時事問題議論総合スレッド ⑥ (243レス)
1-

211
(1): 元気者警部 2014/05/10(土)17:30 AAS
宮崎に行ったけど、杉の植林を、計画的に伐採して、また若木を植林しているね。

放置している関西とかの植林地帯と比べて、空気の感じが違ったように思えたよ。

杉の単一の植林地は、空気がきついね。 思わずそこを避けてしまいたくなる空気がある。

杉の単一の植林地だったところに、杉の間に雑木が自然に生えてきた混合林は、そういう意味で、空気が楽な感じがする。

ある程度の混合林にするのがいいんじゃないかな。と思うよ。 あるいはもういっそ混合林にするのがいいんじゃないの? 杉以外の木からも、今やアルコール燃料が作れるんだぜ(参考 ガイナックス アルコール燃料 で検索)。

国産の杉を(建築とかで)使おうという動きは広がってきているみたいだ。
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s