News 時事ニュースを語るスレ (3319レス)
1-

2565: 2019/01/31(木)12:37 AAS
犯人は死刑ってことでひとつよろしく。
2566: 2019/02/01(金)07:50 AAS
容疑者(35)
画像リンク[jpg]:pd.kzho.net
画像リンク[jpg]:pd.kzho.net
2567: 2019/02/02(土)08:31 AAS
東京都葛飾区の日本薬科大1年菊池捺未さん(当時18)の遺体が見つかった事件で、菊池さんが行方不明になる直前、
死体遺棄容疑で逮捕された茨城県神栖市の無職広瀬晃一容疑者(35)の自宅近くの住民に、「(広瀬容疑者と)お金について話している」などと伝えていたことが捜査関係者への取材でわかった。
警視庁は2人の間に何らかの金銭トラブルがあった可能性があるとみて調べている。
 捜査関係者によると、菊池さんは行方不明になった昨年11月20日午後8時ごろ、広瀬容疑者の自宅アパート近くの住宅を訪ね、応対した女性に広瀬容疑者の自宅の場所を聞き、
「金銭をめぐってトラブルになっている」という内容の相談をしたという。菊池さんはしばらく後にこの女性を再び訪ねて
「解決しそうだ」という趣旨のことを伝えたが、女性はその際は男と一緒にいたように見えたとも証言しているという。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2568: 2019/02/02(土)08:32 AAS
はい記事コピペ=敗北宣言。
2569: 2019/02/02(土)09:33 AAS
小売物価統計不正 調査員、甘い認識 大阪府見抜けず
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 公的統計の信頼性を揺るがす事態が大阪府でも明らかになった。不正が発覚したのは
総務省所管の基幹統計「小売物価統計」で使われる商品の価格調査。「価格変動が少ない品物で
大丈夫だろうと思った」「時間の余裕がなかった」-。60代の調査員3人は、過去の価格を
そのまま報告する不正を最大約2年にわたり繰り返していた。府は他の統計調査についても
確認作業に乗り出し、全容解明を急ぐ。

 「基本的に性善説に立っているので…。実際に訪問したかどうかまで確認していなかった。
信頼を損ない、おわびしたい」

 1日、大阪府庁で開かれた会見で府統計課の幹部はこう釈明し、うなだれた。
省16
2570: 2019/02/02(土)09:59 AAS
非正規に任せて同じことができると思うあたりがすさまじい思考だ。
2571: 2019/02/03(日)15:32 AAS
Twitterリンク:unionkin

近畿大学教職員組合は、累次要求にもかかわらず学校法人近畿大学が団体交渉を誠実に行わないことに抗議し、入試業務の一部についてストライキを通告しました。

「志願者数日本一」などと法人は浮かれていますが、その裏では、教員を研究者・教育者とみなさず、「残業代なしで何でもやってくれる便利なコマ」と考えています。多くの業務を「通常業務に含まれる」として、無制限に働かせ放題。

  「志願者数日本一」については、それだけ何回も入試やったら、日本一にもなる罠というのが、中の教員の多くが思っていることだろう。
→その通りです。実志願者数では、かなり落ちます。

  さすがに採点業務と合格発表には参加しますよね。そこまでストライキとなると受験生がかわいそうだ。
→詳細は書けませんが、受験生には迷惑をかけない方法でやります。
2572: 2019/02/03(日)15:54 AAS
おおお これは興味深い
2573: 2019/02/03(日)17:35 AAS
やってることがセコオ
2574: 2019/02/03(日)18:00 AAS
世耕
2575: 2019/02/03(日)18:39 AAS
あの顔見ればセコオってわかるよな。
2576: 2019/02/03(日)19:33 AAS
Kinky大学
2577: 2019/02/03(日)22:38 AAS
わざわざKindai大学
2578: 2019/02/04(月)09:40 AAS
ダイダイダイダイ ダイナマン ダイダイダイダイ 大爆発だ
2579: 2019/02/04(月)09:43 AAS
いいぞもっとやれ
ブラック大学を懲らしめろ
2580: 2019/02/07(木)13:43 AAS
著名訴訟の記録廃棄 東京地裁、永久保存の制度生かせず

 民事訴訟などの裁判記録のうち、歴史史料などとしての価値が高い記録を永久保存するための制度が東京地裁でほとんど活用されておらず、11件しか対象になっていないことが朝日新聞の取材で分かった。
最高裁判例につながった著名な訴訟などの資料が廃棄される一方、保存期間が過ぎた後も「廃棄未了」で残されている記録が約270件あるという。

歴史作った裁判の記録が廃棄 「財産の損失」嘆く関係者

同地裁はこれまでの運用が「適切ではなかった」と認め、「規程にのっとった保存と廃棄を進める」としている。
専門家からは「廃棄をすぐにせず、外部の人も入れて判断すべきだ」という指摘が出ている。

 記者の問い合わせを受けて同地裁が調べた結果によれば、憲法25条が定める生存権の解釈が争われた「朝日訴訟」や、法廷で傍聴人がメモを取る権利が認められるきっかけとなった「レペタ訴訟」の記録が廃棄され、
在外投票を制限した公選法や、国籍法の一部が最高裁で違憲と判断された訴訟、破綻(はたん)した山一証券の破産管財人が監査法人を訴えた訴訟など、バブル崩壊後の金融破綻の責任が問われた多くの著名訴訟なども同様だった。
省1
2581: 2019/02/10(日)12:55 AAS
作家の堺屋太一氏が死去 83歳
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 経済企画庁長官などを歴任した作家の堺屋太一氏が8日午後8時19分、多臓器不全のため
東京都内の病院で死去したことが10日、関係者への取材で分かった。83歳。大阪府出身。
2582: 2019/03/12(火)03:54 AAS
吉川貴盛農林相は10月18日、佐賀県佐賀市のザ・ゼニスで非開門派と会談した
2583: 2019/03/12(火)04:07 AAS
城内実環境副大臣は10月13日、五島市を訪問して岐宿港に停泊中の台船に乗って海上視察し、五島市三尾野1丁目の五島市福江総合福祉保健センターで高校生たちと意見交換会した
2584: 2019/03/13(水)04:16 AAS
ピエール瀧容疑者、コカイン使用疑いで逮捕 容疑認める毎日新聞

 コカインを使用したとして、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は12日夜、東京都世田谷区、ミュージシャン、ピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)を麻薬取締法違反(使用)容疑で逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。

芸能人の薬物使用なんかは珍しくもないだろうが、NHKの大河はどうするんだろう。打ち切りかな。
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*