したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

クルセイダー・ホーリーオーダー・セイントスレ Part.55

11さん★:2018/03/04(日) 12:35:03 ID:???0
「偽装者たちも元々は皆人間だった。彼らにも慈悲を施すことが必要なのだ!」

ベルマイヤー大聖堂で信義加護を得て悟りを得たプリースト。
仲間の安全と保護が最優先だ。
仲間の為なら自分を犠牲にすることも恐れない。
現在ベルマイヤーのプリーストは4人の各マスターを頂点とし、
女性クルセイダーであるオベリスロゼンバフがクルセイダーの先鋒に立っている。

wiki規制されているためリンク省略します。

次スレは>>970がお願いします。
>>970が立てない場合は、宣言してからスレを立ててください。
建てられない、建てる気がない方は970付近ではレスを控えてください。
スレッドを立てることになった場合はパスワードを要求されるのでメール欄に#dnfと入れること。

前スレ
クルセイダー・ホーリーオーダー・セイントスレ Part.53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1465987987/
クルセイダー・ホーリーオーダー・セイントスレ Part.54
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1486520212/

21さん★:2018/03/04(日) 12:36:31 ID:???0
■戦闘スタイル■

【支援型】
  各種BUFFスキルに特化し、アラド戦記において傑出した支援能力を誇るPT向けのスタイル。
 現在主流のスキルスタイルのため人口が多く、スレ内でアドバイスをもらいやすい。
  MMOのPTプレイや支援するのが好き、という方にはうってつけのスタイル。
  支援していく上で、ダンジョンや他職の事もある程度理解する必要が出てくる。
 PT役割・・・支援BUFFを途切れさせない立ち回り 味方を待たせないスムーズなD進行
 メリット・・・強力なBUFFスキルと回復スキルを用いたPT支援能力。
 デメリット・・・攻撃スキルにSPがまわせない為、ソロは困難

【バトル型】
 支援BUFFスキルを最低限に絞り、その分を攻撃スキルに特化させるスタイル。
 ※しかしながら、PTプレイにおいてはクルセイダーに支援を求めている人が多く、
 無用な争いを生まぬ為にも、ダンジョン入場前に一言了解を得ておくと良いだろう。
 PT役割・・・火力+できるだけの支援。
 メリット・・・高いソロ性能
 デメリット・・・理解を得られない人からの風当たりが強い。


■全職共通スキル■

【クイックスタンディング】支:1 バ:1
 *ダウン状態時に、無敵のしゃがみモーションになれる
  取得必須

【跳躍】支:0、1 バ:0、1
 *ジャンプ力UP 
  1あると、ギミック回避できる場所が増える。ちょっと楽しい。

【魔法クリティカルヒット】支:0 バ:0〜M
 *クリティカル率が97%になるよう、取得レベル調整。

【古代の記憶】支:0 バ:0orM
 *自身の「知能」を上昇
  勇気の恩寵>魂の犠牲>古代の記憶 優先度は低め

【投擲マスタリー】支:0、1 バ:0、1
 *投擲アイテム使用時、「スキルを使用」したことになる
  精製指輪の「スキル使用時15%の確率でランダムでクールタイム1個初期化」が発動するようになるので
  スキルリセットするなら、取得必須
  注:DNF情報だと適用されなくなるらしい
  
■一次スキル■

【スマッシャー】支:1 バ:1(自動1)
 *唯一の投げ技 クールが短く、投げ技中は無敵。判定も早く、使いやすい。

【空斬打】支:1 バ:1(自動1)
 *武器で敵を打ち上げる(通常キャンセル可)。発動時はHA。

【ラッキーストレート】支:1 バ:1(自動1)
 *前方への打撃技。不要。

【セカンドアッパー】支:0 バ:0
 *ダッシュ攻撃後に、追撃(アッパー攻撃)で敵を浮かせる。不要。

【憤怒の鷲掴み】支:1 バ:1、M(自動1)
 *前方に悪魔の手を呼び出して闇属性攻撃。
『TP:憤怒の鷲掴み強化』
 *引き寄せ(小範囲集敵)効果付加

【落鳳錘】支:0、1 バ:0、1
 *ジャンプして武器を地に突き立て衝撃派を発生させる。地面についてから、1秒ほど無敵時間あり。
 
【苦痛の喜悦】支:0 バ:0
 *自身のHPをMPに変換。不要。

【昇天陣】支:0 バ:0〜M
 *目の前に陣を描き、敵を打ち上げる範囲攻撃。
  浮かせによる範囲足止めとしては優秀。

31さん★:2018/03/04(日) 12:37:38 ID:???0
■支援系スキル■

回復系

【スローヒール】支:1〜M+TPM バ:1、10 TP0
 *選択した対象の「HPを回復」
  20秒かけて徐々に回復する 即効性△回復量〇
『TP:スローヒール強化』
 *回復量をLV×10%UP(Mで50%UP)
  スロヒMならTPM推奨

【ファストヒール】支:1orM バ:0
 *選択した対象の「HPを回復」
  1秒で回復する 即効性◎回復量△

【キュアー】支:M バ:0、M
 *一定範囲内(900px)にいる味方全員の「状態異常を回復」
  スキルLVを上げると回復可能な状態異常LVも上昇するので、とるならM
  スキブすれば、高LVダンジョンでの状態異常も解除できる(スキブ恩恵◎)
『キュアー強化』
 *キュア使用時に「状態異常抵抗」を上昇
  不要

【神聖なる光】支:1〜M バ:1〜
 *選択した対象に「バリア(物理攻撃無効)」を張る。
  あると便利だが、なくてもそんなに困らない
  衝撃派等、ダメージのない物理攻撃には無敵

【生命の源泉】支:1〜M バ: 0
 *選択した対象を、200秒間「死亡時復活」「攻撃速度・移動速度を上昇」させる(復活する際に、バフ消滅)
  LV上昇によるメリットは、
   ①使用回数の増加 (1→Mで3回→10回)
   ②速度上昇効果がUP(1→Mで7%→12.4%)
   ③復活時のHPがわずかに多くなる(気持ち程度)
   消費SPが多いので、使用回数が増加するレベルで止める人も多い
  聖霊のメイススキルを取得した場合、使用不可 バトル型は取得不要

【ヒールウィンド】支:1〜M バ:0
 *一定範囲内(900px)にいる味方全員の「HP・MPを回復」 即効性◎ 回復量〇
 *一定範囲内(900px)にいる味方全員に「バリア(物理・魔法攻撃無効化)」を張る
  バリアが消える原因
   ・PTメンバーがクルセから一定範囲離れたとき
   ・バリアが一定ダメージを吸収したとき
   ・自身でC(キャンセル)するか、スタンや投げ技等行動不能になった
   ・聖なる光をかけたとき
  バリアがないプレーヤーが、一定範囲内に入ってきてもバリアはつかない

【ホーリーサンクチュアリ】支:1〜M バ:0、1
 *陣内の味方全員の「HPを回復」(判定が5回、LV1でも12%×5回の回復)
  Lv1でも十分な回復力を誇る

41さん★:2018/03/04(日) 12:39:01 ID:???0
能力値上昇系

【守護の恩寵】支:M バ:0
 *自身の「体力」と「精神」を上昇(パッシブスキル)
  支援型は、バフ効果が全般強化されるので、M必須
  
【保護の徴】支:M バ:0
 *選択した対象の「物理・魔法防御力」「体力」「精神」を120秒間上昇
 *選択した対象が受けるダメージを15%代わりに受ける(一定ダメージ肩代わりすると、バフ消滅)
  ダメージを受けやすいダンジョンではバフが消えやすいので、こまめにかけなおしする
  自分に「保護の徴」をかけてから、他のバフをかける
『TP:保護の徴強化』 
 *広域バフ化(900px)
  スキル使用時、一定範囲内の味方全員にバフがかかるようになる
  支援型はTPM必須

【天国のメロディー】支 M バ:0
 *選択した対象の「最大HP」「最大MP]を120秒間上昇
  スキル使用前後で、残りHP・MPの比率が維持される
  最大HPが増えることにより死亡率がかなり減るため、支援型はM推奨
『天国のハーモニー』支:M バ:0
 *広域バフ化(900px)、無色Qのかけら使用スキルへ変更
  スキル使用時、一定範囲内の味方全員にバフがかかるようになる
  支援型はTPM必須

【ストライキング】 支:M+TPM バ:1
 *選択した対象の「物理攻撃力」「的中率」「力」を120秒間上昇
  聖霊のメイスを取得した場合、使用不可 バトル型は取得不要
【TP:ストライキング強化】 
 *広域バフ化(900px)
  スキル使用時、一定範囲内の味方全員にバフがかかるようになる
  支援型はTPM必須

【知恵の祝福】支:M+TPM バ:0
 *選択した対象の「魔法攻撃力」「知能」を120秒間上昇
  聖霊のメイスを取得した場合、使用不可 バトル型は取得不要
【TP:知恵の祝福強化】 
 *広域バフ化(900px)
  スキル使用時、一定範囲内の味方全員にバフがかかるようになる
  支援型はTPM必須

【栄光の祝福】支:M バ:0
 *一定範囲内(900px)にいる味方全員の「力」「知能」「独立攻撃力」を120秒間上昇
 聖霊のメイスを取得した場合、使用不可 バトル型は取得不要

【信念のオーラ】支:M バ:M
 *一定範囲内(500px)にいる味方全員の「力」「知能」「体力」「精神」を上昇
  残りHPが多い程 「体力」「精神」が上昇
    〃 が少ない程「力」「知能」が上昇
 *聖霊のメイスを取得した場合、自身の「スキル攻撃力」を上昇
  
【アポカリプス】
 *光の玉を上空に浮かべ、範囲内にいる味方全員の「力」「知能」「物理・魔法防御」「攻撃・移動速度」を17秒間上昇
 *バフ効果時間終了後、範囲内の敵全体へレーザー攻撃
 レベルにより、効果が強化
 Lv3 レーザー攻撃力増加、キャスト後のディレイ減少
 Lv6 バフ・攻撃範囲x増加
 Lv9 バフ時間が3秒増加 レーザー多段ヒット間隔減少
  バフ効果が著しく高く、ブーストやクールリセット出来ると重宝される

【ディバインパニッシュメント】支:0orM バ:0orM
 *クルセ自身の「力」「知能」「体力」「精神」が上昇(下記ゲージをためるほど、数値UP)
  スキル使用時、画面左下付近に「聖なる力ゲージ(最大30)」が50秒間表示される
   ゲージを増やす方法
   ・味方にバフをかける  +1(広域バフだと、バフをかけた人数分ゲージが増加)
   ・啓示スキルで敵を攻撃 +3
  オリジン改変でゲージが充填しやすくなり、取得する人が増加
  ただし、アポカリリセットに影響が出るので、一長一短

51さん★:2018/03/04(日) 12:40:26 ID:???0
■攻撃系スキル■

【勇気の恩寵】支:0 バ:M(パッシブスキル)
 *自身の「力」と「知能」が上昇。バトクルはM推奨。

【聖霊のメイス】支:0 バ:M(パッシブスキル)
 *様々な啓示スキルが変更・修正・攻撃力UPなど、プラス補正がされる
 *代わりに、バフ系スキルに制限がかかる(ストキン・知恵・栄光・源泉etc)
  1でも取得しているとバフができなくなるので、間違って取得してしまった支援クルセは、レテの力にすがることになる。

【光の復讐】支:0 バ:0、1、M
 *選択した対象に、120秒間「攻撃時15% 魔法攻撃被撃時80% で、敵に雷を落とす」バフをかける
  TP取得で、攻撃力上昇・物理攻撃被撃時にも一定確率で落雷が発生するようになる
 *プレーヤーの意図しない攻撃が発生するので、ギミック処理が難しくなる場合あり
  PTメンバーへバフする場合は、注意が必要

【魂の犠牲】支:0 バ:0〜M(パッシブスキル)
 *自身の「力」と「知能」が上昇。バトクルは、SP次第では取得もあり。
  「自身の死亡時、周囲の味方のHP・MPを回復する」ものの、実際のところ、クルセが先に死ぬことはあまりないので、使われることはほとんどない。

【純白の刃】支:1 バ:1〜M(自動1)
 *十字架の刃で、前方を攻撃。短クールで硬直時間が長いため、使い勝手が良い。
  スキル・TPLVを上げると、発動速度・硬直度が増加し、使いやすくなっていく。
 *攻撃時、敵の光抵抗を%で減少させる が、使える場面は少ない。

【勝利の槍】支:0、1、10 TPM バ:1〜M+TPM
 *前方に槍を投げ、立ち状態の強制ホールド拘束する。槍消滅時に爆発するがダウンはしない。
  スキル溜めたり・TPを取得すると、威力・拘束時間が上昇する。
   TPM時の拘束性能はそれなりに優秀だが、他拘束職によっては槍消滅時に一瞬拘束が解除されるので、注意が必要

【クロスクラッシュ】支:0 バ:1〜M+TPM 
 *前方へ十字架射。下段判定があり、それなりに使いやすい。
 *攻撃成功時、自身の「スキル攻撃力20%増加」(持続時間45秒、最大1重複)
  バフ効果が一律20%なので、バフ目的のみの1止め
  もしくは、威力・バフ時間増加もさせて、M+TPM 
 *攻撃成功時、一定範囲内(50px程)にいる味方全員の「物理・魔法攻撃力」を上昇
  ただし、体力・精神の影響を受けないので、支援効果弱 支援型は不要

【ディフレクトウォール ディフレクトウォール強化】支:1 バ:1〜M TPM
 *前方へ壁を生成し攻撃。壁は敵を押し出しながら前方へ動いていき、敵の移動と遠距離攻撃を防ぐ。味方は壁を通れる。
  壁はオブジェクト判定で、(アントン)ネルーべの光る玉、(ルーク)ハボーブの炎の玉 等のギミックにも役立つ。
 *TP取得時は、攻撃力と壁の耐久力が増加。
 *強化取得時には、前方に2つの壁を生成し、衝突で爆発ダメージを与える。

61さん★:2018/03/04(日) 12:41:17 ID:???0
【フラッシュグローブ フラッシュスクラップ(パッシブ)】 支:0orMバ:0orM
 *光の球体を召還し、最後に爆発する光属性版ヴォイド。
 *フラッシュスクラップ取得時、敵にぶつかった瞬間即爆発し一定範囲(300px)の敵を気絶させる。
  唯一の気絶技 取得するならM(気絶レベルの為)

【ハプティズム】 支:0or1 バ:M+TPM
 *自身を中心とした爆発型の攻撃。爆発により、周囲の敵が自分に向かって飛んでくる。
  HA状態の敵は、吹っ飛ばないので、ダメージのみ。
 *短クールで高威力 バトル型はM推奨

【懺悔のハンマー 懺悔のハンマー強化】支:0orM+TPM バ:0orM+TPM
 *巨大なハンマーで相手を叩き潰す。殴られた相手は一定確率で「懺悔」状態異常にかかる。
   カオスの共振スキル等相性の悪い職はあるので注意。
   「懺悔」中の敵は、味方全員に攻撃が当たらないので、「味方全員に一定時間無敵をかけようなもの」と考えれば、ブーストもあり。
   ルークレイドボス(光・闇ルーク)にも、懺悔可。
 *TP取得で攻撃力、ネームドボスへの懺悔確率が増加するため、取得するならM+TPM推奨

【正義の裁き 正義の裁き強化】支:0 バ:0orM
 *目の前に陣を引き、槍で攻撃・最後に爆発攻撃。爆発ダメージはそこそこ。
  スキル使用中は、一切動けない
 *TPは威力増加 打撃間隔と攻撃時間を減少

【ミラクルスプリッター】支:0、1 バ:M
 *突進+切り上げ攻撃 若干だが、突進中に周囲の敵を引き寄せる
  クールタイムは長いが、高威力 バトル型はM推奨

【ディバインフラッシュ】支:0 バ:0〜M
 *取得時、栄光の祝福発動時に光属性の爆発機能がつく
*スキル使用時、選択した対象を中心に光属性の爆発攻撃+バフ時間を延長。
  バフ時間延長は、ほぼ使われないていない
   支援型は、広域バフで全員分まとめてバフするので、延長する必要がなく
   バトル型は、聖霊のメイス実装により、延長するバフをそもそも使えない
 *ただし、高威力 即発動範囲攻撃で使い勝手はかなり良いため、バトル型はM取得推奨

【運命の槍】支:0 バ:M
 *前方一定範囲に範囲攻撃
  高威力のため、バトル型はM取得推奨

【サンダーハンマー:ユピテル】支:0、1、M バ:M
 *ハンマーを装備し、通常攻撃や特定の攻撃スキルを強化。
 *ハンマーで攻撃時、光属性抵抗を減少させる(M取得時、最大70)
*通常攻撃には基本熟練が乗る

71さん★:2018/03/04(日) 12:42:16 ID:???0
■体力・精神とバフの関係■

「スキル使用時」の「体力」「精神」の数値で、バフの強さが決まります

①「体力」に影響されるもの
  力 ・HP回復・最大HP・物理攻撃・物理防御
 
②「精神」に影響されるもの
 知能・MP回復・最大MP・魔法攻撃・魔法防御

③「体力+精神」に影響されるもの
 独立攻撃力

④ステータスに影響をうけないもの(スキル欄の数字がそのまま適用)
 体力・精神・的中率・攻撃速度・移動速度
 パッシブスキル 
  ・信念のオーラ  
  ・勇気の恩寵
 一部例外スキル
  ・クロスクラッシュ


計算したい方は、以下の3パターン覚えてればOKです 
① 力 ・物理攻撃力・・・・・「体力」
②知能・魔法攻撃力・・・・・「精神」
③独立攻撃力・・・・・・・・「体力+精神の平均値」
               ( ↑(体力+精神)÷2) 

■「スキル欄表示の数値」と「スキル毎の基準値」■

各スキルに記載されているバフの効果は、体力or精神が「 0 」のときの上昇量です
各スキルによって、体力or精神が一定量増える度にバフ効果が+100%されます

各スキル毎の基準値(H30.3時点)
 ストライキング 630
 知恵の祝福   630
 栄光の祝福   630
 アポカリプス  750

例えば、ストライキングがLV31(スキル欄表示の数値は 物理攻撃力35)だと、

体力  0 物理攻撃力 35
体力 630 物理攻撃力 70
体力1260 物理攻撃力105

のようになります

■バフ計算式■

以上をまとめると、
「スキル欄表示の数値」×(1+「スキル使用時の体力or精神」÷「スキル毎の基準値」)

で、バフの数値が算出できます。


装備やアバを検討する際は、計算式を知ってたほうがいい選択ができると思いますので、よければ参考にしてください

81さん★:2018/03/04(日) 12:43:08 ID:???0
■装備品参考■

 支援型で揃えやすそうなもの
 装備品・・・栄光特化
        ヴァウ(3次クロ)9セット
       ストキン・知恵の祝福特化
        サイプレ(2次クロ)3セット+ヴァウ6セット
       アポカリプス特化
        赤西(古代レジェ)5セット+スキブ装備(レベル50のブーストできるもの)
 アバター・・上着アバ 「栄光」or「アポカリプス」
       頭・帽子 「精神」
         靴  「体力」
 
余っている部位は、アポカリプス・栄光のブーストか体力・精神あがる装備できるものを付ける形良いでしょう

9アラド名無しさん:2018/03/26(月) 14:56:41 ID:Sbeoflac0
>>7
③間違ってるよ

10アラド名無しさん:2018/03/27(火) 01:13:03 ID:BR1AH9hw0
また滅茶苦茶なテンプレだな
運命の槍やスプリッターがM推奨とか、裁きの爆発ダメージがそこそことか、サンクがバトルで0、1とか、セカアパが不要とか
ちゃんとダメレポ取って見て書いてますか?
支援で裁きとか復讐も有用だしな

11アラド名無しさん:2018/03/27(火) 01:15:55 ID:z5nJLsU20
口調からしてぬっしーだろうけどケチつけるなら
ここが間違ってて正解はこうだって書けよ口先だけの荒らし野郎

12アラド名無しさん:2018/03/27(火) 05:51:29 ID:HRMKgJnc0
そこまで具体的に言えるなら次スレ立てる時期にテンプレ修正案投下すりゃいいのに
なぜか立ってから言うよな
前スレでもそうだったろ

13アラド名無しさん:2018/03/27(火) 16:39:18 ID:BR1AH9hw0
【古代の記憶】支:0 バ:0orM
 *自身の「知能」を上昇
  勇気の恩寵>魂の犠牲>古代の記憶 優先度は低め

これの意味が全然分からないんですが、誰か説明お願いします

14アラド名無しさん:2018/03/27(火) 18:03:27 ID:b5KITP1I0
わからないんですがじゃなくて文句あるならおまえが改善案出せって
毎スレ毎スレ言われてるだろ

15アラド名無しさん:2018/03/27(火) 23:33:01 ID:1/kG33ho0
記号の意味を説明して差し上げろ

16アラド名無しさん:2018/03/28(水) 06:27:54 ID:x7k1IbCY0
>>13 支援なら取る必要ない、バトルは取らないもしくはMAXまで取る。
けどこれ取るくらいなら魂の犠牲を、魂の犠牲を取るくらいなら勇気を取れ
って感じか?

17アラド名無しさん:2018/03/28(水) 11:28:52 ID:9vOiDhig0
不等号の記号の意味を知らない方には少し難しい表現だったかもしれませんね

18アラド名無しさん:2018/03/28(水) 11:39:23 ID:YDW2PNu60
でも魂の犠牲ってメイス取ってると適用されないとかって無かったっけ?
完全に死にパッシブって覚えてたけど…

うーん、思い出せんから確証がない

19アラド名無しさん:2018/03/28(水) 12:17:02 ID:ApyXVMz.0
犠牲はメイス取ってると発動しないよ
知能ステすら上がらなくなるから今のバトルだと完全にゴミ

バトクル改変と噛み合ってない可哀想なスキルやで…

20アラド名無しさん:2018/03/28(水) 20:01:56 ID:BR1AH9hw0
>>18,>>19
正解。

メイス取得すると魂の犠牲は無効パッシブになるから、どちらにしてもこの不等式は間違い。
このご時勢にメイスを使わない異端バトクルなら不等式は
「栄光>知恵>信念オーラ>勇気の恩寵>魂の犠牲>古代の記憶」が正しいし、
メイスを使うなら
「勇気の恩寵>古代の記憶」が正しい。

この書き方だと知識ベース0でしたらば職スレを閲覧しに来たライト層にとんでもない勘違いを与えることになるってことが言いたいんだが。

21アラド名無しさん:2018/03/28(水) 20:21:50 ID:Fn72IshQ0
このスレに張り付いていてテンプレが古い事を理解していて
前スレ後半でも書き込んでいたから規制されていない状態だったのに
テンプレ修正案も出さず新スレになってから難癖つけて
マウント取りに来るおまえは一体何なんだ?
煽りにだけ来るなら永久に規制されてろ

22アラド名無しさん:2018/03/28(水) 20:24:21 ID:Fn72IshQ0
前スレ

15 名前:アラド名無しさん[age] 投稿日:2017/02/20(月) 00:17:57 ID:rWNQBRKI0 [1/52]
テンプレートかなり改編の必要があるな
新規の人がこれ見たらとんでもない勘違いするぞ

23アラド名無しさん:2018/03/28(水) 22:06:03 ID:cNgaixrk0
数スレに渡ってこんな調子だしたまに理論破綻もしてるから正直エアプだと思ってる

24アラド名無しさん:2018/03/28(水) 22:55:52 ID:5ATk2u8E0
19だけど正解とか言われてイラッとした

教師気取るのはやめていただきたい

25アラド名無しさん:2018/03/28(水) 23:00:43 ID:gZp7vDfU0
エサクタ

26アラド名無しさん:2018/03/28(水) 23:12:50 ID:UUB2tGG.0
どういう環境で育ったらこれだけ人を不快にさせる人間になるんだろ
親兄弟もみんなこんな性格なのかね

27アラド名無しさん:2018/03/29(木) 09:07:17 ID:YDW2PNu60
主の文章はいつ見ても気持ち悪いな
自分に酔いすぎちゃうか?
普通に勘違いくらい誰にでもあるやろ

「ちょっとここ間違えてるよ、ここはこうだよ」

ってな感じで訂正してあげるのが優しさってもんだ
そういう小さなことでもマウント取りに行くから君は友達居ないんだよ

28アラド名無しさん:2018/03/31(土) 13:52:08 ID:AUo4MCOs0
女クルセスレにも出張して暴れるしスマホから自演もする
マジで永遠に規制されててくれ

29アラド名無しさん:2018/03/31(土) 14:16:56 ID:AcWHpbzU0
主に指摘されるようなガバガバテンプレ作るから...

30アラド名無しさん:2018/03/31(土) 15:41:48 ID:SsEX9j5s0
誰かがやらなければいけない汚れ役を進んでやる聖職者の鑑

31アラド名無しさん:2018/03/31(土) 16:23:54 ID:lcFzDsGs0
指摘するだけで正解を提示するわけでもテンプレを作るわけでもないとか汚れそのものやん

32アラド名無しさん:2018/04/01(日) 15:02:49 ID:TwPdrJq.0
問題を指摘して適切な解を出さずあとから我が物顔で自論を展開するからだろ
聖職者がどうとか以前に人間性に問題がある

33アラド名無しさん:2018/04/02(月) 00:50:16 ID:RzenBy1k0
スレたてたものです

色々間違いがあり、申し訳ありませんw
ある程度指摘が集まりましたら、修正したテンプレを投下しますので、次回スレを立てる方はそちらを引用お願いします

34アラド名無しさん:2018/04/02(月) 00:59:38 ID:/3bch4UY0
>>33
書いてくれる人がいないと改善もできないから、間違いくらい気にしなくていいと思う
スレ立て乙です

35アラド名無しさん:2018/04/02(月) 03:55:39 ID:HRMKgJnc0
>>33
次立つまでにまただいぶ経つだろうし
そこまで気にしなくていいと思う

36アラド名無しさん:2018/04/02(月) 13:39:40 ID:WFtAfSag0
次立つ前にサービス終わってるんじゃ

37アラド名無しさん:2018/04/02(月) 23:04:17 ID:QVSKQYh20
冗談でもやめてくれよ・・・

38アラド名無しさん:2018/04/03(火) 01:13:19 ID:uKkKHlZQ0
もう主スレ作ってそっちに隔離すればいいのにね
晒しスレあたりに定期で主キャラ晒すか

39アラド名無しさん:2018/04/03(火) 01:52:55 ID:Ni80rIfI0
なんでこういうバカが出てくるかな

40アラド名無しさん:2018/04/03(火) 12:47:22 ID:TimqYb1g0
なんだかんだで主の話題が一番盛り上がってるなw

41アラド名無しさん:2018/04/03(火) 13:00:05 ID:NTGo7RxY0
ここが隔離スレとして機能しているのに何をいってるんだ

42アラド名無しさん:2018/04/04(水) 23:11:50 ID:W6jTtJjk0
クルセに関する質問とかってどこで聞くのがいいかな?

43アラド名無しさん:2018/04/11(水) 06:40:43 ID:2iIoDZPc0
製作エピってバトクルにどう?

44アラド名無しさん:2018/04/11(水) 20:54:08 ID:HKBeSs920
いいんじゃない

45アラド名無しさん:2018/04/14(土) 00:59:06 ID:D5U1kkRk0
男クルセの呂布のような戦い方に惚れ込み全身エコンまで来たのですが
アントンシングルレイドへ突撃するに当たって不安点があります
激戦右 メデル この拘束必須の二体を先輩方はどう処理しているのでしょうか?
槍 しかもチャージしないといけないなんて拘束が通用するように見えません

46アラド名無しさん:2018/04/14(土) 01:06:52 ID:HKBeSs920
拘束必須じゃないです
あると楽なだけ
ギミックと行動パターン調べてどうぞ

47アラド名無しさん:2018/04/15(日) 15:36:50 ID:t3wHvj3Y0
うーむ、SPもTPも全然足りない
>>10
俺もサンクはMだと思う 強いし
運命の槍とスプリッターはそれほど強くないし範囲が強いだけでクール長いしMするほどじゃないとは思ってた
セカアパって不要じゃないの?ユピテル乗らないしMするにはSP重いし

バトクルのバフ面ってブラッド9とリビル6どっちのほうがいいの?

48アラド名無しさん:2018/04/15(日) 19:32:08 ID:M/L9kciw0
激戦右は何も考えず部屋入場即アポカリからの二次覚醒でうまいこと決まる
それかミラクルスプリッタからの槍でもいける

49アラド名無しさん:2018/04/15(日) 20:00:18 ID:24mWE1mI0
クロセットの効果は/で区切ってるとこまでが一セットだからブラッドパプティ9にメイス云々書いてるのは勝利の槍に掛かってるよ
メイスそのものは関係ない

50アラド名無しさん:2018/04/15(日) 20:23:05 ID:lcFzDsGs0
運命の槍とスプリッタは確かに大して強くないが、それを切って他の何に振るんだという話するとやっぱりMしかない

51アラド名無しさん:2018/04/15(日) 22:38:49 ID:t3wHvj3Y0
>>49
なんと…
前スレでリビル6つけろってぬっしー言ってたけどブラパ9はどうなんだろと思ったらそういうことであったか

>>50
純白、勝利の槍、クロスクラッシュ、フラグロ、壁
小回り効くようにするならこの辺振るんじゃないかなって思ってるんだけど
空斬と基本技熟練も通常ブンブンするなら振ったほうが良いか
てかハプティってMするものだったんですね…1にして集敵用にしてたけどMにしてみたら普通に強かったでござる

52アラド名無しさん:2018/04/16(月) 13:13:25 ID:cNgaixrk0
なんやかんやで運命の槍は瞬間火力結構出るしM欲しい
スプリッターは場合によってはまとめ用と割り切って1で止めても言うほど使い勝手は変わらんと思う
というか実際にそこまで変わらんかった

53アラド名無しさん:2018/04/16(月) 14:09:35 ID:quI9Au.E0
魂の犠牲のテンプレの件に関しては主が正しいね

54アラド名無しさん:2018/04/16(月) 15:26:51 ID:/.oolgds0
正しいからなんだよ
人が作ったもんに文句言うくらいなら自分でテンプレ作れって毎回言われてるのに、作らずに文句ばかり付けてくるから主は害悪なんだぞ

というかテンプレは一人で作るもんじゃないんだよ
誰も議論しようとしないから間違いも生まれるんだよ
議論しなかった俺らも悪いが、スレ完走前には居なかったくせに、新スレ立った途端湧いてくる主には文句言う権利ねぇわ

55アラド名無しさん:2018/04/16(月) 15:50:01 ID:dIRFbrbk0
スレ終盤も主いたぞ
969が主

56アラド名無しさん:2018/04/16(月) 16:28:28 ID:sTZ2GnEU0
迸る自己顕示欲と承認欲求を満たしマウントを取りたいだけだからなヌッシーは
自分から何か行動を起こすわけではない、そんなに詳しいならテンプレを自分で更新すればいいのに
そういう面倒なことからは逃げて、楽な場所でひたすら上から目線で語りかけるだけ

57アラド名無しさん:2018/04/17(火) 14:42:52 ID:WcaAy1Rc0
製作エピの土下座ってバトクル用にどうなの?利器数珠の2番手くらいにはなる?

58アラド名無しさん:2018/04/18(水) 18:06:42 ID:ET93Ep5Y0
質問!裏面何も使ってないからクルセ支援の為にメタルラインセットと赤西魔法石付けようと思うんですけど
他に男クルセでつけててもらえると助かるって言う装備ありますかね?

59アラド名無しさん:2018/04/21(土) 00:50:31 ID:lzX9YUW20
転送の話ですが、ラバルムがある場合、根深いを分解しても良いでしょうか

60アラド名無しさん:2018/04/23(月) 18:18:32 ID:GtbbY/Hc0
昔と違って今は根深いよりラバルムの方が体力精神20ぐらい高いしラバルムの方がいいんじゃないかな?

61アラド名無しさん:2018/04/23(月) 23:15:53 ID:JIudXDLs0
転送でどっちかを移すならラバルム
根深いを持ってるキャラに600M弱使ってラバルム転送って話ならやめておいた方が良いと思う

62アラド名無しさん:2018/04/24(火) 17:48:34 ID:lzX9YUW20
回答ありがとうございます

63アラド名無しさん:2018/04/25(水) 11:57:23 ID:h1B6gQCE0
つい最近実装されたバフ面に栄光登録したけどキャスト時点のステータスに反映されるのかな 
A(ストと知恵用)
B(アポカリ用 )
で問題なさそう?  Aで栄光キャストしてるけどこれで合ってるよね?

64アラド名無しさん:2018/04/25(水) 12:30:55 ID:6q6XPzwI0
バフ面のステータスが参照されるよ

65アラド名無しさん:2018/04/25(水) 14:35:58 ID:h1B6gQCE0
ああごめん 質問が分かりにくかった
>>64 ありがとう

66アラド名無しさん:2018/04/26(木) 13:39:32 ID:0ODlxLUI0
いつの間にかホームランバッターがリアルタイムになってる....
キャストした瞬間30たまって欲しいなぁ

67アラド名無しさん:2018/04/30(月) 14:26:04 ID:80kw11vg0
アベ、退魔、インファとカンストできたので
男クルセも作ってみようと思うのですが
今回の海軍称号は支援、バトルのどちらにおいても用意しておいた方が良いでしょうか?

68アラド名無しさん:2018/04/30(月) 14:33:07 ID:h1B6gQCE0
うん

69アラド名無しさん:2018/04/30(月) 17:32:04 ID:80kw11vg0
ご回答ありがとうございます
さすがに支配者は手が出ないので、制覇つけて頑張ってみます

70アラド名無しさん:2018/05/03(木) 04:10:52 ID:UvQ/OBiE0
支援型クルセ育成しようとしているのですがクロニクルとクエレジェはどのような組み合わせが基本的なのでしょうか?
支援マシマシのクロニクルに他の職でも基本的な西部6悲鳴3を考えているのですがいかがでしょうか?

71アラド名無しさん:2018/05/03(木) 06:40:33 ID:h1B6gQCE0
クロニクルは栄光用でアポカリ用に古代レジェってこと?
スイッチの有無でまた変わってくる

72アラド名無しさん:2018/05/03(木) 07:28:53 ID:UvQ/OBiE0
>>71
スイッチは持っていません・・・
前提だとしたら買おうとは思っています
最終的にはエピックになるのかと思いますがイベントで貰えるレジェ箱クロニクル箱でどれを取っておこうかなと思いお聞きしました

73アラド名無しさん:2018/05/03(木) 12:32:57 ID:fFAgZtbc0
圧倒的にクルセに対する理解力が足りない
いや足りないからこそ聞いているのは分かってるけど、分からないうちはヴァウ9だけあればいい
ヴァウ9と書かないあたり、なんらかのバフ上がる装備を適当に揃えればいい程度にしか考えていないのでは?
どの職もそうだけど、その装備で何をしたいのか明確にすることが大事
他の職でも基本的な、って言ってるけど、赤西は覚醒2ブースト(補助ありで3ブースト)のオプション以外意味がない
悲鳴も、3セット効果の攻撃時3%なんてのは手数の少ないクルセじゃ狙って発動することが難しいし、装備するにしても赤西と組み合わせて装備することなんてない
それはそもそも装備の役割が違うから
正直オーラデバフ系の装備はスイッチが無いと使いこなせないから、スイッチ無いならいらない

とりあえず赤西6だけ取っておけば大丈夫で、魔法石を含めると後々スイッチ買った時にオーラ装備として使えるから良い
どういった装備構成が良いのかは、他の強い人の装備覗いて考えよう
分からないなら、スクショしといてマネするのも手

74アラド名無しさん:2018/05/03(木) 12:48:15 ID:h1B6gQCE0
スイッチ無しの前提だったら
標準装備に知恵スト用に体力精神を高くすることを意識しつつクロニクル(サイレント6+ヴァウ3とか)組んでバフ用に栄光ヴァウ9組むのがオーソドックスかな
アポカリブーストしたいのであれば覚醒が+されるエピックは上着肩腰と補助魔法石があるので西部で取りたい装備は靴パンツとアクセ3の計5個取ればいいと思うよ

75アラド名無しさん:2018/05/03(木) 13:10:55 ID:9/nD73Ls0
>>70
エピ掘らない前提で

クロニクル
栄光用のヴァウオブサイレンス9
ストライキングと知恵用のサイレントプレイヤー3+ヴァウオブサイレンス6

レジェ
1次覚醒ブーストの赤西5(アクセ補助石で5部位が基本)
あとは85か90のレリック上着で覚醒+1
防具の残り部位は70レリック4セットで覚醒+1か90と85を2部位ずつ着けてステの底上げ

サイプ3ヴァウ6を装備してバフスロットにヴァウ9
ダンジョン内でバフかけ終わったら覚醒ブーストに付け替え

76アラド名無しさん:2018/05/03(木) 18:00:36 ID:0App1Xv20
バフスロットに栄光面、スト知恵面のステ装備側に入れてるのは何か理由があるのですか?
守護のことを考えてなんでしょうか

77アラド名無しさん:2018/05/04(金) 03:39:54 ID:h1B6gQCE0
バフスロットに栄光を入れるのはPTメンバーのステータス上昇値がスト知恵より大きい
スキル説明よく見てみると分かるよ
標準装備にスト知恵重視でヴァウやサイプレ入れてるのはバフを更に伸ばすためね 
他に防御回復重視のシャウトやディバイン入れてる人もごく少数だけど居るけど好きなの選ぶといいよ

78アラド名無しさん:2018/05/04(金) 13:12:04 ID:dmEkxITE0
>>76
付け替えの手間を省く為
一般的なクロニクル型はストキンも知恵も装備が同じ
ストキンをバフスロットに登録しても知恵をかけるときにサイプ3ヴァウ6を装備することになってバフスロットの意味がなくなる

あと保護の徴の体力精神はリアルタイムだし、バフスロットに登録したスキルを使うときはその装備を着用してるときの保護のレベルでステが計算されるから関係ない

79アラド名無しさん:2018/05/05(土) 04:16:56 ID:h1B6gQCE0
昔シャウト9セットに栄光の補正がついてたの思い出した
ヴァウより知能補正が高かったから増幅してる人は改変で腹立ったはず
最近戻ってきたけどリビルに付いてた知恵の上昇が削除されてたし

80アラド名無しさん:2018/05/06(日) 16:13:56 ID:VDrPt/j20
>>77
>>78
なるほど 知恵ストを効果高いほうで両方するために、栄光面をバフスロットに入れるんですね

81アラド名無しさん:2018/05/09(水) 20:31:05 ID:L5UncxwU0
エピ堀りしない前提でどこのDに行くかだけど
もしもルークにその装備で行くなら初期化できないアポカリブーストより
オーラ+HAの断腸のほうが有用性高いと思うけどな。

82アラド名無しさん:2018/05/10(木) 14:25:41 ID:4oN3j9Bc0
クルセで単品持ってないんだけど改変後も大罪3+単品2って強いのかな

83アラド名無しさん:2018/05/10(木) 14:58:54 ID:0i9cja4k0
主に聞こうぜ

84アラド名無しさん:2018/05/11(金) 04:28:09 ID:CLWI0fMM0
助けてください
支援クルセを始めたのですが2次覚醒スキルはどう運用していけばよいのでしょうか?
PTを組むクルセさんたちが使っているのも見掛けないのであまり分かりません…

85アラド名無しさん:2018/05/11(金) 10:35:59 ID:0SU0yy9Y0
めんどくさいからルークですら使ってません
オーラ付け替えするような熱心な人じゃないと使ってないんじゃないだろうか

86アラド名無しさん:2018/05/11(金) 13:13:24 ID:O2e5MuVc0
エゲーヌの掴み誘発という重要な役目が有るじゃないか
まあ別に使わなくても出来るけど…

87アラド名無しさん:2018/05/11(金) 14:32:39 ID:kJ7UUGjY0
意識低すぎねーか?
ダンジョン入場時に使うだけだし、4つバフかけて最後に栄光するだけでもちょっとはマシなバフ出来るだろ
ルークに弱いクルセ出すんなら少しでも強いバフかけることを心がけてくれよ大した手間でもないんだしさ…
自分で体力精神上げるスキルがあることも女より優れてる点なんだし、しないなら女のがいいし、女出してくれ

88アラド名無しさん:2018/05/11(金) 16:14:59 ID:0SU0yy9Y0
やだよ
また作るのだるいしアバとか金かかってるし
クルセなら何でもいいですとかクルセ様待つとかいうレイド多いんだから
バフしてもらえるだけでありがたいと思ってもらわなくちゃ困るよ

89アラド名無しさん:2018/05/11(金) 16:40:22 ID:tX9ytJos0
私火力だけどクルセと一緒の時は闘神その他バフアイテム使わないことにしました。

90アラド名無しさん:2018/05/11(金) 16:43:10 ID:kJ7UUGjY0
その考えも否定は出来ないが、その考えを持つ人間は職スレから去ってもらえんか?
強くなるために簡単に出来ることをしない人間がいてもいい議論は出来ん
それに向上心が無いなら職スレ居ても無意味だろう?だって自分の中で既にクルセは完成してるんだから新しく得るものもないし、こっちもその考えが主流だという主張をされたら職スレが衰退しかねんし誰も救われん

91アラド名無しさん:2018/05/11(金) 16:47:10 ID:ZL0sb2i.0
イマイチあれだけど二次覚醒のスタック数ちょっと貯めてバフするとどれぐらい上がるものなの?

92アラド名無しさん:2018/05/11(金) 16:51:59 ID:Ob5dVb6c0
確かに職性能向上の為の意見交換の場で
面倒くさいからやらないとか言われたらそれでおしまいだわな。

93アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:01:05 ID:kJ7UUGjY0
出先で見れんからわからんけど、100程度は上がると思う
二次覚醒のレベルによるけど

1スタックにつき上がる数値×4(バフ数)×PT人数

だから体力精神3000以下で完成した気になっている人には大したことはないと思われるかもしれないが、10とか20のステの違いまで突き詰めてるクルセにはかなり大きい数値になる

94アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:17:30 ID:lpV5lCsE0
>>88はただの1意見で押し付けでもないのに神経質すぎない?
ふーんで終わればいいのに排他的な事言ってそれこそ衰退するのでは?

95アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:19:19 ID:kJ7UUGjY0
いや俺はいいよ
それを始めたばかりの初心者に言うなって話

96アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:22:43 ID:lpV5lCsE0
>>90 > 職スレから去ってもらえんか?
よくないからこんな事言ったのでは?

97アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:25:58 ID:kJ7UUGjY0
そりゃ適当なこと初心者に言うやつはあかんし、何も矛盾してないでしょ…

98アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:32:44 ID:lpV5lCsE0
普通に説明すれば済む話では?

99アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:48:02 ID:kJ7UUGjY0
面倒なやつだな
もう説明は君がしてくれよ
俺はもう言いたいことは言ったから

100アラド名無しさん:2018/05/11(金) 17:58:40 ID:lpV5lCsE0
結局言いたいこと言ったからで終わるん
それなら>>88も言いたい事言っただけやん?

101アラド名無しさん:2018/05/11(金) 18:01:07 ID:iB0E2pd60
誰もちゃんと回答してなくて草

>>84
・入場時に即使ってスタック貯まりきらないけど少しだけでもバフ性能を上げる
・進行中に使って栄光のクールが明ける頃に貯まるようにして上書きする
・進行中に使ってアポカリを使うときに貯まりきるようにする
のどれか
なお精製指を使ってアポカリのクールリセットをするのに邪魔になるから使われないことが多い

102アラド名無しさん:2018/05/11(金) 18:07:11 ID:Czb1t1XY0
誤差やな(白目)

ttps://twitter.com/cru_shade/status/993708361567715328

103アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:01:20 ID:8PEMcw5s0
俺はリザルトで使ってるわ

104アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:03:49 ID:O2e5MuVc0
アポカリリセットの邪魔
上にも書いてるけどこれにつきるんだよね
まあ使わなくてもM振ってるけどね

105アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:13:11 ID:e1R3NiJU0
逆に指輪持ってないやつが使わないならサボりってことですね

106アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:23:38 ID:Vsw2/zEw0
火力足りてるならむしろ貯めてる時間無駄っていう
早く次の部屋いこうぜ

107アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:24:10 ID:ZL0sb2i.0
個人的な考えだけど二次覚醒とかやれば確かに強くなけど劇的に速度が上がらないからやらないんだと思ってる

108アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:26:47 ID:yRBVXjNQ0
開幕やって部屋移動遅くなるからいらない
火力過多なレイドしか行ってないからギリギリのところだとどんな感想になるのか知らん

109アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:34:39 ID:fnoAk6cs0
リセの邪魔になるから基本出番なし
エゲヌ誘発がメイン
身内で接待PT組んだ時に限界まで積んで遊ぶのがサブ
魔獣きたら時間制限のフェーズに以降する前に限界までスタック積んでバフかけ直すとは思う

110アラド名無しさん:2018/05/11(金) 19:43:43 ID:Czb1t1XY0
部屋移動遅くなるか?
オリジンでチャージ半分になって利器あればキャスト上がってクール短くなってかなり快適だ

111アラド名無しさん:2018/05/11(金) 20:05:08 ID:kJ7UUGjY0
というか移動しながらスタック貯めるのが二次覚醒の正しい使い方やろ
クルセは何時如何なる時も進行の邪魔をしてはいけない
貯めると言うのなら、雑魚処理してる間にひっそり貯める
そしてネームドまでに最大スタック栄光を間に合わせるのがベスト
雑魚に純白とか槍とか当てられれば短縮出来るからおすすめ

それと最近道中楽すぎてアポリセは制御とか貯蔵以外しなくなった
火力過多なら道中はオーラ+デバフ装備で良いかと

112アラド名無しさん:2018/05/12(土) 08:08:55 ID:lpV5lCsE0
ダンジョン入場時に使うだけじゃなかったん?
ぶれぶれなのは何なん?

113アラド名無しさん:2018/05/12(土) 09:05:50 ID:W85oRYn20
ID:lpV5lCsE0

114アラド名無しさん:2018/05/12(土) 09:15:07 ID:W85oRYn20
いかにサボりたいかって話なら女クルセやればいいと思われます
バフが強い代わりに複雑で難しい男クルセをやる理由は無いと思われます

115アラド名無しさん:2018/05/12(土) 12:58:31 ID:kJ7UUGjY0
>>112
?????
二次覚醒の仕様も分からんのか?
エアプのくせに煽ってきたのかお前
まずは仕様を理解してから言ってくれよ

バフ4つかけるだけってのとぶれぶれだって言ってるなら、それはバフ何度もかけるのが面倒という人が、栄光前に4つスタックするだけでも少しは違うってことを言ってるだけであって、本来は最大スタックを目指すものであることを理解してくれ

116アラド名無しさん:2018/05/12(土) 13:12:03 ID:lpV5lCsE0
>>87でダンジョン入場時に使うだけだしって自分で言ってるやん

117アラド名無しさん:2018/05/12(土) 13:23:06 ID:pAL6MJbc0
ID:lpV5lCsE0
ID:lpV5lCsE0
ID:lpV5lCsE0

118アラド名無しさん:2018/05/12(土) 13:40:07 ID:MlTUARbU0
全レスへ理屈なのがすごい

119アラド名無しさん:2018/05/12(土) 14:46:53 ID:3rw42UB60
真性がきた

120アラド名無しさん:2018/05/12(土) 16:17:01 ID:kJ7UUGjY0
誰か助けて
こんな話通じないやつ初めてだ

121アラド名無しさん:2018/05/12(土) 16:33:27 ID:moyzzjJA0
確かにうまいクルセってPTを待たせないんだよな
それでいて火力はがっつり上がってる
スキル回しとか立ち回りとかじっくり観察したいけど、自キャラ動かしながらじゃどうにもならん

12284:2018/05/12(土) 17:33:02 ID:CLWI0fMM0
>>84です。
まとめてのお礼ですが、回答くださった方々ありがとうございます。
議論の流れも色んな意見があるんだなぁと勉強させていただきました。
クルセは奥深くて楽しいですね。一人前のクルセ目指して頑張ります。

123アラド名無しさん:2018/05/14(月) 12:42:09 ID:r/aKAPAU0
少しでも火力上げてあげたいから自分は極力開幕使う、アントンなら激戦孵化以外はすぐにネームドと戦わないからその間に貯める(トーグの属性玉出るまでとか)
ルークの時もホントは使いたいけどアポカリリセットの為に仕方なくキャストしてない、源泉もクール長いから使わない

124アラド名無しさん:2018/05/15(火) 12:13:48 ID:rxjZtoZk0
保護天メロ栄光だけかけてへや移動
知恵とストキンは次の部屋でかける。
最悪バフ外になってもクール短いからすぐかけ直し聞く
アントンなら源泉を自分にかけると移動上がって他の職においつけるから自分はそうしてる

125アラド名無しさん:2018/05/17(木) 09:25:16 ID:zwj5EKVI0
女クルセやってみて思うが、やっぱ手間かかるだけあってバフの強さは流石だな男

126アラド名無しさん:2018/05/20(日) 12:36:18 ID:9xVVIIAI0
レイドに出すためだけに女性クルセ作ったけど、まともな戦闘振りできる男性クルセが羨ましい
バフ種類多くて食指が伸びないんだけど、スイッチと改箱来た今が始め時かなあ?

127アラド名無しさん:2018/05/20(日) 13:05:37 ID:w2flLA2E0
うん

128アラド名無しさん:2018/05/21(月) 00:38:06 ID:x0Fckthw0
今回の称号とオーラ、スト知恵面で現状最強になりうる?
制覇に15〜20付与+オーラでオリンポス+円卓オーラ超えそうだからコスパ良さげじゃない?

129アラド名無しさん:2018/05/21(月) 07:06:56 ID:h1B6gQCE0
俺も同じこと思ったけど付与がちょっと高めなんだよね
次回のパッケに期待

130アラド名無しさん:2018/05/21(月) 07:27:42 ID:muj7RAJU0
デセオ指せばスト知恵とアポカリで最終

131アラド名無しさん:2018/05/21(月) 12:55:15 ID:Nn/ZprVw0
支配者にする意味ってアポブースト出来るのとバトクルにも使えるって事であってますか?

132アラド名無しさん:2018/05/21(月) 13:20:07 ID:3m8hQIfA0
うん

133アラド名無しさん:2018/05/21(月) 15:32:15 ID:Nn/ZprVw0
>>132
ありがとうございます。
支配者高いので敬遠してアクセ3種のレジェ買うことにします

134アラド名無しさん:2018/05/21(月) 21:28:26 ID:aHsMVXlA0
バトクルの上着アバって能力何がいいんですか?

135アラド名無しさん:2018/05/21(月) 21:35:23 ID:l8jV/Dr.0
>>134
通常着けておく用はユピテル
バフ面用だと聖霊のメイスが無難

136削除:削除
削除

137アラド名無しさん:2018/05/28(月) 13:30:30 ID:3vbxE/0s0
あまり話題になってないけど、レイドに抗魔値が影響するアプデ来る前にクロニクルUGしないとなあ…
お強い人たちは気にする必要無いけど、量産型は忘れてたら今後危ういよね

138アラド名無しさん:2018/05/28(月) 14:16:08 ID:Yo3G71fY0
うん

139アラド名無しさん:2018/05/28(月) 23:23:04 ID:SsEX9j5s0
あまり話題になってないけど大罪改変きたらセット効果に栄光+5つくから下手したらユピテル抜きで栄光60達成できそうじゃない?
そうなったら栄光面の最終は創成利器になるんじゃない?

140アラド名無しさん:2018/05/29(火) 03:06:24 ID:ri.JQ4ho0
今も創世利器+大罪は独立バフ以外はユピテルより強いよ
栄光60はあくまでキャップ値なだけでそれよりも固定値上昇とか優先しないと

141アラド名無しさん:2018/05/29(火) 09:27:15 ID:pAL6MJbc0
>>139
うん

>>140
違う

142アラド名無しさん:2018/06/02(土) 12:31:44 ID:lcFzDsGs0
創生利器もユピテルもどっちも上昇値固定やん

143アラド名無しさん:2018/06/03(日) 10:08:46 ID:zEBDALqc0
栄光はユピのが創世より強いよ
でも上位勢は創世で栄光するけどね

144アラド名無しさん:2018/06/07(木) 20:13:39 ID:Yv1tcQ320
どのような装備&栄光スキブしてる上位勢だと創成で栄光するのですか?

145アラド名無しさん:2018/06/07(木) 20:34:56 ID:T4F7dfys0
ライトウィング3か所付けてれば創生でも60になったはず

146アラド名無しさん:2018/06/08(金) 07:51:14 ID:svM2VJ5A0
メタルラインバフ貰うゆとり持って58で止めてステータスあげた方がいいわ

147アラド名無しさん:2018/06/08(金) 08:33:21 ID:E9AIbNNk0
武器以外で栄光55ならユピテルつけるだろうけど
それ以上になる場合は栄光60が達成されなくても創世のが良いんじゃ?

148アラド名無しさん:2018/06/08(金) 10:57:26 ID:svM2VJ5A0
自分のステータスとレベルによって変わるから自分で計算するかプロに自分の装備説明してどうしたらいいか聞くしかないと思う

149アラド名無しさん:2018/06/11(月) 22:59:56 ID:IFTNNnhU0
ぼちぼち20日のアプデの話聞くけど、クルセ用のエピアクセって一緒に来るのかね?

150アラド名無しさん:2018/06/11(月) 23:41:55 ID:SsEX9j5s0
あれは魔獣だからもっと先やろ
でも既存のエピアクセのステ上昇が大幅アップよ

サイヤンホップと旅人首が魔獣アクセ除いた最終候補だっけ

151アラド名無しさん:2018/06/12(火) 01:24:26 ID:pAL6MJbc0
ライトウイング代行できないから日本じゃいらね

152アラド名無しさん:2018/06/12(火) 08:38:53 ID:s1tmgTiU0
アプグレアクセはアポカリ用でしょ

153アラド名無しさん:2018/06/21(木) 09:37:03 ID:GtG3nW/o0
バフ面は大罪5よか3+バラ腰靴のが強いのね
増幅の度合いで変わるのかしら

154アラド名無しさん:2018/06/21(木) 10:41:48 ID:nkCQuqt.0
増幅による
宝珠による
他装備による
体力型か精神型かによる

自分で計算するしかないんじゃね

155アラド名無しさん:2018/06/22(金) 01:16:04 ID:o83uYjzE0
手裏剣も時間セットも死んだみたいだけど精製指でリセットってスムーズにいく?
空斬、純白辺りを回せばストレスなく初期化してくれるのかな

156アラド名無しさん:2018/06/22(金) 01:39:38 ID:pAL6MJbc0
ルークじゃほぼ安定しないね、魔獣だと安定する
バフ強化されたし男クルセの85技が強すぎてルークくらいならわざわざリセットする必要無い気もする

157アラド名無しさん:2018/06/22(金) 13:01:37 ID:svpNcxoU0
ゴメン、勘違いかもしれないけど時間アクセのリセット、ルークでも発動してない?
同じPTのクルセ、ちょいちょい吹き出し出てたんだけど

158アラド名無しさん:2018/06/22(金) 13:12:58 ID:7xacs5p20
手裏剣の話じゃない?

159アラド名無しさん:2018/06/22(金) 18:16:28 ID:PQlfuWA.0
確認したけど吹き出しは出るけどリセットしてないよー

160アラド名無しさん:2018/06/22(金) 19:28:27 ID:svpNcxoU0
>>159
そうだったのか、ありがとう
紛らわしいな

161アラド名無しさん:2018/06/24(日) 09:21:27 ID:dpXXPQwI0
エピ改変で精神型の男クルセがかなり強くなったみたいだな

162アラド名無しさん:2018/06/25(月) 09:41:53 ID:UUDr1vM20
精神型だけそんな変わる要素ってあったっけ

163アラド名無しさん:2018/06/25(月) 10:52:56 ID:dpXXPQwI0
ペリドットでストライキングだけ+2されてた不遇が堕落5付けることで解消

164アラド名無しさん:2018/06/25(月) 22:51:01 ID:3/WpsoNk0
サントパ+ペリド超えるには大罪増幅頑張らないとなー

165アラド名無しさん:2018/06/26(火) 19:56:14 ID:UUDr1vM20
>>163
そういう意味か。もともとサイプ6つかってたから関係なかった

166アラド名無しさん:2018/06/28(木) 13:13:53 ID:LJ1SPuGA0
堕落5揃えるとくそ強いな男クルセ

167アラド名無しさん:2018/07/01(日) 21:22:23 ID:1i9EjUy20
保護の改変来てダメージ上限消えたからなのか
ブフォンのバリア破壊後のギミックで味方がはみ出てダメージ食らうとクルセも保護の肩代わりで死ぬんだけど酷くない?

168アラド名無しさん:2018/07/03(火) 13:45:44 ID:UUDr1vM20
一人くらいはみ出たくらいなら痛かったけど死にはしなかったな。
二人以上はみ出たらどうなるかわからんが・・・

169アラド名無しさん:2018/07/03(火) 14:33:54 ID:1IlW74VI0
トーグで謎死の理由はそれだったのか…

170アラド名無しさん:2018/07/03(火) 15:06:04 ID:UIgsbOBg0
保護が切れないのはいいけど今後の大ダメージ食らうコンテンツで
巻き添えにされてコイン減らされたらたまらんよなあ
魔獣は来るかどうかわからんけど1人1枚みたいだし
ルークのハードも全体で8枚だし

171アラド名無しさん:2018/07/03(火) 19:58:23 ID:UUDr1vM20
大罪の靴つけて保護したら他の装備で保護するより25%痛くなるってことかな?

172アラド名無しさん:2018/07/04(水) 00:09:08 ID:pAL6MJbc0
保護掛けなおしが不要になったのはかなり良改変

173アラド名無しさん:2018/07/04(水) 16:26:47 ID:i.HYW25I0
初歩的な質問なんだけどストキン知恵1って体力精神いくつ相当なの?

174アラド名無しさん:2018/07/04(水) 18:03:33 ID:3v.KETs60
装備とレベルとステータスによる
一概には言えない

175アラド名無しさん:2018/07/07(土) 13:06:53 ID:2.ULbZXY0
兄貴たちよければお導きください。
支援クルセに手をつけようと思うのですが、ヴァウ9を手始めに揃えればいいのでしょうか?赤西6あたりでしょうか・・?
一応古代レジェ防具アクセなら6セットまでなら手配もできそうなので、現状の推奨装備など教えていただけないでしょうか。

176アラド名無しさん:2018/07/07(土) 13:14:18 ID:Tq2eXV.I0
せっかく異界と古代統合したんだから両方同時に集めればいいじゃん
何故どっちかみたいな言い方なんだ
必要だと思ったものをつければいい

177アラド名無しさん:2018/07/07(土) 14:51:53 ID:lCO6WwQg0
とりあえずこのスレの70辺りから読みましょう

178アラド名無しさん:2018/07/08(日) 04:12:18 ID:WtKgPvo.0
>>175
今はバフ強化面があるからそっちで栄光用にヴァウ9
スイッチのA面でヴァウ6サイレント3
B面で赤西などのアポカリブースト

これが基本形じゃないかな
ヴァウ9のみでもルークに行けてしまうのが現状だから後は意識の問題

179アラド名無しさん:2018/07/08(日) 07:24:44 ID:zzHIQwpk0
そう思うと男クルセの敷居低いよな

180アラド名無しさん:2018/07/08(日) 12:38:47 ID:2.ULbZXY0
>>176-178
ありがとうございます、参考にして励みます!

181アラド名無しさん:2018/07/09(月) 21:11:48 ID:.pj24bf60
ヴァウ強すぎww揃った瞬間くそ強くなった

182削除:削除
削除

183アラド名無しさん:2018/07/22(日) 14:36:10 ID:6qywyIok0
やっとこさクルセの装備揃えたんですが、ペリドッドを使った時のもっさり感がすさまじい
皆はルークレイドの時の装備ってどうしてる?
ボス以外はもう足はプレートにしようか、それならもう大罪5でいいんじゃねーかと悩んでる

184アラド名無しさん:2018/07/24(火) 20:22:21 ID:3mZ078/k0
韓国テス鯖
スト知恵削除
栄光はクール減少数値調整されて10レベルマスタースキルに
体力精神は高い方に統一
ユピテルは常時になり全属性抵抗を下げる
アポカリの範囲が2倍に
信念のオーラ範囲上昇HPの影響を受けない

利便性は上がってるけど栄光の数値はどうなるか

栄光10レベルの数値は以下の通り
物理攻撃力58
魔法攻撃力58
独立攻撃力58
力264
知能264
的中率23.2%

185アラド名無しさん:2018/07/24(火) 21:07:09 ID:KmEqIoUs0
男クルセのメス化

186アラド名無しさん:2018/07/24(火) 23:44:09 ID:KOlpgawU0
ついに普通に殴りに行ける余裕が出そうだけど、せっかくだからまともな拘束スキルも欲しい(贅沢

187アラド名無しさん:2018/07/26(木) 07:30:18 ID:Zb0KEyYE0
何で相変わらずヴァウで独立上がらないままなんだせっかく統一したのに
体力精神統一はつまらんなあ・・てか意味ない付与とかどうなるんだ俺の真ハートネック付与

188アラド名無しさん:2018/07/26(木) 08:16:14 ID:l8jV/Dr.0
創生とか大罪のオプションも変わってないよ
ファースト鯖で実際のデータ取ったり意見聞いて調整するんじゃないの

189アラド名無しさん:2018/07/26(木) 08:16:59 ID:3mZ078/k0
地域板金レジェにもクルセ用オプションついたし誰でもエピック揃えられるようにしたからいい加減クロニクルは卒業しろってことなんだろう

190アラド名無しさん:2018/07/26(木) 16:58:20 ID:EeU3Oask0
実際のとこバフの上がり幅がクロセットの効果を簡単に上回るなら無理してクロをいつまでも使う必要性無いんだよな
問題は大罪アプグレとかしない限りは大抵のバフ用装備がクロセットに勝てないってだけで

191アラド名無しさん:2018/07/26(木) 17:17:17 ID:zwsJyux.0
文句殺到してクロニクル95までアプグレ出来るようになったら笑う

192アラド名無しさん:2018/07/26(木) 17:30:32 ID:Cgy/V6roS
仮にアプグレできるようになったとしても抗魔足りるのか?

193アラド名無しさん:2018/07/26(木) 17:44:13 ID:zwsJyux.0
90アプグレで85レジェと同じだから
95クロニクルに出来るとしたら90レジェ相当として計算してみた
全部位4800だから3部位95エピにしてもたぶん足りないな

194アラド名無しさん:2018/07/27(金) 07:42:20 ID:Zb0KEyYE0
ヴァウ9創生ソリ有無混沌で4960ぐらいはいく

195アラド名無しさん:2018/07/27(金) 08:29:13 ID:eG.QDNIc0
でぇじょうぶだ
スト知恵無くなるから表に適当な90〜95エピを付けて
バフ面にヴァウ9入れておけばなんとでもなる

196アラド名無しさん:2018/07/27(金) 21:36:12 ID:oRjKkOOo0
韓国改編でクロ3, 6セット大幅弱体は許せん

197アラド名無しさん:2018/07/30(月) 04:08:50 ID:zvq5HXjw0
久しぶりにアラドしてバトクル作ってみようと思うんだけど装備とかは何がいいのかな?
競売で見てもクロスにバトル用スキル無いみたいだしググっても出てこないから困ってしまって

198アラド名無しさん:2018/07/30(月) 12:04:28 ID:TNxOX6Bk0
クロス以外の利器か土下座でいいんじゃない?
即座に買えるものなら鎮魂鎌とか

199アラド名無しさん:2018/08/01(水) 08:53:57 ID:TcRod6MY0
大罪が揃ったらアクセ特殊装備は何がいい?
クロニクルを3にしてそのまま使ってるんだけど、旅人首とかレジェ付けてる人を見たから体力精神あがるもので固めたほうがいいのかね

200アラド名無しさん:2018/08/01(水) 18:35:28 ID:og4ETVkY0
栄光面かな

俺も増幅してるヴァウアクセ3に栄光があがる
スキル宝珠挿してるやつあるからもうそれで代用してるな。

レジェでよく見る組み合わせだと

王の道を守る聖なる守護
守護する物の重み
ラムヌの心臓

ここらへんに栄光あがるスキル宝珠挿したやつとかかな

将来アクセ用のスキル宝珠がでるならエピ改変で空旅の首とか
サイヤンホップとかが精神やら体力やらがガッツリあがるやつに
なったから拾えたならそれに付与して乗り換えてもでもいいのかなーって
思ってる

201アラド名無しさん:2018/08/05(日) 11:02:24 ID:MayUNah.S
昨日全一男クルセと組んだらダメレポバグった

202アラド名無しさん:2018/08/06(月) 22:51:59 ID:PPswE7uw0
エピ装備してバフ面にクロニクルはあかんだろ
バフ時にバフ面ステ参照だから低仔馬参照栄光になるがよろしいか

203アラド名無しさん:2018/08/06(月) 23:15:26 ID:ej2axgvc0
別にいいよ一瞬だし
1秒ぐらい下がったからって何なの?

204アラド名無しさん:2018/08/07(火) 00:14:12 ID:ggAl11bUS
下がったステータスでのバフになるからでは

205アラド名無しさん:2018/08/07(火) 07:56:09 ID:o8Mob.W2S
w

206アラド名無しさん:2018/08/09(木) 20:47:20 ID:oRjKkOOo0
>>202
抗魔は被ダメ、与ダメ ペナルティーだけで、
ステータスのペナルティーは無いと思ってたわ

207アラド名無しさん:2018/08/10(金) 08:17:48 ID:DJZGszzIS
バフ面を魔法の夢のようなシステムだと思ってる人多すぎな
あれただのアバクリ含めたスイッチだから

208アラド名無しさん:2018/08/10(金) 10:42:29 ID:ull7yHQ20
正確に言うと重量アップとラグがないスイッチだね
だから板金職は重量が・・・

209アラド名無しさん:2018/08/10(金) 21:30:45 ID:oRjKkOOo0
>>207
抗魔不足ではステータス下がらないことを、異界で確認してきた
バフ面は抗魔いくつでもOKのようだ

210アラド名無しさん:2018/08/12(日) 15:49:59 ID:JF0NVJsIS
ふーん
それでアポカリ面の抗魔どすんの?

211アラド名無しさん:2018/08/13(月) 20:17:22 ID:uTXOwmr.0
どうするって持ってる90エピで埋めるだけだよ?
何より抗魔値が大事だからね
新しいコンテンツが来てクルセ不足が解消されるまでは
抗魔値満たしてるだけで崇められるのは間違いない

212アラド名無しさん:2018/08/13(月) 22:57:11 ID:jLyq/TYYS
超独自理論だな

213アラド名無しさん:2018/08/14(火) 15:02:01 ID:DE2VXDZMS
男クルセ優遇されすぎて草

214アラド名無しさん:2018/08/14(火) 15:10:00 ID:dA2HHFNU0
魔獣くるのかしらんけど魔獣まではクロニクルで足りるはず

215アラド名無しさん:2018/08/26(日) 08:52:23 ID:5x58PozwS
イベで運良く出たエピ転送でリーチだったエクスタが揃ったからバトルを始めたんですけど
全く未知の領域で、自分なりに色々考えてみたものの少々不安なので
攻撃スキルのスキル振りについて、バトルをガチってる人の意見を聞かせてもらえませんか?
防具は大罪セットです

M
光の復讐 純白の刃 勝利の槍 壁 フラグロ クロフラ 裁き ディバインフラッシュ サンクチュアリ ユピテル 二次

1
ハプティズム 運命の槍

0
懺悔 ミラクルスプリッター

TPM
基本技 純白 クロフラ フラグロ 光の復讐

書いてない攻撃スキルは基本切ってます

DPSと使いやすさを基準にスキルを振ったらこんな感じになりました
色んな振り方で105ファーマンを測ったりしてみましたが
スキル一発に重きを置くスタイルよりも
ユピテルを振り回しながら小技を出しまくるスタイルがタイムが速かったです
(前者が30秒くらい、後者は22秒くらい)
しかしルークだと持続火力より瞬間火力のほうが大事な気もします
よければルークでおすすめのスキル振りを教えてください

216アラド名無しさん:2018/08/26(日) 11:14:36 ID:f06lE6Pw0
まだアプグレもしてない俺のインファよりタイム遅いなんてあり得ない
というかもうアプグレしてあるなら覚醒2種裁きとかで死ぬレベルだと思うんですけど何か根本的なところで勘違いしてないですかね…
聞く前にスキル説明と固定の数値とかもっと読み込んで見直した方がいいと思いますぞ

217アラド名無しさん:2018/08/26(日) 11:23:41 ID:l8jV/Dr.0
聖霊のメイス

218アラド名無しさん:2018/08/26(日) 11:30:32 ID:f06lE6Pw0
あ、確かにメイスっぽい
そういや前にメイスをユピテルだと思ってユピテル装備してなかった人いたけど、逆にユピテルがメイスの上位互換とか効果を兼ねてると思っているパターンもあったりするのかもしれない
ユピテルはメイスの強化パーツみたいなものです
ちゃんとメイス→ユピテルの順番で発動しようね!

219アラド名無しさん:2018/08/26(日) 17:45:32 ID:.7fK2oEYS
レスありがとうございます215です
書いてませんでしたがもちろんメイスは取ってますしユピテル前に発動してます
タイムが遅いのは使えそうな武器が利器斧しかなくて精錬もしていないことと
アバが支援よりのものしかない事と
まだ属性強化含めバトル寄りの付与がガバガバな事と
称号が追加称号じゃない事が原因とおもいます
このへんを詰めたら覚醒だけでいけるのかな?という感じがします

スキル振り自体はそんなにおかしくないですか?
あとメイスのLVを稼げている場合アバ上着の能力はユピテルでいいですか?

220アラド名無しさん:2018/08/26(日) 18:16:37 ID:E7D1/PuA0
もう理由わかってんじゃねーかw

221アラド名無しさん:2018/08/26(日) 18:25:27 ID:E7D1/PuA0
スキル振りはどうだろ、多分考え方が俺と真反対だから他の人の意見聞いて
バトクルはスキルの瞬発力が低くて下の中か下ぐらい、それこそ壁なんて爆発する前に部屋移動してるだろ?
だからルクレで火力やるつもりなら最低懺悔ハンマ、運命槍とかのスキルはM必須だと思う

222アラド名無しさん:2018/08/26(日) 18:41:09 ID:70utNLPgS
なんだそういうことでしたか
なら言えることと言えばスキル説明と数値をキチンと読むことと、スキルのレベルを上げたときに何がどれくらい変わるかを調べることですかね
1つだけ教えると、クロクラはM降る必要はないです
何故必要無いのかはスキルのレベルをいじったりして確認しましょう
こだわりがあるのでしたらごめんなさい

アバに関しては緑付与があると思うのでアバでバフレベルを確保することが望ましいです
メイスとユピテル両方用意しましょう
そこまでやる気がないのであれば、当たり前ですが、バフの最大レベルをオーバーしても仕方無いのでユピテルにしましょう

最後に、全然強くできてないのが分かっているなら、スキル降りを今考えても無駄です
タイムを気にするなら、どう考えても倒すまでに使うスキルが少ない方が早くなるとわかりますよね?
タイムなんて飾りで、一発でどれくらいの火力が出せるのかを重要視しましょう

223アラド名無しさん:2018/08/26(日) 22:10:08 ID:cmAOZhb2S
215です
>>221
先ほどギルメンにお願いしてルーク限定にいってきましたが
おっしゃる通り壁は爆発前に敵がいなくなってるのでいらないと感じました

運命は発生と範囲はとても優秀なものの
火力もないしSPが重いので雑魚処理用に1でいい気がしてしまいました
懺悔はMとります
ありがとうございました

>>222
クロクラについて言わんとしてる事はレベルを上げてもスキル攻撃力バフの数値は上がらないということでしょうか?
もしくはパーティへのバフがしょぼい事でしょうか
もしそうであればもちろんそれらは知っていまして
火力の高さ、クールの短さ、発生の速さなどを理由に振っています

うちの環境だと
スキルLVM+TPのあるものはTPもMという前提で
最もDPSの高いフラグロを1とした時
フラグロ1
純白0.83
クロクラ0.72
勝利0.68
壁0.67
懺悔0.61
ハプティズム0.59
ディバイン0.52
サンク0.48
裁き0.47
ミラクル0.28
運命0.21
という値が出ました

DPSよりもワンスキルの火力が重要であることを鑑みても
クロクラは優秀に思えるので私はMとりますかね…
違う事についていってるのでしたらスキルLVをいじってみてもスキル説明をみてみても何故M振る必要がないのか分かりませんでしたので教えて頂けると有難いです
とりあえずこだわりがあるということで、すみません

アバは二つ用意します
クロニクルで伸ばせる事を忘れていました
有益な情報ありがとうございます

おっしゃる通り一発の強さが大事な事を実感しましたのでその方向で行こうと思います
ありがとうございました

224アラド名無しさん:2018/08/27(月) 09:31:19 ID:BeuXXGvg0
もう夏休みもおわりだな

225アラド名無しさん:2018/08/27(月) 23:10:28 ID:E7D1/PuA0
DPSのそういう効率数値出す人いるけど、それ前提としてクール空けたら即発動計算だよね
まずそんな事ありえないからクールが短いスキルほど当てにならない数値になる
ゴールデンボールも槍で固定すれば全段当たることもないけど、まあ当たらないユピテル使ってもまず全段当たらない
んで俺もクロクラはバフ扱いで1だな、火力がどうこうよりSPが足りない

226アラド名無しさん:2018/08/28(火) 20:43:42 ID:CYBvvpV.0
支援ばっかでバトルは初心者だけど
バトル系に色々ふっていったら、純白 クロクラ 勝利の槍 復讐は1で、んで当てにくいフラグロは0になったよ・・・

詳しいぱいせん スキル振りどうしてるの

227アラド名無しさん:2018/08/30(木) 12:22:13 ID:hYQkmHRgS
今のスキル振りに満足してるならそれで良いし
あれが足りないこれが足りないって不満があるなら
要らないスキル削ってそっち取れば良いだけよ

228アラド名無しさん:2018/09/02(日) 02:00:08 ID:Eam8BcrY0
俺はフラグロと復讐だけ1であとMだけど
うまいバトクルどうが見ると皆フラグロとってんだよな

229アラド名無しさん:2018/09/03(月) 09:45:04 ID:iihYrxQ20
拘束がないから気絶で代用してるんだろ

230アラド名無しさん:2018/09/06(木) 00:40:16 ID:5rhhsfEQS
クラクラはtp含めてかなりおすすめ 火力良いし発生も早い
どのみち1でも撃ちまくるしな
というかバトクルでM降らない理由はないでしょ

フラグロはなにを求めてるかによるだろうね
火力が欲しいならMだし快適さを求めるならいらない

231アラド名無しさん:2018/09/14(金) 18:33:22 ID:LBs0xQQES
フラグロがバトクルで一番壊れスキルなのに1とかw

232アラド名無しさん:2018/09/14(金) 18:34:18 ID:k.hq2oRQ0
俺もフラグロはきってる

233アラド名無しさん:2018/09/14(金) 18:49:36 ID:P/HON2VcS
俺もフラグロ切ってる
というか広場S4戻りで出番ないから切ったが正しい

234アラド名無しさん:2018/09/15(土) 12:16:06 ID:K8ITohAUS
復帰なんですけど、武器は利器以外だと支援バトル両方ユピテルでよさそうですかね?
土下座もバトルでは強そうですね!
防具は渦セットです

フラグロはM一択でした

235アラド名無しさん:2018/09/16(日) 10:30:40 ID:E7D1/PuA0
ルクレとかで火力張ってるバトクルなんて片手で数えるほどもいないだろうし、好きにしたら?

236アラド名無しさん:2018/09/16(日) 11:46:51 ID:Z3miS8pI0
ユピテルが強いとか火力OP無いぞ正気か?
アポカリ2とかで火力OP無くてと大丈夫とか思うなよ
土下座はそこそこ強いし、バトルでは
、じゃなくて支援で最強

復帰で、OP関連が分からないなら、まず装備辞典眺めて(他の職の武器とかも)、どういうOPがあるのか調べてから「アラド ダメージ オプション」とかで検索して調べよう

あとフラグロ強いって言う人はフラグロを使って活躍する動画アップしてほしい
あんなに使いにくいスキルもないだろうし、今の敵がすぐ溶ける環境で全部当てたりするPS見習いたい

237アラド名無しさん:2018/09/16(日) 15:26:53 ID:CZBAE0zc0
創生利器が支援もバトルも使えればよかったのに

238アラド名無しさん:2018/09/16(日) 19:52:21 ID:E7D1/PuA0
>>236
土下座のオーラ強いのはわかるんだけどなー持ち替えする暇ないから結局お蔵入りだわ

239アラド名無しさん:2018/09/17(月) 20:59:31 ID:K8ITohAUS
>>236
土下座バトルでもそこそこ強くて、支援では最強なのね
ありがとう

装備辞典のことまで教えてくれてありがとう!
色々やってみます

240アラド名無しさん:2018/09/19(水) 07:24:11 ID:bvfbECCw0
今日一緒になったクルセの周りにかなり広い青い円があったんだけど
あれ何かの装備?

241アラド名無しさん:2018/09/19(水) 07:37:38 ID:aspR8E3cS
>>240
すぐ上で話題に出てる土下座

242アラド名無しさん:2018/09/19(水) 08:43:57 ID:bvfbECCw0
ありがとう。あれがそうだったのか
OPもさることながら350px目安の円って地味に便利かもしれない

243アラド名無しさん:2018/09/20(木) 02:06:32 ID:a4NKRSLo0
質問いいですか?
イベントでユピテルを貰ったんですけど
UG前利器は創生になるまで倉庫行きで大丈夫ですか?
スト知恵面は利器の方が強かったりとかあるんでしょうか

244アラド名無しさん:2018/09/20(木) 03:23:28 ID:y.os/Hk60
試してみればいいのでは

245アラド名無しさん:2018/09/21(金) 13:46:12 ID:vIQeoJEcS
ルークじゃアポカリのレーザー邪魔だし必須じゃない?

246アラド名無しさん:2018/09/23(日) 12:04:33 ID:Evt3xa0A0
フラグロくそつええ

247アラド名無しさん:2018/09/23(日) 12:09:34 ID:StTlvU8g0
フラグロとる余裕あるほど切れるスキルある?

248アラド名無しさん:2018/09/23(日) 12:49:08 ID:lcFzDsGs0
槍、純白、壁、ハプティズム、クロスクラッシュ切れば取れるやん?

249アラド名無しさん:2018/09/24(月) 00:01:36 ID:a4NKRSLo0
ユピテルと救援利器比べてみたらスト知恵面でもユピテルの方が強かったので完全に倉庫行きです、ありがとうございました

>>245
アポカリブースト付いてないし、エネルギー貯めるのも大変なのでいらんと思います
レーザーが邪魔になる場面もハボーブで身代わり失敗した時ぐらいなので…

250アラド名無しさん:2018/09/24(月) 01:46:04 ID:Evt3xa0A0
フラグロ切ってまで取るスキルある?

251アラド名無しさん:2018/09/24(月) 01:53:37 ID:ntNYSuaU0
フラグロなんか何に使うんだよ
つええとかはいいから説明しろよ

252アラド名無しさん:2018/09/24(月) 03:50:51 ID:Evt3xa0A0


253アラド名無しさん:2018/09/24(月) 04:54:46 ID:nuwi1zUw0
なんだまたぬっしーか
失せろ荒らし野郎

254アラド名無しさん:2018/09/24(月) 07:05:08 ID:Evt3xa0A0
>>251
火力
クール
当て易さ
ディレイ

255アラド名無しさん:2018/09/24(月) 09:12:40 ID:lcFzDsGs0
フラグロ普通に火力あるでしょ、火力出したい時にまず使えよ
慣れればフルヒットできる位置も分かってくる

256アラド名無しさん:2018/09/24(月) 18:01:13 ID:u4LqC8Fk0
>>254
火力クール→わかる
当てやすさディレイ→???????

フルヒットさせるのに他のスキルが要る時点で当てにくいし、自分のスキル当てるために敵動かすとかガイジだし(しかも動かすスキル自体は火力スキルじゃない)、ディレイもあるだろ?別に特段短い訳でもない

結論:適当言って荒らしたいだけのただのぬっしー

257アラド名無しさん:2018/09/24(月) 18:49:28 ID:2JeZ2CM20
他の人と違うことやってる俺かっけーって思ってるだけだろ

258アラド名無しさん:2018/09/24(月) 19:30:54 ID:y.os/Hk60
ルークレベルのバトクルではフラグロとってる人見たことないな
多分多段ヒットが全部当たる前に敵が溶けるからだと思うけど

259アラド名無しさん:2018/09/24(月) 19:45:52 ID:u4LqC8Fk0
というか爆発するまでに大抵の敵溶けるし、それは強いと言えるのだろうか?
例えば退魔の白虎は非Qスキルなのに10億くらいでるけど、強いと言えるか?
ぶっ壊れって言われるけど、ダークソウル使ってるネクロいるか?
そういうことだぞ

260アラド名無しさん:2018/09/24(月) 19:49:34 ID:ntNYSuaU0
ダークソウルはいるが

261アラド名無しさん:2018/09/24(月) 19:51:15 ID:lcFzDsGs0
フラグロって敵に当たった瞬間に爆発するんだが、適当言ってない?

262アラド名無しさん:2018/09/24(月) 19:53:30 ID:lcFzDsGs0
ああ、いや間違ったわすまん。俺が言ってるのはフラッシュスクラップの方だ
というかフラッシュスクラップ取らないでフラグロ使ってるやついないとは思うけど

263アラド名無しさん:2018/09/24(月) 20:47:03 ID:u4LqC8Fk0
>>260
それは君がQスキルで敵倒せないほど弱いからや
俺もだけど
強いネクロの人はみんな使ってない
ほとんどワンパンだから

>>262
あれって実はパッシブ取ると弱体化するんだぞ
総合ダメージはフラグロのが強い
メカのスパローのパッシブと同じ感じで、当てやすくなる代わりに火力が少し落ちるって感じ
だから、フラグロとフラスクは別スキルだと思った方が良いし、そのように扱うべき(元々は本当に別スキルだったしね)

264アラド名無しさん:2018/09/24(月) 21:04:59 ID:lcFzDsGs0
>>263
へー知らんかったわ
じゃあフラグロはゴミ、フラッシュスクラップ取れってことで一つ

265アラド名無しさん:2018/09/24(月) 23:27:43 ID:StTlvU8g0
レイドソロやってた人はフラグロとってたな

266アラド名無しさん:2018/10/06(土) 20:21:09 ID:8y3vojy600
復帰したてで振りなおしたんだが聖霊のメイスって取得の時点でバフ撒けなくなるのな…
D内で付けたらだと思って取ってしまって支援出来なくなったわ

267アラド名無しさん:2018/10/08(月) 06:07:28 ID:CYBvvpV.00
スキルスタイル持ってなければ、マイレージにレテあったような。まぁレテならすぐイベントで配布するでしょ。

268アラド名無しさん:2018/10/13(土) 14:22:47 ID:wKQHszSg00
裏面に栄光強化入れてバフ強化をストライキングにする場合、どちらも反映されますかね?

269アラド名無しさん:2018/10/13(土) 14:28:04 ID:KTUfQwN600
されません

270アラド名無しさん:2018/10/13(土) 15:09:47 ID:wKQHszSg00
↑ありがとうございます

271アラド名無しさん:2018/10/27(土) 23:17:27 ID:o6LL3X3g00
ギミック慣れてないのもあって魔獣の装備が大罪3、サントパにプレート靴で固定になってきたんだけど
皆はどんな装備で行ってるのかな?バフ回した後エクスタ装備ってあり?

272アラド名無しさん:2018/10/27(土) 23:39:46 ID:a4NKRSLo00
大罪5揃ってるならそれ一択だと思うけど
セット効果と大罪靴で即死防止&移動速度的にもいいし

273アラド名無しさん:2018/10/28(日) 10:21:00 ID:o6LL3X3g00
大罪5の方がいいのか、ちょっと試してみるよありがとー

274アラド名無しさん:2018/10/29(月) 10:15:16 ID:aal1e32200
最低でも移動速度30%はないとアンの念力爆発よけれんね
30%あっても玉の進入角度悪いせいかよけれん時ある
即死対策にHPと速度つんでる大罪が良い

275アラド名無しさん:2018/10/29(月) 10:21:05 ID:9lKapB8g00
玉と斜めにすれちがうようにジャンプすれば移動速度関係ないぞ
岩だったとしても無傷ですむ

276アラド名無しさん:2018/10/29(月) 10:24:47 ID:aal1e32200
ソロで8キャラくらいで試したけど玉に斜め突入してもなぜかあたるときあるんだよね
アンの位置関係で玉が飛んでくる角度くらいしか予想できなかった
個人的に移動速度はあればあるほど安定すると思う

277アラド名無しさん:2018/10/29(月) 10:25:45 ID:aal1e32200
すまん。ジャンプか
跳躍ありでしか試してなかったけど無しでいけるならそれが一番よさそうやな

278アラド名無しさん:2018/10/29(月) 20:29:58 ID:o6LL3X3g00
試してないから草案なんだけど、正直魔獣でHWする暇がないからHW切って即死防止で復讐Mってどうだろか?
意見聞かしてほしい

279アラド名無しさん:2018/10/30(火) 00:21:40 ID:y.os/Hk600
まぁないよりはあったほうがええんでないの
自分はアポカリリセットに専念するけど

280アラド名無しさん:2018/10/30(火) 20:44:13 ID:o6LL3X3g00
あれごめん魔獣で指輪のリセットって効くの?てっきり効かないと思ってた

281アラド名無しさん:2018/11/01(木) 14:12:19 ID:gUfOik1ASa
魔獣はルークと同じでレベル120のダンジョン
精製指はレベル85だからギリギリ35以内に収まってるのでリセット効く

282アラド名無しさん:2018/11/01(木) 14:17:41 ID:N0twc/3Q00
復讐かけとくとどの攻撃が痛くなくなるの?

283アラド名無しさん:2018/11/02(金) 03:34:54 ID:CYBvvpV.00
光の復讐は防御スキルやないで エアプ?

284アラド名無しさん:2018/11/02(金) 04:14:36 ID:bq3URhQc00
>>283
魔法防御あがるよ

285アラド名無しさん:2018/11/02(金) 06:56:49 ID:ApyXVMz.00
なんでいきなりマウント取ろうとするんだよ…

286アラド名無しさん:2018/11/02(金) 11:35:26 ID:JDcs9uQ200
念力爆発よけるの下手だから跳躍Mにしてみた
M+4でクール79.7秒持続75秒
リセットに邪魔だから慣れたら切れるようになるといいな

287アラド名無しさん:2018/11/02(金) 11:48:33 ID:RpWtdfQE00
移動60%ぐらいあればいいけど跳躍無しで避けられる気がしない
今はSで無知引かないように祈りつつ無事に3ヶ月経つのを待つのみ
つーか男クルセだと付与も増幅も引き継ぐ物無いしハーレムでいい気がするわ

288アラド名無しさん:2018/11/02(金) 12:10:04 ID:OVTAfAAYSa
そう?ハーレム実装まで待って更には魔獣アクセより弱いセット揃える為に時間使う方が無いけどなぁ

289アラド名無しさん:2018/11/02(金) 12:51:36 ID:bq3URhQc00
クルセの場合ハーレムアクセとそんな性能差ないし
手に入れるのもそんな時間かからんぞ

290アラド名無しさん:2018/11/02(金) 13:06:53 ID:OVTAfAAYSa
いや弱いのには変わりないし運悪くて現物出ないとセット揃えるのに30日かかるよ

ハーレムで良くなるのはハーレムが実際に実装されてからかな

291アラド名無しさん:2018/11/02(金) 13:26:10 ID:GZjKuDJYMM
30日て防具揃える期間やろ
アクセはもっと短い

292アラド名無しさん:2018/11/02(金) 13:51:59 ID:OVTAfAAYSa
ハーレムエピ11箇所現物ドロップ無しでレジェからアプグレして揃えるのに110日かかるから
11で割って3かけて30日計算だよ

293アラド名無しさん:2018/11/02(金) 14:23:31 ID:gzKIt4EUSp
>>287

294アラド名無しさん:2018/11/03(土) 04:18:57 ID:o6LL3X3g00
>>281
マジかよ、せんきゅ
後また聞きなんだけど、ヒエロにSPM+5ブスト+TPMでヒエロに懺悔がクソ有効って聞いたんだけど試した人いる?

295アラド名無しさん:2018/11/03(土) 08:25:27 ID:Zb0KEyYE00
普通に懺悔するね アンもじゃね?

296アラド名無しさん:2018/11/04(日) 14:37:07 ID:a4NKRSLo00
アンに懺悔って意味あるの?
ヒエロはタゲ取らなくなって殴り放題になるけど

297アラド名無しさん:2018/11/08(木) 23:09:27 ID:4wVDV5i600
帝国のバフ強化要員としてクルセ育てて今日、二次覚しましたが強いですねw
攻撃系スキル1振りであの威力はwww
バフって重要なんですね

298アラド名無しさん:2018/11/12(月) 18:08:41 ID:Usn0aqJYSd
そりゃ男クルセはこのゲームでだんとつ壊れ性能だし

299アラド名無しさん:2018/11/13(火) 01:14:52 ID:olxlkz3g00
さすがにクルセ依存ゲーすぎるし弱体化されるだろうけどな

300アラド名無しさん:2018/11/13(火) 01:19:29 ID:vrTZ9Ey600
バトクル強化して

301アラド名無しさん:2018/11/13(火) 01:23:29 ID:hLSfaLNASd
今週女クルセ強化されたから当分弱体はないかな

302アラド名無しさん:2018/11/18(日) 20:46:24 ID:o6LL3X3g00
魔獣腕輪付けてもそんな変わらんだろと思ってたら、常時アポカリになって強すぎた

303アラド名無しさん:2018/11/18(日) 20:56:49 ID:mqljA38E00
腕輪が常時アポカリ?どういうこと

304アラド名無しさん:2018/11/18(日) 20:58:09 ID:CfEl5TDA00
銀時計で栄光のリセットが安定するから精製の15%だけ引ければいいから楽ってことでしょ

305アラド名無しさん:2018/11/18(日) 21:04:17 ID:EdMgNqEk00
刺激使わんでもいいってことかな

306アラド名無しさん:2018/11/18(日) 23:26:58 ID:o6LL3X3g00
>>304
すまん言葉足らずだった、そういう事
栄光クールがクロス、創生、刺激、腕輪で60%減少だから源泉さえしなければウヒョーって事

307アラド名無しさん:2018/11/20(火) 12:47:02 ID:4wVDV5i600
今日、帝国にメインのボンちゃん。90になった♂クルセを組ませました。
今まで♀クルセを連れていきましたが、明らかに差が有りますね。
サブのお気に入り♂クルセに変わりましたw

308アラド名無しさん:2018/11/20(火) 17:40:17 ID:a4NKRSLo00
帝国に関してはバフ簡単&クラクス部屋持ち越し出来るっていうので女クルセ使ってるなぁ
男クルセの方が装備は揃ってるんだけど

309アラド名無しさん:2018/11/21(水) 01:23:49 ID:0OCMxjts00
帝国くらいだとすぐ敵死んじゃうから楽な女クルのほうがいいかもなぁ

310アラド名無しさん:2018/11/21(水) 08:46:08 ID:Xq0l5jlgSa
このゲームってクルセ職なかったらとっくの昔に終わってる気がする

311アラド名無しさん:2018/11/21(水) 18:42:55 ID:mqljA38E00
クルセは支配者より今回のがつよそうだな

312アラド名無しさん:2018/11/22(木) 09:23:30 ID:og4ETVkY00
まだ取れてないけどオーラ込みでアポ3上がるんだっけ
(財布が)壊れるなあ…
転職のアポ2称号今までお世話になりました

313アラド名無しさん:2018/11/22(木) 09:33:53 ID:JFwu9DD2Sa
転職アポと権能で+3じゃないの

314アラド名無しさん:2018/11/22(木) 09:35:43 ID:og4ETVkY00
あ オーラ単体で+1だからってことか
勘違いしてた

315アラド名無しさん:2018/11/24(土) 00:51:33 ID:jt3GC6SoSa
最近初めた者です
利器と制作エピではどちらがクロスの最終装備になりますか?
見た感じ利器しか見かけないのですが、性能的には制作エピの方が強そうに見えました

316アラド名無しさん:2018/11/24(土) 00:57:41 ID:3WfbAOww00
>>315
バフの最終は利器
オーラ+付け替えの最終は制作、デストラ、ウヨ
とりあえず栄光のレベルが低いだろうから創生になるまで制作で良いと思うよ

317アラド名無しさん:2018/11/24(土) 01:03:27 ID:jt3GC6SoSa
>>316
そんなに道のり長いんですか?!
答え頂きありがとうございました
頑張ってみようと思います

318アラド名無しさん:2018/12/02(日) 02:18:17 ID:o6LL3X3g00
魔獣用に2次覚醒、HW切って復讐、懺悔ハンマにしてみたけど、ヒエロの引っかき以外は魔法攻撃みたいだな、復讐Mで3割程度ダメージ減らせる
クルセ以外に復讐かけてその3割で事故死が減らせるかどうかはまだ見てないが、生命線のクルセの生存率を上げるって意味じゃ復讐Mはあり
ハンマはよくわからん、2次のバフ時間延ばすスキル(名前忘れた)が使えるかなーと思ったけどクールが邪魔、同じ意味で跳躍もいらん
跳躍使うぐらいならダメージ食らって回復した方がまだいくらかマシ
1番意見分かれそうなのが源泉、野良で行くなら回した方がいいような気もするがアポカリが回せなくなるから結局事故死の確率が上がるだけのような気もする
固定ならもう動き慣れてるだろうから、源泉回さずにアポカリに回せてると思う

他に立ち回りとか色々試してる人いたら意見やアドバイスをくださいな

319アラド名無しさん:2018/12/02(日) 02:23:53 ID:uwKIwbY.00
源泉は確かにいらん気はしてきた
アポカリさえあれば即死はまずないね
ただ2Pは職によっては石処理だるいし突き上げ当たると痛いし魔法攻撃だったなら復讐かけたほうがいいね

320アラド名無しさん:2018/12/02(日) 10:29:31 ID:xPXmQ7Yc00
エピ持ちの話になるけど、うちの身内では開幕1pと2pに源泉してるね
ディバイン6、魔力3、創生、刺激でクール12.7秒になって
入場→源泉→銀時計→源泉→他バフ
他のバフかけてるときにはもう源泉のクール戻ってきてアポの邪魔にならないよ
栄光もその後銀時計で消せるからアポに専念できる

逆にアンで死なれるとバフのかけ直しで事故ることが多いのと
せっかくのクール管理が最初からになるからアンだけは源泉あると何かと便利かな

321アラド名無しさん:2018/12/02(日) 11:27:40 ID:o6LL3X3g00
ディバイン6があったか盲点だったわ、ちょっとそれ1部屋目で試してみる
やっぱり聞いてみるもんだな

322アラド名無しさん:2018/12/03(月) 08:57:40 ID:Zb0KEyYE00
一部屋めで1分ぐらいバフしてるクルセとかいたな・・

323アラド名無しさん:2018/12/03(月) 13:36:07 ID:X2fPw1nw00
魔獣で開幕源泉をかけるにしても1pと2pだけでいいよな

324アラド名無しさん:2018/12/04(火) 00:37:48 ID:nwtdTqAs00
開幕4人に源泉するにしても
入場→源泉→時計源泉→12秒待って源泉→時計源泉→他バフ
で30秒前後で終わりそうだけど、その後の30秒は一体何してるんだろう

325アラド名無しさん:2018/12/04(火) 00:45:47 ID:l8jV/Dr.00
アン倒すまでバフかけ直さなくて良いようにディバフラ回してるとか

326アラド名無しさん:2018/12/04(火) 01:07:41 ID:uwKIwbY.00
正直アンの3P4Pで死ぬのは謎すぎる

327アラド名無しさん:2018/12/07(金) 09:40:47 ID:.8I/yYjISd
男クルセと女クルセどっちがおすすめ?

328アラド名無しさん:2018/12/08(土) 20:44:24 ID:uJ8PZX/o00
すいません質問なのですが増幅してない大罪5と大罪3+サントパ+ルインドだと栄光やスト知恵はどちらの方が高くなるのでしょうか?

329アラド名無しさん:2018/12/15(土) 17:18:05 ID:o6LL3X3g00
大罪5の方が1割程度ステが上だったな、でも単品コンビの方がステ見てニヤニヤ出来るからそっちもオススメ

330アラド名無しさん:2018/12/15(土) 18:39:19 ID:7G/Llhdo00
ルインドって知能があがる靴だから男クルセには必要無いよ
ペリドットなら別だが

331アラド名無しさん:2018/12/16(日) 00:30:10 ID:RN.K6CbASd
クルセイダーのバフよくわからなくて質問します
今赤西揃ってるくらいなんですがえぴつ集めるのはしんどいのでエコン装備の体力特化装備集めようと思っています。 実際赤西からエコン6に変わればどれくらいバフ力変わるか教えてもらいませんか?

332アラド名無しさん:2018/12/16(日) 01:44:40 ID:xHwX4gIA00
エコン装備…というのだからアポカリ用だと思うけど、乗り換えるんじゃなくて併用してみたらいいと思う
ちなみに併用するなら、体力上がる分だけバフ効果は上がります
しかし、体力は確かに高くなり、バフの効果も大きく伸びますが、いかんせんアポカリのレベルが伸びないので、少しでも良いもの拾ったら、すぐ乗り換えることになるくらいの装備です
ルーク行ったら魔法石で優秀な装備が割りとすぐ手に入るので、エコンのセット効果が無駄になります(6から5セット効果へはやったことないですが多分また素材要求されます)
そしてルークにはヴァウ9(アントン通って90装備にアプグレしてること前提だけど、難易度高くない)ですぐ参加出来ます
ぶっちゃけエコンはヴァウがない女クルセ用だと思います
まぁ簡単に言うと、どれくらい伸びるか気にする前に、エピ装備を集めることだけを気にした方がいいと言うことです
とりあえず、ヴァウ9と創世利器と精製指あれば魔獣ですら行けるので(PTによってはなんとBまで!でも人選されても泣かないように)、ヴァウ9着てアントンとルーク通いましょう
そして状のある限り時空寄生してエピ堀しましょう

333アラド名無しさん:2018/12/16(日) 09:09:41 ID:Zb0KEyYE00
バフ改変後はエコン6のステ特化+栄光1が優秀らしい

334アラド名無しさん:2018/12/16(日) 13:42:49 ID:RN.K6CbASd
回答ありがとうございます!ヴァウがそんなに優秀なのですか・・・。もう赤西よりヴァウのほうがいい感じなんですね!アプグレ頑張ります

335アラド名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:34 ID:Ck9gab.I00
赤西「と」ヴァウな
用途が違うから両方必要

336アラド名無しさん:2018/12/17(月) 02:47:24 ID:hiexIrig00
この度始めてクルセを育成し、無事90になりました。支援をしたく育成したので、支援中心のスキル振りをしたのですが、今イベントで行われているエジプトダンジョンさえクリアできません…。スキルスタイルを購入し、攻撃中心のスキル振りをしないとソロプレイは難しい職なのでしょうか?
現在の装備はクロニクル9SETと90レジェクロスです。これからエピ掘り等ソロで行かなければならないDがあるので不安です。どのようにするのが良い方法なのでしょうか?

337アラド名無しさん:2018/12/17(月) 02:56:02 ID:eG.QDNIc00
ヘルぐらいならレイドの無い日にバトル振りにして行けばいい
イベントでしょっちゅうレテ契約配ってるから課金しなくても問題ない
めんどくさいならスタイル購入
イベDみたいのは別の火力キャラ育てた方が早い

338アラド名無しさん:2018/12/17(月) 08:27:29 ID:Ck9gab.I00
スキルスタイルないとモチベ下がって引退まである
ヘル行くたびにスキル振り直すのクソめんどいし、支援のまま行くのはダルすぎる

339アラド名無しさん:2018/12/17(月) 09:09:45 ID:LcvH3ru600
前なら保護・復讐・知恵・栄光・通常でいけたんだけどなw

340アラド名無しさん:2018/12/17(月) 10:03:15 ID:27i2Mc.QSd
まーそういう人は女クルセやれってことで

341アラド名無しさん:2018/12/17(月) 10:18:56 ID:uwKIwbY.00
レテ自体はマイレージでも買えるしいつでもバトルになれるけど
スキルふりが面倒すぎてスタイルまんまと買わされた

342アラド名無しさん:2018/12/17(月) 11:22:59 ID:Zb0KEyYE00
普通に支援不利のまま広場Sとかブラッドラインぐらいなら問題なく行けると思うけどな
開幕かけるバフが多いくらい

343アラド名無しさん:2018/12/17(月) 16:25:00 ID:hiexIrig00
>>337 他の皆さんも助言ありがとうございます。クルセやっていきたいのでスキルスタイル購入を検討してみます!

344アラド名無しさん:2018/12/21(金) 15:27:18 ID:/RFc6z2sSa
土下座、大罪3、精製時計あり、体力4300で魔獣Sって行けますか?

345アラド名無しさん:2018/12/21(金) 16:00:14 ID:3Zn8OONESd
行けるか行けないか判断するのはこのスレの誰でもなく、リーダーだろ
いくつか申請して、通ったなら入れる、通らなかったら入れないでいいんじゃない?
あと、どんな強い装備してても死ぬクルセはゴミクルセ
覚えておいた方がいいぞ

346アラド名無しさん:2018/12/21(金) 16:23:46 ID:UXbEhezgSa
充分だと思います。クルセ不足してる時間帯ならBもいけるかと

347アラド名無しさん:2018/12/21(金) 21:03:41 ID:mTXNF.6I00
>>345-346
ありがとうございます。
ギミックは大丈夫だと思うのでSに挑戦してみます。

348アラド名無しさん:2018/12/23(日) 16:36:16 ID:aqORTOCgSa
魔獣腕と創世で栄光クール40秒になるの幸せすぎる

349アラド名無しさん:2018/12/24(月) 15:48:58 ID:QE9dwnoASd
栄光はトリンでしないけど

350アラド名無しさん:2018/12/24(月) 17:04:09 ID:lcFzDsGs00
スキル付与アクセが無かったらトリンでするんじゃないの?

351アラド名無しさん:2018/12/24(月) 17:56:42 ID:EcquxFQA00
トリンに+2を3つ付けてるからトリンで栄光するけど?

352アラド名無しさん:2018/12/24(月) 18:33:41 ID:X5edTgcgSd
羨ましすぎて心肺停止した
ヴァウにライト刺さってる俺の気持ちも考えてくれよな〜

353アラド名無しさん:2018/12/25(火) 00:55:38 ID:7G/Llhdo00
トリンに+2付与しなくてもフィンドウォー卒業時点で栄光40になるしトリンは黄昏宝珠でいいわ
アクセサリーはテイベルスにしても栄光に関しては85レジェンダリーと殆ど変わらんし

354アラド名無しさん:2018/12/25(火) 08:24:03 ID:Zb0KEyYE00
垢に+2付与アイテムさえあれば巨大アクセに付与して転送してからアプグレしていけばトリンテイベルスにまでできるみたいですね

355アラド名無しさん:2018/12/27(木) 12:45:24 ID:mTG.lSPs00
今回のダブルアップで魔石指輪出たんですが、クルセではまだ現役装備ですか??
相変わらず手裏剣でクールリセ狙う感じですかね??

356アラド名無しさん:2018/12/27(木) 14:29:57 ID:ovI0fj8g00
むしろ魔獣とハードルークで必須
精製指の有無で行けるランクがkからsに変わるくらい重要
手裏剣リセットはもう出来ないから他スキルのクールを管理しつつzスキルとかで狙う感じ

357アラド名無しさん:2018/12/27(木) 16:32:11 ID:/Zjmd3HkSd
控えめに言ってぶっ壊れ

358アラド名無しさん:2018/12/28(金) 11:28:24 ID:qdDpMzF.Sa
後の改変で体力と精神が統一されますけど、今から装備整えるならどちらを特化させるのが良いのでしょうか?

359アラド名無しさん:2018/12/29(土) 00:46:53 ID:/Zjmd3HkSd
体力

360アラド名無しさん:2018/12/29(土) 18:52:07 ID:nrXSeX7kSa
やはりHP回復力の上がる体力なんですね
回答ありがとうございました!

361アラド名無しさん:2018/12/30(日) 09:02:22 ID:61yjGwQI00
>>360
HP・回復力というよりも装備のステータスで体力が上がるものが多いからかと
精神はアバター2種で上昇しますが、防具が殆ど体力増加優勢だったからではないでしょうか?

362アラド名無しさん:2018/12/30(日) 11:45:43 ID:esfGdMycSa
言われ見れば確かに大罪も精神より体力が高くなってるんですね

363アラド名無しさん:2019/01/01(火) 17:07:51 ID:TcRod6MY00
アポカリ面って今後も必要?

364アラド名無しさん:2019/01/02(水) 20:39:14 ID:z0/EW7dEMM
>>353
今後の栄光レベルの改変の事ですね
調べてもいまいち分らないので詳しく教えて頂けないでしょうか?
大罪やらトリンにスキル宝珠付与に踏み切っていいかどうか判断付かないのです

365アラド名無しさん:2019/01/05(土) 01:03:15 ID:UUB2tGG.00
宝珠やプラチナエンブとかに頼らずにアポカリ面を作るとしたら、

肩:スモーキートパーズ(+2)
上:90板金レリック(+1)
下:グラッシーオブシルク(+1)
腰:メタルラインプレートコイル(+1)
靴:タイビアボーンブーツ(+2)

武:創生クロス(+2)
補:フィッシュボールライン(+2)
魔:ソリウムフォンス(+1)
アクセ:トリン3セット(+1)

クリ:+1
アバ:+1
称号:+2

こんな感じなんでしょうか?
武:創生クロス

366アラド名無しさん:2019/01/05(土) 11:12:55 ID:XHezuyfcSd
大罪5でいいよ

367アラド名無しさん:2019/01/12(土) 22:26:37 ID:T0RFopN200
ジャンピングでクルセを作ったのですがレイドでは渦巻きよりタクティのほうが喜ばれますか?
バフ面はヴァウ9、90エピクロス、海神で装備集まるまで凌ぐつもりです

368アラド名無しさん:2019/01/13(日) 00:45:33 ID:h4v.I/7600
スイッチ購入したとしても、栄光がバフ面で、AB面にそれぞれスト知恵とアポカリ面。 女クルセと違ってオーラは要らないって思いますよ。なんで自分は渦巻きにした。ブラッドライン警備楽だし、激変+ヴァヴ9で大罪までの繋ぎにできる

369アラド名無しさん:2019/01/13(日) 01:50:18 ID:T0RFopN200
ありがとうございます、あとヴァウ9に激変混ぜるのは単純にクール短縮に役立つからでしょうか?

370アラド名無しさん:2019/01/13(日) 02:36:19 ID:ApyXVMz.00
>>369
激変は1部位で30〜45が+2だからいいってこと
ジャンピングならユピテル激変残りヴァウ9だろうね

371アラド名無しさん:2019/01/13(日) 03:05:04 ID:T0RFopN200
なるほどそうでしたか早い回答有難うございます。ヴァウ9は長く使えるのですね、でもそうするとクルセにイベントエピ移動はメタルライン揃えるくらいであまり効果的ではないのですね
何かシナジーディーラを作ってそちらにエピ渡してクルセはゆっくり装備集める方がいいのかな?

372アラド名無しさん:2019/01/13(日) 03:08:44 ID:2O8GmeNgSa
そのメタルラインを揃えるのがくっそ面倒だからクルセでやるべきなんだが
他の職は揃った90エピつければいいがクルセはメタルラインじゃなきゃだめだからな
ヴァウはあくまで繋ぎでしかない

373アラド名無しさん:2019/01/13(日) 10:11:41 ID:F0LF/xocMM
みんな勘違いしてるけどジャンピングは
同じ素材しかアプグレ出来ないって公式に書いてあるからね
クロースならクロースの90エピック
板金なら板金の90エピックじゃないのか??

374アラド名無しさん:2019/01/13(日) 10:21:13 ID:qaVTjfTs00
どこに書いてあんだよ
違うゲームでもしてんのか?

375アラド名無しさん:2019/01/13(日) 10:21:51 ID:7G/Llhdo00
民度ひっくいなあ

376アラド名無しさん:2019/01/13(日) 10:23:33 ID:F0LF/xocMM
ごめんなさい良く良く見てみたら部位さえあってれば大丈夫っぽい
違うゲームしてました
まじすまん

377アラド名無しさん:2019/01/13(日) 14:28:16 ID:mUxUVPfs00
ええんやで
気にするな

378アラド名無しさん:2019/01/13(日) 16:46:14 ID:OysUHKrg00
素直に謝れるならええんやで

379アラド名無しさん:2019/01/14(月) 23:43:46 ID:E3.5.kHM00
こわ

380アラド名無しさん:2019/01/16(水) 23:51:46 ID:Zkw.f7m6Sa
ジャンピングで支援クルセ作ったのですが装備で質問です
イベントでもらえるもので以下の装備を考えてますが改善点あればアドバイスいただきたいです

A面をアポカリ面として渦巻き5セット+アクセと特殊装備で赤西5セット+ユピテル
B面をスト知恵面としてヴァウ6セット+サイレントプレイヤー3セット+銀時計
バフ面を栄光面としてヴァウ9セット+激変肩+ユピテル

ダンジョンでは入場したらB面で全バフかけて、かけ終わったらA面で移動してボスでアポカリが基本

装備的にはミッション達成したらA面をメタルラインにして、ルーク通って最初は大罪
滞在揃ったらA面は大罪5セット+と赤西5セット+ユピテル
次にヘブロンセット揃ったらアクセは何かに変えて、最後に創生利器という流れを考えています

381アラド名無しさん:2019/01/17(木) 11:52:28 ID:CjosmnqYSa
>>380
大枠は問題ないけど、ヘブロンより創生が先で良いんじゃないかな
大罪揃えるまでにアントンで繋ぎ用の果て魔法石取って
アポ面:大罪、赤西5、イヤリング
スト知恵面:大罪、サイプレ3、時計、果て、イヤリング
栄光面:大罪、腕首適当、ハイテク、時計、果て、イヤリング
この形を目指せば良いと思う
よっぽど泥が片寄らない限り、果てを取っても大罪+創生分のモノリウムが貯まるまでに利器が取れないってことはないハズ
あと魔獣も通ってアクセも集めよう

382アラド名無しさん:2019/01/17(木) 12:12:44 ID:7G/Llhdo00
男クルセ 4か月連続職業ランキング1位おめでとう

383380:2019/01/17(木) 18:15:40 ID:LGGX5Yv.Sd
>>381
果て魔法石のこと考えてなかった
非常に参考になりました!

とりあえずメタルラインもらえるまではやるかーという程度の気持ちで作ったけど
調べていると育成欲が沸いてきてしまった…地道にがんばります

384アラド名無しさん:2019/01/19(土) 09:45:50 ID:mHGhMHw200
>>353
おいぬっしー
栄光のマスターレベル10 最大レベル40だから+2付与無いと40にならないじゃねーか
いつもいつも適当な事ばかり言って突っ込まれると逃げやがってクソが

385アラド名無しさん:2019/01/19(土) 11:11:28 ID:nVpzAobkSd
トリンに2がいらんだけでしょ

386アラド名無しさん:2019/01/19(土) 11:33:05 ID:mHGhMHw200
どうせスマホから別人のふりして擁護してるんだろうけど
足りるならどう足りるのか書いてみろよ
+1を6つ付けても39にしかならねえぞ

387アラド名無しさん:2019/01/19(土) 12:33:41 ID:7G/Llhdo00
じゃあまずトリンに忍者宝珠を付けないことから始めようか

388アラド名無しさん:2019/01/19(土) 16:37:09 ID:mHGhMHw200
過去レス見たら黄昏宝珠って言ってるから
アクセにスキル宝珠付けないで40になる内訳言ってみろよ

389アラド名無しさん:2019/01/19(土) 18:38:34 ID:7G/Llhdo00
ヒント
トリンは代行不可能
他装備は代行可能

390アラド名無しさん:2019/01/19(土) 18:52:46 ID:mHGhMHw200
ハァ・・・
頭悪すぎて話にならないわ
フィンドウォー卒業時に40になるって自分で言ってるのに
何で代行出来る装備付ける話になるんだよ

391アラド名無しさん:2019/01/19(土) 18:58:24 ID:7G/Llhdo00
>>390
こいつぬっしーじゃね

392アラド名無しさん:2019/01/19(土) 19:04:43 ID:mHGhMHw200
おまえがぬっしーだろうが
普段は計算式出せとか絡んで来るくせに自分が指摘されると逃げやがってクソが

393アラド名無しさん:2019/01/19(土) 19:32:48 ID:l8jV/Dr.00
353: アラド名無しさん :2018/12/25(火) 00:55:38 ID:7G/Llhdo00
トリンに+2付与しなくてもフィンドウォー卒業時点で栄光40になるしトリンは黄昏宝珠でいいわ
アクセサリーはテイベルスにしても栄光に関しては85レジェンダリーと殆ど変わらんし

に対するツッコミの話なんだから+2どころか+1も付与したらいかん
黄昏宝珠でどうやるか計算式お願いします ← ぬっしーの真似

394アラド名無しさん:2019/01/19(土) 19:47:51 ID:7G/Llhdo00
俺もぬっしー
お前もぬっしー

395アラド名無しさん:2019/01/19(土) 20:00:03 ID:pvO4mDF200
人類皆ぬっしーなのだ

396アラド名無しさん:2019/01/19(土) 23:35:33 ID:lP1t9L5g00
ぬっしっし

397アラド名無しさん:2019/01/22(火) 00:42:57 ID:QqUdFGtU00
逃げんなよぬっしー
嘘情報ばかりだし煽りしかしねえしほんと使えねーな

398アラド名無しさん:2019/01/22(火) 01:51:20 ID:7G/Llhdo00
何が嘘だったの?

399アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:13:37 ID:QqUdFGtU00
どういう構成で40になるのか早く書けよ

400アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:27:24 ID:7G/Llhdo00
なんで?

401アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:37:58 ID:QqUdFGtU00
他人にケチ付けるだけ付けて自分は何も情報出さねえのかよ

402アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:43:55 ID:7G/Llhdo00
だから何が嘘だったの?

403アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:48:06 ID:QqUdFGtU00
脳に欠陥でもあるのか?
アクセに黄昏宝珠付けなくてもテイベルス卒業時点で40になるって言ったのを証明してみろ

404アラド名無しさん:2019/01/22(火) 02:51:42 ID:7G/Llhdo00
【原文】
トリンに+2付与しなくてもフィンドウォー卒業時点で栄光40になるしトリンは黄昏宝珠でいいわ
アクセサリーはテイベルスにしても栄光に関しては85レジェンダリーと殆ど変わらんし

405アラド名無しさん:2019/01/22(火) 06:39:57 ID:2MD4Sl0.00
文章的には、トリンを装備しつつ卒業すれば自動的に40になると言っているようにみえる
日本語の勉強をしようね

406アラド名無しさん:2019/01/22(火) 08:48:04 ID:3q9kyj.oSa
主日本語マジで理解してないんだな
この分だと主が侮蔑目的で使われてるのも理解してなさそう

407アラド名無しさん:2019/01/22(火) 08:57:28 ID:qGt9yRJE00
わざととぼけてるんじゃないの?

408アラド名無しさん:2019/01/22(火) 13:07:57 ID:br3UA0/ASp
全然そのレベルじゃないからわからないけど
できないことを証明すればいいんじゃないの

試しに装備構成と付与数とスキブ晒していくつ足りないか提示してみなよ
指摘があれば有識者が示すしなければ無理なんでしょう

なんで見下してる相手に意見求めてるの?
それこそ目的が間違ってる魔女狩りみたい

409アラド名無しさん:2019/01/22(火) 13:19:41 ID:3q9kyj.oSa
主火消しがワンパターンだね

410アラド名無しさん:2019/01/22(火) 13:42:52 ID:OOmf/FfYSd
ぬっしーに弄ばれてる雑魚感

411アラド名無しさん:2019/01/22(火) 19:52:03 ID:FYxbkw1I00
ぬっしーキラーの我らがたけしを呼ぼう
昨年は年内規制もされてたしな

412アラド名無しさん:2019/01/22(火) 20:56:29 ID:XtoR86lMSp
これの前の流れが解らんけど
(俺は)トリンに+2付与しなくてもフィンドウォー卒業時点で(レジェに+2刺してるから)栄光40になるしトリンは黄昏宝珠(アポカリや保護メロ用)でいいわ
アクセサリーはテイベルスにしても栄光に関しては85レジェンダリーと殆ど変わらんし(変える気ないし)
多分こんな感じだよね
これの前に全員向けの話をしたなら解らんわ

413アラド名無しさん:2019/01/22(火) 21:59:25 ID:2MD4Sl0.00
いや仮にそんなんだとしても、それ文面から理解出来るのエスパーだけだろ
しかも流れがわからんとか予防線張ってるけど、このスレでの話なんだからレスたどればいいだけだろ
ちょっと上に丁寧にレス番付きで元レス貼ってあるんだから妄想してないで見にIKEA

414アラド名無しさん:2019/01/22(火) 23:27:58 ID:OTO0PO7s00
4年ぶりに復帰したんですけど
支援しないのであれば聖霊のメイスMして
使えなくなるスキルを全部切ればいいという認識でいいでしょうか?

415アラド名無しさん:2019/01/22(火) 23:40:15 ID:7G/Llhdo00
うん

416アラド名無しさん:2019/01/23(水) 15:31:20 ID:HaT8Gnp2Sp
>>413
おこなの?

417削除:削除
削除

418アラド名無しさん:2019/02/01(金) 21:39:48 ID:OlKf1qW600
https://wiki3.jp/arad/page/100 を見て疑問に思ったのですが
スロヒM振っている男クルセの方って今いますか?
野良で使用しているのを見かける事がないのですが
昨今では主流のスキル振りなのでしょうか?

419アラド名無しさん:2019/02/01(金) 21:47:11 ID:8bF0KTqY00
>>418
そこのwiki書いてる先生はいろんなキャラを広く浅くやってるだけで
知識浅いから間違い多いよ
スロヒM取ってる人はいないと思います

420アラド名無しさん:2019/02/01(金) 22:31:36 ID:2u2dyvGY00
スロヒMってるで
ちょい減りに気持ち回復って感じ

正直いらないです。

というかこんなwikiあったんか…生命の源泉延長のためのディバインフラッシュでワロタ

421アラド名無しさん:2019/02/01(金) 22:58:44 ID:8y3vojy600
ファーストサーバーでもうストキン知恵は消えたしアポカリも大罪魔獣ルーク特殊が最高になったしSP余るから別にいいんでない?焼け石に水な回復量だけど

それよか改編後の裏面に迷うわ
チラッと倉庫覗いたら使えそうなの一撃復讐とか強化天ハモとかがあったくらいしかない

422アラド名無しさん:2019/02/01(金) 23:26:35 ID:MTIohA/w00
普通の火力職と同じでもう裏面って使わないんじゃないかな
仮にバイラヴァ等つけて火力だしたとこで支援振りでの火力なんて助けにもならんし

423アラド名無しさん:2019/02/02(土) 01:16:10 ID:l4RyXJPs00
ストキン知恵消えるついででファストヒールパッシブ化してスローヒールと統合も来るから、ハーレム後ならMっても良さそうな気はするけどそもそもファストヒールすらそんな出番無いからなぁ……

424アラド名無しさん:2019/02/02(土) 01:50:32 ID:CYBvvpV.00
テス鯖で振ったら復讐含めて支援系全部とっても余るから、回復か槍か壁かハンマーかその辺好きに取るようになるんじゃない
ファストヒールも1とればMになるし、回復でもいいかも

425アラド名無しさん:2019/02/02(土) 06:55:12 ID:nJg5OXW2Sr
初心者クルセです。
アントンでの立ち回りを教えてほしいです。
わかってることは、エネルギー遮断でのエゲーヌでの部屋入り次第のアポカリしかわかりません。

426アラド名無しさん:2019/02/02(土) 07:42:41 ID:vJ.8ldYQ00
>>425
説明すると膨大な文章量になるからYouTubeで公式その他の動画を見て勉強して

427アラド名無しさん:2019/02/02(土) 07:45:40 ID:vJ.8ldYQ00
裏面ってオーラ装備はもう使えなくなるんだっけ?

428アラド名無しさん:2019/02/02(土) 11:24:27 ID:7e4QooAw00
結局改変きたら精神体力どっち上げるのがいいんだろう
アバだけみるなら靴移動に変えられて2部位であげられる精神か
キャストあげてすばやくバフ回せそうな体力か…
防具アクセの補正みても大体どっちも同じように調整されてるっぽいしなぁ

429アラド名無しさん:2019/02/02(土) 13:54:29 ID:G4bacLloSa
わからないことはすっ〇い先生か主に聞くのが1番だゾ

430アラド名無しさん:2019/02/02(土) 14:35:53 ID:l4RyXJPs00
何その蟲毒

431アラド名無しさん:2019/02/02(土) 21:17:27 ID:inP5d8qsSa
本気でガチるなら精神

432アラド名無しさん:2019/02/02(土) 21:27:11 ID:5VzmyXlo00
移動靴履ける精神のがいいかなと思ったり

433アラド名無しさん:2019/02/02(土) 21:44:34 ID:7G/Llhdo00
体力も魅力的

434アラド名無しさん:2019/02/02(土) 22:24:45 ID:Yj.7.uqA00
主が体力勧めてるなら精神のが良さそうだ

435アラド名無しさん:2019/02/03(日) 00:56:26 ID:7G/Llhdo00
おすすめは精神だよ

436アラド名無しさん:2019/02/03(日) 08:07:01 ID:8y3vojy600
消費なしに差した開放エンブが体力だしそっちに寄せるしかぬえさんらんも体力だしそっから乗り換えるなんて今の物価じゃ破産してしまう

437418:2019/02/03(日) 12:58:38 ID:OlKf1qW600
回答ありがとうございます。
知らず知らずのうちに地雷プレイをしていたのかと不安になりましたが
今の主流はスロヒM必須!!というわけではないようで安心しました。
改変後ならあり、というのはアプデ後の楽しみに取っておこうと思います。

>>419 >>429
なるほど、あの人なのですね…

438アラド名無しさん:2019/02/03(日) 15:09:27 ID:7G/Llhdo00
ハーレム後のクルセは取るものがないからスロヒクロクラあたりは大体M取る人が増えるだろうね
俺は取らないけど

439アラド名無しさん:2019/02/03(日) 15:17:34 ID:l4RyXJPs00
クロスクラッシュに関しちゃDNFだと標準装備レベルで取られてるんだっけ?
そーいやアレの味方バフがかかる範囲が未だによくわからんのだけど、どの辺狙ったら良いんかね

440アラド名無しさん:2019/02/03(日) 18:01:47 ID:glfVdLqE00
>>439
範囲はクルセの周りのみで他キャラが着地して無敵スキル使っていない状態ならかかる
念壁のなかとかだとかからない

441アラド名無しさん:2019/02/03(日) 18:30:24 ID:l4RyXJPs00
>>440
あーなるほどありがと
密着状態でかからんことあるなーと思ってたけど、無敵もダメなんかこれ……

442アラド名無しさん:2019/02/03(日) 19:52:51 ID:Okedwt9o00
無敵状態でかからんの初めて聞いた。
そうだったんだな・・・

443アラド名無しさん:2019/02/04(月) 09:18:43 ID:qGt9yRJE00
そういうのは足場トラップ(針とかマグマとか)食らわない状態だとダメって覚えたら楽

444アラド名無しさん:2019/02/04(月) 16:45:51 ID:HvDvY7p600
テス鯖で創生クロスの栄光スキブが+2から+5になってて嬉しい。
ようやく栄光面でもユッピーの完全上位互換になったな。

445アラド名無しさん:2019/02/04(月) 20:05:28 ID:Okedwt9o00
土下座「ユッピーより強くてすまない」

446アラド名無しさん:2019/02/06(水) 13:10:37 ID:2kYIVTgM00
最近アントンに通いだした新米なのですが、スイッチングシステムって必須なんでしょうか?
スタイルは購入したのですが、スイッチの方はリセット指輪がないようなキャラでも役に立つのかよく分からず悩んでます

447アラド名無しさん:2019/02/06(水) 13:59:27 ID:lzBVqCFs00
明確な理由ないうちは買わなくて大丈夫
昔はリセット用やオーラ面として使ってたけどそれも時期に使い物にならなくなるし

448アラド名無しさん:2019/02/06(水) 17:58:51 ID:lcFzDsGs00
今はバフ強化面で栄光、A面でスト知恵、B面でアポカリという風に
それぞれのバフで別々の装備が必要だからルーク行くレベルになると必須と言っていいんだけども
27日のハーレムアップデートが来ると栄光スト知恵が栄光に統合されるので
バフ強化面で栄光、A面アポカリって感じでB面の使い道が無くなってスイッチいらなくなる

449アラド名無しさん:2019/02/06(水) 18:43:02 ID:hb183RBA00
上の人が書いたようにスイッチ入らなくなるけどこれからあるといい点だけ書く
重量が増える
支援・バトクル用装備にすぐ着替えられる
魔獣以下のダンジョンとかでクール減・オーラ装備付け替えで養殖するとき少しでも早くする

ぐらいかな

450アラド名無しさん:2019/02/06(水) 21:46:11 ID:1GUwEPoQ00
あとインベ圧迫しにくくなる

451アラド名無しさん:2019/02/06(水) 22:10:27 ID:4cliqyLs00
アプデ来たらとりあえず源泉クール減少クロニクルでも入れておこうかな

452アラド名無しさん:2019/02/06(水) 22:49:46 ID:7G/Llhdo00
源泉のクール減らせなくなるよ

453アラド名無しさん:2019/02/07(木) 14:00:11 ID:2kYIVTgM00
446ですが皆様回答ありがとうございます
期間限定ということで焦ってましたが、今回は購入を見送ろうと思います

454アラド名無しさん:2019/02/12(火) 20:35:13 ID:Y.pVp2DE00
改変後は付与エンブ体力精神どっちがいいんだろ
今高い方でいいのかな

455アラド名無しさん:2019/02/12(火) 20:53:33 ID:/gqsWm3200
数スレ前にも話題になったけど、今どっちかに既に特化してあるなら無理してそこから変える必要は無いじゃろ
クルセ新作するにしても好みで良いんじゃねって気はするけど、エピ防具の体力精神ステ差考えると体力のが微妙に高くなるんかねアレ

456削除:削除
削除

457アラド名無しさん:2019/02/13(水) 12:40:19 ID:cmUOqatESD
両方上げてたので若干高くなるはずの体力に移行中増幅はどうしようもないから置いといてエンブレムとヒドゥンと魔法付与の他に何かあったっけ

458アラド名無しさん:2019/02/13(水) 13:12:50 ID:NQRgHhJQSd
体力は精神に比べて上げやすい

459アラド名無しさん:2019/02/13(水) 14:09:40 ID:VUmMyAbM00
意識低いやつを避難はするけど、初心者に手引きはせずに去るぜ!
ご立派なことで。

460アラド名無しさん:2019/02/13(水) 14:41:52 ID:lzBVqCFs00
おいおいおい冗談だろ?
手元にある検索エンジンはお飾りか???

461アラド名無しさん:2019/02/13(水) 16:06:24 ID:jUxiOWYM00
たけしの削除基準がわからないな
女クルセスレでも明らかに煽ってるのに削除しないのかね

462アラド名無しさん:2019/02/13(水) 16:34:16 ID:uwKIwbY.00
規制するとソフトバンク丸ごと規制になるからって言ってた

463アラド名無しさん:2019/02/21(木) 13:15:58 ID:dXJSYdh.Sd
sdだけど書き込みいいすか?

464アラド名無しさん:2019/02/24(日) 13:15:08 ID:olxlkz3g00
ハーレム実装後は裏面のアポブーストが必要なくなると聞いたんだけど
いくら+20にしてても大罪の表面でも変わらないってことです?

465アラド名無しさん:2019/02/24(日) 13:16:30 ID:bvVSbcW.Sd
増幅値によるから自分で計算しないと答えなんてでないよ

466アラド名無しさん:2019/02/24(日) 13:30:46 ID:MTIohA/w00
防具で6しかブーストされてないなら大罪、7で同じくらい8で大罪こすといったところ
もちろん増幅値によってガラリとかわるだろうからあくまでも簡易的な目安

467アラド名無しさん:2019/02/24(日) 14:45:14 ID:bvVSbcW.Sd
9でも越さないよ

468アラド名無しさん:2019/02/24(日) 15:19:41 ID:olxlkz3g00
ありがとうー
今からブースト装備集めなくともいいっぽいんだね

469アラド名無しさん:2019/02/26(火) 18:47:14 ID:a4NKRSLo00
改変考えたら体力クルセのレジェ徽章って知能+44体力+48の減速が一番いいのかな
今だと精神も上がる集中選びたくなるけど

470アラド名無しさん:2019/02/26(火) 19:01:33 ID:lcFzDsGs00
体力クルセならそうだね

471アラド名無しさん:2019/02/27(水) 23:41:18 ID:Okedwt9o00
スキル改変で簡素化されたけど押すボタン減ってスムーズになって楽しい

472アラド名無しさん:2019/02/28(木) 03:23:56 ID:7G/Llhdo00
女クルセのがもっと簡単だよ

473アラド名無しさん:2019/03/01(金) 09:18:16 ID:Hj333rl.00
便利になったけどすっげぇ違和感w
改変後はしょうがないけど
慣れるまで時間かかりそうだわん
でもストキンとか知恵面いらなくなったから
補助の合間にユピテルで殴れるのは楽しい

474アラド名無しさん:2019/03/01(金) 11:29:57 ID:E4zJBx9QSa
開幕二次覚醒からのディバインフラッシュをクール事に自分以外の3人に回すんだぞ!

これだけで二次覚醒常時維持できる

475アラド名無しさん:2019/03/01(金) 12:59:55 ID:Y.pVp2DE00
あのアイコンそういうことだったのか

476アラド名無しさん:2019/03/01(金) 13:22:11 ID:Kqe5r0aU00
知恵ストが無くなって二次覚醒溜めるのにQスキル使うようになってもったいないわ
ディバインフラッシュなんか切ってるが二次覚醒維持すると何かあるのか?

477アラド名無しさん:2019/03/01(金) 13:56:21 ID:6pjPeOA200
そら二次覚醒で体力精神高くなった状態で掛けたバフ維持できるんだから二次覚醒せずにかけたバフより強いバフを維持できる

478アラド名無しさん:2019/03/02(土) 01:36:24 ID:7G/Llhdo00
誤差

479アラド名無しさん:2019/03/02(土) 05:32:10 ID:kQ1rrNm200
君が主かそうでないかは分からないけど、別のタイプのやばいやつだよな
適当書き込むのもやめようぜ
500くらいの数値が誤差はちょっと意味わからない

480アラド名無しさん:2019/03/02(土) 11:45:08 ID:7G/Llhdo00
え?
キューブも使う、カウント貯めるのに時間が掛かる
したところでクリア時間変わらない。
別にするなとは言わないけど強制するのは違うでしょ

481アラド名無しさん:2019/03/02(土) 12:01:02 ID:NlH8NxN600
リセットの邪魔になったルークや魔獣までの環境なら分かるけど、95以降のダンジョンで使わない理由はない思うけど…

482アラド名無しさん:2019/03/02(土) 12:05:16 ID:kQ1rrNm200
いや金の話ならまだしも、立ち回りに手抜きを推奨するなよ
昔ならともかく、栄光のクールも短くなった今それ言うのはまじで頭おかしいと思う
時間がかかって何か問題でもあるのか?
栄光もアポカリも強くなるし、クリアタイムが変わらない訳ないんだけど、どこのダンジョン想定してるんだか
キューブの心配とかも、何年前のアラドだよ
手抜きしたいなら自分1人でだけしといて欲しい

483アラド名無しさん:2019/03/02(土) 12:33:07 ID:uR358ZvoSp
ぬっしーはやれる事なんでやらないの?派だからこいつはぬっしーじゃないわ
ぬっしー検定3級の俺が保証する

484アラド名無しさん:2019/03/04(月) 03:41:55 ID:W6jTtJjkMM
バフ強化システムって、スキルスタイルごとに別装備保存してくれなかったっけ…気のせいかな?

485アラド名無しさん:2019/03/04(月) 16:50:12 ID:MHL9crFgSa
例えばA面に大罪3、単品2。 Bがアポ面でBでバフすると、 足と腰の大罪はインベントリにあるけど、 上着肩パンツの大罪部分がA面にあるから 装備所持と認識してくれない。 その為B面でバフするとB面の上着肩パンツと大罪の腰と足でバフされてしまう

ってことじゃないかなと

486アラド名無しさん:2019/03/04(月) 23:40:02 ID:o6LL3X3g00
新規のレジェ装備がクソ強くで草生える、大罪ヘブロン魔獣レべル装備じゃねーかw

487アラド名無しさん:2019/03/05(火) 01:48:48 ID:7G/Llhdo00
うん

488アラド名無しさん:2019/03/06(水) 16:16:33 ID:LQR70SNASa
ヴァウ9でルークなんとか通ってたのですが、いい機会だからクルセも頑張ろうとハーレムレジェから揃えてるんですが、テイベルス参加出来るのはやっぱりハーレムエピ一式揃ってからじゃないと辛いですか?

489アラド名無しさん:2019/03/06(水) 18:19:53 ID:W6jTtJjkMM
>>485
真相はもっと間抜けで、単にスキルリセットの影響でした…スレ汚し失礼しましたァ!!!!!!

490アラド名無しさん:2019/03/06(水) 18:55:33 ID:TM9X2flM00
>>488
参加するのは簡単です
しかし、辛い言い方になりますが、こんなところでしか聞けない人間関係しか無いならば、はっきり言って無理と言わざるを得ません
入れるかどうかを決めるのはリーダーであり、ここで回答してくれる人たちではありません
正直大罪クルセを割りと見かける中、ハーレムレジェ装備を入れる理由はまず存在しませんし、装備は信用も兼ねるので、尚更入りにくいことと思います
どうしても行きたい場合は、まずハーレムレジェ装備を許容してくれるリーダーを探すか、もしくは心優しく、強い人がいるギルドに入るのが一番です
ちなみに上でハーレムレジェが強いとのレスがありますが、女クルセスレでは、特殊装備セットはあまり強くは無いとのレスがありました
改編でバフの仕組みが女クルセに近くなりましたが、自分はまったくハーレムレジェ装備については知りません(へブロンセットが揃っているため、調べるつもりはありません)ので、どちらのレスが正しいのかは、ぜひご自分で調べて答えを出してください

491アラド名無しさん:2019/03/06(水) 21:00:40 ID:40GdDIhA00
>>490
回答ありがとうございます。
強いクルセ多い中大変かもしれないですが、エピ目指しつつ参加出来そうなところを探してみます!

492アラド名無しさん:2019/03/07(木) 09:38:59 ID:Dgz7oyFMSd
テイベルスなんて養殖立ってるし適当でよろしいかと。

493アラド名無しさん:2019/03/07(木) 13:10:02 ID:MaABIpEkSd
男クルセ事実上の弱体化が来たか

494アラド名無しさん:2019/03/07(木) 13:24:57 ID:Dgz7oyFMSd
弱体か?
支援してバトルする男クルセなんていたっけ?
ヒールウィンド強化されてるし強化だと思うけど

495アラド名無しさん:2019/03/07(木) 15:24:08 ID:MaABIpEkSd
普通に火力に回れたしイシスなら火力に貢献出来ただろうからやっぱ弱体化の方が強いかな

496アラド名無しさん:2019/03/07(木) 16:58:26 ID:SQV3YTQU00
♂クルセも新規の場合、
クロニクル→エコン→ハーレムレジェ→ハーレムエピ→テイベルス
の流れでいいんか?

497アラド名無しさん:2019/03/07(木) 17:34:02 ID:Dgz7oyFMSd
>>495
支援したあと火力に回ってた男クルセ見たこと無いけど、動画かなんかある?

498アラド名無しさん:2019/03/07(木) 17:50:46 ID:MTIohA/w00
支援のスキル振りで一番弱いシナジー火力職の7分の1くらいの火力だから
自己満足でしかないに近い

499アラド名無しさん:2019/03/07(木) 17:53:20 ID:Dgz7oyFMSd
支援クルセでも火力は相当出るけど、パニッシュメント解放しないといけないしチャネリング相当長いし、パニッシュメント解放するとリアルタイムの防御バフが軒並み弱くなるからする人いないと思ってたけど

500アラド名無しさん:2019/03/08(金) 21:09:15 ID:l8jV/Dr.00
フィンド戦争だとグロッキー入れて1ディール中にローゼン倒さないと面倒だから火力回しするし
イシスレイドもグロッキー入れた後はマップから追い出されるから火力回ししてた
微々たるもんだけどダメージ稼げるのは事実だったわけでディーリング能力に関してはナーフなのは間違いないよ
まぁHWのバリア範囲拡大でナーフ分帳消しにしてるのでトータルでみたら強化だけどね

501アラド名無しさん:2019/03/09(土) 10:54:55 ID:FIuBS87E00
>>496
これ自分も知りたいです、ジャンピング?終わった後にクルセの楽しさに気づいたアホです
色々調べて見たんですが大罪の靴が凄い優秀そうだからハーレムエピでテイベルスまでいけるのかなと不安です

502アラド名無しさん:2019/03/09(土) 10:58:02 ID:i/NwzbHE00
需要考えたらいきなりハーレムレジェでいいんじゃないかな
エコンはptなさそう

503アラド名無しさん:2019/03/09(土) 11:31:29 ID:f5AKG9A200
じわじわ進めるなら上の流れだろうけど「クロニクル集めてアントン行きつつ、アサルトでクエレジェ集めながら状使ってハーレムエピ集める」ってのがいいんじゃないかな

504アラド名無しさん:2019/03/09(土) 13:02:00 ID:1GUwEPoQ00
イベント防具武器でとりあえず95まで一気にもってってから
アサルト8亀裂4をptでこなすことを日課に
レジェ揃えたら災害2亀裂でUG素材集めて
UG終わったらテイベルス

道のりは長い・・・

505アラド名無しさん:2019/03/09(土) 14:13:09 ID:FIuBS87E00
アドバイスありがとうございます!
ジャンピング逃したのは痛かったですがハーレムレジェエピもそれなりな性能そうなのでコツコツ頑張ってみます

506アラド名無しさん:2019/03/10(日) 18:24:53 ID:tKz2T/MYSd
そろそろ天空十字架の話しない?

507アラド名無しさん:2019/03/10(日) 19:19:01 ID:f5AKG9A200
つよい

508アラド名無しさん:2019/03/10(日) 19:28:45 ID:lcFzDsGs00
まだ買えるほど材料集まってないし…

509アラド名無しさん:2019/03/10(日) 20:12:49 ID:FuAYm4zcSd
ヘルで拾ったから実用してるけど、ユピテルからの乗り換えだから笑えるくらい強くなったわ天空クロス
そりゃ最優先扱いになるわな……

510アラド名無しさん:2019/03/10(日) 22:38:56 ID:3K0T0EEU00
まだ拾ってない人はかけら溜まったら交換する?
一応普通のヘルでも出るみたいだからちょっと迷っちゃうよね

511アラド名無しさん:2019/03/10(日) 23:15:03 ID:bkp6V8LY00
いつ落ちるかわからないものならさっさと交換するな俺は

512アラド名無しさん:2019/03/10(日) 23:42:56 ID:tKz2T/MYSd
おれはしないかな

513アラド名無しさん:2019/03/11(月) 00:19:48 ID:T.hdCJis00
交換しても他部位と交換できるし溜まったらすぐに交換する予定

514アラド名無しさん:2019/03/11(月) 02:41:36 ID:3K0T0EEU00
まじか知らなかった
それなら溜まった時点で即貰う方がいいね
いうても多分そのまま使い続けそうだけど

515アラド名無しさん:2019/03/11(月) 18:09:32 ID:zOBSE/PASa
クルセのテイベルスエピはどれがおすすめなのでしょうか

516アラド名無しさん:2019/03/11(月) 21:19:15 ID:1GUwEPoQ00
ちょっとは調べろタコ

517アラド名無しさん:2019/03/11(月) 22:48:14 ID:jDgPH6zg00
重甲着とけタコ

518アラド名無しさん:2019/03/11(月) 23:04:56 ID:T.hdCJis00
天空数珠でも付けとけタコ

519アラド名無しさん:2019/03/12(火) 02:18:03 ID:7G/Llhdo00
これは良スレw

520アラド名無しさん:2019/03/12(火) 13:50:58 ID:Hj333rl.00
タコですみません・・・

521アラド名無しさん:2019/03/12(火) 18:35:13 ID:CYBvvpV.00
イカらないで

522削除:削除
削除

523アラド名無しさん:2019/03/14(木) 01:39:08 ID:HwlGm2hMSa
メイス持っててもユピテル降ってくるようにならねーかな
攻撃スキルもう一個ほしい

524アラド名無しさん:2019/03/14(木) 08:07:01 ID:s7ksavNMSd
勘弁だわそんなの

525アラド名無しさん:2019/03/14(木) 14:38:47 ID:s7ksavNMSd
男クルセ強化きてよかったね

526アラド名無しさん:2019/03/15(金) 00:05:35 ID:dxhLwcMYMM
イベントのハーレムエピクロスもらっとけって某スレでさんざんおすすめされてたけど
根深い持ってて必要?そんなに違うもんなの?

527アラド名無しさん:2019/03/15(金) 00:27:22 ID:s7ksavNMSd
うん

528アラド名無しさん:2019/03/15(金) 02:43:46 ID:ebUNM9tY00
少しは違いとか確認したのか?
こんな分かりやすい性能差も無いのに
ブーストだけ見ても明らかに上位互換だけど、スキルブーストの恩恵が分からないなら修練場でスキルレベルを弄ったりレリック武器とか着けたりして、1レベル当たりどれくらいバフが上がるとかスキル説明とかステータス画面で確認しようって思ったりしないのか?
利器とかユピテル持ってないなら確実に乗り換え安定だぞ
ルークまでなら良いが、テイベルスまで来たら根深い着けてるクルセが入れるPTは絶対に少ないから、これを機に自分で調べる癖をつけてくれ

上とは少し別の話で、例えば>>515とかの装備教えてとか、スキル降り教えてっていう初心者、アラドは他ゲーと比べてなんか多い気がするけど、こういう初心者全員に言えるが、匿名掲示板の名前も知らない奴の言うことを信用するのか?嘘教えたらそれを信じるのか?ここに詳細が書いてありますよと言って、ブラクラのurlでも貼ったらクリックしてしまうのか?
少しは人を疑って、自分でその情報が正しいか判断できるように調べる癖を付けろよ

529アラド名無しさん:2019/03/15(金) 02:47:41 ID:7G/Llhdo00
w

530アラド名無しさん:2019/03/15(金) 03:00:25 ID:PSJE0/AI00
そろそろ主を規制した方がいいと思う
3年ぐらい

531アラド名無しさん:2019/03/15(金) 03:15:53 ID:dxhLwcMYMM
あ、はいすみませんでした
もう二度と聞きません
失礼いたしました

532アラド名無しさん:2019/03/15(金) 04:17:16 ID:po9drx0oSa
もう根深いクラスのならティモシーから買えるレジェのが強いと思う

533アラド名無しさん:2019/03/15(金) 07:33:55 ID:CYBvvpV.00
まぁ言い方はあれだし性悪説もどうかと思うけど、一応回答はしてるし

534アラド名無しさん:2019/03/15(金) 07:55:19 ID:JgKJup6USd
まあ確かに複雑な男クルセは自分で調べられないような人にオススメ出来ないのは確か。
そういう人は簡単な女クルセやった方がいいよー

535アラド名無しさん:2019/03/15(金) 08:12:22 ID:Hj333rl.00
叫びの質問とかも嘘の回答みたいなの来るだろうし
自分で調べるのが一番なのにね
そう考えるとわざとそう言う質問して
どういう回答が返ってくるのかニヤニヤしてる人くらいしか得ない
まぁ掲示板なら嘘の情報かかれても
それなりに賑わってれば誰か指摘するだろうけどさ

536アラド名無しさん:2019/03/15(金) 08:28:48 ID:lcFzDsGs00
クルセスレはマウント取りの場と化してるから、くだらねー質問スレ行った方がいい
教えたがりが集まってるから

537アラド名無しさん:2019/03/15(金) 08:36:42 ID:R6d3WP7wSa
ありえないほど気持ち悪い

538アラド名無しさん:2019/03/15(金) 08:44:48 ID:JgKJup6USd
くだ質が一番終わってると思うよ
日本のテイベルスエピで重甲がゴミとか韓国情報鵜呑みで書いてるし

539アラド名無しさん:2019/03/15(金) 08:57:15 ID:lcFzDsGs00
くだらない質問スレならそんなもんでしょ
重甲は一般的な認識としてはおすすめされてない装備なのは確かだし間違ってないと思うが

540アラド名無しさん:2019/03/15(金) 09:40:49 ID:JgKJup6USd
情報持ってる層がしたらばからSNSに流れてるのも結構深刻だよ
今週の男クルセ改変の内容もここでリークされてすらないし

541アラド名無しさん:2019/03/15(金) 09:48:42 ID:79mgzDTkMM
自分のTwitter見ろとでも言いたいのか
ぬっしー

542アラド名無しさん:2019/03/15(金) 09:50:46 ID:Frh2XBMESa
いちいち転記するの面倒だから雑談スレに貼って満足したわ
スマンなぬっしー

543アラド名無しさん:2019/03/15(金) 09:59:28 ID:JgKJup6USd
>>542
URLください

544アラド名無しさん (アウアウ):2019/03/22(金) 08:21:56 ID:NWWB/VkUSa
ヴァウ9ステ魔石海軍イヤリングからハーレムレジェに乗り換えたらクソ強くなって吹いた

545アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/22(金) 09:43:15 ID:HvDvY7p600
もうヴァウは型落ち装備よー  
といいつつもバフ面のアクセは未だにヴァウアクセ3にライト挿してるやつ使ってるんだけどね。
アクセは栄光が強くなるオプションが魔獣アクセ程度じゃ超えられなかったからテイベルスアクセでもこれ超えられる気がしない。
フィンドウォーきたら変わるんかな。

546アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/03/26(火) 11:16:47 ID:ltQ0EAfQMM
ハーレム実装されてバフ面のおすすめって変わりましたか?
取り敢えずレジェクロスだけとってヴァウ9ハレレジェクロス付けてます

547アラド名無しさん (アウアウ):2019/03/26(火) 13:35:07 ID:M87ju7tYSa
自分で確認したわけじゃないから間違ってたら申し訳ないけどハーレムレジェ>ヴァヴ9って野良の人は言ってたよ

ハーレムレジェをハーレムエピに随時更新していけばいいんじゃないかな

548アラド名無しさん (アウアウ):2019/03/26(火) 21:42:12 ID:N/fq2GmASa
レジェ防具5くらいだとまだヴァウ9の方が強かったはず
防具とアクセで8箇所になるとレジェ優勢だった
※魔法付与なしパッケアバ量産型クルセ

549アラド名無しさん (バックシ):2019/03/26(火) 21:49:54 ID:dxhLwcMYMM
フルバフしてD内物理魔法100万超えたりとかほんとみんなすごいな
今ヴァヴ9で5万くらいにしかならん
装備が全然違うのはわかるんだけどもこんなに違うのかっていう

550アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/27(水) 00:14:53 ID:CYBvvpV.00
ヴァウ3って的中しかあがらんけど
1ヶ月もあれば全身ハーレムレジェ+エピ3くらいは揃うから早々に変えた方がいい

551アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/27(水) 00:21:57 ID:MTIohA/w00
男なら全身ハーレムエピにして創生でももってたらテイベルスでもモテモテになるぞ

552アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/27(水) 01:31:31 ID:mLeo1r9o00
テイベルスPTの立ち回りが分からないから行けないっす

553アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/03/27(水) 01:32:59 ID:.6DX5PW.MM
テイベ行ってみたいけど左ハーレムエピ 右ハーレムレジェ 武器ハーレムエピだときっつい?
もちろん自分でpt立てるとして

554アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/27(水) 03:58:52 ID:MTIohA/w00
火力次第だけどサンドバック30億みたいのが集まるとギミックわからんかったらクリアできずもありうる
せめて全身ハーレムエピになってからのほうがいいと思うよ

555アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/27(水) 06:53:56 ID:T.hdCJis00
自分で建てるなら立ててみたら良いんでないかな?
ギミック立ち回りが信用出来るクルセだったら自分は防具アプグレとかハーレムエピのクルセも入れちゃってる
高速周回目的のPTだと蹴られるだろうけど入れてくれる所も普通にあると思う
個人的な見解だけどテイベルズはステが元々かなり増えるダンジョンだし余程イケクルでも無い限りは火力向上より事故とかで死なないように気遣ったスキル回ししてくれるクルセの方が好きだな

556アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/03/27(水) 15:51:04 ID:1Z4c00yAMM
アドバイスありがとうございます
他キャラでは通っているのでギミック自体は問題ないと思いますので低敷居系のPTに入るか立ててみようと思います

557アラド名無しさん (スプー):2019/03/31(日) 15:24:46 ID:toIWuF..Sd
男クルセってなんでずっと評価1位なの?

558アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/31(日) 15:31:27 ID:xCZmYa9A00
また主の対立煽りかな?

559アラド名無しさん (スプー):2019/03/31(日) 16:11:16 ID:WqVlwIMUSd
対立煽りって?

560アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/03/31(日) 16:58:15 ID:uwKIwbY.00
末尾sd

561アラド名無しさん (スプー):2019/04/01(月) 08:53:15 ID:.vkJ5ZVUSd
で1位の理由は何でしょう?
私気になります

562アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/01(月) 11:02:32 ID:CYBvvpV.00
末尾sd

563アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/01(月) 12:43:49 ID:f9Jvg2VM00
強くてかっこいいから以外に理由無いだろ

564アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/01(月) 17:30:32 ID:7G/Llhdo00
強い、何ならクソ強い
終わり

565アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/04(木) 00:34:04 ID:zckzgCkU00
懺悔ハンマーぶち当てたい

566アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/06(土) 08:50:22 ID:eKu5kYsA00
クルセの先輩方に質問なのですがやっと装備がある程度揃ってきたのでテイベルスデビューしたいのですが円ギミックが出た場合どう処理されてますでしょうか?
自分なりに調べた結果、正攻法でギミックをこなすというものとHWサンクでなんとかなるという方法を見つけました。
後者の場合体力数値や装備等がある程度求められるということなのでしょうか?
当方ハーレム11+天空クロスです。

567アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/06(土) 09:16:49 ID:4A88n2yISa
自分は円ギミック発動したら
サンク設置→タゲついた人に神聖なる光→HWにしてる
神聖あれば1ヒットはタゲの人が被弾しても吹っ飛ばないので保険として使う余裕あれば使うと良いと思う
女クルセの場合は再生アリア+聖なる光で吹き飛ばされなくなるから棒立ちで良くなるけど
男クルセの場合はクルセ自身がタゲでない限りはHWしてても神聖してても被弾すれば吹き飛ばされるから
火力がタゲになった時点でどの道正攻法前提になる
サンクやHWを使うのは落下してくる玉を複数被弾してしまって死ぬプレイヤーを出さない意味合いが強いよ
なので体力精神や装備はあまり関係ない

568アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/06(土) 10:16:01 ID:hAfbUPeg00
大罪セットとハーレムセットってどっちが支援として強いですか?
クルセ育成の参考にしたいです。

569アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/06(土) 13:30:41 ID:eKu5kYsA00
>>567
なるほど、詳しくありがとうございますとても参考になりました。
デビュー頑張ってみます!

570アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/07(日) 18:36:52 ID:i/NwzbHE00
表面に創生天空クロス付けてバフ面にユピテル入れてるクルセ多すぎなんだけの何なのマジで
アクセセット揃ってるのにハイテク指輪もいらないからそれ

571アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/07(日) 19:45:13 ID:8Yz2RIuQSa
>>570
そこまで装備揃ってたら普通は風しん部屋でバフ確認するよな
なんのためにそこまでやったのか
虚しいな

572アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/07(日) 19:56:13 ID:fVl6JAhESa
ジャンピングクルセとかでよく大罪揃ってるのにバフ面ヴァウのまんまとかも結構いたな

単純に付け替え忘れなんだろうけどバフ面変えないとクルセの支援力は一切伸びないんだから違和感感じて欲しいもんだが

573アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/09(火) 23:29:08 ID:kkGMHn/w00
バフのヴァウに 肩腰足アクセ3にスキル宝珠をさしている古い人だけど 大罪揃ったら変えるかなぁ。 そんなに効力ないなら+20も意味がないか
本当はその宝珠剥がして取っておきたい…

574アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/09(火) 23:44:16 ID:MTIohA/w00
厳しい言い方すれば今時ヴァウなんて宝珠ささってようが
クルセだから許されてるだけで寄生みたいなもんだぞ
それくらい弱いし大罪じゃなくても全身ハーレムにするだけで強い

575アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/10(水) 00:33:52 ID:sa26dUK.00
バフ面の防具は全部ハーレムエピにするより上着とパンツをレジェにしたほうが栄光レベルが高くなって強いんじゃない?

576アラド名無しさん (バックシ):2019/04/10(水) 10:20:15 ID:dxhLwcMYMM
ずっと昔に栄光上がる宝珠の防具とアクセ3つずつ取っておいてあるんだけど
ハーレムエピ我慢してフィンドまで残しておいたほうがいいんかな?

577アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/10(水) 16:34:52 ID:Wbz9XM5200
ハーレムに使うのはさすがにない
アプグレ出来てもう2年ぐらい使える物もあるからフィンドまで残さなくてもいい
アプグレ出来るもの
防具
メタルライン→大罪→五光→超五光
他のテイベルス防具の板金変換はやる人ほとんどいないだろうから説明省く
アントンの巨大アクセ→欲望アクセ→果て
                       ↓
   空の旅人、エクスタシー→魔獣アクセ→無の領域:清華→イシスでアプグレ

魔獣アクセ以前のに付与するなら時間と手間かかるから調べてからにして
付与してから気付きテイベルスが出てそっちにすればよかったと思う事もあるだろうから
揃ってきてから付ければいいと思う

578アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/13(土) 11:31:38 ID:7G/Llhdo00
流石に無いとか、何様だ?
誰がどう付与したって自由だろ

579アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/13(土) 12:11:44 ID:MTIohA/w00
ハーレムに付与するのは自由だが、ヴァウに今から宝珠さすに近いものがある
何様もなにも10人中9人くらいはないと答える

580アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/13(土) 13:45:08 ID:By.0lbCc00
わざとやってるだろ
そうやって後悔する方へ誘導するから主は嫌われるんだよ

581アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/13(土) 19:12:19 ID:QG4H9kxE00
ID:7G/Llhdo00をパパパってNGして、終わり!

582アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/13(土) 23:37:28 ID:Okedwt9o00
実際スキル宝珠は貴重だからなぁ・・・

583アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/14(日) 22:39:03 ID:YbwuGYBA00
シュレディンガのやり方がなんか違う気がする、コイン使わずに出来るのかな?

584アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/14(日) 23:01:25 ID:GfQHQXRc00
>>583
本来はMP管理しつつディーリングまで全員でキューブをリレーする
正攻法だと面倒くさいからクルセ一人でディーリングまで完結できる方法が流行ってる

585アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/14(日) 23:20:55 ID:LVK8e3xgSa
男クルセ限定でまず火力だけで適当にキューブを揉みくちゃてもらって
クルセがゲージ60〜70%程で受け取りヒールウィンドで火力のMPを回復する
これならうまくやればコイン使わずに行くこともできる

586アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/18(木) 08:53:13 ID:364E9OKo00
ハーレム装備と付与が揃ったのでルーク行ってみた
く先輩方にお聞きしたいことがあります。
ギミック等の予習は公式の動画や攻略ブログみて学んだのですがクルセはPTリーダーをやる事になるとみて進行について知りたいのですがあまりそれについて載っているものを見つけられませんでした。
進行について皆様が参考にされたところ等あれば教えて頂きたいです。

587アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/18(木) 09:12:21 ID:MYuCZFZ200
俺は配信見て覚えた
1フェーズは波及3回→誕生1回、誕生2回→消滅3回の2パターン
大体「はははたん」「たんたんししし」と指示される
リーダー「1PTはははたん、2PTたんたんししし」みたいな感じ
どちらかが誕生に入ると波及に入れるようになる
2フェーズは光とか闇とか指示されるから間違えなければいい
制御は基本1PTだけど強いと行かない事もある。指示を見てくれ
雑魚集団だと制御2回行く事もあるかもしれない
進行表見てHPの減り見て判断してくれ
基本的にほっといていい
光ルーク闇ルークは入ってちょっとしたら貯蔵が開くから入る
装置は弱い所だと合図待ったり残り80秒ぐらいで壊すけど
クルセはボーッとしてておk

588アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/18(木) 12:14:19 ID:364E9OKo00
うわああ詳しくありがとうございます永久保存です!
もう一周予習したら挑戦してみようと思いますほんと感謝です

589アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/18(木) 12:21:38 ID:CYBvvpV.00
ワイも配信見て大体覚えたかな

(1フェーズ)
1PT:波及3→誕生1
2PT:誕生2→消滅3
 ※これはカードの出によって1PT or 2PTが変わる。隊長の指示に従う。
 ※基本的には1PTに物理職やクラウン処理できる人を入れることが多い

(2フェーズ)
光PT:光の祭壇進入路→◆エネルギー制御室→【光の祭壇→力の祭壇】
  →光の聖殿→■ルーメン→▲エネルギー貯蔵庫
闇PT:闇の祭壇進入路→◆エネルギー制御室→【闇の祭壇→知恵の祭壇】
  →闇の聖殿→■エネルギー貯蔵庫→▲カリゴ
※◆はどちらか片方だけ倒すと【】が弱くなる
※■▲は1対1に対応して壊すともう片方が弱くなる
※「制御早いほうで」と言われたら進入路を早くクリアしたPTが制御に行く
※「制御無視で」と言われたら道中の寄り道や◆を無視して進む
※「貯蔵80」と言われたら残り時間が80秒くらいで貯蔵を誰かが破壊する
 (もう片方のルークが大体残り80秒くらいでディーリングタイムに入れる事が多いため)
※貯蔵は時間で回復するので、もう片方が1回でボスを倒せない場合は周回する

590アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/18(木) 19:30:35 ID:364E9OKo00
おおう>>589さんも詳しくありがとうございます、ものすごく参考になりました!
お二方のレスをカンペにしてギルドの先輩にも付いて来ていただいて無事デビューできました、本当にありがとうございました!

591アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 00:38:55 ID:AKM2sUDs00
久しぶりに良いやり取りを見た

592アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 06:07:02 ID:b6uvRt3o00
不慣れ最初の5〜10回ぐらいはPT員にリダ委任をお願いしていいよ
いつまでもリダ投げするクルセはアレだけど、ぶっつけ本番でリダするのもアレだから

593アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 06:54:39 ID:Okedwt9o00
不慣れな時は正直に言ってリーダー任せればいい。最悪なのが何も言わず失態を犯す事だ
それ以外のギミック理解して動いてくれるだけでもありがたいから

594アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 07:25:54 ID:viVFnog2Sd
人任せ推奨はどうかと

595アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 09:13:32 ID:1GUwEPoQ00
慣れるためにやらないとなのに投げればいいは草

596アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 12:56:00 ID:LnGfKdBASd
ルークなんてクルセが1Pやるのが基本なんだから不慣れなら人に押し付けろってアドバイスとして破綻してね?
一本道なんだし不慣れでもやれよ、ギミックじゃあるまいし

597アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 14:07:27 ID:2fiuZwyE00
別にリダにされたからやらなきゃいけないギミックなんてのもないし入るダンジョン間違えないようにするだけよ

598アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 14:09:57 ID:ogVGr9VE00
こんな頭おかしいやつが割りといるのが今のアラド
1Pやることとリーダーやることって関係無いだろゲェジが
進行分からないなら見て覚えるっていう方法もあるだろ
お前らゲーム内じゃ何も言わない陰キャのくせして文句言うんじゃねぇよ
言うならゲーム内で言え、もれなくブラリしてやるから

599アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 14:17:31 ID:vfT7wKjASd
クルセ1Pだとルークで攻撃しやすいから任されるだけでそれにたまたまリーダーが付属するから主流になっただけ
不慣れな人にリーダーさせてあたふたさせるより他のできる人がリーダーして見て覚えさせつつ進行を円滑に進める方がよっぽどいいでしょ

600アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 14:19:28 ID:vfT7wKjASd
自分で建ててるところは不慣れな人が経験してもらう場合、他のPTメンバーに補助してもらうように頼むけどね

601アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 14:22:28 ID:YhAuhjU2Sd
不慣れですがよろしくお願いしますと断るのは必要だけど、リーダー投げを当然みたいに語る奴居たからそれは違うだろうと。
棘がある言い方してすまんかったけど、伝われ

602アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 14:38:44 ID:ogVGr9VE00
>>601
いや誰がリーダー投げが当然なんて話してるんだよ
>>592>>593も、不馴れな内は申告してからリーダー投げてもいいよって言ってるだけで、当然のとかそんなこと言ってないんだけど
どこをどう読んだらそう読めるのか教えてくれよ
後もし君が>>594なら、釣られてキチガイが何人か湧いてしまったからもっと反省してくれ

603アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/19(金) 16:19:33 ID:7B8wkXXISa
・いつまでも人任せはダメ
・不慣れなのに何も言わないのはダメ

その上で「慣れるまでは」他の人にお願いすればって話でしょ
人任せって言うよりは、慣れるために手本を見せてもらえってことじゃないの?

604アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 16:28:05 ID:j3bUh8ho00
確かルークもPTリーダーの回数でもらえる称号とかあった気がするから
火力とかでもチャンスがあればリダやりたいって人はいると思うよ
合意があってリダ渡すなら別にそれに対して他がどうこう言うことないだろうしな

605アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 18:23:59 ID:Okedwt9o00
リーダー不慣れなクルセに素で場所間違えられてぐだった事がままあるからなぁ……
それくらいなら慣れるまでちゃんと申告してもらった方が良いってだけ

606アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 18:56:35 ID:uwKIwbY.00
いうて今のルークは適当に進んでもなんやこいつ・・・ってなるだけでクリアは余裕

607アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 20:05:29 ID:AKM2sUDs00
すぐ荒れるこんな新規層が行く気失せるようなやり取り他ですれば良いのに

608アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 20:08:05 ID:f5AKG9A200
男クルセはバフ力のためにやりたくもないおっさんキャラをしてるからイライラが募ってそう

609アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 20:09:03 ID:CrGckqHo00
まーた主だよ

610アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/04/19(金) 20:39:35 ID:ctiJRg.oMM
かわいい新規ちゃんと有能な古参の稀に見るハートフルなやりとりだったのにどうしてこうなった

611アラド名無しさん (スプー):2019/04/19(金) 20:43:26 ID:5uldtpjESd
新規なんて居ないぞ

612アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/19(金) 21:40:35 ID:0OCMxjts00
なぜ害悪ばかり目立ってしまうのか

613アラド名無しさん (オッペケ):2019/04/20(土) 00:31:03 ID:J46aSVBsSr
この筋肉の良さが分からないのは悲しい。

614アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/20(土) 02:44:51 ID:6fh2HW.M00
おま〇こクルセイダーなんていらないんだよ

615アラド名無しさん (スプー):2019/04/20(土) 17:39:32 ID:O4Z9zF0QSd
女クルセと比較しても女が男にマウント取れる所なんて1個もないし虚しいだけだからやめた方がいいぞ
どうしても比較したいなら職性能スレのがいいよ

616アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/20(土) 17:54:22 ID:f5AKG9A200
女クルセはちょっとした利便性と引き換えに支援力を下げてるから男クルセと張り合おうというのがまず間違い

617アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/20(土) 20:49:46 ID:Okedwt9o00
あっちは回復力というか安定性重視で不慣れな時や不慣れな人引き連れる時は頼れるからアレはアレで好き

618アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/04/21(日) 23:20:16 ID:0mAEngBEMM
よく聞くバフ力というのは二次のスタック無し状態での事でしょうか?

619アラド名無しさん (スプー):2019/04/22(月) 01:18:17 ID:0nIX3Xn6Sd
いいえ

620アラド名無しさん (オイコラミネオ):2019/04/22(月) 11:52:31 ID:g30OhiHIMM
ありがとうございます、スタック無しでの栄光+アポの闘技場での合計値かと勘違いしてました。

621アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 00:17:03 ID:7G/Llhdo00
回復が女クルセのが有利って最近よく見かけるけど、治癒がナーフされて微妙化してるからむしろ男のが有利やぞ

622アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 00:25:57 ID:uwKIwbY.00
さすがに回復量はだいぶ差がある
その分チート性能の源泉ある

623アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 02:57:27 ID:7G/Llhdo00
そうかなー俺はそう思わないけど
ミラクルシャイン当て辛すぎるし、男の回復量で不足が無いからねえ
ヒールウィンドはバリアもあるから、そういう意味でも男のが上だと思う
逆に源泉が一長一短で、最終ダンジョン適正は高くても壊滅した時に一斉に復活させれる女の蘇生のが便利が良いと思う

624アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 03:14:30 ID:StyLTNp200
もしかしてPTメンバーがコイン復活した後って掛けたバフ消えたりしてる?
バフ掛け直しとかマジで頭回らなくなりそうなんだけど

625アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/23(火) 07:34:07 ID:qdLio3WYSa
>>624
死んだら全てリセットなんて何を当たり前のことを

本来それがあるから火力職は死んだらダメなんだけどね…クルセもそうだけどシナジー職も全部かけ直してあげないといけないし

626アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/23(火) 07:49:15 ID:WZVF30XsSa
>>624
ええ
魔獣とか結構死んでたと思うけどどうしてたん

627アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/23(火) 10:55:23 ID:2/MGaGXw00
>>625
マジですかい!パニッシュメント維持ですらヒーヒー言いながらやってるというのに…
俺が火力やる時は極力死なないように頑張りますぜ
>>626
ソロ専だったけどフィンド実装を機にPTプレイも考えるようになったんだ
まだPTメンバーが死んだことは無いからギリギリセーフだ!聞いて良かった

628アラド名無しさん (オッペケ):2019/04/24(水) 00:42:41 ID:0eWg/8CoSr
ハーレムエピはクロース安定?

629アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/24(水) 01:09:15 ID:Okedwt9o00
ブーストがある分他の性能が低い。
ただハーレム板金はパーティだとnamuwiki曰くラグバグが確認されてるらしいからやめておけ
どうせ最終的に乗り換えるし

630アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/24(水) 03:27:24 ID:QGAoSYtESa
HA目的で重甲にした

631アラド名無しさん (スプー):2019/04/24(水) 13:36:26 ID:mOp4EC5sSd
ハーレムなんて何でも良いわ

632アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/26(金) 22:58:27 ID:Okedwt9o00
クルセはスキブと釣り合い取る為に他が低い布とPTでバグが確認されている板金除いてなんでもいい

633アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/26(金) 23:51:06 ID:ySjNvKbE00
スキルブーストで釣り合いとれてるなら布でもいいんじゃね、と思ってるんだけど
スキルブースト含めてもほかより弱いの?

634アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 16:22:39 ID:Okedwt9o00
>>633
ゲーム内数値比べればすぐ分かるが

弱い
スキブ面は勝ってるが専用枠で書かれてる支援スキルへの増加が他に比べて低い

635アラド名無しさん (バックシ):2019/04/27(土) 19:02:19 ID:hE3BZPe6MM
95になったばかりの新米クルセです
今後の装備集めの方向性に迷っているので質問させて下さい

現在はメタルライン4+サントパ、赤西5海軍イヤリングです
防具は帝国アリーナを使って5セット揃えようと思うのですが、右側はハーレムエピでも良いのでしょうか?
魔石指輪は所持しているのですが魔獣は怖くて行っていません
やはり魔獣ヘブロンまで揃えないとテイベルスに参加するのは難しいのでしょうか?

636アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/27(土) 19:41:19 ID:kMNxy94wSa
右ハーレムで十二分だけどそれよりメタルラインも魔石指もテイベルスだと効果出ないぞ
UGするかサントパ以外の単品があるならそっち着るか

637アラド名無しさん (アウアウ):2019/04/27(土) 21:45:05 ID:WtimZvTkSa
精製指はしないけどメタルラインは発動するやろ

638アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 21:56:14 ID:ySjNvKbE00
>>634
増加分が低いのはわかるけど
すぐはわからなかったので適当に計算


守護の恩寵の体力増加分が板金で706
比べて布496にスキルブーストで守護の恩寵+1、保護の徴+1、信念のオーラ+2
でも約170の差がある
二次覚醒+2で底上げしてもまだ板金のが上

アポカリプスは板金270に対し、布188とスキル+2
アポカリプスの計算式はよく知らんけど、単純にスキルレベルを2つ下げても力増加量は70も下がらない……と
恩寵の体力差を埋めるどころかさらに離されそう

うん、攻撃スキル回しまくるバトルクルセじゃないと布選ぶ理由がないかな

セット効果だけだとまだ行ける気がしてたけど、布の上着パンツベルトに恩寵付いてないのに気づいて諦めた

639アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 22:49:47 ID:lcFzDsGs00
テイベルスだとメタルラインは自分にしかスキルブースト効果無いよ

640アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 23:51:57 ID:Okedwt9o00
ハーレム防具は今なら揃えやすいからそれ揃えて
その上でギミックちゃんと覚えてくれれば枯渇気味なクルセ枠はありがたいよ

641アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/27(土) 23:57:41 ID:7G/Llhdo00
ルーク通って状とヘブロン集め
稼いだ状でハーレムヘルとアサルトと暁の亀裂
防具とアクセのハーレムエピ揃える
テイベルスGO
テイベルスエピがどこかしらセットで揃う
フィンドウォーGO

642アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/04/28(日) 09:51:01 ID:2Ic7/OqQ00
テイベルスの優先順位はクロス>特殊>アクセ>防具?

643アラド名無しさん (スプー):2019/04/28(日) 12:25:10 ID:ljC2dtpMSd
武器>特殊=防具>>>アクセ

強くなる倍率を天空かけらで割ると防具のが多少特殊より優先度高いけど5部位だから特殊先でもいいと思う

644アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/04(土) 20:49:43 ID:1GUwEPoQ00
テイベルスGO

テイベルスエピがどこかしらセットで揃う

ここまでが結構長い(毎週テイベのみだと1ヶ月で1部位)からハーレム天空クロスで行っちゃってもいいとおもう

645アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/04(土) 22:36:40 ID:YtvKJSAI00
オンスロット君が2部位ドロップしたんでこのまま集めていい?

646アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/05(日) 01:50:12 ID:Okedwt9o00
オンスロットはソロ向けじゃなかったっけ……?

647アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/05(日) 01:51:26 ID:Okedwt9o00
天空武器については無茶苦茶他キャラがヘル回る場合のみ天空クロスが(気付きで)送れる可能性もなくはないから、
それ狙いでもいいんじゃないかなぁ、とも

648アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/05(日) 12:22:27 ID:5esYkmi.00
大罪無付与無増幅ならありと思うよオンスロット。乗り換えるほどではないって話

649アラド名無しさん (スプー):2019/05/06(月) 15:14:13 ID:6nk./Z6oSd
オンスロットは後悔しかないから奨めない

650アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/06(月) 16:38:32 ID:xxCzVG.w00
なんで?支援力最強じゃん

651アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/06(月) 16:40:34 ID:EYCf7weYSa
オンスロットでいいと思うけど、
>>649
は何を見て言ってるの?

652アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/07(火) 08:29:49 ID:xyV2ONcs00
なんかUG前提になるけど、超布の蒼天がクルセの最良防具らしいぞ

653アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/07(火) 13:49:42 ID:7G/Llhdo00
また鵜呑みキッズが沸いててアラド戦記したらばの風情ですね

654アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/07(火) 15:47:30 ID:cBzmJbtw00
>>653
誰に言ってる?いぢわるしないで教えて

655アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/07(火) 15:54:35 ID:ztQL.ZakSa
らしいぞらいしぞ 狼が

656アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/07(火) 15:54:57 ID:ztQL.ZakSa
来たらしいぞ

657アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/09(木) 20:51:48 ID:.1PcOvWA00
テイベルスの円ギミックの時は普通に避けたほうがいいですか?タゲられた時HW試してみたけど吹っ飛ばされて焦りました
もしかしてサンク敷かないと駄目だったりするんですか?

658アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/10(金) 12:35:55 ID:7G/Llhdo00
普通に避ければ良いと思います

659アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/10(金) 12:46:26 ID:fu7tBeZ6Sa
自分タゲられてる場合かつ円ギミック後のグロッキー状態殴ったら倒せるような状況ならスプラトゥーンしたら良いよ

660アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/10(金) 13:34:43 ID:qKoY78HY00
>>658
そうでしたか女クルセみたい再生+神聖みたいにはいかないんですね
>>659
なるほどそれで避ける方法もあるんですね

661アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/14(火) 23:38:06 ID:0P6KZ73.00
サンクは敷かないといかんな、でもHP的な話だと思う
HWで吹っ飛ばされたなら発動間に合ってないとかじゃないかなあ
大体真ん中先打ちサンクのHWでやってる

662アラド名無しさん (スプー):2019/05/15(水) 23:11:55 ID:FpZozAm.Sd
今体力クルセしてるんですが精神にしたほうがいいですか?

663アラド名無しさん (スプー):2019/05/16(木) 08:59:16 ID:tLx0ThxMSd
出来るなら。

664アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/16(木) 13:27:12 ID:MTIohA/w00
アバは精神有利だけど装備のステ補正は体力有利だからどっちでもいいってnamuにかいとった

665アラド名無しさん (オッペケ):2019/05/16(木) 14:37:19 ID:AtplDl5ASr
精神クルセにすることで得られるメリットって何?

666アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/16(木) 14:55:29 ID:Wbz9XM5200
移動靴に出来て足がちょっと速い

667アラド名無しさん (スプー):2019/05/16(木) 15:31:18 ID:g59BztjoSd
マイルームと異名で少しだけ精神のほうが高くできる

668アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/16(木) 15:48:25 ID:Z1NQYmlQ00
体力と精神のどちらがいいか聞くのはこれから育てる奴に決まってるのに
ほぼ流通していない異名を挙げる痴呆主

669アラド名無しさん (スプー):2019/05/16(木) 16:25:24 ID:FpZozAm.Sd
レスありがとうございます現状維持で体力にします

670アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/16(木) 18:47:44 ID:.ErCfJ1c00
いま見たら異名競売に売ってるじゃんかw

671アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/16(木) 19:32:37 ID:QO/0JHCc00
今は物理が有効な敵が多いとか魔法職が流行ってるとかそういう話題かと思ったらそんなことはなかった

672アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/17(金) 10:11:21 ID:364E9OKo00
>>671
統一されるようになったから関係ないのでは?

673アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/17(金) 11:28:18 ID:W0/4OGw.00
それはそれは失礼しました、、、女クルセにかまけてて男クルセ放置してた身分で適当言ってすみません

674アラド名無しさん (スプー):2019/05/17(金) 12:33:51 ID:aY9xrQp6Sd
またナムウィキ鵜呑みキッズか
いい加減ウンザリ

675アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 00:58:51 ID:mR3jMTGk00
ハーレムレジェをなんとか揃えたイベントクロス使ってる新参クルセなのですが
現在体力3500ほどです。武器に困ってます。。。。。
次にいくのは魔獣でしょうか?
それとも全部ハレエピ揃うまで暁篭ってたほうがよいでしょうか
あくまで参考なのですが魔獣、テイベルスいけるっていうくらいのステがどれくらいか教えてていただけると助かります

676アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 07:18:47 ID:IXMxxhxs00
テイベルスでクルセ枯渇してる時間帯だと左防具がハーレムレジェ3セットに海神パンツと@1なんか、右6がハーレムレジェ、武器天空で入ってたのは聞いた

それでも1分半でクリアしたみたいだし、ギミック理解さえしてれば時間帯によっては今の装備でもいけるんじゃないかな

逆に魔獣は今行ってる火力層が最前線とは違うキャラだろうしもうちょい装備いるのかも

武器は幻惑に通わせるか、↑の要領でテイベルスいくか、或いは武器だけテイベルスの養殖いかせるか

平行して暁でハーレムエピ増やしていったらテイベも入りやすくなるだろうし頑張って

677アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/05/20(月) 08:21:21 ID:6xwIygAsSp
一応全身ハレレジェならテイベ入れるね
ただリーダーによっては入れてもらえない可能性はあるかも
ザッとギミック覚えてテイベ行きつつハレエピ揃えるのをおすすめする
魔獣は最近全然行ってないからわからない・・・

678アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/20(月) 11:08:52 ID:1GUwEPoQ00
魔獣はステより何回アポリセできる場所みたいなとこだから精製指のが要るな
周りが超イケメンなら2回アポ打つだけでいいんだろうけど

679アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/20(月) 14:01:46 ID:fs9pOY.QSa
ルークで精製指買えるようになるんだっけか

680アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/21(火) 00:22:59 ID:mR3jMTGk00
遅れましたが先輩方ありがとうございました!
武器がないのは幻惑でがんばりつつテイベいこうかと思います

681アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/22(水) 12:50:48 ID:7G/Llhdo00
8か月連続職ランキング1位おめでとう

682アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/29(水) 02:38:34 ID:aKrfMYXw00
久しぶりに復帰したんですが、ストラとかスキル欄から消えたんですが無くなりました?

683アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/29(水) 03:17:53 ID:BO7zBTiASa
ストラディバリウスはヴァイオリンですよ

684アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/29(水) 06:28:17 ID:MMG3qbXoSa
ストライキングのことストラっていうの初めて見た
なくなりましたよ

685アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/30(木) 02:50:18 ID:Vsn9NS9600
略すならストイキ、アポプスだよな

686アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/30(木) 04:09:10 ID:J.hx2CUMSa
ストライキングのことストイキっていうの始めてみた

687アラド名無しさん (アウアウ):2019/05/30(木) 08:07:10 ID:Yb9Yu11oSa
変なもん始めるな

688アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/05/30(木) 13:06:55 ID:Z8ujrDxs00
スラング派は2割くらいか

689アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/07(金) 00:23:22 ID:H.p46Q2200
ストキンと言えば

いーゔぉーフロンティア
ストライキん…
ヴァーッ !!

みたいな流れのバフの仕方が懐かしい…

690アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/08(土) 03:31:29 ID:W3V2R3B.00
バトクルの最終装備って天空数珠でしょうか??
さらに言えばバフ面の聖霊のメイス武器最終は天空クロスでしょうか??
啓示クルセイドスキルの上昇率ってのがバトクルスキルに絡むと思ってるのですけど
あってますかね?

691アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/08(土) 13:07:56 ID:7G/Llhdo00
うん
いいえ
はい

692アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/08(土) 13:10:21 ID:DEa5bprc00
啓示クルセイドは女クルセのスキルでは?

693アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/08(土) 13:25:43 ID:W3V2R3B.00
啓示クルセイドって女クルセのスキルなんだ…(笑)
ありがとうございます!!!

694アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/10(月) 20:10:03 ID:QE5RysaY00
バトクルの武器は早ければ水曜日のアップデートで
利器・天空十字架に他の職と同じ攻撃オプションがつくので十字架でもよくなると思います

695アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/18(火) 23:26:28 ID:3OiS7LBw00
警備用に復讐Mったけどまったく感電しないんだけど前からだっけ?

696アラド名無しさん (アウアウ):2019/06/20(木) 01:10:35 ID:lXybNdtoSa
フィンドにいく最低基準として
アポカリ+源泉で合計いくつくらい増加するようなら合格でしょう?

697アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/20(木) 15:21:41 ID:HvDvY7p600
栄光+アポかな?
1万ぐらいあればいいってのは前どっかのスレで話題になってたはず。
ル魔卒ぐらいの装備になれば1万は届いたと思う。
ただバフで1万足りててもフィンドいくなら抗魔値は気を付けてね。
いつぞや参加したフィンドで「バフ力1万は足りてる!」って自負したクルセの
人が入ってきたと思ったら抗魔たりてねーじゃん!みたいなことあったから

ル魔卒の装備であっても補助魔法石かを多少強化して抗魔あげとかないと
微妙に5382足りてなかったりとかする

698アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/06/20(木) 16:08:35 ID:uwKIwbY.00
盲点だし強化か精錬しないとコウマ不足になるのは罠だわ

699アラド名無しさん (アウアウ):2019/06/20(木) 18:37:18 ID:1b5AnpDkSa
ル魔卒どころかフルテイベでも未強化未精錬は足りないはず

700アラド名無しさん (アウアウ):2019/06/20(木) 19:03:44 ID:4B/TekdYSa
ごめん栄光だったw
参考にします、ありがとう

701アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/17(水) 20:09:12 ID:WFSXoPic00
テイベルス装備にUGする場合、優先順位はありますか?
現在はルーク魔獣卒業装備です
創生を所持している場合、武器は最後になるのでしょうか?

702アラド名無しさん (アウアウ):2019/07/17(水) 20:16:00 ID:/o1OjrjsSa
クルセに限り、創生を持ってても最優先はクロスじゃなかったかな
私はクロス>特殊>防具>アクセの順番でアプグレしていったよ

703アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/17(水) 20:23:02 ID:e9kx7.a600
天空武器は創生にくらべてもからり強いからクルセなら最初に取ってもいいくらい
アクセは最後に回していいと思うけど防具とアクセは難しいところ
すでにフィンドに行かせてて超にしていく材料が溜まってきてるとかなら防具先にとってどんどん超にしていったほうがすぐに強くなると思う

704アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/17(水) 21:42:07 ID:e9kx7.a600
>>703
二行目おかしいことになってた
×防具とアクセは難しいところ
○防具と特殊装備は難しいところ

705アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/20(土) 01:07:08 ID:tgsKgAmM00
表面のクリーチャーって皆さん何にしてますか?
マイレージのSDクリが魅力的に感じるのですがどうでしょうか

706アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/22(月) 12:49:55 ID:1GUwEPoQ00
どこに魅力を感じると思いますか?見た目?
スキルレベルUP目的なら青麒麟〜ガチの人なら金麒麟
集敵もできるドラゴンハンターパッケのアリス
支援特化のマルバスも見ますし
安いものなら騎士クリーチャーなど

707アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/22(月) 20:39:15 ID:jufF605200
表面に装備するクリーチャーはアポカリプスが上がることが最優先
修練の部屋で測ってきたけど力知能上昇量は黄金麒麟アポカリプス>能力値+300バフありの青麒麟アポカリプスだった
ちなみにそこそこ力入れてるフィンド卒クルセで、装備によるアポカリプスの固定補正値が低くなるほどアポ1ブーストの恩恵が大きくなるから
ハーレム卒ぐらいだともっと能力値に差がつく

マイレージSDクリは2次覚醒上がるけど2次覚醒1ブーストじゃ体力精神70程度しか変わらん
クリーチャー本体のステブーストも低いし栄光ブーストしたいならアザラシで十分
あと個人的には青麒麟も微妙
今35Mぐらいだけど青麒麟買うぐらいなら貯金するかスフェニノスカードでも買った方が良いと思う

708アラド名無しさん (スプー):2019/07/30(火) 19:08:18 ID:AY5168jkSd
精神型有利すぎやろこの職

709アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/30(火) 19:23:01 ID:lcFzDsGs00
と思うじゃん?

710アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/31(水) 20:43:07 ID:tNFbAihc00
バトクルの付与はどうすればいいですか
アバとか精神じゃなくて知能とかだったりするんですか
テイベルス全然入れてもらえないのでバトクルでシングルやりたいです

711アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/31(水) 21:04:21 ID:1GUwEPoQ00
知能でいいよソウルハゲくん

712アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/31(水) 21:06:45 ID:tNFbAihc00
ありがとうございます
ちょっとわからないんですけどソウルハゲって何ですか

713アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/31(水) 21:48:20 ID:.PAWy2TQ00
ティベルスに入れて貰えないレベルの装備だとバトクルにしてもガイドモードすらつらそうな気がするけども……

714アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/07/31(水) 22:13:40 ID:tNFbAihc00
クルセ楽しいのでつらくても頑張ります
武器アクセ 光属性強化
上着パンツ補助 独立攻撃力

自信ないですけどこれであってますか

715アラド名無しさん (アウアウ):2019/08/01(木) 18:16:47 ID:fmqHC/zQSa
>>714
多分ソウルハゲじゃないと思うから答える
それで合ってる
特殊装備にも安いハーレムカード付与しとくと大分楽になるからおすすめ
名前欄のところにsage入れるとハゲに間違われないからこちらもオススメ
頑張ってね

716sage (ワッチョイ):2019/08/01(木) 19:26:26 ID:tNFbAihc00
あってましたか良かったです
バトクルってサンダーハンマーでSランクでもサクサク行けて強いですね
ありがとうございました

717アラド名無しさん (スプー):2019/08/01(木) 20:05:33 ID:qI/swFokSd
わざとじゃないなら申し訳ないんだがメール欄じゃねぇの?

718アラド名無しさん (アウアウ):2019/08/01(木) 20:56:12 ID:kq0EsO3USa
だまされててかわいそう

719アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/01(木) 21:31:11 ID:ceI4TXCE00
物凄く久しぶりに来たんだけど、今ってバランスどんな感じ?
復帰したらクルセってまだ需要ありますか?

720アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/01(木) 22:15:14 ID:e9kx7.a600
需要は最高級に高いけどクルセなら何でもって言う時代は終わりかけって感じかな
しっかり装備揃えてしっかり魔法付与とかはしてないと弾かれることもある
とはいえ今主流の装備は時間かければ全部確実に手に入るしスキル宝珠とかの高額付与はできなくてもゲーム内コンテンツの宝珠や安めの付与で十分エンドコンテンツで通用する強さにはなれるって感じ

721アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/01(木) 23:06:29 ID:a4NKRSLo00
今はエンチャントレス増えて支援飽和状態だから
枠少ないのもあって需要的には火力より低いね…
どこの攻撃隊もクルセ速攻で埋まって火力待ちしてる感じ

722アラド名無しさん (スプー):2019/08/01(木) 23:29:15 ID:cjhuwiqsSd
1PTに1枠ほぼ必須という意味では>>720が正しいしその枠に入り込みづらくなってるって言う意味では>>721が正しいかな
俺も固定にエンチャントレス出したい人が増えて野良でクルセ消化のパターン増えてきたけど確かに入り込むの時間かかるわ

723アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/01(木) 23:41:02 ID:e9kx7.a600
ごめん確かに枠取り合戦はきついかも
復帰したらというのがクルセに復帰じゃなくてアラド自体に復帰ということなら現在開催中の使徒イベみたいなコンテンツでは活躍できるし
クルセ交互ってPTに参加できたりプレイの幅広がるしちょっとずつでも装備とか集めていくのはおすすめよ

724アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/08/02(金) 04:04:11 ID:7G/Llhdo00
こんだけクルセ飽和してくると並装備のクルセが有難がれたりチヤホヤされる時代は終わりましたね

725アラド名無しさん (アウアウ):2019/08/02(金) 08:38:48 ID:izPukRGASa
>>717
すまん普通に間違えた
許して…

726アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/09(水) 12:39:44 ID:7G/Llhdo00
ルークレイドの基準ってバフ力いくつですか?

727アラド名無しさん (ササクッテロ):2019/10/09(水) 14:59:05 ID:fhH9lXJUSp
ルークで基準なんて考えたことなかった
実装当時は90エピセットが基本だったけどいまならハーレムレジェでもいけるんじゃないかな

728アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/09(水) 19:05:13 ID:F2xediL.00
今回の改編で2次覚醒維持は楽になったんですか?
そうなら今までPS低すぎてディーリング直前とかに2次覚醒していたので嬉しいのですが

729アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/11(金) 00:27:55 ID:7G/Llhdo00
楽になったよ
楽だけど例外でイシス赤PTで開幕アポカリする場合はわざとパニッシュをクールにした方が激戦観測の破壊時にはクール明けるからそっちのがいいよ

730アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/11(金) 02:48:45 ID:DD7TLoZw00
>>729
ありがとうございますすっきりしました
あと2行目正直まだ理解できないですけど重要そうなので覚えておきます

731アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/10/11(金) 03:39:44 ID:MTIohA/w00
開幕パニッシュメント24ためて最高のバフとアポカリを打ちパニッシュメント即フィニッシュ
途中はディバインフラッシュまわしながらバフ時間延長する
イシスディーリングまでにクールがあけるからそこから維持する
こんな感じじゃない?
途中でかけ間違いとかかけ忘れのミスでパニッシュメントが切れるよりはいいって感じじゃないかと

732アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 11:54:44 ID:4ohnhUXY00
バトくるはホープ装備揃えるんでしょうか?

733アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 11:56:29 ID:Hzs3zSDI00
そりゃもちろん揃える
称号もクリもコレクトも付与も完全に火力用で揃える

734アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 12:04:00 ID:/kdwqvhU00
テイベルス以下のコンテンツなら無くても良いだろうけどそれ以上のDなら揃えるべきだろうと思う
ただ中途半端な装備で野良PTにバトクルで来るならいっそおとなしく支援しろよって圧すらあるから
ガチる気じゃないならあまりおススメできない ソロでやるなら自由

735アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:01:01 ID:tunpsZ2E00
初クルセの育成中で、いまはまだバトル振りなんですが、
支援に変えるとしたら体力だけ伸ばす感じで付与・エンブを揃えればいいでしょうか?

テンプレでは「体力と精神は統一」とあったので、どちらかに特化させれば良さそうですが、
今回のハニータイム報酬では精神エンブを推す人が多いみたいで分からなくなっています
(ほかの人の装備も体力と精神の両方を付与してる人をけっこう見かけます)

すでに体力の付与カードもいくつか買ってしまったんですが、
ハニータイムの報酬は別キャラに回して体力特化にしても支援に影響ないでしょうか?

736アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:08:43 ID:yAEcOb4600
装備のステの合計値は精神でも体力でも同じぐらいになるはずだけど
精神のカードのが安いはず
あと精神だと靴の能力を移動に出来るから足の遅い男プリだと色々便利
他に何かあったかなあ

737アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:10:50 ID:l8jV/Dr.00
>>735
レアアバを使わない場合だと体力クルセの方がバフ力が高い
レアアバを使う場合だと体力クルセはキャストがはやくて精神クルセは移動速度がはやいだけでバフ力は変わらない
レアアバ+異名を使う場合だと精神クルセの方がバフ力が高い
今回のイベントのエンブは黄色体力と緑精神の差になるのでバフ力の差は出ない
というわけで今後どの程度投資するかで体力精神選ぶと良いですよ

738アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:26:20 ID:Hzs3zSDI00
昔はバフスキルが栄光以外に2つあって体力が高ければ物理系、精神が高ければ魔法系のステが伸びるってものだった
だから精神型や体力型なんてので別れてたけど今は栄光に全て統合されたしどちらのステを伸ばしても高い方に合わせるようになったから好きな方を特化して伸ばせばいいよ

739アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:42:28 ID:tunpsZ2E00
回答ありがとうございます

>>737
レアアバまでしか集められていないですし、栄光とかアポのブーストまで考えると異名は後回しになりそうなのでこのまま体力を伸ばしてみます

黄色エンブはキャストにしようかと思ってましたが、今回のハニータイム報酬で体力をとってみたいと思います

740アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 21:57:28 ID:/kdwqvhU00
イシスとかは割とギミックや被弾を避けるのに移動速度が必要なので
アバの靴で移動速度を選べる精神クルセもいいですよ

741アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/07(木) 22:58:38 ID:7G/Llhdo00
男クルセは精神型で靴アバ移動速度にして桃色ジェムとかで移動速度刺すとかなり足早くなるよね

742アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/11/08(金) 07:26:17 ID:Okedwt9o00
普段でもわりと移動速度に困る場面があるので体力特化装備手元になければ移動速度おすすめする

743アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 09:24:44 ID:CYHdnmAg00
パニッシュメントについて質問です。
スキル説明を読む限り、50秒以内に特定スキルやバフスキルを使用すると
体力精神値が上昇するとのことですが、最大バフ(いわゆるフルバフ)に
するにはどういった手順が一番いいのでしょうか。
いつも適当に開幕 パニッシュメント→保護→天メロ→光の復讐→神聖→源泉→栄光 で
次部屋で ユピテル→保護→天メロ→栄光 して終わっています。
そして最後にパニッシュメント2回目発動でフィニッシュです。
2回目発動に関してはやっている人が少ないのでこれであっているかいつも不安です。
わかる方教えていただけますか。
よろしくお願いします。

744アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 10:05:18 ID:YqWmhHUISa
自分はそれにヒールとキュア入れてるかな
余裕があればクロクラとか打つけど、MAXで唱え終わるまであんま余裕ない
2回目発動ってのがよくわかんないけど、フィニッシュ攻撃のことかな? フィニッシュしたら聖なる力溜まんなくなるんだし、バフが続く限り(聖なる力が溜まっている限り)ディバインで延長させて、MAXバフ唱えられるようにしてる。途中で死ぬ場合もあるし、ディバイン延長がうまくいかない場合もあるし
フィニッシュして緊急回避したいならわかるけど、お察しの与ダメ考えるよりは、MAXバフ常にかけられるようにした方が支援は捗るでしょ

745アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 10:12:42 ID:YqWmhHUISa
あ、順番だけどまずは保護天メロですぐ栄光入れるかな。1部屋目や2部屋目のバフがずっと弱いママになるし
んで、ヒールキュア、源泉神聖復讐、ユピテル保護天メロ(+ヒールキュア)あたりで(4人PTだと)MAXになってると思うので最後栄光

746アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 12:14:21 ID:9L4Yc39w00
私の場合は、1部屋目に敵がいるダンジョンは保護・栄光を先にして天メロ・源泉をしてます
1部屋目が準備部屋の場合は保護・天メロ・栄光・源泉だけして、次の部屋から他のを回してます
1部屋目に敵がいるダンジョンだと誰かが必ず先行して敵を倒すので
保護・栄光位にしておかないと先行した人の攻撃前に栄光が間に合いことが多いです

747アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/16(月) 12:15:48 ID:n3UUWqv2Sa
イシス戦の開幕ブッパ
その後アポカリクール明け+激戦+弓合わせのときって2次覚いつ打ってる?
開幕うつと最後の合わせの時2次覚きれた状態になっちゃわない?

748アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 12:21:12 ID:CYHdnmAg00
ありがとうございます。
バフ値落ちるなら道中でフィニッシュ攻撃しないほうが良さそうですね。
また、ディバインも3人にかけるとなるとセイントは結構忙しいですね。。。
上記参考に立ち回ってみます。

749アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 13:57:18 ID:7G/Llhdo00
( )内=スタック数
パニッシュメントキャスト(1)
保護の徴(5)
天国のメロディー(9)
栄光の祝福(13)
保護の徴(17)
天国のメロディー(21)
栄光の祝福(24)

これだと(21)のスタックで栄光打っちゃう事になるから3スタック分だけもったいないって話でしょ
だから解決策は

①源泉ディバインフラッシュキュアスロヒ光の復讐神聖で3スタックを補う
②バトルスキル1個オブジェや敵に当てる

ってだけの話。

2部屋目からボスのイシスレイド第二フェイズ全般は①
2部屋目に雑魚敵が沢山いてバトルスキル当てられる状況なら②

①の場合、激戦や観測でタイムアタックでもしててバフ2周のキャスティングが待てないなら省略するだけだからそもそもこの議論の必要はない
①の場合、イシス戦ならイシス部屋でいくらでもキャストもバトルスキルも当てられるので1部屋目でフルスタック栄光をする必要もない
②の場合、別に2部屋目の雑魚敵相手にフルスタック栄光で突入する必要はないので2部屋終わりに24スタックの栄光をかければ良い

ただそれだけの話。。。

750アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/16(月) 14:55:45 ID:CYHdnmAg00
なるほど。
ボス部屋までにパニッシュメント→適当なバフスキル6回→栄光
を唱えればフルバフでボス突入となるということですね。
そこからはひたすら他の3人にディバインをまわす立ち回りになると…

751アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/17(火) 22:07:43 ID:x.iwaCtkSa
栄光かけた後に二次覚醒のスタックが24になればいいから

パニッシュメントキャスト(1)
保護の徴(5)
天国のメロディー(9)
栄光の祝福(13)
保護の徴(17)
天国のメロディー(21)
栄光の祝福(24)

これで終わり

752アラド名無しさん (アウアウ):2019/12/17(火) 22:20:21 ID:l6wOoWtkSa
あれ、自分では749と一緒でそれだと21で栄光かかると思ったけど、かけた時に24になってりゃいいの?
ちと今できないから後で検証してみるけど

753アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/17(火) 22:53:59 ID:7G/Llhdo00
>>751
ネタですか?

754アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/17(火) 23:08:33 ID:bHc44Vek00
一部屋目で適当にバフかけて2部屋目の雑魚にスキル当てて稼いでかけなおしてあげるだけでいいじゃん
ブロッサムみたいな即ボスは知らんが

755アラド名無しさん (スプー):2019/12/28(土) 15:56:22 ID:F4KLd2mwSd
男クルセの3次覚醒どうなんの?

756アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/28(土) 19:10:19 ID:UFpD.opI00
仲間を攻撃して回復

757アラド名無しさん (ワッチョイ):2019/12/28(土) 19:32:41 ID:QkaEBQgI00
バトクル(ヒーラー)

758アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 08:58:10 ID:hiexIrig00
男クルセと女クルセ両方育成していましたが、どちらかに絞りたく書き込みさせていただきます。
どちらも優れている点はあると思いますが、どっちか1キャラだけという状況になった場合皆さんならどちらを選択しますか…?
できたらその理由も教えて頂ければ幸いです。

759アラド名無しさん (アウアウ):2020/01/20(月) 10:46:55 ID:faYZanC2Sa
雑談か質問あたりで言うべき内容じゃないかな
職スレで質問しても片寄った回答になりそう

一応楽がしたくてキャラ減らすのなら女、キャラを絞って1キャラだけ強くしたいなら男って言っとく

760アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/20(月) 16:37:32 ID:pKhn4U7k00
最近は大庭園無視が当たり前で赤1回で終われるかが課題になりつつあるからバフが強い男の方がいいかな
不慣れだらけの実装直後とか火力の低い緑PTでは女の回復力が輝くけど今は重要でもない
ただ男より強い女も沢山いるわけで結局はプレイヤー次第
全員のバフが横並びなら男ってだけ

それより致命的なのはレイド以外の使い勝手
男なら災害ソロなんならイシスも火力で行けるけど女はまず無理
PT組めばいいだけだけど継続してやってるとこれが地味に大きい
女は平日ほとんど稼働してない

761アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/21(火) 09:39:40 ID:hiexIrig00
>>759
>>760
ありがとうございます。やっとテイベ装備が揃ったかけ出しのクルセですが参考にさせていただきます!

762アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/21(火) 13:12:45 ID:7G/Llhdo00
キャラ性能だけで比較すると男クルセが女クルセに劣ってるところは1つも無いよ
むしろ比べる必要すら無いレベル

逆に言うと性能以外の所を重要視して女クルセやることにメリットを感じるならそちらをどうぞって感じ
例えば見た目とか
例えば韓国で話題になったPC2台並べて同時養殖(片手でクルセ、片手でメインを操作)みたいな

763アラド名無しさん (スプー):2020/01/22(水) 20:22:30 ID:MRwaqVzsSd
>>762
そのキャラ性能で女が優れてる点は、
・単クールの回復が、範囲回復
・名前忘れたけど、バリアが範囲
・速度上がるのが範囲
っていうのが挙がるのでは。
バフ力の差は荒れそうなので各位で。

764アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/22(水) 20:57:31 ID:7G/Llhdo00
それらも考え方を変えれば利点と言えるかもしれないけど、実質的に言えないと思うよ

単クールの回復が範囲回復
・・・回復量の高いスロヒのが確実に有利かな。
PT全員が均等に少し被弾って状況では治癒が輝くけどそんな状況のが少ない
女の場合誰か1人だけ回避ミスって大ダメージ受けたら再生アリアかミラクルシャインするしかリカバリーできない

バリアが範囲
・・・HAバフと防御UPだけど永続じゃないし常時神聖状態の防御バフ打てる男のが良い。
HAバフは男もヘカテも持ってない利点だけど、常時でもないし必要な状況が無い

速度上がるのが範囲
・・・源泉の速度オーラも範囲だよ。大天使は永続じゃないし、アポカリ状況下なら速度バフの差は無い。
エディフィケーションも長距離ランニングするマップでも出ない限りうーん。

765アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/23(木) 13:25:17 ID:Okedwt9o00
安定性と爆発力の差だから、まぁ終局はまだしも通過地点なら好みの問題だなぁ
突き詰めないなら女の方がスキル取り回しやすいかもしらん

766アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 02:55:29 ID:0xNkGCh200
2次覚醒って時間切れでも、24の時にかけたやつはそのまま強いままだよね?

767アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/01/24(金) 12:40:16 ID:SXsrIBloSp
栄光をかけ直さなければつよいまま
ただ保護は低くなるのとアポカリも弱い状態になる
女クルセ落としてるけどぬっしーか?

768アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 13:17:18 ID:teAzlHB200
ID:7G/Llhdo00はぬっしー
対立煽りばかりしてるから無視しとけ

769アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 13:22:49 ID:uwKIwbY.00
規制すると巻き込まれるひと出てくるからNGで対処してくれとか言ってた気がする

770アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/24(金) 16:39:58 ID:0xNkGCh200
>>767
アポは弱くなるのか 
ありがとう

771アラド名無しさん (スプー):2020/01/28(火) 08:43:57 ID:jGLczDSoSd
弱くならんよ
パニッシュ切れる前に打てばいいだけ
保護メロディはリアルタイムだから弱くなるけど

772アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/01/28(火) 09:41:57 ID:fgirj/fgSp
保護が弱くなるってことはアポカリの適応ステータスも低くなるから結果弱くなってるよ

773アラド名無しさん (アウアウ):2020/01/28(火) 10:32:23 ID:QPSZhWfQSa
保護が弱くなるってのは防御面の話やろ

保護の体力ステ上昇はスキルレベル依存だから2次覚醒があろうとなかろうとアポ性能は変わらんはずだが

774アラド名無しさん (アウアウ):2020/01/28(火) 10:37:35 ID:QPSZhWfQSa
語弊があった
保護の体力ステは2次覚醒で変わらん

2次覚醒でアポは変わる

775アラド名無しさん (アウアウ):2020/01/28(火) 10:39:06 ID:K7C5FrAQSa
>>766はパニッシュバフ中にかけたバフがパニッシュ切れたときに弱くなるかどうかを聞いてる
>>767は最初にパニッシュ+バフをかけた後、パニッシュを維持しておかないとディーリングで撃つアポの効果が下がるよってことを言ってる
多分>>770でアポの適応体力がリアルタイムだと勘違いしてる
>>771はそれを訂正してて>>772>>767と同じことを言ってる

栄光アポはかけた時点のステータスが参照されて、保護天メロはリアルタイムのステータスが参照されるはず
なんでディーリング中にパニッシュ最大で栄光アポを撃った直後にパニッシュメントフィニッシュ撃ってもバフ力は下がらないし
そのディーリングが終わった後は栄光が切れるまではディバインフラッシュで延長するだけにして栄光はかけ直さない方が良い

776アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/01/29(水) 18:50:58 ID:7G/Llhdo00
●リアルタイム
保護の徴
天国のメロディ
光の復讐
生命の源泉
ディバインパニッシュメント

●キャスト時
栄光の祝福
アポカリプス

これだけ覚えとけばわざわざ説明するまでもなく分かる事かと

777アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/06(金) 02:19:48 ID:bHc44Vek00
2次覚醒も把握してない人が男クルセしてるって事実に震えるんだが…
冗談だよな…?

778アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/07(土) 00:18:56 ID:xipTQcoU00
言いたい事はわかるが、初心者もいるって事も理解してやってくれ

779アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/08(日) 19:50:03 ID:INwT/M9w00
イベントでやろうと思うんだけど体力精神選択って、体力の方がアバ少ない分上げにくいのかな?

780アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/08(日) 20:36:23 ID:awkmeB7c00
どっちが伸ばしやすいか分からないけど今から作るなら精神のほうが良いように思う
アバの靴で移動速度が選べるのは足遅いクルセにとっては地味にでかい

781アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/08(日) 20:51:12 ID:INwT/M9w00
ありがとう!

782アラド名無しさん (アウアウ):2020/03/10(火) 09:02:00 ID:7WN.tJS.Sa
持ち替えしないと結構バフ数も多いから、キャスト遅いのも嫌だっちゃあ嫌だけど
足の速さとどっちがいいのかは趣味レベル

783アラド名無しさん (アウアウ):2020/03/14(土) 02:59:14 ID:iNNUo/xMSa
足の遅さは前押し通常でカバーできるって知り合いのクルセプロに聞いた

784アラド名無しさん (アウアウ):2020/03/14(土) 03:00:06 ID:iNNUo/xMSa
前ダッシュ通常か

785アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/14(土) 11:47:06 ID:usGv8qfQ00
チクーワ!

786アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/03/14(土) 12:01:32 ID:d8yfupb.00
インファ「チューはいいやろ!」

787アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/04(月) 07:13:06 ID:30yHgyH200
イシス卒したらどのくらいのバフ力になるの?

788アラド名無しさん (ワントンキン):2020/05/04(月) 08:02:42 ID:Ud4idqUwMM
アポ称号なし バステト母性 権能 ルナクリ 1部位+10耳5増幅  石補助+10 精神型 レアアバ 合計栄光+18アポ21 精神5600で20699だったから
独自無しで18500くらいは行くんじゃないかな?

789アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/05/04(月) 14:50:12 ID:OVHheXpA00
18500ってイシスデビューの間違いでは

790アラド名無しさん (ワントンキン):2020/05/05(火) 05:20:29 ID:bc99GBuoMM
独自無しだから アポクラ19 栄光勇猛27の事を言ったんだが伝わらなかったのかな?

791アラド名無しさん (アウアウ):2020/06/01(月) 13:49:28 ID:K2PMNdr.Sa
バトクルの100エピ武器でおすすめありますでしょうか?

792アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/04(木) 22:17:07 ID:7G/Llhdo00
どっちでもいいけど比較すると微差でフォーザセイクリッド

793アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/04(木) 22:26:05 ID:Xee6n41M00
バトクルなら信念の重みか鎌2種辺りもいいんじゃないかな

794アラド名無しさん (アウアウ):2020/06/08(月) 09:52:38 ID:ExA3k96kSa
791です、ルーズリーズン拾ったのでこれで頑張ろうと思います。ご助言ありがとうございました。

795アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/06/20(土) 14:54:44 ID:Y1.FLZ7Q00
ずっとソロだったんですがこの度Lv100を迎えまして
PT仕様にスキルふりをしようと思うんですがさっぱり分からないので教えていただきたいです
あとバフの順番もあるのなら教えていただきたいですm(__)m

796アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/07(火) 17:18:08 ID:uqbAdNEA00
クルセの100エピって何を揃えれば良いんでしょうか?
UG装備で済ませたいと思っているのですがヘル行かなきゃ駄目なんですかね?

797アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/07(火) 20:36:13 ID:uZJ5tgkw00
精神と体力どっちあげるほういいですか?
微差でしょうか。

798アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/07(火) 20:46:01 ID:dyHlBO7.00
>>796
地下室と神殿行きつつ溜まった石でヘル行くぐらいでそこそこ揃うし
急いでエンドコンテンツに混ざりたいとかじゃないならいいんじゃね

>>797
どっちでも同じぐらいになるように調整されてると思うけど
カードやエンブレムは体力のが高くて精神が安い
あと精神は靴を移動に出来る
誰かのお下がりのアバを競売で買うなら体力のが探しやすい

799アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/07(火) 21:13:34 ID:uZJ5tgkw00
ありがとナス!

800アラド名無しさん (スプー):2020/07/09(木) 15:39:56 ID:dsjPZIVsSd
誰か>>795にも答えて

801アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/09(木) 17:09:14 ID:EtDvNz1U00
どれとどれで悩んでるとかがないと

802アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/09(木) 21:37:29 ID:eSsSdP3oSa
支援と回復系全部とって、好きな攻撃系に余ったのふればいい。どの攻撃スキルがいいか悩んでるの?
順番を気をつけるのは2つくらいだから、読んでどういうスキルか理解してれば自ずとわかるはず

803アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/10(金) 09:43:49 ID:8.KsdpMISa
2次覚醒

守護

天メロ

栄光

源泉・神聖・ディバインパニッシュメントを他メンバーに

2次覚醒のストックが23(24?)になったらもう一度守護・天メロ・栄光

…と昔ギルメンに教わったけど今でもこれで良いんかな?

804アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/10(金) 09:56:02 ID:wqkTdRowSa
スロヒ2回かけてから
保護→スト知恵→栄光→天メロ→神聖など...
昔ギルメンに聞いた感じだとこうですね。
スロヒは重複するので2回かけたほうがいいです。

805アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/10(金) 10:17:14 ID:PheOZbigSa
スロヒTPとかいつの話やねん
今はスロヒかけたところで体力精神上がらないので全く必要ないです

806アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/10(金) 10:18:41 ID:PheOZbigSa
というかそもそもスト知恵とか何時の時代に生きているのか…
もしかしてただのネタかな、釣られたか

807アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/10(金) 10:36:08 ID:PheOZbigSa
3連投になったゃうけど、釣られただけなのもアレなので

>>803
使用順は概ねそれで問題ありません
(途中でディバインパニッシュメントって書いてるけど、ディバインフラッシュです)

慣れてきたら臨機応変に使用順を変えれると良い感じです
一部屋目に雑魚がいる場合は、一周目だけ栄光を最初にかけるとか
長期戦が予想される場合は、少しでも早く回すために二次覚醒より先に源泉をかけるとか

808アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/07/10(金) 15:03:19 ID:EtDvNz1U00
>>804はどう見ても「昔ギルメンに」の流れに合わせたネタやん

809アラド名無しさん (オッペケ):2020/07/10(金) 17:36:27 ID:3vHnWiCcSr
スロヒTP補助ちょー高い

810アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/14(火) 17:34:15 ID:g/OA2avUSa
いま体力振りの支援クルセですが、バトクル始めてみようかと思ってます
伸ばすステは体力のままで良いんでしょうか?
あと記憶では武器は数珠が良いと聞いた気がしますがいまもそれは変わらないでしょうか?

811アラド名無しさん (バックシ):2020/07/30(木) 21:36:24 ID:aLPlsaBYMM
ヒールウィンドが一瞬で終わるようになっているのですが、PTメンバーが発動時陣に入っていればバリアは張られているのでしょうか?

812アラド名無しさん (アウアウ):2020/07/30(木) 22:18:26 ID:pTLMOlZgSa
>>811
一度男クルセ ユニークタリスマンの効果見てくれば解決すると思う

813アラド名無しさん (バックシ):2020/07/31(金) 21:13:43 ID:aLPlsaBYMM
>>812
タリスマンの効果だったのですね。
ありがとうございます。

814アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/01(土) 14:17:04 ID:8Mm6xVJY00
タリスマン何装備してます?

815アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/14(金) 09:11:43 ID:CYHdnmAg00
バトクルについてです。
コンバージョンスキルは物理と魔法どちらがよいのでしょうか?

街ステータスは知能のほうが300〜400高いので魔法かなと思ったのですが、
上着パンツの魔法付与は独立+力なので実は物理かもと思った次第です。

816アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/14(金) 10:50:24 ID:0Y6dNOck00
知能+独立の付与もあるからカード辞典とかで見てみるといいよ
普通は知能のほう付けて魔法で行くものだと思う

817アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/14(金) 11:01:05 ID:CYHdnmAg00
>>816
なるほど、ありがとうございます。

818アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/17(月) 17:26:57 ID:m8yalP7o00
昨日復帰して倉庫整理してたらアポ+2の転職の書皇出てきたんだけどこれもう微妙かな?
使いようのある品なら売って装備更新の足しにしたいのだけど…

819アラド名無しさん (ワンミングク):2020/08/17(月) 18:32:42 ID:DF07BJ/AMM
現行パッケのアポ+2と比べると体力精神が50低いのがちと残念だけど
需要がないかというと全くそんなことはないので150M以上でも売れると思うよ

820アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/17(月) 21:49:36 ID:m8yalP7o00
ジェネリック現行パックくらいな感じかな、ありがとう
これを元手にあらためて始めてみるよ

821アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/18(火) 02:21:34 ID:dLmWQRQo00
今回のサファリ称号アポカリ+2だけど、2次覚醒1-50宝珠やセリア称号1-50Lv+1だと守護恩寵1+保護徴1+信念オーラ1+アポ1、
サファリは競売だとキツネが多いから、保護徴1+アポ2
上の場合、アポで若干ステ上がるとはいえ300m、3万も出すほど魅力的じゃないよな・・

822アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/18(火) 20:54:45 ID:.AMjGGzQ00
>>821
2次覚醒パッケの1-50宝珠はアクティブしか上がらないから恩寵と信念のオーラはあがらなくないです?
セリア称号にデセオ宝珠が最強アポカリ称号かと

823アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/18(火) 21:10:54 ID:GUGQPE8E00
デセオ売りたい人?
同じだよ

824アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/19(水) 01:42:38 ID:DEa5bprc00
サファリ、イルカ :ステ100、恩寵1、アポ2
ヒップホップ   :ステ110、恩寵1、アポ2
セリア+デセオ   :ステ110、恩寵1、徴1、信念1、アポ2

コストは考えないとして現状アポ面最強はセリアデセオでいいんじゃないの?
限界征服にしか付与できない2次覚醒の秘密は無視でいいでしょ

825アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/20(木) 04:15:20 ID:DEa5bprc00
徴は青スキルだから+2か

826アラド名無しさん (バックシ):2020/08/20(木) 08:09:01 ID:UiroxgeAMM
キツネのアポ+2が多いのは他職のバフ狙いで偶然できたものか
特典でもらうとしたらトラでアポ+2にするのがベストだよね

827アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/20(木) 23:19:56 ID:eEAp.Wow00
何の話をしているかよく分からんがアポ称号にデセオを上書きする相談しているのか?

828アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/08/21(金) 02:20:08 ID:dLmWQRQo00
>>822
そっか、2次覚醒はアクティブしか上がらんね

>>826
守護よりも恩寵の方が体力上がるからという意味だったらトラだね

829アラド名無しさん (アウアウ):2020/08/21(金) 09:59:54 ID:NHC2aUP.Sa
トラでアポ+2は出回らないだろな
男プリで10〜20スキブが欲しい職も無いだろうし、アポ以外全部ハズレじゃ狙う気にもなれん

830アラド名無しさん (アウアウ):2020/08/21(金) 11:25:38 ID:ZMHPkAqkSa
そこて確定券なんだよなぁ
どっちにしても出回らないだろうけど

831アラド名無しさん:2020/09/02(水) 00:16:42 ID:JCWfnM7MMM
サブ垢作って諭吉3人を捧げれば栄光2とアポカリ2が量産できるぞ!
自分はやろうとは思わないけどな!

832アラド名無しさん:2020/09/02(水) 02:00:17 ID:7ItPtvZc00
量産っていっても複数購入特典の確定宝珠は他のアカウントに渡せるわけでもないしな

833アラド名無しさん:2020/09/02(水) 09:32:59 ID:Pl845KaYSa
セイクリなんも拾えないのはまだしも、100エピクロスもセイクリじゃない方しか拾えなくてもう折れそう

834アラド名無しさん:2020/09/02(水) 10:22:43 ID:w2SnRpoY00
キリに折って貰えよ!

835アラド名無しさん (バックシ):2020/09/05(土) 23:31:02 ID:XGVvOOq.MM
支援用なら栄光よりセイクリが上で合ってますか?
やはりアポ+1の差が大きいのでしょうか

836アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/09/05(土) 23:53:03 ID:1hKgAxOM00
バフ力の差はフォーザセイクリッドの方がちょっと高いよ

837アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/09/07(月) 18:15:18 ID:vYnSok46Sp
栄光の利点は速度上がるよ
単純に力知能だけ見たらフォーザセイクリッドだけど総合的に強さを見たら入れ替わるかも

838アラド名無しさん (バックシ):2020/09/08(火) 21:53:59 ID:UiroxgeAMM
もしかしてアポ打つときだけフォーザセイクリで、道中は全員にHAや速度系バフがかかる眩い栄光ってのが理想になるのかな

839アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/09/09(水) 00:28:05 ID:as83xp9.00
装備OP使用中にアポしたらアポの移動・攻撃速度が1.3倍だから同中はHAしか恩恵ない

840アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/07(水) 16:36:54 ID:XVUWAThw00
最近クルセはじめて14次改レア購入考えてるんですが、
ヒドュンオプションは 体力と精神力 どちらを選んだほうがよいですか?

841アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/07(水) 17:13:22 ID:G7r/z0WM00
装備の合計の数値はどっちでも同じぐらいになるように調整されてるはずだけど
精神にするとアバの靴の能力を移動に出来るのとエンブとかカード類が体力より安め
他人のお下がりのアバとかを買うなら体力のが出品多いかもだけど
最近は交換不可のが安くばらまかれるようになってきたからみんな1体に1レア付けてて
使い回せるアバは使わなくなってきてるかもね
どっちでもいいと思うよ

842アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/07(水) 17:15:55 ID:mHm49.Mw00
知能一択です。
戦う時に困ることがありません。

843アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/07(水) 20:00:40 ID:XVUWAThw00
>>841 ありがとうございます!

>>842 バトルクルセなら知能ってことですね^^

844アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/09(金) 14:57:00 ID:LDpaocrY00
クルセの武器はクロスのイメージがありますが、バトクルもクロスで良いのでしょうか?

845アラド名無しさん (アウアウ):2020/10/09(金) 16:08:11 ID:wHSy9slMSa
マスタリーない独立攻撃力職なんで、攻撃速度の早い鎌でも知能ステの高い数珠でも良いし
なんなら装備性能次第で斧、トーテムも候補に入る

支援をする気がなくて、ガチるつもりなら全装備の性能比較、妥協するなら鎌か数珠
支援もやるのならバトクルメインとかに関わらずクロスで良いと思うよ

846アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/09(金) 16:29:55 ID:LDpaocrY00
なるほどありがとうございます。
100エピクロスがなかなか落ちないので次クロス以外が出たらそれ使おうと思います。

847アラド名無しさん (スプー):2020/10/19(月) 07:58:17 ID:MeQpE0OkSd
100エピアクセのバフ力なのですが、アポカリは夜明け、栄光は幸運の方が強いという認識であっていますでしょうか?

848アラド名無しさん (スプー):2020/10/19(月) 08:58:28 ID:LefxCucYSd
はい

849アラド名無しさん (スプー):2020/10/19(月) 09:19:50 ID:TMZCjkGwSd
>>848
ありがとうございます

850アラド名無しさん (スプー):2020/10/28(水) 21:04:02 ID:.8Y9yegQSd
バトクルで2時覚醒が使えなくなった方いますか?

851アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/10/28(水) 21:46:15 ID:.ayRH4vI00
>>850
*ディバインパニッシュメント
 ・ 攻撃力が17%上昇します。
 ・ ディバインパニッシュメントのフィニッシュ攻撃機能が新規スキル懲罰に移管されます。
 ・ これにより、聖霊のメイス習得時にディバインパニッシュメントスキルを使用できないように変更されます。
*懲罰(新規スキル)
 ・ ディバインパニッシュメントのフィニッシュ機能を持つ85レベル新規アクティブスキルです。
 ・ ディバインパニッシュメント習得時に使用可能で、マスター/最高レベルは1です。
 ・ 攻撃力はディバインパニッシュメントに記載された数値に従います。

852アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/10(火) 23:44:38 ID:pxnK0f8E00
支援装備の付与のことで質問があります。
倉庫にアクセ3箇所栄光ブーストできる宝珠があったのですが
現状の装備では栄光用とアポカリ用の構成が同じになります。
装備のダブリが無いので栄光ブーストとステアップの付与の使い分けができません。
どちらを優先して付与すべきでしょうか。

853アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/11/11(水) 02:57:18 ID:2VFELFRMSp
両面で使ってるならステでいいんじゃない?
装備分けられたら宝珠刺せばいい

854アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 06:03:28 ID:pxnK0f8E00
ありがとうございます

855アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 19:56:11 ID:XVUWAThw00
新覚醒前のパッシブ「踏み出す一歩」で体力・精神力って 40くらい上がりましたっけ?
新覚醒して、体力・精神力のステータスが下がってて、栄光が若干弱くなってるんですが。

856アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 20:17:47 ID:Okedwt9o00
バッファーどうなるんだろうと気になってたが、なるほど。
この三次覚醒はなかなか強いな・・・

857アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 20:27:26 ID:l8jV/Dr.00
>>855
その分の補填はクロスクラッシュに入ったよ

858アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 20:36:28 ID:XVUWAThw00
>>857 ありがとうございます。

859アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/11(水) 20:52:32 ID:FYxbkw1I00
クロクラ何か強くなったの?

860アラド名無しさん (アウアウ):2020/11/11(水) 21:51:27 ID:Ya41M/MgSa
微妙にsp余るから微妙に攻撃スキル振れるな
これ以上忙しくしないでくれめんす

861アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/12(木) 13:59:21 ID:l8jV/Dr.00
>>859
独立も上がるようになったのと神の代行者の効果でバフ範囲に巻き込みやすくなった

862アラド名無しさん (スプー):2020/11/12(木) 16:19:01 ID:9009ByvsSd
あとは、敵に当てなくても陣が出るようになったから部屋移動とかで固まってる時にもつかえるようになったね

863アラド名無しさん (アウアウ):2020/11/12(木) 19:35:34 ID:0Dlr5JO.Sa
クロクラ敵に当てなくてもバフかかる?
なんか間違ってんのかな

864アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/12(木) 23:22:48 ID:GUBtppVw00
ギルメンも自分もたまに最後の審判やろうとして発動できない時があるけど同じ人いる?
ダンジョン戻って再度もぐったり再起すると普通に発動できるけどこれがレイド時発生すると
困る・・・。もちろん問い合わせ済み。

865アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/12(木) 23:25:51 ID:GUBtppVw00
追記:同時にクールになる覚醒技もちゃんと把握して且つ発動前に最後の審判のアイコンもクール状態でないことを
確認して使用しても発生しました

866アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/12(木) 23:28:14 ID:AZ8UxLno00
支援の方のスタイルで懲罰とってないとか?

867アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/12(木) 23:41:25 ID:GUBtppVw00
いえしっかりとってる状態です。上にもあるとおり活性化してるのを確認して
状況も全く同じ状態で発動しようとしてしない時があるんです。
最初はギルメンの話をきいて自分も866さんと同じく何か取り忘れがあった
のかなと思いましたが、その後自分も同じようなことが発生しました。

868アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/13(金) 01:07:01 ID:CYBvvpV.00
条件はわからんし、ダンジョンではまだないけど、サンド殴ってるときに何度かあったな。バグかjtkかキー設定かスキルクールのタイミングかスキルの設定かわからんで放置してたけど
その時はSCの1番右下に置いたら他のスキルは出るのに最後の審判だけ打てなかった。altキーなのかSC位置なのかよくわからず。ユピテルしてないと〜みたいな条件って特にないよね? クールリセットや状況初期化しても打てなかったりしたので原因よくわからず
あとスキルスロットとを入れ替えしてたらコマンドリセットされたとかもあったな

869アラド名無しさん (アウアウ):2020/11/13(金) 01:36:56 ID:ZOWjTe2.Sa
使う前にスキル振り、スタイル確認もしてディヴァパニの信仰カウント24最大まで貯めてさあ最後の審判ってやろうして発動せんかった時あったけどやはり同じ人いたか。
バフやユピテル使わず最初に使えば必ず発動するけど変なバグあるな。このバグがレイドで起こるのだけは勘弁願いたい。

870アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/14(土) 20:21:12 ID:jDA78ThI00
アストラぺったん!

871アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/14(土) 22:16:46 ID:G/9/MCOw00
あすとらぺったん!うおおおお

872アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/15(日) 09:52:59 ID:5FlLlVP200
肉ムッチン

873アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/16(月) 09:46:48 ID:CYHdnmAg00
追加されたアクティブスキルさすがにダサすぎない?セリフも含め

874アラド名無しさん (アウアウ):2020/11/17(火) 01:16:02 ID:3vHeqFUcSa
バフ力測定のために帝国闘技場にいったら、1P側で入場しないと真覚醒スキルが打てない。

みんなも同じ状況だったりするかい?

875アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/17(火) 09:48:56 ID:XnqFJZ8600
魔界会合で2Pをクルセにしたら同じく真覚醒スキルを打てませんでした

876アラド名無しさん (アウアウ):2020/11/17(火) 09:53:12 ID:3vHeqFUcSa
情報感謝です

877アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/19(木) 17:53:17 ID:jSLJ97pI00
クルセの育成ってもっさりしてるイメージだったけど今回のイベントで作ったら案外サクサクだったわ

878アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/19(木) 18:03:11 ID:a0YmQCjw00
100エピに関してふと思ったのですが
祝福とアポカリそれぞれに特化した2セットを集めて2セットとも+10増幅にするか、
祝福アポカリどちらにもそれなりな1セットを用意して+12増幅にするか、どちらが強いのでしょうか

取らぬ狸の皮算用ですが…何かご意見頂けたらうれしいです

879アラド名無しさん (ワンミングク):2020/11/19(木) 23:31:33 ID:DF07BJ/AMM
全部位両面共用だとどうしても限界があるからねえ
間を取って11部位中の3部位だけを祝福とアポカリそれぞれに特化した2セットにしてそこだけ+10増幅
残りの両面共用の部位を+12増幅とかにするとその2択より確実に強くなる

880アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/20(金) 00:49:38 ID:a0YmQCjw00
ご丁寧にありがとうございます
たしかに、共有部位とそうでないところで増幅に差をつけるのが効率的に強そうですね!
参考になりました

881アラド名無しさん (バックシ):2020/11/22(日) 02:03:00 ID:E.vPwSp.MM
風雲闘劇の上級コンボクエで、空斬打の後セカンドアッパーで拾えないんですが、何かコツとかありますか?
イベントミッション消化できずに禿げそう

882アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/11/22(日) 02:07:05 ID:.M96P2rwSp
今確認できないからレシピ分からないけど、ダッシュしたまま上入力してやるとほぼそのままの位置でアッパー出せるよ

883アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/11/22(日) 02:10:02 ID:.M96P2rwSp
今確認できないからレシピ分からないけど、ダッシュしたまま上入力してアッパー出すとほぼそのままの位置でアッパーが出せるよ
感覚的には上に走りながら出す感じ

884アラド名無しさん (ササクッテロ):2020/11/22(日) 02:10:54 ID:.M96P2rwSp
2重になっちゃった

885アラド名無しさん (バックシ):2020/11/22(日) 17:40:26 ID:E.vPwSp.MM
>>882
アドバイスありがとうございます!

886アラド名無しさん (スプー):2020/11/25(水) 06:10:28 ID:NEH3/K7gSd
今更ながらお尋ね
アポったあと真覚醒つかうと
アポで伸びる分の力知能がさらに25%伸びる
って理解でいいんでしょうか?
(真覚醒と2次覚醒のクール共有させてる場合)

887アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/11/25(水) 07:10:44 ID:FYxbkw1I00
ちょっと認識が違うと思う
アポが伸びるんじゃなくてアポの25%のバフをかけられる、別にアポ打たなくても真覚醒は打てるよ

888アラド名無しさん (スプー):2020/11/25(水) 08:26:23 ID:CPi5k2lwSd
>>887
なるほど!
ありがとうございます!

889アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 02:19:41 ID:lzX9YUW200
バトクルとしてレベルカンストさせて、PTも見越してバフクルセの運用も考えてるんですが
真覚醒スキルはどちらを選択するのが主流なんでしょうか

890アラド名無しさん (アウアウ):2020/12/16(水) 15:50:53 ID:TfE82njoSa
どちらを選択するとかではなく、ダンジョンによって使い分けるのが主流です

891アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 16:38:43 ID:i8nvIMms00
>>889
地下室神殿(+場合によるがオキュラス)みたいな周回Dならアポカリと共有→部屋移動しても効果残るからサクサク回れて便利
シロコレイドとかのエンドコンテンツなら懲罰と共有→延ばせる力知能が高い+覚醒で火力伸ばしたい部屋が大抵ボス部屋のみ
888の言う使い分けはこうかな

個人的にはシロコレイド行ってる時に(切り替え忘れて)アポと共有状態のが出るのが嫌だから常に懲罰共有にしてます

892アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 17:05:02 ID:lzX9YUW200
詳しくありがとうございます!

893アラド名無しさん (アウアウ):2020/12/16(水) 17:42:00 ID:TfE82njoSa
あまり行く人の多くないダンジョンですが、深淵オキュラスはエンドコンテンツでアポ共有が望まれるダンジョンです
近しい仕様で周回必須のエンドコンテンツが来ることもありえるので、使い分けには慣れておいた方が良いと思います

ちなみに個人的にはアポ共有を基本的にした方が便利だと思うよ
レイドだと大体、一番大事な戦闘の前に気づくことも変更することもできるから

894891 (ワッチョイ):2020/12/16(水) 17:59:44 ID:i8nvIMms00
>>893
補足ありがとうございますー
確かに今後考えたら切り替え慣れておいた方がいいかもですね

ついでに、891の書き込み文中に出てくる888は890のミスです

895アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 23:03:52 ID:lzX9YUW200
重ねて解説ありがとうございました!
D・SでPT組んだ時に他のクルセの動きも見て勉強したいと思います

896アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 23:04:39 ID:3tG6Uj9w00
男クルセの真覚醒ってなんて言ってるんだ?
ティエレミトゥミエ...ドゥナエースン レクイエム!!!!
って聞こえるんだけど、意味わからんww

897アラド名無しさん (ワッチョイ):2020/12/16(水) 23:41:59 ID:InJvCn1200
>>896
慈悲深きレミディオスよ、アポ連動→彼らに恩寵を与えたまえ 懲罰連動→彼らに安息を与えたまえ
翻訳するとこんなかんじだと思う
元はラテン語

898アラド名無しさん (アウアウ):2021/03/04(木) 09:43:56 ID:lCI7DaQkSa
単体バフ3種、メンバー全員に均等にかけるのむずかしいね
クールタイムがばらばらだからどれを誰にかけたかわからなくなる…

899アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/13(土) 18:31:54 ID:ihzasINc00
単体バフってなくなった?
なんか復帰してスキル振ってたらストライキングとかみあたらないんだけど

900アラド名無しさん (アウアウ):2021/03/13(土) 19:24:13 ID:Dq9Jff6oSa
単体バフははある
ストキンはない

901アラド名無しさん (スプー):2021/03/18(木) 09:24:14 ID:afwOeXlgSd
山脈ボスはHP減ると変身するから覚醒の時間長いほうがいいと思って
スレで語られてたこともあったし最近は真覚醒を1次(アポカリ)とリンクさせることも増えた
(これまでは深く考えず2次とリンクさせてた)

しかし自分はどうやら勘違いしていたようで
1次リンクの場合アポカリを発動させると自動的に真覚醒の効果も乗ってるのかと思ってました
本当は逆で、真覚醒を打つと強化版アポカリが発動する的な効果だったんですね
地雷ですみませんでした

902アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/20(土) 15:29:39 ID:XVUWAThw00
エンブレムや付与で「精神力」の数値をあげているのですが、
その場合、防具が板金だと「力」「知能」「体力」の数値しか変わらないようなので、
防具の等級は、特に最上級にする必要ないって認識でいいですか?

903アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/03/20(土) 21:57:20 ID:l8jV/Dr.00
バトルと兼用じゃないならおk

904アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/04/12(月) 22:30:29 ID:LDpaocrY00
シロコ装備の第2オプションの発動はA面装備を参照すると聞きました。
バフ面に融合されたシロコ装備、A面にバフ面のシロコ装備に対応するシロコ装備、B面に融合されたロキシー装備が理想らしいです。

これを見てふと疑問に思いました。
A面装備でダンジョンに入場してバフをかけるとバフ登録面の第2オプションが発動することは理解できますが、覚醒時にロキシーのB面にチェンジして覚醒しても常にA面が参照されるためロキシー装備の第2オプションは発動されないのでは?と。
参照がA面かB面の固定ではなく着用面になるというのなら話は理解できます。

どなたかわかる方ご回答よろしくお願いします。

905アラド名無しさん (ササクッテロ):2021/04/13(火) 10:44:27 ID:EL8N9xDISp
栄光はA面でバフした時にA+バフ面参照
B面でバフしたらB面のみ参照なのでシロコ装備の混合には使えない
覚醒は発動時の装備を参照だからB面に突っ込んでても大丈夫

906アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/04/13(火) 13:11:31 ID:hoZ.FMZw00
> B面でバフしたらB面のみ参照
細かいけど少し違う
B面でバフしてもバフ面の装備は参照できるけど、
A面限定で装着される装備をB面から参照することができない
B面でもバフ面の装備を一切A面に装備していない(直接装備orインベ)なら全て参照できる

907アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/04/13(火) 17:33:30 ID:CYHdnmAg00
おれもわけわかんなくなってきたw
栄光した時のバフ登録面にある第2OP参照先は栄光使用時に装着していた装備面。
覚醒する時の第2OP参照先も覚醒使用時に装着していた装備面。
ということでよろしいか?

908アラド名無しさん (スプー):2021/04/18(日) 11:54:39 ID:5nl1ck9ASd
栄光1,2opスイッチとアポスイッチの両立は韓国じゃほぼ不可能なスイッチングだからほんと日本のクルセ壊れすぎよな

909アラド名無しさん (ササクッテロ):2021/05/06(木) 10:36:21 ID:zuowwAZASp
そもそもあの栄光面でロドス2とネックス2or暗殺2を同時に発動させるのってdnfの方だと認知されているんだっけ?

910アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/06/02(水) 23:29:52 ID:o9tiJM5g00
支援用オプションってどんな種類あるのか
namuwiki見ても詳細ないんですけど当たり外れあります??

911アラド名無しさん (アウアウ):2021/06/09(水) 17:34:59 ID:kGof9L2.Sa
クルセにネックスはもう過去の話なっちまったのか
栄光にロドス、アポにロキシー、各部位に煉獄付与…

ハゲる

912アラド名無しさん (スプー):2021/06/15(火) 13:44:52 ID:Ul1dPWkUSd
wiki見なくても装備辞典に書いてあんで

913アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/09(月) 09:17:58 ID:AAAaQEDc00
煉獄オプションは何が良いのでしょうか?

914アラド名無しさん (アウアウ):2021/08/09(月) 15:05:33 ID:rhMubtIgSa
>>913
バフ面は武器が攻撃力4% 他30スキル+1
覚醒面は武器が覚醒+2 他50アクティブ力知能4%アップ

915アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/10(火) 02:27:31 ID:hoZ.FMZw00
栄光とアポで装備を分けているなら栄光は武器以外でも攻撃力4%がいいよ
栄光アポで装備が共通なら栄光+1&アポ知能40

916アラド名無しさん (アウアウ):2021/08/10(火) 13:55:38 ID:sCRPqaRoSa
>>914 >>915
ありがとうございます。恩寵はアカンのでしょうか。

917アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/16(月) 16:25:51 ID:o9tiJM5g00
シロコファーミング緩和が来るのでエピ改変前からいじってなかったクルセ装備を整えようと思っておりアドバイスほしいです

覚醒面の話で、まずセイクリが混合エピ上着のしかないので上首補助の3セットは確定してます
装備の揃い具合的にパンツ腕石は黒魔術、足指耳は次元の旅人セットにしようと思ってるのですが
以下のABCのパターンで迷ってます

A:そのまま次元3セットで肩腰を影2セットにする
B:次元は指耳の2セットにして舞姫を肩腰靴3セットにする
C:次元3セットでパンツの混合を2セットにして舞姫をパンツ肩腰の3セットにする

バフ力的にはBが一番強そうで、AとCはほぼ同じぽいですが
次元3セット効果の「次元シールド」が高難度ダンジョンだと良さげに見えて迷ってます
一方で舞姫にはハーモニーパワーというのもあるし…
ということで意見もらえたらありがたいです

918アラド名無しさん (アウアウ):2021/08/20(金) 10:24:41 ID:j7nFwWSoSa
その中から選ぶならAかCをお薦めします
が、その前に頑張って奈落セットを集めることを推奨します

理由としては、栄光面は次元3セットで運用してると思いますが(違ったら読み飛ばしてください
アポ面次元2、栄光面次元3だと栄光に次元靴のスキルブーストが乗らないからです
次元靴のスキルブーストが時間制の自己バフ扱いのため、恐らくそれが適用される前に栄光が発動してしまうのだと思います
AかCを薦めたのは覚醒面でも次元3を装備していればスキルブーストが適用される可能があるからです(私は奈落を持っていたのでそちらは試していません

919アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/20(金) 14:20:52 ID:x57E8azg00
個人的にはCはないかな
次元は靴なくても覚醒が強いってのが奈落との差別点の一つだからCよりは Bを推す
次元のシールドが気になるならクイックスロットに靴仕込んで覚醒以外の時に付け替えかな。タイムラグできちゃうけど
Aに関しては(栄光面定まってるっぽいからいらないお世話だろうけど)靴を栄光面覚醒面で同じもの使うならあり

奈落に関しては体力精神の伸びが良いから増幅とかしてなかったら次元より強いだろうね

920アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/20(金) 20:13:28 ID:o9tiJM5g00
>>918-919
アドバイスありがとうございます!
ですがこのままスルーされちゃうかなーと思ってもうBにしちゃいました
3部位エピ転送したしバフ面と覚醒面で違う部位増やしたらアイオライトと増幅と付与で結構金が吹っ飛びました

しかしバフ面で次元の栄光ブーストが適用されないとは…
奈落揃ったら切り替えるか…
なぜか奈落だけ一部位もドロップしてないですけどね

921アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/08/21(土) 06:52:44 ID:x57E8azg00
>>920
一応増幅値によるけど栄光の係数は次元>奈落だから栄光かける時は次元靴をつけておくとかで対策できるといいんだけどねぇ

922アラド名無しさん (バックシ):2021/09/18(土) 20:01:47 ID:PeFYXOIYMM
ヴァウとサイレントってまだ使い道ありますか?

923アラド名無しさん (アウアウ):2021/09/19(日) 04:06:52 ID:471W2zRwSa
ありません

924アラド名無しさん (バックシ):2021/09/19(日) 09:44:12 ID:PeFYXOIYMM
どうもありがとう
解体します

925アラド名無しさん (バックシ):2021/09/25(土) 23:46:31 ID:Yf6BAzK6MM
たまに覚醒面に眩い栄光を装備している方がいるのですが何か理由があるのでしょうか
装備オプション見る限りセイクリッドのほうが強いと思うのですが

926アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/09/26(日) 03:15:35 ID:lfxIvFJY00
1 うるせえ出ないんだよ
2 大して変わらないからHA付く眩い栄光のがいい派

927アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/11/10(水) 20:33:30 ID:Nsqy8aFU00
スイッチでアポする場合、アポ面で打った後すぐに栄光面に戻しても大丈夫ですか?
修練場で自分に掛けて試したら、アポ面のスキルレベルが反映されてたので大丈夫とは思うのですが
PTメンバーにはリアルタイムの装備が反映されるなんて落とし穴はないですよね

928アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/11/10(水) 20:37:57 ID:erLxetLI00
アポ面にロキシーつけてなければ大丈夫

929アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/11/10(水) 20:53:40 ID:Nsqy8aFU00
>>928
ロキシーはリアルタイムに反映される能力なんですね!
幸い自分は付けてなかったですが、聞いておいてよかったです
ありがとうございます

930アラド名無しさん (アウアウ):2021/12/13(月) 22:06:03 ID:h8pKqipQSa
今の煉獄1段階行くのに街精神8000、バフレベ32、アポレベ28、真覚醒レベ6、セイクリあり、オズマ一部位、シロコ補助だけ一部位足りてないんですがやっぱり火力不足ですかね?
週間煉獄全然いってないので目安がわかりません。。。

931アラド名無しさん (アウアウ):2021/12/13(月) 22:07:38 ID:h8pKqipQSa
煉獄付与もありです

932アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/12/13(月) 22:16:26 ID:a.Va7Awk00
1なら100エピ揃ってるぐらいのレベルで問題ないよ

933アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/12/13(月) 22:18:39 ID:l8jV/Dr.00
>>930
バフクルセで火力出すのはごく一部の変態のみに限られる
大人しくオペレーションホープに行って聖霊のメイスブースト装備一式揃えてバトルスキル取りましょう
一人モードなら支援と同じ装備は使いまわせるけど仮にPT組む場合はバフ用の能力になるから属性付与とかも必要なので要注意

バフ力の話してるなら余裕で足りてる

934アラド名無しさん (ワッチョイ):2021/12/14(火) 00:56:23 ID:Iw7taOBA00
ありがとうございますいってみますー

935アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/01/20(木) 06:48:55 ID:g7gqiEUM00
支援クルセ用の覚醒面レアアバターはプラチナエンブレムどれを付ければいいですか?

936アラド名無しさん (スプー):2022/01/20(木) 21:38:46 ID:wah49FG2Sd
守護の恩寵付けてください

937アラド名無しさん (ワッチョイ):2022/01/22(土) 22:42:03 ID:AOgcxhqo00
すみません、数年ぶりにクルセで復帰しようと思ったのですが
一番上の方に書かれているスキル振りで今も変わりは無いでしょうか?
宜しくお願いします。

939アラド名無しさん (スプー):2023/02/03(金) 16:20:55 ID:doyGhzRsSd
どうだろう

940アラド名無しさん (スプー):2023/06/25(日) 13:57:56 ID:BkB18QJkSd
独り言だけど書かせてくれ 
過去ログのクルセスレ49のスレ番号524からの創作は俺なんだが自分で書いたのに今見返したら大笑いしてしまった
実際あった野良PTメンバーを元に創作して書いたものだがあれがもう9年も前とか時間が進むの早いなー 
最近アラドの動画見て久しぶりに始めたいが今現在ゲームできる環境じゃないから整ったら始めようと思う
何が言いたいのかよく分からんが皆元気してるかなーって気になってさ
この書き込み数だとほとんど接続してないのかなと不安


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板