菅内閣が米国ユダヤのご命令通りになることは許さん。その一 (749レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

4
(5): 小吹 伸一 2010/06/11(金)07:49 ID:cKJRXUuoo(1) AAS
亀井さんは菅内閣を、いちはやく見限ったということか。

ここでは工作ネトウヨの、嵐の喝采。

民主参院幹部 郵政改革法案等、廃案の見通し
外部リンク:logsoku.com
6
(2): 2010/06/11(金)21:07 ID:3IVJDbFU0(1) AAS
>>4
口調を似せた偽者か?
巧妙だの〜♪
7
(1): 2010/06/11(金)21:53 ID:LHFrJlJ.0(1) AAS
ん?どゆこと?>>4が小吹さんじゃないってことかえ?
8: 2010/06/11(金)22:17 ID:YHspEThM0(1) AAS
現政権は様子見るしかないですね。
ある程度時間が立たないと判断できん

>>4が工作員ならスゲーわ
2ちゃんの記事持ち出してるから
怪しいかもナ
14: 2010/06/12(土)12:15 ID:j.iC8PT.0(1/2) AAS
>>3>>4は書き込み者が同じだがIDが違う。
ちょうど、IDの切り替わり時期だったのだろうか。
小吹さんの判断を待つことにしよう。
掲示板管理者の小吹さんなら、>>3>>4のアクセスログの違いを確認できるからね。
18
(1): 小吹 伸一 [dokuritsutou@gmail.com] 2010/06/12(土)17:37 ID:B/depfnI0(2/38) AAS
>>3 >>4

これ、私本人です。外出先から、携帯電話で投稿したらこうなりました。

独立党を引き合いに出したのは短見かつ尚早でありました。申し訳ありません。
騙されお茶の間へ向けての、俗受け狙いの新内閣人事が愉快でなかった上に、亀井さんまで抜けるというので、つい若干の本音が出た、というところです。

えー、私はリチャード・コシミズ氏と、つねにまったく同じことを言うとはかぎりませんし、
いつでも解析や判断が正しいということもありません。

たまには変なことも言うと思いますが、いちおうそう考える理由も、あることはあるのだろうととお考えいただければと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s*