプションを都内で行った。

 全17室がスイートルームの四季島は「樹木を用いた開放的なラウンジに日本伝統の格子柄を使った個室など、車両ごとに快適さを象徴する内部形状が施されている」と同社。車両デザインを手掛けた工業デザイナー奥山清行(おくやまきよゆき)氏は「日本の美、四季のうつろい、沿線の文化を体感してもらえる」と自信をのぞかせた。

 一方、制服は植物から作った糸で織る東北伝統の「からむし布」をイメージしたベージュ色のジャケットに、深緑色のズボン・スカートとネクタイという装い。伝統の組みひもで作った襟章も付ける。

 鉄道事業本部営業部長は「当社の列車の技術と観光の経験を結集した日本最高峰のクルーズトレイン」と語った。

 春から秋に東北・北海道を周遊する3泊4日コースでは初日、日光に立ち寄る。「日光東照宮をはじめ『世界の日光』は歴史や文化、景勝地として大変な人気。四季島の大きな魅力の一つ」などと述べた。
49: 2016/01/16(土)17:38 AAS
本当に出会える出会い系ランキング
外部リンク:bit.ly
50: 2016/01/19(火)10:23 AAS
 首都圏全域が積雪に見舞われた2016年1月18日朝、鉄道路線も大混乱に陥った。東急や小田急といった主要私鉄では1~2時間の遅れが多発し、中でも遅れがひどかったと評判なのが京王線だ。

新宿駅には「全線で運転本数が大きく減少しております」という「緊急のお知らせ」

 大雪の際には、駅の間で電車が滞留しないように「間引き運転」をすることがある。京王線では、結果的に「間引き」の割合が高くなってしまい、通常の3割程度しか運行できなかった時間帯もあった。駅の入場規制で駅前に乗客が滞留してしまったこともあり、混乱に拍車がかかったようだ。

千歳烏山駅には500メートルの列、「震えながら待っているおじさんもいた」

 通勤に千歳烏山駅(世田谷区)を利用しているという30代の女性会社員によると、9時30頃には入場規制で駅に入れない状態で、500メートルほどの列ができていた。「震えながら待っているおじさんもいた」という。そのまま待っていても身動きが取れないため、近くの店舗に退避して暖を取った。11時30分頃には駅に入れるようになったが、やはり駅の中は大混雑。到着した電車も満員で、何本か見送らざるを得なかった。電車に乗れても、あまりの混雑ぶりに気分が悪くなったりしたため、2回ほど途中で乗り降りを繰り返したほどだ。終点の新宿を経由して千代田区内のオフィスにたどり着いたのは13時30分頃。通常は1時間ほどでオフィスに着くが、4時間の「長旅」になってしまった。
省10
51: 2016/01/21(木)14:01 AAS
えちぜん鉄道三国芦原線と福井鉄道福武線の相互乗り入れについて、関係機関が3月27日の運行開始に向け最終調整していることが20日分かった。福井県内の福井、鯖江、越前3市をまたぐ移動時間が乗り継ぎより大幅に短縮され、通勤通学やお年寄りの通院が便利になる。鉄道と軌道(路面電車)で異なる事業者が互いの区間に乗り入れるのは全国初。

 現在、各駅で低床ホームなどの整備が急ピッチで進んでいるが、運行開始日は降雪の状況などで流動的な面もある。また、福鉄福井駅前線(通称ヒゲ線)のJR福井駅西口広場への延伸も、相互乗り入れと同時に開始する方向。

 相互乗り入れは、主要事業の一つ。移動手段の選択肢を増やし、暮らしやすくするプロジェクトが、13年を経て実現することになる。

 複数の関係者によると、区間はえち鉄の鷲塚針原(福井市)―福鉄の越前武生(越前市)で、結節点の田原町駅(福井市)で相互に乗り入れる。午前6時~午後7時の時間帯に運行する予定。そのうち通勤通学客が多い午前6~9時は、えち鉄の福大前西福井(福井市)―越前武生を往復し、午前9時~午後7時は鷲塚針原―越前武生とする方針という。所要時間は、鷲塚針原―越前武生がこれまでの約80分から約60分に、福大前西福井―越前武生は約70分から約50分に短縮される見通し。

 車両は、福鉄の次世代型低床車両FUKURAM(フクラム)と、えち鉄の同タイプを中心に運行する予定。えち鉄と福鉄の運転士は田原町駅で交代し、自社区間だけを担当するとみられる。
省1
52: 2016/03/16(水)15:12 AAS
2016年3月15日に発生したJR高崎線の運行トラブルをうけ、振り替え輸送に区間限定で上越新幹線が使われている。

 新幹線での振り替え輸送は珍しく、利用者は「20年以上高崎線乗ってるけど初めて」とネット上に驚きの声を寄せている。

 15日午前4時ごろ、高崎線の籠原駅(埼玉県熊谷市)構内で送電設備から出火するトラブルが発生。この影響で本庄-熊谷間、大宮-東京間の上下線、並走する湘南新宿ライン上下線で現在運転を見合わせている。

 振り替え輸送には、本庄-熊谷間を走るバスだけでなく、上越新幹線も使われた。同日午前6時10分から大宮-高崎間の上り路線で始まり、その後、該当区間の上下線に拡大。大宮駅をはじめ新幹線停車駅で配布される「新幹線振替乗車票」を使うと、特急券(自由席1840円、指定席2360円)なしで新幹線に乗車できる。なお、振り替え輸送の利用者は自由席にしか乗れない。

 距離にしておよそ75キロ。在来線を使えば1時間20分ほどかかるところを、25~30分で移動できる計算だ。
省7
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*