2012年度 早稲田大学教育学部 (6588レス)
1-

285: 2012/02/18(土)18:29 ID:96h1/kzg0(10/30) AAS
随筆は読み易かったな また出ればいいのに
286: 2012/02/18(土)18:30 ID:J6Q3pytI0(1/4) AAS
まじで英語不安すぎる・・・
今何すればいいんだ・・・
287
(2): 2012/02/18(土)18:33 ID:/1feQNeIO携(6/10) AAS
去年以外の世界史の平均点って30点以上あるのかな?あったら自分終わりだわ
288: 2012/02/18(土)18:35 ID:YPhcmKAc0(1/6) AAS
>>270
おまおれww

とりあえず単語と日本史詰め込んでる…
289
(1): 2012/02/18(土)18:35 ID:/48qQPngO携(5/45) AAS
>>284
よかった!いや良くないか
2011年の5割だった\(^o^)/

>>287
教育って去年から簡単になったの?
去年しか解いてないとかもしかして終了?
290: 名無しさん 2012/02/18(土)18:47 ID:/DQOkZCsO携(10/51) AAS
俺はリンガメタリカ(英語の参考書)やって寝るわ、後は気持ちを固定する
291: 2012/02/18(土)18:47 ID:4.2sdJSI0(6/43) AAS
あしたですね!
みんながんばりましょー!
ちなみに社会科学です!
292
(2): 2012/02/18(土)18:48 ID:ylwJBR/s0(1) AAS
>>287 去年は世界史の平均31点だよ
293: 2012/02/18(土)18:48 ID:KIwIF8p.O携(4/265) AAS
去年の世界史で44点だったから余裕ぶっこいてたけど、今年は難化なんてことになったら困る
294: 2012/02/18(土)18:49 ID:ZX2BnkmI0(8/34) AAS
緊張が止まらない
295: 2012/02/18(土)18:49 ID:1liY9/E.O携(1/10) AAS
>>292
そんなの分かるんだ…
ちなみに英語と国語の平均は…?
296: 2012/02/18(土)18:50 ID:ZX2BnkmI0(9/34) AAS
国英は2008年ぐらいの難易度で何卒・・・
297: 2012/02/18(土)18:54 ID:7dIqn8rIO携(1/13) AAS
絶対地歴!!!
文学部の分取り返す(;ω;`
298
(1): 2012/02/18(土)18:57 ID:/1feQNeIO携(7/10) AAS
>>289去年は異様に易しかった…06〜10年の過去問どれかちらっと見た方がいいかも。>>292去年の難易度で31なら例年はもっと低いとみていいよね?
299: 2012/02/18(土)19:02 ID:p2OzMVCgO携(1/6) AAS
去年の世界史は簡単過ぎだよな…
難化してくれ
300: 2012/02/18(土)19:04 ID:QkPWh7UgO携(3/7) AAS
英語読んでてだるくなってくる
301
(2): [2525] 2012/02/18(土)19:06 ID:5NH2ujSc0(1/3) AAS
最終手段
一番長い長文を捨てる
他の問題に時間かけて満点狙いw

ダメかな?
302
(1): 2012/02/18(土)19:07 ID:Q1h/MdRUO携(3/6) AAS
>>271
ありがとうございます!
具体例もお願いします
303: 2012/02/18(土)19:08 ID:96h1/kzg0(11/30) AAS
会話文10分で解ければあと楽なんだけどな
304: 2012/02/18(土)19:11 ID:4.2sdJSI0(7/43) AAS
>>301
それで満点とれたら
どんぐらいだー?笑

満点とれればいいけど
捨てると決意することに
よって満点をとらなければ
ならないプレッシャー→
ちょこちょこミスる→
オワタ\(^o^)/
ってことに君がならないか
省1
1-
あと 6284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s