制作相談スレ (109レス)
1-

88
(1): 2014/09/19(金)23:03 ID:MU4MAYbE0(2/2) AAS
一部分抜粋だから確認だけど
地の文なしの台本形式(台詞と心の声のみ)でおkかな?

好き嫌いはもちろんあるだろうけど、
おもらし数秒前の思考回路はもっと単純でいいんじゃないかな?
神頼みとかそう言うの考える、考えられるのはもう一歩手前な印象
最後は「でちゃう」、「もれちゃう」や「おしっこ」「トイレ」などのコ直接的な単語
それに臨場感を加えるために喘ぎ声のような台詞「はぁはぁ」「んっ!」などなど
文章にならないような文で焦りを表現する、みたいな感じかな?
句読点を多くしてるのはいいと思う。まともに喋れない、思考できない感は大事だし

ただ、「・」は単体ではなく「…」(三点リーダー)を使用したほうがいいかなって思う
まぁ、その辺は私の気にしすぎかもしれないからスルーしてもいいかも

決壊後はその人の性格や状況、精神状態に関わる個性が際立つ部分(だと私は思ってる)だから
特にアドバイスして上げれることはないかな?
しいて言うなら
往生際悪く、諦め、開放感、驚き、喪失感……いろいろな精神状態を考慮して今おもらししてる子がどんな気持ちかわかってあげること……かな

偉そうなこと長々書いてしまった気がするが、これが全部あってるとは私自身思ってないから
必要あるところだけ参考にして、自分だけの表現を身につけるんだ!
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s