911ユダヤ謀略:WTC突入機は遠隔操作・倒壊は内部爆破 (725レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

336
(1): がんいち 2007/09/18(火)23:37 ID:R6qfazBw(1/5) AAS
>>335
おいおい、しっかり中身を見ろ!
これ劣化ウランのプロパガンダ映像だろう。
338: がんいち 2007/09/19(水)01:19 ID:R6qfazBw(2/5) AAS
2006年10月に起きたイラクのキャンプファルコンの武器弾薬庫の爆発は、核融合(水爆)によるものだというEric Stewart 氏のブログ
外部リンク[html]:justanotherblowback.blogspot.com

このブログを見て、「核分裂を起爆装置に使わない水爆があるのか疑問を抱いたが、この爆発の様子を撮影したビデオ映像を見て、核爆発以外にはありえない」と確信したという人からEric Stewart氏は、メールを受け取っており、そのメールには以下の記述がある。

One side note, a very sad one. I found out a few years ago that such weapons had been used in Iraq during the first gulf war, alledgedly by both the US and by Israel. This was hard for me to believe at first, I believe or remember that I just could not believe it at first. By I recall more than one senior analyst or military insider who said that was the case.
第1次湾岸戦争の時からこのような兵器(核爆弾)がアメリカとイスラエルによって使われているという話があることを知って、最初は信じ難かったが....(alledgedlyは、allegedlyのスペルミスと思われる。)
とあります。

また、Eric Stewart氏は、ビデオ画像のフレーム解析を行って、爆発の検証をしており、そのビデオ画像を私が見たわけではないので、内容が正しいのかは判断が付きかねますが、水爆の特徴を示すものが在ったということです。
339: がんいち 2007/09/19(水)01:21 ID:R6qfazBw(3/5) AAS
>>337
だったら、削除する必要はないだろうに。
340: がんいち 2007/09/19(水)01:58 ID:R6qfazBw(4/5) AAS
>>337
すみません。ちょっとナーバスになってしまい勘違いしました。
341: がんいち 2007/09/19(水)06:09 ID:R6qfazBw(5/5) AAS
>>335
1/8にMajor Doug Rokkeが出演して、劣化ウランを宣伝していたんで、てっきりプロパガンダビデオかと思ったが、全編をさらっと見た感じでは、このビデオは基本的に中立であり、核兵器の使用を示唆する発言もあるが、結局のところ何もわからない。その点は私の早とちりで、申し訳なかった。
だが、この内容では奴等にとって削除すべきほどのものでもない。
DU関係のビデオにやたらとDoug Rokkeが出演して、劣化ウラン=悪のプロパガンダをするんでこいつには裏があるなと思ったら、案の定、こういうHPがあった。
「ローレン・モレとダグロッキー(Doug Rokke)は、劣化ウラン問題で大衆を誤った方向に導いている。」
外部リンク[html]:www.ntanet.net
という訳で、奴等のやり方には本当に腹が立ったよ。怒りが沸いて来た。
まあ、このダグロッキーにまんまと騙されてこんな記事を阿修羅に投稿するおめでたい市民活動家の方もいらっしゃるわけであり。

外部リンク[html]:asyura.com

【報告】 Dr. Doug Rokkeのオーストラリア・ツアー 〜 劣化ウランの恐怖 〜
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*