サンパウロ市(Cidade de São Paulo) (32レス)
1-

28: 2013/08/16(金)19:08 ID:O/huOFT60(5/9) AAS
黄金のバンタム! エデル・ジョフレとバンタム級黄金時代
外部リンク[html]:junichigajiyoukai.blog102.fc2.com

「あしたのジョー」が映画化されるという。

矢吹丈が「黄金のバンタム」という言葉を数知れず語るのでバンタム級そのものを言われると勘違いされている人も多くいると聞いた。

しかし「黄金のバンタム」とはある一人のボクサーのための言葉である。それは間違いない。

エデル・ジョフレエデル・ザンバノ・ジョフレはお父さんのアリスティディスが元ボクサーで他の家族もほとんど格闘家という大家族に生まれた。
省22
29: 2013/08/16(金)19:10 ID:O/huOFT60(6/9) AAS
メデルとは5度目の防衛戦でジョフレの地元サンパウロで再戦する。
この試合はジョフレがメデルを圧倒する。
5ラウンドに左フックでなぎ倒して6ラウンドは右ストレートでKO勝利する。

その後は日本にも来日して青木勝利と対戦する。

青木勝利
ファイティング原田、海老原博幸とならんで「三羽鳥」と称された。素質では青木が一番だったという。1965年の東日本新人王戦は史上空前のレベルだった。
青木は準々決勝で斉藤清作に引き分け。ポイントで斉藤が勝者扱い。
準決勝は同門の原田政彦(のちのファイティング原田)と斉藤が対戦するはずだった。しかしジムの説得で斉藤は準決勝は棄権する。
この斉藤清作は後に日本チャンピオンになり引退後はコメディアンになった。たこ八郎である。斉藤の無念はいかばかりだったか。斉藤は自伝で当時の無念さを語っている。「政ちゃんと戦いたかった」

そして決勝は原田対海老原
省18
30: 2013/08/16(金)19:11 ID:O/huOFT60(7/9) AAS
1965年4月、ジョフレは家族を伴って来日した。ジョフレのピー・カー・ブースタイルの鉄壁のガードは歴戦の戦いの中でも顔面は無傷のままだった。

来日した羽田空港での記者会見は「子供が風邪を引いては困るから」という理由で中止になった。記者たちはジョフレ一家がまるで家族旅行に来たかのような印象を受けた。
記者の予想は8−2でジョフレ有利。それさえも原田にとっては甘い数字だった。ボクシング関係者で原田に勝機があると考えたのは一人もいなかった。

1年前には原田をKOしたメデルを2度までもリングに沈めているのだ。原田は世界バンタム級1位にランクされているがジョフレの前ではランキングは関係なかった。

原田は史上最強と呼ばれたボクサーとの対戦にそなえて「人間の限界を超える」トレーニングを行った。
一方ジョフレは軽い練習でそれも家族団欒を絵に描いたような練習だったという。

1965年5月18日 愛知県体育館 ジョフレ29才  原田22才
この試合のビデオは見た。1ラウンドから原田が積極的に出る。ジョフレは1ラウンドはいつも様子見だ。ラウンド終了のゴングが鳴ると原田の頭を「なかなか、やるな」というかのように撫でる。
省32
31: 2013/08/16(金)19:12 ID:O/huOFT60(8/9) AAS
1966年5月
ジョフレはリターン・マッチで来日する。
必勝を期したジョフレだったが判定は3−0で原田。30歳という年齢が大きくこたえた。リングサイドで観戦した矢尾板貞夫は「ジョフレは老いた」とはっきり感じたという。

この試合の視聴率は63.7パーセント
この数字はテレビ歴代5位の数字だという。

ジョフレは帰国後に引退する。引退後、ジョフレはサンパウロの市議会議員になる。しかしそんな恵まれた生活にもかかわらず引退から3年後

再びジョフレはリングに上がる。周りは猛反対したという。

年齢は33才。階級はフェザー級に上げた。誰が考えても無謀な挑戦だ。
しかし
ジョフレは快進撃する!
省18
32: 2013/08/16(金)19:12 ID:O/huOFT60(9/9) AAS
負けはファイティング原田との2試合だけもしジョー・メデルがジョフレというボクサーと同じ時代に全盛期でなければ間違いなく世界チャンピオンになったといわれている。
ジョフレも「生涯に戦った相手で一番強かったのはメデルだ」と言っている。メデルは「無冠の帝王」「ロープ際の魔術師」といわれた。

メデルほど日本人に愛された外国人ボクサーはいないという。
「あしたのジョー」にもメデルの影が色濃くあると感じる。モデルかどうかはわからないが原作者にとって思いいれがあるボクサーなのは間違いない。

漫画の中には「無冠の帝王」と称されるボクサーが出てくるし。ジョー・メデルのメキシコでの本名はホセというらしい。
ホセ・メンドーサという世界チャンピオンはメキシコ人だった。

矢吹丈の「ジョー」はどっから取ったのだろう・・

矢吹丈の伝家の宝刀であるクロス・カウンターはメデルの得意技だった。
省23
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*