アニメ研究会 (3743レス)
1-

1
(2): めめ 2002/05/03(金)00:47 AAS
アニメ研究会の萌える看板がなくなって残念。撤去しなくてよかったのに。
3369: 2019/01/17(木)06:33 AAS
なにこの人形アニメ>ケムリクサ
3370: 2019/01/21(月)03:26 AAS
>>2232
初代が一番だな
あとは劣化
3371: 2019/01/24(木)02:50 AAS
ギルクラは雰囲気だけは好きだったな、ハッピーエンドにならなかったから俺の中では低評価だけど
アルドノアも一期の疾走感と二期の終末に向かってる感がたまらなかったがオチがクソで台無し
どっちも放送中は何だかんだで楽しみにしてた奴多いと思う
3372: 2019/01/29(火)03:04 AAS
かのうせいのけものは?
3373: 2019/02/03(日)03:21 AAS
ガーリーエアフォースって空戦ものアニメでヒロインが中国人だぞ
3374: 2019/02/08(金)12:44 AAS
五等分のなんとか初めて見たんすけど作画ぶれぶれっすね
3375: 2019/02/10(日)02:50 AAS
3DCGで作ると、作業を効率化してるように見えて
実は逆に非効率化している、っていつになったら気付くのだろうか?
2Dの場合は単に頭の中の映像を投影する作業でしかないが、
3Dにすると、それを立体造形でやらなくてはいけなくなり
2Dの時に存在した迫力とか感性が消失してしまう
そんで、異世界感がなくなって単なるプラモで遊んでるのと同じになってしまったとさ
3376: 2019/02/10(日)15:55 AAS
頭悪いレスコピペすんな
3377: 2019/02/15(金)03:22 AAS
グラスリップ
3378: 2019/02/22(金)13:28 AAS
トルネコの新作出せトルネコの
3379: 2019/02/26(火)03:12 AAS
あれは小説版の恥知らずのパーブルヘイズを読んでるとグッとくる
3380: 2019/02/28(木)03:13 AAS
ロシアが舞台だと、
・マスターキートンの諸々のエピソード。
・ノワールの迷い猫
・DTB二期
3381: 2019/03/01(金)03:07 AAS
ザンボット3
3382: 2019/03/09(土)05:49 AAS
ガルパン(タイトルを初めて聞いたとき、正直パンツアニメだと思ってました)
3383: 2019/03/09(土)14:04 AAS
ワルキューレはアニメが足引っ張ったというか致命傷だからな
3384: 2019/03/14(木)03:10 AAS
お母さんのpcに自分が毎日送ってたメールが受信されるところは泣いた>宇宙よりも遠い場所
3385: 2019/03/14(木)06:33 AAS
関西学院

立同の落ちこぼれ
3386: 2019/03/14(木)06:33 AAS
関西学院

立同の落ちこぼれ
3387: 2019/03/15(金)12:09 AAS
今でも中国産アニメのほうが日本のアニメよりずっも視聴者多いよ
たとえるならどらえもんやアンパンマン的なアニメだけど
日本のアニメは中国でもまあオタク、マイナー層
ゲームも日本語ボイスがあるのはそういう系のゲーム
それでも数が日本よりはるかにでかいわけだけど
オタクサブカル層にある日本への憧れみたいなものがいつまで残るかだね
3388: 2019/03/18(月)14:56 AAS
元AKB48の仲谷明香が出ているなら、いかなるアニメも見ない
水島には失望したわ>荒野のコトブキ飛行隊
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*