[過去ログ] 新潟県の高校野球part122 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/07/22(金)07:57 ID:ABNYoN6M0(1) AAS
新潟高野連
外部リンク:niigatahbf.ec-net.jp

UX 高校野球特設サイト
外部リンク:www.yakyu.uxtv.jp

新潟日報
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp

朝日新聞 新潟
外部リンク:www.asahi.com

毎日新聞 新潟
外部リンク:mainichi.jp
省11
981: 2016/07/23(土)20:19 ID:rwRPrUFg0(1) AAS
>>969
監督は本間さんだな
高津投手を起用しながら勝ち上がるという‥
偉業を成し遂げつつある。
982: 2016/07/23(土)20:19 ID:.EXn4XMw0(30/30) AAS
>>977
第2試合も同じ。疲れた良Pを捕まえられる打線だったから中越も明訓も決勝まで来れたってことだな。文理はそれが出来なかった。
983: 2016/07/23(土)20:20 ID:Q.sTQN/Y0(2/2) AAS
高津の息子がいるという話題性で明訓が出たほうが注目されるかも。
984
(1): 2016/07/23(土)20:21 ID:phMRKJIAO携(38/38) AAS
>>978
とは言うものの、ファーストの代役の子の一打があったからこそ逆転に繋がった
985: 2016/07/23(土)20:22 ID:Azk/Zsgc0(9/9) AAS
>>969
センターはタヒロウだ!!
抑えは高津!!
986: 2016/07/23(土)20:23 ID:fgfP856c0(5/5) AAS
>>984ファーストのスタメンの子と控えの子
どちらも黒崎中出身っていうのもあって
そこがまた感動しました。
987: 2016/07/23(土)20:26 ID:.0w4cHa.0(5/5) AAS
明中暁の時代か!
988: 2016/07/23(土)20:28 ID:GpK6lfwI0(2/2) AAS
雑誌(主に展望号)や新聞に取り上げられる選手がほぼ皆無な中越がここまで倒してきた有力選手www

江村(北越)
小杉(〃)
玉木(〃)
バンゴーゼム(帝京長岡)
遠藤(加茂暁星)
宮島(〃)

やっぱりチームとしての強さって大事やわ
989: 2016/07/23(土)20:35 ID:riq4aX2YO携(4/4) AAS
>>979
文才の無い奴だな
990: 2016/07/23(土)20:42 ID:gQsXpprg0(2/2) AAS
>>978
近年1人で投げ切ったのは佐渡の中河ぐらいだと思う
991: 2016/07/23(土)20:43 ID:fEE9t4go0(1) AAS
巻の負け方かががっかりだ!こんな負け方だと
甲子園出ても勝てないけど!明訓は圧倒的強さがない他のチームが名前負けしてるだけで強さはない!中越も他のチームが名前負けしてるだけでちからはない!今年は諦めるしかない!甲子園で恥ずかしい試合しなければいいよ!
992: 2016/07/23(土)20:48 ID:3Kc2uChE0(3/3) AAS
甲子園甲子園うっせーよ
この手のニワカってこの時期しかここに来ないんだろ?
まじで邪魔だわ
993: 2016/07/23(土)20:49 ID:X7WtIaiE0(2/2) AAS
巻は相当気合い入ってたね
スタンド応援も全体で明訓より多かったんじゃないかなぁ
そのスタンドを見て、こらえきれず監督さん涙してたね
感動をありがとうでした
994: 2016/07/23(土)21:01 ID:HUa1OxnQ0(1) AAS
明日の予想、10対8で明訓⁉︎
995: 2016/07/23(土)21:07 ID:HCGcLOtQ0(1) AAS
>>970ポケモンGOしてたよ(笑)

エースがあれでは五泉負けた意味がわかった。
996: 2016/07/23(土)21:15 ID:SxRCY0HE0(7/7) AAS
中越の⑳吉川3年(五泉中)と暁星の⑭吉川1年(五泉中)って兄弟?
997: 2016/07/23(土)21:15 ID:wAHoDOYI0(8/8) AAS
新潟県は弱小県。
初戦敗退でも恥じることはないと思うな。

それよりも、本名不在と言われた今夏の大会で、中越か明訓のどちらかが出るわけだが、結果云々よりも全国レベルにどれだけ通用するか興味のあるところだ。
俺の予想では、対戦相手も昨年並みだとすれば、一勝位はどっちが出ても上げられるかと思うが、甘いかな。

少なくとも中越は去年より打撃は上だろう。
去年の甲子園での中越の打撃は酷かった。
安打数では互角だったものの、滝川二の打撃と質が違ったからね。
打撃は、中越と明訓ともに期待できると思うなぁ、相手によるんだけどさ。
998: 2016/07/23(土)21:16 ID:eTi6upQUO携(12/14) AAS

999: 2016/07/23(土)21:16 ID:eTi6upQUO携(13/14) AAS

1000: 2016/07/23(土)21:17 ID:eTi6upQUO携(14/14) AAS

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.783s*