北海道 国政・地方政治スレ (1638レス)
1-

1
(2): 北海道民 2008/10/13(月)15:10 AAS
選挙が近づいてきた次期衆院選の北海道は、町村・中川・武部のところなど接戦で面白い
また地方でも釧路市長選など興味深いところがあるので、このスレを作成してみました
気軽に北海道情報を話し合いましょう
1327: チバQ 2019/04/25(木)19:07 AAS
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
JA北海道厚生連の情報漏えい 会長と道議、無断利用「知らなかった」
2019/04/25 07:31毎日新聞

JA北海道厚生連の情報漏えい 会長と道議、無断利用「知らなかった」

記者会見で頭を下げるJA北海道厚生連の西一司会長=札幌市中央区で2019年4月24日午後3時1分、竹内幹撮影

(毎日新聞)

 JA北海道厚生連の西一司会長が自民党の現職道議に職員の個人情報を無断で漏えいした問題で、西氏と自民道議2人が24日、それぞれの関与を認めた。3氏とも4月7日投開票の道議選の選挙活動への情報の無断利用については「知らなかった」と否定したものの、詳細な事実関係を明かさなかった。
省4
1328: チバQ 2019/05/13(月)20:41 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<北海道>臨時議長「居座り」 札幌市議会 議長選出巡り混乱
5/13(月) 18:43配信 HTB北海道テレビ放送

HTB北海道テレビ

 選挙後初めてとなる札幌市議会が13日に招集されましたが、臨時議長に就いた議員と、他の議員が正式な議長の選出方法を巡って対立し、議場は大混乱となっています。
 午後1時から始まった札幌市議会本会議。まずは議長を選ぶことになっていますが、議長を選ぶための臨時議長の席には、地方自治法の規定により最年長の松浦忠議員(79)がつきました。
 松浦忠議員は「初めて議員になった方が17人います。なぜ私がここに座っているかについて説明します」と冒頭、15分にわたって議会の解説や自分の考え方について述べたあと「議長の選び方は、立候補制でやるのがいいと思うのですが、異議ありませんか」と持論を展開しました。
 議場では「意義あり!」の声が出て、自民党議員からは「各派交渉会で決定された方法により決定することを臨時議長に求める」と意見が出ました。
 これまでは、事前に各会派による会議で議長は互選、つまり、ふさわしいと思う人をそれぞれが投票する慣例を踏襲する取り決めになっていましたが、1人だけの会派で会議に参加していない松浦議員はこれを認めず、立候補により議長を決めると宣言しました。
 議員から「動議をはかってください!」と要請があがりますが、松浦議員は「もう議長選挙の段取りに入っていますから、動議はいりません」と取り合いませんでした。松浦議員は議会の前「議長に立候補する」と報道各社に伝えていて「誰もいないならね、私、立候補表明していますから、ここで私に決まりますよ」と壇上で話しました。
省2
1329: チバQ 2019/05/14(火)11:10 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
そして誰もいなくなった…臨時議長「迷走」
5/14(火) 7:41配信 読売新聞
そして誰もいなくなった…臨時議長「迷走」
松浦議員(中央奥)に解任を求める文書を読み上げる会派代表ら(13日午後10時15分、札幌市で)
 札幌市議会は13日、改選後初の臨時会を開いた。議長の選出方法を巡り、地方自治法に基づいて臨時議長を務めた松浦忠市議(79)(9期)が本会議で自ら「立候補制」を提案し、決定したと主張。他の市議が「決まってない」と反発して議場を退席し、議事が8時間近く空転する異例の事態となった。

 同市議会は慣例で、議長を無記名投票で選んでおり、今回も各会派が事前に段取りを確認した。だが、最年長のために臨時議長になった無所属の松浦氏は開会後に「立候補制」を提案し、他に選出方法がないか尋ねた。議場から「異議あり」と相次いだが、松浦氏は「提案がなかったから立候補制に決まった」と主張した。松浦氏を除く65人は反発して議場を退席した。

 松浦氏は議長席に座り続け、会派代表らから議事進行の申し入れがあると「議長選挙に入っている」などと言い、取り合わなかった。市議らは午後10時15分過ぎに65人の総意として松浦氏に臨時議長の職を解く旨を伝えた。

 新たな臨時議長が決まり、議長席に居座る松浦氏の目の前で無記名投票が行われ、山田一仁市議(69)(6期)が議長に選ばれた。
1330: チバQ 2019/05/14(火)11:11 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
臨時議長が「独走」 札幌市議会8時間空転 議長選出方法めぐり対立
5/14(火) 6:02配信 北海道新聞
臨時議長が「独走」 札幌市議会8時間空転 議長選出方法めぐり対立
臨時議長を解任された松浦忠市議を前に行われた札幌市議会の議長選挙
立候補制を主張、説得に応じず→他の議員が全員退出→最後は解任
 札幌市議会(定数68)は13日、4月の市議選後初となる臨時市議会を開いた。最年長の無所属の松浦忠市議(79)=白石区選出=が臨時議長に就任したが、異例の立候補による議長選を提案。市議同士が互選する通例の選挙を求める他の議員と対立し、午後1時の開会1時間15分後から午後10時10分まで約8時間、議会が空転した。松浦氏はその後解任され、互選による選挙の結果、議長に最大会派自民党の山田一仁氏(69)=当選6回、東区=、副議長に第2会派民主市民連合の桑原透氏(62)=当選5回、清田区=を選出した。

【動画】札幌中心部に雪虫大発生(2005/10/21)

 市議会は午後2時15分、松浦氏を除く議員が抗議のため議場を退出し、議事がストップ。その後、午後10時半ごろに議長を選出し、市が提案した一般会計補正予算案など議案5件は同11時すぎに審議に入った。

 臨時議長は議長選出まで一時的に議事進行を行う役目だが、松浦氏は「議長選は立候補制が良いと思う」と提案。他の議員は「事前に決めた通りに互選で」と異議を申し立てたが、松浦氏は応じなかった。その後も自民党や民主市民連合など主要4会派が午後10時までに3回にわたり説得を試みたが、不調に終わった。
省1
1331: チバQ 2019/05/15(水)18:59 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
臨時議長「前代未聞の議場ジャック」 札幌市議会が議長の選出法で空転
5/15(水) 11:05配信 北海道新聞
臨時議長「前代未聞の議場ジャック」 札幌市議会が議長の選出法で空転
議長席に座る松浦忠臨時議長に対し、2度目の説得を行う各派交渉会のメンバー(手前)=13日午後5時30分ごろ
改選後の初議会 当選9回の松浦忠市議
 改選後初の臨時市議会を開いた13日の札幌市議会は、議長の選出方法を巡って議事が8時間近くも空転した。議長を決める一時的な進行役の「臨時議長」に就いた当選9回の松浦忠市議(79)が議長席に座り、「前代未聞の議場ジャック」(中堅市議)する事態。松浦氏は正当性を主張したが、市議会は14日、松浦氏の行動への処分を検討する懲罰委員会を設置する方針を決めた。

臨時議長「前代未聞の議場ジャック」 札幌市議会が議長の選出法で空転
札幌市議会空転の経緯
「議長選は立候補制が良いと思う」と提案
省8
1332: チバQ 2019/05/21(火)11:10 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
<北海道>石狩市長選 新人・加藤龍幸氏が当選
5/20(月) 8:38配信 HTB北海道テレビ放送

HTB北海道テレビ

 16年ぶりに選挙戦となった石狩市長選がきのう投開票され、加藤龍幸さんが新人同士の一騎打ちを制しました。
 石狩市長選は、無所属の新人で、元石狩市企画経済部長の加藤龍幸さんが、同じく新人で元市議会議員の村上求さんをおよそ3000票上回り、初当選しました。加藤さんは「人口減少を食い止めたいと、さまざまな施策を掲げてきました。5万8000人の市民のために精一杯汗をかいていきます」と話しました。投票率は50・37パーセントで、前回選挙選となった16年前に比べ、およそ14ポイント下回りました。

HTB北海道テレビ
1333: チバQ 2019/05/22(水)15:34 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
石狩市長に新人加藤氏
05/20 02:32 更新
石狩市長に新人加藤氏
 【石狩】任期満了に伴う石狩市長選は19日投票、即日開票の結果、無所属新人で元市代表監査委員の加藤龍幸氏(63)が、無所属新人の元市議、村上求氏(46)を破り、初当選した。

 当日有権者数は4万8375人。投票者数は2万4367人で、投票率は50・37%。選挙戦となるのは16年ぶりで、2003年の前回を14・07ポイント下回り、過去最低だった。無効票は657。

 加藤氏は、5期20年務め、引退を表明した現職の田岡克介市長(73)の事実上の後継候補として出馬。経済団体などから支持を受け、子育て支援策や石狩湾新港の活用を訴えた。村上氏は、民間出身をアピールし市政刷新を訴えたが、組織選挙を展開する加藤氏に及ばなかった。(折田智之)
1334: チバQ 2019/05/30(木)23:05 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
【電子版オリジナル】道議選旭川市 組織の弱体化が露呈 自民1議席落とす、立憲は2議席確保も前回票下回る
04/26 12:46 更新
 4月7日投開票された道議選旭川市(定数6)で、自民党は現職東国幹氏(51)が3期連続でトップ当選を果たしたが、新人穴田貴洋氏(43)は1万余りの得票にとどまり、長年守ってきた2議席確保に失敗した。一方、立憲民主党は新人2人を当選させ、4年ぶりに2議席を獲得したものの、2人合わせた票は前回を下回った。両党とも組織の弱体化が顕著に表れる結果となり、夏の参院選や次期衆院選に向けて戦略の見直しを迫られそうだ。

 今回の旭川市選挙区は、現職3人が引退し、新人4人を含む7人による少数激戦となった。自民は元道議会議長のベテラン加藤礼一氏(65)が、後継指名をしないまま引退表明。4年前に1万8千票だった「加藤票」の行方に注目が集まった。

 結果的に加藤氏の支持基盤は、自党以外の候補も含めた草刈り場となった。東氏は前回に2千票以上を上乗せし、3万4730票を獲得。再選を果たした無所属の安住太伸氏(49)も1千票増やして2万4518票を集めた。加藤票は東氏だけでなく、支持層が加藤氏と重なる安住氏にも「間違いなく流れた」(経済界関係者)。そこに公明党と立憲民主の候補も食い込んだとみる向きが大勢だ。

 1975年に定数6になってから自民が2議席を守れなかったのは初めてのこと。加藤氏に代わる自民党公認候補でありながら、後継指名を受けられなかった穴田氏は、組織だった選挙戦を展開できないまま敗れた。

 旭川の自民党は、2017年衆院選の道6区で今津寛氏(72)が落選して引退を表明。次の衆院選候補となるべき党の道6区支部長は不在となった。6区支部幹事長の加藤氏も一線を退く中、今回の道議選では1議席しか獲得できずに終わった。
省3
1335: チバQ 2019/05/30(木)23:06 AAS
 一方の立憲民主党も、道議選の戦いは盤石だったと言えない。ともに新人で、前旭川市議会議長の笠木薫氏(62)と元道職員の松本将門氏(49)が当選し、開票日の選挙事務所では2議席確保に喜びの声が上がったが、松本氏の陣営では「自民党の失策で勝っただけ」と冷静に見る関係者もいた。

 労組出身の松本氏は昨年8月に出馬表明しながら、知名度不足に最後まで苦しんだ。陣営幹部が「とにかく6位に入れるよう、必死で戦う」と繰り返したのも、労組票を基盤としたかつての組織型選挙がフル回転する時代ではなかったからだ。土壇場になって、元官房長官五十嵐広三氏の選挙に5期にわたり携わった全道庁OBがてこ入れに入ったが、結果は1万6千票余りと「前回までの選挙なら落選レベル」(党関係者)だった。

 立憲民主の支持基盤となる労組の運動量が弱まる中、15年の市議選で7千票超を獲得してトップ当選した笠木氏も、思うように票が伸びなかった。

 引退した現職の後継がなかなか決まらない中、今年1月の出馬表明という出遅れスタート。立憲民主の票割りも松本氏に厚く振り分けられ、笠木氏には不利だった。市議5期20年の実績を誇る「最強の新人候補」(党幹部)は、加藤票の一部など保守票も取り込んだが、目標の2万票をぎりぎり達成するにとどまった。当選順位も4位と公明新人の後塵を拝した。

 立憲民主2人の合計得票は3万7404票と、現職2人が立った前回より約700票減らした。こうした状況に、労組OBは「どん底だったときよりは回復しているが、旧民主系への信頼が戻っていないということ。これがいまの立憲民主の実力」と漏らす。自民党と同様、各級選挙に臨む態勢の再構築を迫られる結果に終わった道議選だったと言えるのではないか。
省4
1336: チバQ 2019/05/30(木)23:07 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
<チェンジ 新知事選択 道内政治の行方>上 自民党 組織選挙より知名度
04/09 05:00
多くの聴衆を前に、指示を呼びかける菅義偉官房長官(左)と鈴木直道氏=6日午後、札幌市中央区
多くの聴衆を前に、指示を呼びかける菅義偉官房長官(左)と鈴木直道氏=6日午後、札幌市中央区
多くの聴衆を前に、指示を呼びかける菅義偉官房長官(左)と鈴木直道氏=6日午後、札幌市中央区
<チェンジ 新知事選択 道内政治の行方>上 自民党 組織選挙より知名度
 「和泉だったら、負けてたかもな」。安倍政権幹部は8日、安堵(あんど)の表情を浮かべた。

 自民党は前夕張市長の鈴木直道氏(38)を推薦し、党丸抱えで支援した。4年前の選挙で高橋はるみ現知事が得た149万票をしのぐ162万票を集め、野党統一候補の元衆院議員石川知裕氏を、100万票の大台割れに追い込んだ。

 道内の自民党の大多数が、圧勝した鈴木氏ではなく、和泉晶裕北海道局長(57)擁立になびいた瞬間があった。1月後半のことだ。
省18
1337: チバQ 2019/05/30(木)23:08 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
<チェンジ 新知事選択 道内政治の行方>中 立憲・国民 崩れた均衡 悩む連合
04/10 09:23
連合北海道の集会で協力をアピールする石川知裕氏(前列左)と、勝部賢志氏(同右)と原谷那美氏(同右から2人目)=3月5日、札幌市中央区
連合北海道の集会で協力をアピールする石川知裕氏(前列左)と、勝部賢志氏(同右)と原谷那美氏(同右から2人目)=3月5日、札幌市中央区
 「知事選がダメでも、石川を7月の参院選に出せば勝てるぞ」。道知事選の選挙戦最終日の6日夜、元衆院議員石川知裕氏(45)の選対幹部は札幌市内の事務所で周囲に冗談交じりに語った。

 立憲民主や国民民主など野党5党が推した石川氏は、自民、公明両党など推薦の鈴木直道氏(38)に敗れたが、96万票を獲得。全道的に広まった知名度を生かせば、3カ月後に迫る参院選道選挙区(改選数3)でも勝利がうかがえるというわけだ。

 参院選道選挙区には、すでに立憲民主が道議会副議長の勝部賢志氏(59)、国民民主が獣医師資格を持つ原谷那美氏(34)の擁立を決めている。しかし、元道議会臨時職員で政治経験がない原谷氏については「石川氏らに同行した今回の統一地方選でも存在感を示せず、世論調査を見ても名前が浸透していない」(党関係者)との懸念が強い。

 立憲民主党道連は参院選道選挙区への2人擁立の方針を掲げている。石川氏を知事選に擁立する際、警戒心を強めた国民民主党道連代表の徳永エリ氏は、立憲民主側から「参院選に2人目を出さない可能性がある。落選しても石川氏を出すつもりはない」との「約束」を取り付けた経過がある。

 立憲民主党道連の佐々木隆博代表は「『知事になりたい』と訴えた舌の根も乾かぬうちに『参院議員』というのは節操がない」と否定。石川氏本人も「まったくございません」と言い切る。だが、こうした話がなおくすぶるのは、今回の統一地方選前半戦で国民民主が退潮した影響が大きい。
省6
1338: チバQ 2019/05/30(木)23:08 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
<チェンジ 新知事選択 道内政治の行方>下 公明・大地・共産 連動効果 損得は複雑
04/11 09:56
当選後に花束を手にする鈴木直道氏(右側)に、拍手を送る鈴木宗男氏(左)と稲津久氏(左から2人目)=7日、札幌市中央区
当選後に花束を手にする鈴木直道氏(右側)に、拍手を送る鈴木宗男氏(左)と稲津久氏(左から2人目)=7日、札幌市中央区
 道知事選投開票日の7日午後10時―。2時間前に勝利宣言を行ったばかりの前夕張市長の鈴木直道氏(38)は、テレビや新聞各社のインタビューの合間を縫い、札幌都心の事務所から片道30分かけて、厚別区の創価学会北海道文化会館へ車を走らせた。

 「公明党と支持団体の創価学会さんのおかげで当選することができました。これからも頑張ります」。出迎えた学会幹部に感謝の言葉を述べると、再び支持者が待つ事務所に戻った。

 鈴木氏が公明党・創価学会を大切にするのは、自民党に先んじて自身への推薦を決め、与党候補となる流れをつくってくれたからだ。鈴木氏は選挙前から、道議選の公明党候補全8人と各地で集会を開催。選挙中も応援に駆け付け、公明党は現有8議席を死守した。

 公明党道本部の稲津久代表は8日未明、「知事選と連動し、いち早く選挙運動ができたことが大きい。完勝だ」と笑みを浮かべた。

 ただ「鈴木効果」は公明にだけ表れたのではない。自民は36年ぶりに道議会で単独過半数の52議席を獲得した。公明道議の一人は「予算案や条例案を自民だけで議決できるとなれば、相手にされなくなるのではないか」と、与党内での存在感低下を懸念する。
省8
1339: チバQ 2019/05/30(木)23:09 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
道議会単独過半数 強まる自民ペース 民主会派の対抗策焦点
04/09 05:00
道議会単独過半数 強まる自民ペース 民主会派の対抗策焦点
 7日投開票された道議選で、自民党は目標としていた単独過半数に達し、今まで以上に議会運営の主導権を握りそうだ。立憲民主党を中心とする第2会派の民主・道民連合はやや勢力を拡大したものの、議席数で2倍近く引き離されており、「自民1強」態勢にどう対抗するかが焦点となる。

 「鈴木直道氏と一緒にやっている道議には、(有権者が票を)入れなければという傾向が出た」。自民党道連の小畑保則幹事長は8日未明、知事選で相手候補を大差で破った鈴木氏と連動したことが、道議選勝利の一因との見方を示した。

 自民は公認と推薦を合わせて52議席を獲得し、36年ぶりに改選時の単独過半数を実現した。カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の誘致などの重要課題で、一段と自民ペースとなるのは確実。一方、鈴木氏擁立の過程で多くの自民党道議が中央官僚を推した経緯があり、新知事となる鈴木氏との距離感も注目される。

 道議選後初の臨時議会は5月中旬に開かれ、会期中に新しい正副議長を選出する見通し。議長は最大会派の自民党・道民会議から、副議長は第2会派の民主・道民連合から選ぶのが慣例だが、自民内からは早くも「副議長も取りにいく」(ベテラン道議)との声が出ている。

 公明党は全8候補が当選して党勢を保ったが、自民党の大勝により、与党内での存在感が相対的に低下する可能性もある。
省3
1340: チバQ 2019/05/30(木)23:12 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
<パーソン それぞれの統一地方選>ベテラン道議の引退 後継決めず奮起促す
03/27 09:27
 「後継指名はしない」

 道議会議長も務めた自民党のベテラン加藤礼一氏(65)は、今期限りの引退を表明した昨年8月の記者会見で、そう宣言した。「若手が出たいのなら相談に乗る」と語ったものの、後継指名を「上から目線のようなこと」と否定。29日告示の道議選旭川市(定数6)の行方を静かに見つめる。

 党旭川支部による「ポスト加藤」の候補者選考は難航した。離党した無所属道議、元衆院議員秘書らの名前が次々と浮上し、最終的に元旭川市議で決着。同選挙区には自民公認の元市議と現職の2人に加え、立憲民主2人、公明、共産、無所属各1人の計7人が立候補し、激戦となる見込みだ。

 道議選で6度の当選を重ねた「旭川の自民党の顔」でもある加藤氏が沈黙を貫いたのは「あの苦しい選挙があったから、今の自分がある」と考えたからだ。

 道議に初挑戦した24年前。菅原功一氏が前年に道議から旭川市長に転じ、旭川市議だった41歳の自分に白羽の矢が立った。しかし、菅原氏は後継指名せず、加藤氏は「ほとんど何もないところからの選挙戦」。何とか初当選を果たし、汗をかいて支持を広げる大切さを学んだ。
省4
1341: チバQ 2019/05/30(木)23:12 AAS
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
<パーソン それぞれの統一地方選>知事選推薦で先手 議席死守へ 公明動く
03/26 09:17
 「この8年間、最も身近な政治家の一人として見てきた。自信を持って鈴木直道を紹介できる」。まだ雪深い2月1日。公明党道本部の稲津久代表は、鈴木直道前夕張市長(38)から道知事選への推薦の要請を受け、その場で快諾した理由をこう話した。鈴木氏が出馬表明してわずか3日での決断だった。

 公明党が自民党に先んじて知事選候補に推薦を出すのは、かつてないこと。誠実でまじめ。どちらかと言えば派手さに欠ける印象の稲津氏が、強引とも言える速さでそれを決めた。当時、自民側には国土交通省の局長を擁立する動きがあり「推薦候補が自民とねじれたらどうするんだ」との指摘も党内にあった。ある公明幹部は「穏やかな稲津が血相を変えた。乾坤一擲(けんこんいってき)の大勝負に出た」と解説した。

 布石はあった。推薦決定の直前、党の支持母体・創価学会の原田稔会長が札幌を訪れ、統一地方選について情勢を分析する中で「党としての主体的な判断があってもいいんじゃないか」と語ったという。

 公明は今回、道議選で8、札幌市議選で10の現有議席死守が目標だが、各地で厳しい戦いが予想される。事前の世論調査で知名度が高かった鈴木氏を支援すれば、相乗効果を期待できるとの読みがあった。

 もう一つは、稲津氏自身の政治家生命にある。東北以北で唯一の公明の小選挙区選出議員ながら、2017年衆院選では、道10区(空知、留萌管内)で立憲民主党の候補に513票差まで迫られ、復活当選を許した。夕張を含む空知管内の地盤強化は重要な課題だ。
省2
1342: 2019/06/07(金)22:53 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
北海道議会新庁舎にも喫煙所を設置へ 自民、民主両会派の意向で
6/7(金) 15:48配信 北海道新聞
北海道議会新庁舎にも喫煙所を設置へ 自民、民主両会派の意向で
道議会全5会派のアンケートへの回答
分煙徹底されず 問われる議会の姿勢
 来年6月ごろ利用を始める新しい北海道議会庁舎(札幌市中央区)に喫煙所が設置され、建物内が全面禁煙とならない見通しだ。最大会派の自民党・道民会議と第2会派の民主・道民連合が設置を求めているため。道の大半の施設が禁煙となる中、現在の道議会庁舎にも喫煙所がある上に分煙も徹底されていない現状に加え、たばこの害に対する議会の姿勢が問われそうだ。

 改正健康増進法では7月から行政機関の敷地内が全面禁煙となるが、道議会庁舎は「議決機関」だとして規制がない。

 ただ、来年4月からは同法により飲食店などと同様に原則禁煙となり、喫煙所を設置するには国の基準に基づき排気や分煙対策を施した「喫煙専用室」とする必要がある。コストがかさむ上に、分煙の徹底も求められる。

北海道議会新庁舎にも喫煙所を設置へ 自民、民主両会派の意向で
省10
1343: チバQ 2019/06/10(月)18:13 AAS
7267板東知文
6072高橋幹夫
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
美唄市長に新人板東氏 現職の高橋氏破り8年前の雪辱
06/10 12:07 更新
美唄市長に新人板東氏 現職の高橋氏破り8年前の雪辱
美唄市長に新人板東氏 現職の高橋氏破り8年前の雪辱
美唄市長選に初当選し万歳する板東知文氏(左)=9日深夜
 【美唄】任期満了に伴う美唄市長選は9日投票、即日開票の結果、無所属新人で前副市長の板東知文氏(66)が、無所属現職で3選を目指した高橋幹夫氏(55)を破り、初当選した。

 当日有権者数は1万8926人。投票者数は1万3524人で、投票率71・46%。選挙戦は8年ぶりで、板東氏が5票差で高橋氏に敗れた2011年市長選を8・40ポイント上回った。無効票は185。
省1
1344:  チバQ 2019/06/15(土)09:57 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
札幌市議会、「居座り議長」除名へ 主要3会派「混乱招いた」

6/15(土) 6:31配信��
33
��

��

臨時市議会での発言や振る舞いを陳謝し、議場で土下座する松浦忠市議

 札幌市議会(定数68)の自民党、民主市民連合、公明党の主要3会派は14日、5月の臨時会で、臨時議長として議事を強引に進め、8時間の空転を招いた松浦忠氏(79)=白石区=への懲罰について、市議の身分を剥奪する「除名処分」が妥当と結論付ける方針を固めた。3会派で定数の8割を超す56議席あり、松浦氏の除名は確実な情勢だ。
省4
1345: とはずがたり 2019/06/15(土)20:47 AAS
鈴木知事 初の補正予算案「ほっかいどう応援団会議」やJR利用促進費など 北海道
外部リンク[html]:news.hbc.co.jp
※ブラウザで再生出来ない場合は、以下のリンクをご利用下さい。
動画リンク
鈴木知事の初めての政策予算となる、道の補正予算案が発表されました。
全国から支援を募る「ほっかいどう応援団会議」の結成や、JRの利用促進費用などが盛り込まれています。

今月始まる定例道議会に提案される補正予算案は、総額2513億円です。
予算案には、北海道にゆかりのある全国の企業や団体から支援を引き出す「ほっかいどう応援団会議」の結成に2500万円が計上されました。
インターネットサイトを開設し、ふるさと納税を増やすほか、クラウドファンディングなどで資金を集め、技術協力なども募る仕組みです。

「北海道が大好きなんですよ、という方々がいっぱいいらっしゃって、その思いを179市町村や道で受ける、受け皿がなかった。トップセールスも連動させて現実のものにしていきたい」(鈴木直道知事)
省4
1346: チバQ 2019/07/07(日)17:29 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
“議長席居座り”松浦前市議の除名で繰り上げ当選 阿部英明氏に当選証書 北海道札幌市

7/5(金) 12:44配信

札幌市議会の議長席に8時間居座り除名された松浦忠前市議に代わり繰り上げ当選が決まった阿部英明氏に、5日、当選証書が手渡されました。

阿部氏は札幌市白石区選出の54歳。
4月の市議選で落選しましたが、居座り騒動で除名された松浦前市議に代わって繰り上げ当選しました。
市議会では自民会派に所属します。
ただ、松浦前市議の支持者らは除名処分の取り消しを求めて訴えを起こしています。
裁判の結果次第では阿部氏の繰り上げ当選が無効になることも考えられます。

「ひとたびこういう流れになったわけですから、この流れに応じてというか、これも自分の一つの運命かなと。自分の与えられた職務をまっとうしていきたい」(阿部英明市議)
省3
1-
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*