リスニングの学習成果を報告するスレッド (487レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

22: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2011/09/19(月)21:07 AAS
リスニングの勉強をはじめたようだけど、
もしかして俺のレスに刺激されてやりだしたのかな?

どうせやるなら何か資格試験を目指す方がいいよ。
TOEICのリスニング満点とるとか。
そのほうがモチベーションを維持できる。
24: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2011/09/19(月)21:48 AAS
一週間で挫折するだろうな。
簿記3級すら取れないんだし。
28
(1): 商坊◆DcxmW6Fj0. 2011/09/19(月)23:17 AAS
>>27
有利とかじゃなくて、あの程度の話は知らなきゃ恥ずかしいだろ。
大人として。2級レベルの経理の知識がないと、日経新聞読んでもわからんはずだ。
29: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2011/09/19(月)23:19 AAS
車の免許と同じで、「ないと困るもの」だよ。

2級レベルの経理の知識、クルマの免許、準1級レベルの英語力はないと
事務員にもなれないだろ。
249: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)22:40 AAS
おまえってバカなの?
目的意識持って勉強しろよ。
ただリスニングするんじゃなくて、どこでそれを活かすのか、
試験で使うのか、本当にTOEICで点数とれるようになるのかと、考えて行動してんのか?
250: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)22:43 AAS
慶應卒業した人間が今更速読英単語なんてやってる時点で終わってるよ。
俺に言わせれば、上級編もゴミ。赤ちゃんみたいにやさしい。
せめてBasic Word Listくらい使えよ。 どんだけゆとりなんだよ。

いまどき速単やってる奴なんて、どうせ社会では使えない人間だから、あきらめろ。
252
(1): 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)22:45 AAS
それと単語帳で覚えた単語なんて、すぐ忘れるからな。
他人が作ってくれた単語帳でラクして覚えようって発想からして、甘ちゃんなんだよ。
本当に単語を覚えたければ、自分の身長の二倍くらいの英文を読め。
電子辞書も最低3台は壊れるくらい使いこなせ。
自作の単語帳もマメが潰れるくらいボールペンで書き込め。
253: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)22:49 AAS
SAMSUNGはTOEIC900未満は人間扱いしてないからね。
つまり900未満は「英語が出来ない人」として足切りするためにTOEIC
を利用してるわけ。
あれで920とか950とか980とか区切ったところで大した意味はない。
CNNに出演させて英語を話せるかどうか試した方がよっぽどいい。
254: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)22:54 AAS
こいつ、真面目に勉強して何か一つを深く極めた経験がないから、
勉強の仕方がわからなくて右往左往してるんだろうな。
おまえは気付いてないだろうけど、そういうところで「バチが当たってる」んだよ。

能力のある奴は、目標を立てたらそれをクリアするための最短距離を即座に計算する。
おまえは目的意識のないまま、プールで溺れてるだけ。溺れてるのに、自分は泳ぎを頑張って
ると勘違いしてる。
257: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)23:06 AAS
>>255
おまえのその文章からしてやる気ないのが伝わってくるんだよ。
バカが英語やっても無意味。
金があるなら吉原のソープで楽しめよ。
259: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)23:26 AAS
>>258
はっきり言ってムダ。
TOEIC990でもヒューマンスキルない奴は切られるぞ。
俺もいろんな人間を面接してるが、スコアと仕事の能力は無関係なんだよ。
高スコアだけど、おっとりしてて仕事出来ない奴なんて、会って3分くらい話せば
すぐ見抜ける。
260: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)23:34 AAS
仕事は、一聞いて十知る人間こそ有能なのだが、(もちろんヒューマンスキルも必要)
その十知るためには、ある程度知識もないとダメなんだ。

会計の知識のない人間が、財務を公表していない中小企業の会社説明会で
人事の話したこと聞いただけで頭の中でおおよそのバランスシートを描くのは無理だろう。
さらにはどこかで働いたことの経験のある人間じゃないと、この業界のエグイ面はどこか、
人間関係はどうか、など見抜けないものだ。
おまえは、そういうカラクリを見抜くために必要なベーシックなナレッジが決定的に欠如してる。
261: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/25(水)23:36 AAS
さらに「このままじゃマズイな」と反応するセンサーが鈍い。

おまえの弱点は一言でいえば、センサーが鈍い。
すべての面に置いて。指摘されないと気づかないほどの鈍さ。
264: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/27(金)00:16 AAS
「転職のために○○しなきゃいけない」という発想から抜け出すことだよな。
苦手なことを克服するより、自分の強みを磨くこと。

野球の世界がわかりやすい。アマチュアほど欠点をなくそうとするが、
プロは違う。自分の長所をよく研究していてそれを伸ばすことに力を注ぐ。
昔いた巨人の清原が足も速くしようと、走る練習ばかりして本塁打の数が減ったら
人気は落ちる。松井や高橋や江藤と張り合う存在だったからよかったわけ。

そんな松井はメジャーにいってからホームランを打たなくなったから
すっかり人気は下がっちゃったね。
265: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/27(金)00:21 AAS
753もサラリーマンや公務員じゃないなら、何か一つ人に負けないものを
磨いておかないといけないわけだが、彼にはそれだけの精神力はなさそうだ。
英検準1級、簿記2級、TOEIC800、職務経験ナシとか、最悪だよ。
そんなのどこにでもいるし、まさに「帯に短したすきに長し」だ。
だから、俺は彼に公務員をすすめたわけ。慶應出て市役所で窓口のおばちゃんたちと
一緒に仕事するのって最高にカッコワルイと思うけど、能力がないなら仕方ないね。
266: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/01/27(金)00:30 AAS
ここまで読んでもらってわかったと思うけど、
自分に足りないこと、自分の苦手とすることばかりに目が行ってちゃいけない。

「自分には何ができるのか」「なにが売り物なのか」を意識すること。
苦手なものを克服して評価されるのは大学受験まで。
まぁ、こういうことをリアルで言うと嫉妬からか、やたらと揚げ足取るのが
好きな奴が湧いてくるんだけどね。
347: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/03/19(月)14:01 AAS
外部リンク:texkatotoeic422.blog33.fc2.com

このブログを読んでみ。
“Pay your dues”という記事に「何かを得ようと思ったら何かを犠牲にしなければならない」
とあるだろ。おまえは、あま〜〜い発想で勉強してんだよ。
出来るようになりたければ最低3年はやれ。
379: 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/04/11(水)01:52 AAS
そんなザコなスコアで調子に乗るな。
388
(1): 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/04/14(土)00:27 AAS
おまえと張り合う気はないのだが、一応見せておくか。
満点のやつはどこかにいってしまったが、今回実は俺も受けていたんだ。
外部リンク[html]:www.dotup.org

パスワード:0123
389
(1): 商坊◆DcxmW6Fj0. 2012/04/14(土)00:29 AAS
俺を比較対象に出さないでほしいね。
パーセンタイルランク
Reading:99
Listening:98だ。

リスニングは満点でも98までしか出ない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*